リスタポイント潰し
リスタポイント潰しとは
- リスタートポイントで戦闘が発生しているとそこから復帰できない。そのことを利用して敵を有利な場所から復帰させにくくする方法。リスタ潰しなど他の呼び名がある。
- 具体的な手段としてリスタポイントまで戦闘する場所を意図的に移動させる。
- 特に拠点攻撃中に護衛をしていた敵がアンチ側に復帰することを目的とする。
- 実際に戦闘場所を移動させるのは高度な連携が必要でバーストでないと実現が難しい。
運用例など
- リボー・コロニーでは両軍左の拠点攻撃ポイントがリスタポイントの少し後ろのため、そこで戦闘が発生しても敵はリスタが近くから可能。そのため、敵が撃破されそうになったらライン上げをして近くのリスタポイントを潰す
- ニューヤークの両軍の左側の定番拠点攻撃ポイントはリスタポイントとほぼ重なるため、踏みとどまれば特に意識しなくても良い。
- タンクはレーダーや大MAPで敵の護衛側で点滅している機体があれば、リスタを警戒してリスタポイント潰しをしけかけるように味方に連絡できる。味方アンチが他店舗のときはリスタポイント潰しに関わらず、タンクが連絡すると味方が警戒しやすくてよい。
その他
- 拠点攻撃を単機でしているときは、戦闘とみなされず、リスタポイントを潰すことはできない。
- リスタポイントに自機が存在し、リスタポイントから離れた敵を攻撃しているときはどの程度の距離まで判定になっているのか不明
最終更新:2010年07月27日 02:07