• ついにきたか、アナザーミッション新MS。
    遅すぎるんだよバンナム。
    -- (両軍大将) 2010-06-10 15:57:21

  • ええvfbvvうtんうぇ
    失礼。詳細分かります? -- (名無しさん) 2010-06-10 22:57:17
  • 新MSは明日には反映。
    開発すれば翌週から利用可能。
    どんな機体が出るかは明日にならないとわからない、って感じで。
    MSだけでなく、スキルとか戦闘方法とかシステムとか画面とか、色々変えて欲しいんだけどね…。 -- (両軍大将) 2010-06-10 23:13:58
  • 連邦はとりあえずネメストと犬砂2かぁ


    ネメストは既に開発済みになってたから詳細はわからないが、犬砂2が中距離とか良いながら遠が一番高いんだが(笑) -- (連邦中佐) 2010-06-11 09:40:59
  • AM、
    待望の更新キタキタww
    継続してプレイしてて
    良かった(笑) -- (名無しさん) 2010-06-11 10:38:46
  • ジオン新機体は、
    イフリート
    高機動型ザク黒い三連星仕様
    高機動型ザクR-1A
    ザクⅡ(FS)
    以上4機種。 -- (名無しさん) 2010-06-11 10:50:24
  • 連邦は…
    ジム(WD隊)
    ジム・キャノン(WD隊)
    ジム・スナイパーⅡ(WD隊)
    ジム・ストライカー(ネメシス隊)
    …ほとんどOO隊ばっかだなw

    ネメシス隊は所載不明だが(開発完了してたんで)
    他のWD隊MSは全部所有数制限がある
    つまり、売却不可能です
    -- (名無しさん) 2010-06-11 11:10:13

  • 追記でピクシー(タックルの項目参照)。以上5機種です。
    操縦値もG-3並なのはともかく、
    ランクが鬼高で使うなら僚機として、
    っていう扱いになりそうです。
    あと隠し調整で、陸ジムがビムサ持てる様になりましたw -- (名無しさん) 2010-06-11 11:15:06
  • こちらも隠し修正を確認
    ファイア・ナッツが
    ガンキャノンⅡも装備可能となった


    …弱点を補えた、いい修正w -- (名無しさん) 2010-06-11 11:26:53

  • 陸ジムよりも遥かにGJすぎるw

    そういえば、黒三ザクは宇宙専用機体ですが
    出撃可能地域、増えるんでしょうか。 -- (名無しさん) 2010-06-11 11:48:29

  • アナザーミッションに宇宙が無いため、
    「陸型中距離MS」になってる。 -- (名無しさん) 2010-06-11 11:55:22
  • 新機体っていつから使えるん?
    MS補給欄にないんだが… -- (名無しさん) 2010-06-11 15:19:43

  • 開発が終わったらMSは
    来週の月曜からですね。 -- (名無しさん) 2010-06-11 16:51:14
  • 舞子金子をガンキャ2に乗せてる俺にはGJすぎるwww



    さっそくナッツ買わなきゃ -- (連邦中佐) 2010-06-11 18:39:05
  • 隠し修正?ゲルGに80マシを装備できるようになりました -- (名無しさん) 2010-06-11 20:04:56
  • ランク高すぎでしょwww
    もっとこう戦力バランスをうまくするような修正はないんかね -- (名無しさん) 2010-06-11 23:40:28
  • この際だから、ジオンのMS一覧をSoftBank携帯でも見られるようにしてほしいなぁ(´・ω・`) -- (名無しさん) 2010-06-12 07:15:58
  • いやぁ、遂に新機体ガガガ。

    連邦全部ジムwwwwww

    FSの性能に地味に期待してます。
    素ザクの上位機体に成り得る可能性が…。

    マゼラトップ持ってくれないかな…(笑) -- (ずっと少尉) 2010-06-12 11:02:48
  • 俺もそう思う -- (名無しの大佐) 2010-06-13 07:05:10
  • 連邦のモビルスーツも面白そう -- (名無しの大佐) 2010-06-13 07:08:27
  • ぼくも面白そうだと思います -- (名無しの大尉) 2010-06-13 07:14:28
  • ちょwww

    ビームダガーの操縦性+100ってwww -- (連邦中佐) 2010-06-13 08:58:58
  • そういえば、随出MSの()が消えましたね(´ω`;)

    ザクII(F2)

    ザクIIF2

    若干読みづらい…。 -- (ずっと少尉) 2010-06-14 01:54:12
  • 何を今更って感じでちょっと萎える -- (名無しさん) 2010-06-14 06:47:59
  • 連邦軍の新MS使えなさすぎ…
    索敵なさすぎだろ。犬キャなのに初期で95って…
    犬砂は遠攻高いくせに遠距離兵装ないわ索敵低いわコスト高いわ
    ネメストもシールド装備不可だから遠距離何装備させればいいんだよ。ストライカーなら格闘型シールドとかもう少し期待させるような装備あるだろ…。
    ピクシーも遠距離何装備すればいいのか謎だし。
    産廃増やしてどうすんだよ…。 -- (名無しさん) 2010-06-17 02:27:05
  • >ネメストと妖精遠距離に何持たせれば〜

    頭バル -- (名無しさん) 2010-06-17 06:23:29
  • ランク高くて自分じゃ使えないのにシールドすらもてない
    ただ追加しただけだったな -- (名無しさん) 2010-06-17 08:19:11
  • ジオンの特色である新機体には新武器…のハズなのに、
    新武器が明らかに少ない…。

    FSに至ってはザクの武装しかないじゃないですか…。

    せめて今回追加されたザク3機がザク・バズーカ中期型持てたら違うんだろうなぁ。

    イフリートはショットガンしか新武器ないし…。
    遠距離は何持てばいいんだよ…。 -- (ずっと少尉) 2010-06-18 11:19:24
  • ピクシーよりはマシだろ。
    遠距離武器ない。シールドも装備できない。ビームダガーを装備すると操縦性があがる。
    しかもダガーは+つくほど操縦性があがる謎の仕様が…
    バンナム狂ってないか? -- (名無しさん) 2010-06-18 11:45:37
  • それは酷い…。

    お倉入り決定ですね…。 -- (ずっと少尉) 2010-06-18 12:51:26
  • 将来的に絶対操縦600越えるもんなぁ… -- (名無しさん) 2010-06-18 14:17:35
  • だが連邦軍には上にも書いてあるが新兵器ファイアナッツ装備のガンキャ2がいる。
    こいつの性能は半端ない。これがあれば森林の戦況は一変する…はず。 -- (名無しさん) 2010-06-18 14:33:50
  • 遂に長年のジオン優勢が崩れるか…。 -- (ずっと少尉) 2010-06-18 15:43:49
  • 連邦市街F2の3機編成のわたくしには今回の更新は全く無意味なものであります。
    バンナムは相変わらず何がしたいのかわからん。ユーザー目線がまるでない、さすが赤字会社。
    要望とかってちゃんと伝わってるんだろうか。
    アーケードと携帯サイトでは運営会社が違うから問い合わせ先が違うらしいが、その辺の明記もされてない不親切具合。さすが赤字。
    -- (マイコはかなり使える) 2010-06-18 16:46:12
  • 連撃失礼。
    せめて地形効果をもうちょっと改善すれば、みんなあちこちで色々使うだろうに、と思いませんか? -- (マイコはかなり使える) 2010-06-18 16:48:14
  • 少なくともスナ2よりは使えると思う。
    索敵力重視ならオセアニアと市街地以外ならかなり使えると思います。
    コストが大分高くなるけどね。 -- (名無しさん) 2010-06-18 19:38:58
  • マイコはかなり使えるとはどんな感じで?
    あれスキル微妙な気がするけどどう使うべき?
    せっかく少佐になったのはいいけどテツオとノブトシでもういいやってなっちゃったんだけど -- (名無しさん) 2010-06-18 20:21:00
  • wikiでのマイコの紹介文は、遠距離乗ってるヤツのひとりよがり。
    狙撃はかなり使える。相手によるが一撃必殺でかなり助かります。まあノブトシもそうだけど。
    リスタしてるのでテツオがまだ捨て身を覚えてないので、この二人が強い。
    特にマイコ。
    索敵があるので、敵隊長機より早く攻撃してくれる場合が多いのも特徴。
    敵隊長機に限らず、敵僚機より早い、って事は、それだけ敵を早く撃破する可能性が上がり、味方の被弾確率が下がる。
    かれこれ30回ほどランクインできてますが、10回くらいはマイコのおかげかも。
    長文失礼。 -- (マイコはかなり使える) 2010-06-20 02:03:50
  • 追記:上記はF2に乗ってる場合。他の機体では不明。
    索敵重視。遠距離攻撃技術と狙撃で、F2でも充分に敵僚機を一撃必殺。
    場合によっては敵隊長機も。 -- (マイコはかなり使える) 2010-06-20 02:13:11
  • なるほど
    食わず嫌いでした。 -- (名無しさん) 2010-06-20 02:29:57
  • 参考までに。
    俺Lv82撃墜数5127
    リョウコLv63撃墜数177
    鉄男Lv63撃墜数237
    ノブLv64撃墜数321
    舞子Lv70撃墜数527
    通常攻撃は心もとないが、攻撃が早い。アクティブがいい。 -- (名無しさん) 2010-06-21 01:25:13
  • 連邦で作戦発動してるけどこれ無理だろ。
    今の連邦の戦力でこの作戦が成功するなら毎回負けたりしない。
    バンナムが何を考えてるのかわからない。 -- (名無しさん) 2010-06-22 13:18:41
  • 結構前から発動しっ離しですよ。

    バンナムはもう今更って感じ…。 -- (ずっと少尉) 2010-06-22 15:31:09
  • 森林と砂漠を51%とかwww
    ガンキャ?強化で森林はいけなくもないだろうけど砂漠は無理だろ… -- (名無しさん) 2010-06-22 16:57:06
  • まともな新機体くれよ…。
    ヘビガンは強そうなのにな… -- (名無しさん) 2010-06-22 20:10:39
  • 新機体はもういいから、

    マゼラ砲かザクバズ中期型を全ての「ザク」に持たせるようにしてほしいです…。 -- (ずっと少尉) 2010-06-22 20:13:13
  • ↑これ以上ジオン強くしてどうする気だ -- (名無しさん) 2010-06-22 20:16:44
  • むしろザク?のあの強さは異常だよ。
    あれでコスト20000とかふざけすぎ。
    連邦なんてジムキャ乗ってもザク?とザクキャ見分けられないんだぞ?
    対してザク?はマゼラ+5とザクマシS持つだけでとりあえず相手が遠なのか近中なのかわかるじゃないか!
    しかもそれがオールレンジ対応で装甲、防御が高い、操縦性も100しかないため僚機に最適。そんなチート機体使えるくせにさらにそれを増やせなんてどんだけゆとりなんだよ。
    …こっちのジムなんて…ジムなんて…(泣) -- (名無しさん) 2010-06-22 21:18:09
  • 確かに、Lv60とか80越えてもザク使ってる奴は多い。コストパフォーマンスに優れすぎ。 -- (名無しさん) 2010-06-22 23:15:36
  • あ…確かに…。

    連邦リスタ事情を知らずに発言しましたすみません…m(_ _)m


    あ、ほら、連邦には最強のF2さんがいるじゃないですか!! -- (ずっと少尉) 2010-06-23 09:48:49
  • 費用が高いわあぁぁぁぁ! -- (名無しさん) 2010-06-23 10:38:41
  • 知ってる?連邦のF2はカスタムしてスキル使ってもどれかひとつの攻撃がカウンターストップしないんだぜ…?
    オールレンジ対応だがプレイヤー機として考えると微妙だよ…。僚機としては期待できるがザク、ザクキャと比べると費用の関係でなかなか手が出ないことから優劣は…。 -- (名無しさん) 2010-06-23 12:01:04
  • 私は結構見えないF2に苦しんでますが…。

    AM、連邦きついですね(^-^; -- (ずっと少尉) 2010-06-23 16:34:15
  • なんせ引き分けが出ただけで祭が起こるくらいだからな -- (名無しさん) 2010-06-23 18:30:11
  • F2ねえ・・・
    俺は好きで使ってるけど攻撃力が低いのは確か。
    だから捨て身使ってる。
    ミスったら痛いけど上手くいけば一週間小破なしもあるから・・・

    と思ってたらよく見たら他のでいいじゃんってなった
    -- (名無しさん) 2010-06-23 19:15:13
  • F2で地道に底力を上げて使ってます。カウンターストップはしないけど、万遍なく鍛えれば俺のように何度でもランクインできるよ諸君。
    ランクインできる力があれば費用の問題も結構解決出来る、被撃墜が減るから。
    連邦には海兵や砂漠で上昇する機体が極端に少ない上、マイナス補正になる機体が多いわけだから、当然イベントなんか開催されても誰も手を出さない。
    ○○戦闘技術でなんとかなるが、他の地形でもってたら、そうそう別の地形の○○戦闘技術は鍛えないだろう。 -- (名無しさん) 2010-06-23 23:35:45
  • 二週間に一回メンテってどうなのよバンナムさん…。てか何のメンテなのさ。 -- (ずっと少尉) 2010-06-30 09:41:42
  • 補給基地での表示がおかしいからな。既存のMSに追加された武装(ゲルGが装備できるようになった78マシとか)が、MS別兵器一覧を選択しても表示されないし。 -- (名無しさん) 2010-06-30 12:13:30
  • MSも登場順に並んでなかったし -- (名無しさん) 2010-06-30 17:11:13
  • しかしメンテしてる割にはそこ変わらないよね…。
    もしかして隠し修正で装備できるものがなんか増えてるとか? -- (名無しさん) 2010-06-30 19:07:46
  • しかしバンナムって「低レベル帯で有用な扱いやすい低コスト機体」を追加することは考えないのかね
    ランクも値段も操縦もクソ高い機体ばっかり追加しやがって… -- (名無しさん) 2010-06-30 21:40:14
  • バンナムはユーザーと距離が遠い会社だから仕方ないんですかね。
    ユーザーの期待を事々く裏切ってくれるし。
    ここまでくると清々しいな…。 -- (名無しさん) 2010-07-01 13:00:32
  • 距離は遠いけど、つい仕方なしに利用しちまうんだよな。
    出来ればこんなクソ会社のクソサービスなど利用したくないが…。
    百歩譲っても、古尼よりジムキャWDの方がランクが上とか、納得出来ないわけよ。
    萎えるわ。
    -- (名無しさん) 2010-07-01 16:25:54
  • 別に同ランクの機体があっちゃダメなわけじゃないだろうし無理にランク多角しなくてもいいじゃん -- (名無しさん) 2010-07-01 20:52:51
  • せっかくの新MS、
    ジムキャWD、砂漠-15%海兵-15%、
    ピクシー、砂漠-10%海兵-25%、
    イベント発生とかなんとかいってるけど、結局バンナムは連邦に砂漠と海で勝たせるつもりはない。せっかくの新機体でこれ。
    もう、鹵獲したズゴックとか使わせてくれ。海も少しは盛り上がると思う。
    何の為のイベントで、何の為の新機体なのか意味不明。 -- (名無しさん) 2010-07-03 01:04:28
  • アクアとガンダム系しか出せない海に出撃なんかするわけがない。
    だから戦闘技術もはなから鍛えない。参加人数少ないと思う。 -- (名無しさん) 2010-07-03 01:07:20
  • 兵器開発滞ってきたなw -- (名無しさん) 2010-07-03 17:59:50
  • まぁしかたないんじゃね?どう考えても投資した分が戻ってくるとは思えない性能の武器だし。

    海なら水中型ガンダム
    砂漠ならジムストやデジムだせば多少はマシになると思うけどな… -- (名無しさん) 2010-07-04 00:09:14
  • もうランク高くていいから砂漠+40ぐらいの機体出すかしないとどうしようもないよな -- (名無しさん) 2010-07-04 01:02:10
  • ザクⅡと同じ値段で少し性能の良い機体と壊れ性能の機体一つないと勝負にならないっすよね・・・ -- (ジム砂乗り) 2010-07-04 07:46:46
  • 新機体BD1とイフリート改
    新しいのだしゃいいってもんじゃないからな?
    バランスの取れる改良をしてくれよ -- (名無しさん) 2010-07-05 16:15:19
  • いやいやみんな何を期待してるの?
    BD1の主要兵装である100マシは既にでてる。
    胸部バルも同様。
    胸部ミサイルがザク2の魔砲並みのチート兵器である可能性はまずないだろうからやたらコスト、ランクが高い陸戦型ガンダムって感じになってしまうと思う。
    言いたくないが産廃 -- (名無しさん) 2010-07-05 19:05:56
  • ついでに言うがBD1が活躍したのはキャリフォルニアベースなので市街地10%か20%になると思う。
    市街地の戦力増強されてもなぁ…。
    一応陸戦型ガンダムの100マシと違って原作のBD1のマシは若干改良されてるんだけどそこまで気をきかせてくれないだろうな… -- (名無しさん) 2010-07-05 19:10:15
  • とりあえずデジム出したり、寒冷地に海兵補正をつけるとか。
    それと、いらないスキルを一回だけ交換可能にするとかな。
    そうすれば、無駄なスキルがあったら、砂漠や海兵技術に変更して、磨いて出撃可能になる、盛り上がる。
    あとは、地域とかでなく、ジャブロー攻防戦的なイベントがあった方が面白いよな。
    でも、やらないだろな。 -- (名無しさん) 2010-07-05 20:42:21
  • バンナムに期待しちゃいけない。 -- (名無しさん) 2010-07-06 00:27:10
  • …俺的な意見なんだが。
    B.D.1号機な~
    ジオンにはすでに高性能な
    B.D.2号機(ニムバス仕様)
    が実装されてるやろ?


    2号機より1号機の方が性能いいのは
    どうかと思うんだがな~
    たぶん、性能は・・・


    BRを装備できないB.D.2号機
    みたいな性能ではなかろうか?
    バンナムならやりかねんけどなw
    自軍で開発は「胸部有線ミサイル」
    位なもんかな?

    追加武装も見てる限りでは
    Rev2.0で使用できる武器を追加してるみたいなんで
    イフリート改は…
    80マシ
    ミサポはザクⅡの使いまわし
    腕グレネードは新規開発か?
    剣はグフ系の使いまわしだろうし・・・ -- (名無しさん) 2010-07-06 03:21:11
  • うーん、BD1とイフリート改追加か…。
    微妙だな…。 -- (名無しさん) 2010-07-06 05:04:01
  • 今週の特典
    連邦にジム(指揮官機)とジム・トレーナーがいる。
    2機とも、水陸型近距離MSだとさ!
    笑える!
    -- (名無しさん) 2010-07-06 05:10:13
  • 今週の特典
    ジオンはザクⅡ寒冷地仕様とザク・トレーナー。
    こっちは寒冷地のみ水陸型近距離MSだとさ! -- (名無しさん) 2010-07-06 05:11:41
  • ジム・トレーナー。ランク33
    ザク・トレーナー。ランク33
    トレーナーだぞ?
    操縦性は2桁だが、なんだこのランクw
    笑うしかないwww -- (名無しさん) 2010-07-06 05:16:04
  • 連投で申し訳ないが、
    ジム(指揮官機)
    水陸型近距離MSと表記があるにも関わらず、


    海兵-10%


    何がしたいんだバンナム!
    そろそろ怒るぞ!
    専用武装でとんでもなく海兵に適するとかなのか?
    それにしてもあんまりだぞ! -- (名無しさん) 2010-07-06 05:19:05
  • ハイゴッグ
    水陸型近距離MS

    ランク…36
    総合…5133
    耐久…19
    装甲…3218
    操縦…411
    防御…161
    索敵…184
    近距離…347
    中距離…502
    遠距離…291

    地形は
    平地0山地-10砂漠-30市街0森林0海浜20 -- (名無しさん) 2010-07-06 07:51:47
  • ザク・トレーナータイプ
    陸型近距離MS

    ランク…33
    総合…3649
    耐久…32
    装甲…2348
    操縦…90
    防御…150
    索敵…394
    近距離…153
    中距離…291
    遠距離…191

    地形は海浜のみ-10 -- (名無しさん) 2010-07-06 07:56:49
  • ザク?寒冷地仕様
    水陸型近距離MS

    ランク…34
    総合…4124
    耐久…27
    装甲…2709
    操縦…131
    防御…144
    索敵…266
    近距離…194
    中距離…391
    遠距離…262

    地形は
    平地0山地0砂漠-15市街5森林5海浜-10 -- (名無しさん) 2010-07-06 08:01:57
  • ビーム・カノン砲A
    中距離武器

    近距離:+148pt
    中距離:+220pt
    遠距離:+54pt

    操縦性:+180pt
    装甲値:0pt
    防御力:+55pt
    索敵力:+284pt

    装備可能MS
    ハイゴッグ

    腕部内臓のビームキャノン砲。
    拠点攻略にも十分使える高い攻撃力を持つ。

    ハイゴは他にアイアンネイル、魚雷が装備できるのを確認
    残りのMSはギガンとイフ改 -- (名無しさん) 2010-07-06 08:06:24
  • 既存の兵器の改良をしてくれよ
    指揮ジムになんの需要があるんだ -- (名無しさん) 2010-07-06 09:00:49
  • 期待はしてなかったがBD1はBR持てないっぽいな。
    100マシは予想通り陸ガンと同性能。
    シールドは持てるからネメストやピクシーよりはマシだが濃厚な地雷臭が漂ってるな。
    【バンナム】【劣勢だぞ】【ありがとう】【もどれ】 -- (名無しさん) 2010-07-06 11:44:07
  • …今見たら今回の新MS4機追加で連邦軍のMS補給一覧が全て埋まることが確認できた。
    いつの間にか4つめのページなくなって3ページになってるし新型MSはもう支給されないのか?
    最後の支給で指揮ジム、トレーナー、BD1とかあきらかに手抜きじゃねぇか!
    盾ジムだけが唯一の救いだが…もはや戦局は覆りそうにないな。完全なジオンゲーだよ。 -- (名無しさん) 2010-07-06 12:15:59
  • 武装支給でMS別にするとまだ沢山MS欄があるね
    まだ開発続くみたいだしそんなに悲観的にならなくてもいいのでは?

    本編で出ているので言えばジムカスや鮭は目玉MSとして今後に残してそうな気がするし -- (名無しさん) 2010-07-06 12:23:49
  • 寒ザク
    クラ、ザクマシ、ミサポ、ザクバズ、ヒートホーク

    ザクトレ
    クラ、ザクマシ、ザクバズ、ヒートホーク

    イフ改
    ヒートサーベル、80マシ

    ギガン
    180mmキャノン

    を既出装備として確認。 -- (名無しさん) 2010-07-06 12:51:06
  • アーケード版もそうだが、
    今更トレーナーを出す意味がわからん。

    機体性能が特徴の連邦
    新武器が特徴のジオン

    のはずが…。

    謎の機体ばかり出る連邦
    マンネリ化の進むジオン

    これじゃ盛り上がらないよな。


    ギガンにガトリングとバックナックルがあることを潜かに期待しよう…www -- (名無しさん) 2010-07-06 15:25:40
  • ガーカスが唯一の希望だな
    シールドとシールドバルカンで壁僚機とか -- (名無しさん) 2010-07-06 15:51:37
  • ジム指揮とジムトレの水陸型近距離MSってのは、そろそろ訂正されないのかね。間違いに気づいてないのかねバンナムは。それとも、間違いじゃないのかね。どうせ使い道が全く無い機体だからいいけど。 -- (名無しさん) 2010-07-06 15:55:22
  • とにかく、スキルひとつだけでいいから交換させてくれれば、喜んで砂漠や海に行くんだよ俺は。技術が無ければいけないじゃないか。用意したMSからして連邦が砂漠と海に出撃しにくい事はわかってるんだから、誰も出撃しようとしないだろ最初から。
    そこで、しかたないから俺が出撃してやる。だから砂漠か海兵の技術をよこせ。
    とにかくもうちょっと改善してほしいもんだ。 -- (名無しさん) 2010-07-06 15:58:20
  • まぁ、バンナムの戦場の絆担当の人はこのwikiとかのプレイヤーの意見みないでしょうが…。 -- (名無しさん) 2010-07-06 16:28:28
  • ↑2
    バンナムのことだから選ぶ機会与えてんだから地形スキルを選ばなかったお前が悪いとか言ってきそうだ。
    スキルLVが1に戻ってもいいから入れ替え可能なら幅ができるんだけどな…。 -- (名無しさん) 2010-07-06 19:11:27
  • もういつかジムカスが出てジムライが半端ない性能であるという妄想を楽しむしかない・・・
    あとヘビガンとか -- (名無しさん) 2010-07-06 22:43:45
  • ジムカスもそれほど期待してない。
    どうせジムライは中距離兵装で遠距離は中途半端な威力。
    他の既出装備を考えると遠距離の威力は期待できない。最悪シールド持てない可能性も考えられる。
    やっぱりヘビガンだろ。
    ビームサーベル、フレームランチャー、ビームキャノンと全ての距離で高威力の武装がでる可能性が高いし素の装甲、防御も高そうだ。問題は値段と索敵力がどうなるかだろうな。
    地形適応は多分FAと同じような感じだろ。 -- (名無しさん) 2010-07-07 00:03:45
  • 武器購入欄から見てみたが…
    ジム・トレーナー
    BSG、ハングレ、Hバズ、ビムサ
    シールドの無いジムやな

    ジム(指揮官機)
    盾、BSG、ビムサ、頭バル
    Hバズが無いジム…w

    ジム・ガードカスタム
    ビムサ、BSG、Hバズ
    なんと、盾は装備不可!
    新規開発武装予想「シールドバルカン」
    肩バルの開発はやりたくないな…


    BD1号機
    ビムサ、100マシ、盾、胸バル
    完全にBRがないBD2号機な予感…
    新規開発武装予想「胸部有線ミサイル」
    だろうか?

    …あんまり使えない機体ばかり追加されてもな~ -- (名無しさん) 2010-07-07 00:58:08
  • きっと…シールドバルカンがグフカスのガトシーみたいな感じになってくれるさ…
    妄想です。
    【すまない】【後退する】 -- (名無しさん) 2010-07-07 08:51:51
  • またジオンびいきか
    ガトシーとシールド持てるグフカスはなんなんだよ -- (名無しさん) 2010-07-07 09:09:52
  • 連邦の頭バル、性能アップするみたいだね

    楽しみだ -- (連邦中佐) 2010-07-07 10:31:17
  • ガーカスのシールド・シールドバルカンに期待した俺は負け組。

    とりあえず肩バルが頭バルとは別武装支給だから、
    少しでも強いことをいのるよ…。


    つか今回の新機体群って追加した意味ホントにないよな。


    無意味なジム・ザク増やしただけだし。 -- (名無しさん) 2010-07-07 12:33:31
  • ジオンはまだハイゴック支給されたからいいんでない?
    連邦は本当にいらない子しか支給されてないけど -- (名無しさん) 2010-07-07 13:55:46
  • >バンナムのことだから選ぶ機会与えてんだから地形スキルを選ばなかったお前が悪いとか言ってきそうだ。
    連邦の地形具合を見れば、誰も最初から海や砂漠は選ばないだろう。
    だから誰も技術を持ってないんだよ。
    だからイベントしても無意味。
    -- (名無しさん) 2010-07-07 14:52:40
  • イフ改だBD1だと張り切って告知してるバンナムが馬鹿に見える。 -- (名無しさん) 2010-07-07 14:53:50
  • みんな口揃えて
    「使わねぇよ」
    ですよねー -- (名無しさん) 2010-07-07 15:34:21
  • すいません、追記修正
    ジム・トレーナー
    ビムサ、ハングレ、100マシ、Hバズ
    低ランクの武器が多いけど、+Sの武器の
    使い回しが出来て、元々の索敵力も高いんで
    ジムよりは素早く攻撃出来る筈。


    パッシブが多いノブトシや
    捨て身を習得したテツオが使えば…
    高い耐久力分の活躍が期待される。筈w -- (名無しさん) 2010-07-08 02:11:28
  • 昨晩、開発コストを20万振り込んできた。
    俺にしては珍しい。
    とっとと全ての開発を終わらせて、それでも結局、やはり誰も使わない事をバンナムに知らしめてやるつもりだ。
    今、俺の開発意欲は炎のようだ。 -- (名無しさん) 2010-07-08 02:53:53
  • ハンド・ミサイル・ユニット
    中距離武器

    近距離:+47pt
    中距離:+190pt
    遠距離:+149pt

    操縦性:+80pt
    装甲値:0pt
    防御力:+131pt
    索敵力:0pt

    腕部装着の大型ミサイルランチャー。
    拠点攻略に対しても有効な火力を持つ。

    ハンミサも操縦upか…微妙だな -- (名無しさん) 2010-07-08 05:15:19
  • さんざん待たせて、
    レベルを上限まであげさせておいて、
    その上で操縦性を上げるというバンナム。
    さすがだ。
    操縦や反応をこれ以上あげられない人達はどうすればいいのだ。
    また、リスタ、か? -- (名無しさん) 2010-07-08 15:54:40
  • 連投失礼。
    思い切って、パイロットレベル200までにしたらどうだバンナム。
    スキルもその分増えるし。スキルレベルは上げやすくしてくれ。
    そしたら機体に文句言う回数を半分に減らしてやる。 -- (名無しさん) 2010-07-08 16:08:25
  • F2かもう少し上ならカスタム費用出してもいいからもっと実用的な自機用MSとか出してくれないかな -- (名無しさん) 2010-07-08 16:18:07
  • 今日もいつもの如く平地に白F2で捨て身オラオラしてました



    敵には
    ゲルGlv66
    近4000
    中1600
    遠2400


    今から二週間前に似たようなステータスで中一択精密攻撃された苦い思い出を画面メモしてあった

    でもその時の僚機レベルがアンナ66アルベルト64

    でもコイツはアンナ58アルベルト60

    でもプレイヤーステータスとlvは同じ


    恐る恐る近一択で攻撃したら大成功

    プレイヤーネームが同じだった




    バ ン ナ ム か よ


    味な攻撃設定しやがって



    って事はバンナムの僚機はレベル設定マチマチなんですな

    流石に僚機搭乗機体までは確認しませんでしたが -- (連邦中佐) 2010-07-08 20:18:45
  • 今確認したら確かにガンダムとGー3に新しい武装が増えてるのを確認した。
    …これなんだろう?
    ビームライフル、ビームジャベリン、ビームサーベル、ハイパーバズーカ、頭部バルカン、シールド、スーパーナパーム、ガンダムハンマー、ハイパーハンマーと既にあらかたガンダム系の兵器は出尽くしてるんだが…
    ザクバズ中期、マゼラ砲並の凄まじいチート兵器ならいいが多分糞兵器なんだろうな…。
    しかし…なんだと思う?想像つかないが… -- (名無しさん) 2010-07-09 00:01:22
  • ↑ジム寒冷地仕様もだね。
    でも空白の場所が場所だし・・・ -- (名無しさん) 2010-07-09 00:26:58
  • ↑↑
    ほぼ頭バルの+A系で間違いないかと

    砂もジムもFAも頭バル付けられる機体はみんな同じく空欄になってます


    実は頭バルは結構な数の機体が装備できるから、ちょっと期待してます -- (連邦中佐) 2010-07-09 00:44:25
  • 頭部バルカンの+Aなんて…既に期待できない装備だな。
    いっそのことGファイターを装備可能にしてくれ…。 -- (名無しさん) 2010-07-09 01:00:04
  • できるんなら他にも+A増やして欲しいな -- (名無しさん) 2010-07-09 09:00:32
  • それより、ビームサーベルを強化してほしい。
    +Sになれば連邦の主力MSが平均的に強くなると思うし。 -- (名無しさん) 2010-07-09 10:01:51
  • まずポイントの最大値を三百万か四百万まで上げてほしいその上でレベルか統率での獲得ポイントの上げ幅をあげるべき -- (名無しさん) 2010-07-09 11:10:03
  • ↑最大値は上げて欲しいねえ。
    バンナムに問い合わせていた、水陸型の件、返信が来た、「不整合」だってさ、陸型だと。
    返信に対して、サイト上でちゃんとユーザーに詫びるのがスジだろと問い合わせたら、半日後にようやくサイト上で修正情報が。
    でも、間違いとか、誤り、といった言葉は使わないんだよバンナムは。さすが赤字運営。 -- (名無しさん) 2010-07-09 16:37:27
  • 今日も開発コストをかなり振り込んできた。
    俺にしては珍しい。
    とっとと全ての開発を終わらせて、それでも結局、やはり誰も使わない事をバンナムに知らしめてやるつもりだ。
    今、俺の開発意欲は炎のようだ。 -- (名無しさん) 2010-07-09 16:38:21
  • 圧倒的に連邦が劣勢なんだから連邦の武器をもっと改良しろよ
    バルカン改良するならサーベルやガンキャ・ジムキャのキャノンも+A出して
    -- (名無しさん) 2010-07-09 21:59:31
  • それでも海や砂漠は劣勢だ。
    やはり連邦は海や砂漠に対応した新機体がほしい。
    それを出してはじめてイベントが活きてくると思う。
    今まともに勝とうと考えたら最初に砂漠や海はまず選ばない。 -- (名無しさん) 2010-07-09 22:27:00
  • そうなんだ、選びようがないんだ。 -- (名無しさん) 2010-07-10 00:47:28
  • せめて索敵アップのロケラン積んだデジムが出てきてくれれば、砂漠は或いは…… -- (連邦中佐) 2010-07-10 00:50:37
  • そして追加される遠距離武器:レールキャノン
    もちろん操縦+あり -- (名無しさん) 2010-07-10 01:16:12
  • アクアジムにハンドアンカーを追加して防御をあげてくれ。
    そして中距離兵装に水中偏向BRを追加して中距離の火力もあげてほしい。
    近距離のなぐりあいでゴッグに負けゾックからはまる見えで遠距離から料理される。
    ゾックは仕方ないとしてもせめてゴッグと対等に戦えるようにしてくれ…。
    もろすぎる。 -- (名無しさん) 2010-07-10 08:23:12
  • グレランも操縦upとか…マジで何考えてるんだバンナム -- (名無しさん) 2010-07-10 10:50:09
  • 寒冷地ザクが水陸型の癖に海浜-10%
    同じことやって告知したばかりなのに…
    覚える気がないのかやる気がないのか…? -- (名無しさん) 2010-07-10 15:50:37
  • もうバンナムには文句言うだけ無駄ですね。

    バグ・誤字・ミス
    =仕様

    の一言で片付けられちゃいますから。 -- (名無しさん) 2010-07-10 17:27:27
  • 本日10戦し対29機中22機がザク

    内隊長ザクが8機

    内捨て身持ち又はいかにも怪しい素ザクが6機…

    バンナムさんよぅ

    これが現実だよ。

    そりぁ俺もSCから乗り換えられんよ -- (名無しさん) 2010-07-10 22:10:53
  • ↑SCて何? -- (名無しさん) 2010-07-10 23:21:48
  • じむすないぱーかすたむ -- (名無しさん) 2010-07-10 23:31:05
  • ザクの捨て身とか連邦からすれば最悪だよ
    だから安くてヤバイ機体クレ -- (名無しさん) 2010-07-11 11:59:15
  • うむ(笑)
    連邦で低コスト、「捨て身」するなら
    最低でも…
    ランク4のジム・キャノンでしか出来ん


    連邦にも安くてヤバイ機体を追加だなw -- (名無しさん) 2010-07-11 12:39:32
  • あいこ捨て身で60,000吹っ飛んだわけだが、
    例えばA防、P防、バーロー、高速を99まで鍛えても・・・・
    というか防御カンストだとしても防げんもんかね。 -- (名無しさん) 2010-07-11 13:41:32
  • 弱い捨て身なら結構防げるけどね。
    水陸型の件、連邦の分しか記載しなかったんだよ、問い合わせた時。
    いや、普通確認するだろうと思ってさ、寒冷地までは書かなかったわけだよ。
    さすがバンナム。 -- (名無しさん) 2010-07-11 18:11:07
  • 因みに俺は捨て身かかってこいスタンスだから、捨て身を使う機体よりも、捨て身と対等に戦える中コスト機体が欲しい。 -- (名無しさん) 2010-07-11 18:12:48
  • ↑↑
    わざわざ問い合わせありがとうございます。


    バンナムの対応の悪さに今回ばかりは憤慨しますね。

    この会社担当替えた方がいいんじゃないの? -- (名無しさん) 2010-07-11 23:41:53
  • ↑開発とか、僅か2人くらいでやってそうw

    問い合わせという名のクレームを、俺はしょっちゅうあげています。
    が、対応はハナクソみたいなもんです。
    しかし、やらないよりはいい。
    今回のは明確だったから。 -- (名無しさん) 2010-07-12 01:27:19
  • やっぱ誰かバンナムに入社してアナザー担当になるしかねーよ。

    え?・・・俺?

    俺は無理だよ。
    畑違いだし。学歴ないし(ToT)ゞ

    だれか
    《応援たのむ》
    《敵拠点撃破》
    《よろしく》 -- (名無しさん) 2010-07-12 02:55:26
  • 運良くバンナム入社してもアナザー担当にはなれんだろう。携帯サイトの大量入会でもない限り縮小の一途を辿るしかないんだから -- (名無しさん) 2010-07-12 13:50:06
  • 携帯サイトはバンナムの担当じゃないんじゃなかったっけ

    それよりイフ改が操縦up武装2つあるくせに操縦500超えで吹いた
    メチャメチャ性能良いわけでもないのに誰が乗るんだよこんなん

    ちなみにハイゴはカノンBハンミサBで終わり、ザクトレは1つだけ専用武装?が残ってる模様 -- (名無しさん) 2010-07-12 14:15:12
  • なんか凄いヒートホークとかあってもザクトレ乗る気になれないね。
    ジムトレもだけど。

    攻撃力高くて装甲・防御・索敵がめっちゃ上がる専用武器なら考えるか(笑) -- (名無しさん) 2010-07-12 14:40:37
  • 本編もそうだけど、明らかに乗る意味がないような微妙性能MSを追加して仕事した気になるのは止めてほしいね

    ここ最近の操縦UP武装&高操縦機体追加な流れを見るとレベル上限が150くらいにあがるんじゃないかなと思うけど
    つーか上げてくれないと今まで更新を待ち続けたカンスト組が悲惨すぎる
    ちなみにハンミサはBじゃなくて+5までだね -- (名無しさん) 2010-07-12 14:55:19
  • Lv上限上がらなかったらリスタか…?
    操縦性とスキル問題的に。

    …でも今からリスタする元気は流石に持ち合わせてないな。

    本当にガンダム好きな奴が担当やれよ糞会社。 -- (名無しさん) 2010-07-12 15:07:21
  • 本編があと5~7年くらい続くとしたら、今からリスタする価値はあると思うが、また一から始めるのは正直どうかと思う。
    以前も書いたが、Lv上限を上げれば、操縦UPも対応出来るし、地形戦闘技術などのスキル取得数も増えるので、色々問題は解決すると思うんだ。
    多少機体がしょぼくても、頑張って砂漠や海に出てやろうって気になるもんだ。 -- (名無しさん) 2010-07-12 15:34:29
  • 連投失礼。
    最近同じような対戦相手ばかり(NPCかは不明)。
    やはり人口は減ってる気がする。
    あ、辞めてた連中が今回の更新を機に復帰するなら、トレーナーとか少しは役立つのかもしれないぞ。 -- (名無しさん) 2010-07-12 15:36:20
  • ランクが高すぎてリスタしてもポイント食いなトレーナー使うくらいなら素ジム使う。そもそもランクに合わせて改造ポイントが上がっていくこと自体間違っている気がする。もう手遅れだがランクじゃなく機体固定のほうが良かった -- (名無しさん) 2010-07-12 16:24:48
  • みんな悲観中にスマヌ。
    少尉になりガーカスを貰ったが、操縦足りず乗りこなせない。これは使える機体かな。

    でも市街適正がないからどちらにせよ乗れないな。

    陸型近距離

    ランク:35
    総合:5365
    耐久:20
    装甲:3805
    操縦:307
    防御:201
    索敵:136

    近攻:583
    中攻:232
    遠攻:81 -- (名無しさん) 2010-07-13 01:42:33

  • ちなみに売却額33325
    カスタムは整備レベル25で1255でした。 -- (名無しさん) 2010-07-13 01:52:44
  • ガーカス売った方が価値ありますよ(笑) -- (名無しさん) 2010-07-13 08:33:31
  • シールドバルカンを信じろ!
    …すまん無理だよな -- (名無しさん) 2010-07-13 12:51:47
  • シールドバルカンがマゼラ砲並みならまだしも・・・
    もう一つの武装がだめか -- (名無しさん) 2010-07-13 13:39:02
  • 隠し修正が入って「ガーディアン・シールド」でも追加されれば…どうせ無理だよな(´・ω・`) -- (名無しさん) 2010-07-13 14:56:00
  • 連投失礼。
    ジオンの新兵器枠が3つとも100%…だと…?

    大富豪様でも降臨したんですか?www

    にしても訓練用ヒートホーク…。
    やはり気休めか…。 -- (名無しさん) 2010-07-13 15:02:14
  • 2chにも書いたけど
    BD1
    ランク36
    MS総合能力5009
    耐久17
    装甲2999
    操縦568
    防御170
    索敵179
    近488
    中509
    遠79
    平10山0砂-5街5森0海0 -- (名無しさん) 2010-07-13 15:24:22
  • 追加↑ 整備レベル44でカスタム1933P  陸型近距離機体 -- (名無しさん) 2010-07-13 15:30:05

  • 情報記載おつかれさまです。
    操縦値噴いたw
    ノブを乗せる場合、完全に乗りこなすには
    Lv84以上が必要って事ですね。
    (今手元のノブがLv83で1172なので)

    有線ミサイルのスペック次第ですが
    操縦値の割にはなんとも微妙な感じですね。
    損傷率が上がるとクリティカル率上昇とか
    特殊な内部パラメータでもあるんでしょうか。 -- (名無しさん) 2010-07-13 16:44:35
  • バンナムがそんなめんどくさいことするわけないじゃん -- (名無しさん) 2010-07-13 21:42:17
  • そんなに操縦高いならかなり強くないとな
    割に合わないよ

    そもそも期待してないけど -- (名無しさん) 2010-07-13 23:07:10

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月17日 21:51