- 移動砲台は超高バランサー。 -- (ampo) 2012-12-25 10:21:38
- メインは誘導こそ無いが弾速のお陰で硬直を晒した相手に当たる
高バラの鮭への着弾とヨロケを確認したからもしかしたら強制ヨロケの可能性も
後格闘トリガーも直線で発射されるのでルナツーみたいな通常の遠距離機体の支援弾より狙って当てる事も可能
青葉区だと狙がいるフルアンチ状態にも出来るので開幕前から展開を考えて戦うので中々緊張感が出ていい -- (名無しさん) 2012-12-25 19:34:49
- タックルはダメ20 -- (名無しさん) 2013-01-13 21:35:00
- 砲台担当機は高機動の近距離機(ジムカス、高ゲル等)がオススメ。
最前線で砲台がやられても離脱や前線の維持が容易でした。
あと、着地など隙を晒した敵を見つけたら格闘トリガーがフルチャージでなくてもバンバン撃つべし。
どうせリロードは早いので、チャンスを逃す方がもったいないです。
ただ、味方が噛み付こうとしてる奴は自重して譲ろう。
射撃機より長射程高火力、タンクや狙撃機より柔軟に動けるので、これらの機体に習熟していると断然戦いやすいと思われます。 -- (名無しさん) 2013-01-14 03:45:37
- 右トリガーはダウン値は60あるいはそれ以下で強制よろけだよ
いつもこのwikiは誤情報だらけだな -- (名無しさん) 2013-01-14 11:13:17
- 移動砲台が壊れたら本体はダウンして60ダメージ。
なんでこんな基本的な事すら書いてない? -- (名無しさん) 2013-01-14 14:39:37
- ↑ wikiがどういうものか全然わかってないね。 -- (名無しさん) 2013-01-14 16:07:00
- ↑↑こんな感じでよろしいですか?wikiは皆で作っていくものなので、無いという批判よりこんな情報があるよという情報提供の形か自分で編集いただけると助かります。 -- (名無しさん) 2013-01-14 21:19:55
- ケンカすんなウンコ野郎がwww -- (名無しさん) 2013-02-24 13:05:18
- 移動砲台戦って昇降格します? -- (名無しさん) 2013-05-29 16:31:41
- 基本判定無しだった筈ですよ。
アレックスで五落ちしても大丈夫\(^q^)/ -- (名無しさん) 2013-05-29 18:31:32
- 大丈夫なのは5落ちした人だけで巻き込まれて負けた人は全然大丈夫じゃないのでそこのところお願いします。 -- (名無しさん) 2013-05-30 00:33:55
- ↑例えばですよ
もしくは極端な例
…全国対戦でバーストした時にやらかしたのは本当にすいませんでしたが
野良含めみんな捨てゲーしてたからガンダム三落ちもいたな。
言い訳になるんだろうけど、尉官二人でバーした途端大佐だらけのドキドキ☆大乱闘なんてあんまりです。 -- (名無しさん) 2013-05-30 11:28:12
- ↑腕に自信がなくてそれでも勝ちたいなら低コに乗ればいんじゃね?
リアル格下の高コなんてえさにしか見えないよ。
性能に頼るよりもまずは丁寧な立ち回りを覚えるべき。 -- (名無しさん) 2013-05-31 10:39:18
- あれからはストとか使ってますよ。
色んな人から怒られもしたし、同じ事を繰り返すのはやですし。
ところで、移動砲台の格闘トリガー強いですね。
-- (名無しさん) 2013-05-31 11:58:42
- 砲台に乗ったまま捨てゲーはやめて。どうしようもない・・・。 -- (名無しさん) 2013-06-13 20:36:02
- 砲台は発射遅延の少なさと弾速の速さから着地硬直を狙い易いし無理に高コストは出す必要ないね
砲台破壊されても低コで上手くダメージコントロールしてリスタのタイミングを図れば戦況次第では逆転も出来るからね -- (名無しさん) 2013-08-05 13:55:04
- ↑スナイパーのNL練習には良いかもね
ただあまりやり過ぎると戦犯になりかねないから砲台から降りて戦う事もしないと話にならないけど
あと砲台使うと敵に狙われ易くなるから、最低限連激食らってる最中にワイドマップ開いてダウン中に指示出し出来なきゃ時間の無駄だから乗るな -- (名無しさん) 2013-08-05 22:27:37
- 低コ赤4でも移動砲台乗って敵の前に姿チラつかせておけばAクラなら確実に釣れる
Sクラは引っかかる奴がいても味方がしっかりしていれば指示出しで大事に至る前になんとかなるでしょ
もっと言えば、砲台戦では前衛機体に乗りながら釣りとスナイパー技術と策敵と状況に応じた援護を学べる
ただし味方に迷惑をかけてしまわない様に、ある程度の冷静な状況判断能力と常に全体を見れる力が必要になるから予めYouTubeとかのリプで最大限出来る事は学んでおこう
…と、ここまでキツい事を言った後に言うのも何だが、だからと言ってひよって砲台に乗らないでいるといつまでも経験が得られないから余裕があれば意識して乗ってみよう
何、砲台が破壊されたら降りて戦うなり退き射ちなりして少しでも多く時間を稼いだり或いは倒してしまえば良いんだからそんなに気を重くしなくても大丈夫だ
だが、自分の行動にはちゃんと責任を取れよ? -- (名無しさん) 2013-08-11 02:40:33
- 前線に放置された敵移動砲台の撃破は敵の手助けになる場合が多いです。
慎重に<敵移動砲台><撃破><様子を見る><よろしく> -- (名無しさん) 2013-08-14 03:08:20
- 移動砲台でもタンク出せるみたいっすよ -- (名無しさん) 2014-01-28 19:24:58
- ガンキャノンも見かけました。
ルールが修正されたようですね -- (名無しさん) 2014-01-29 23:31:53
- あれはバグとのこと -- (名無しさん) 2014-01-30 01:48:25
- 明後日にはニューヤークやリボコロの移動砲台戦が始まりますねー -- (名無しさん) 2015-02-05 18:56:26
- rev4になってからやらねえなあ -- (名無しさん) 2018-03-22 14:25:03
最終更新:2018年03月22日 14:25