中見出し


ジム・コマンド

種別 価格 ランク 総合能力 耐久値 装甲値 操縦性 防御力 索敵力
陸型
中距離
99750 8 4087 22 2568 212 163 270

平地 山地 砂漠 市街 森林 海浜 近距離
攻撃力
中距離
攻撃力
遠距離
攻撃力
0% 0% 10% 10% -10% -10% 217 375 260

GMの上位機体で中距離の武装が充実しており、GMと違い地域補正で砂漠と市街地があるのが特徴。
ただ、中距離機で上位機体のガンキャノンやランクが2つ上で武装が同じ物が多い陸戦型ガンダムに比べると全体的な能力において物足りない感じは否めない。

装備可能兵器

武装一覧(タックルは除く)
装備兵器 近距離
攻撃力
中距離
攻撃力
遠距離
攻撃力
装甲値 防御力 索敵力
ジム・コマンド 217 375 260 2568 163 270
シールド+5 +40 +6 +4 +1006 +201 0
ビーム・サーベル+5 +805 +101 +60 +302 0 0
ハンド・グレネイドB +724 +91 +54 +302 0 0
頭部バルカン砲+A4 +474 +510 +193 +532 0 +191
ビーム・スプレーガン+S +325 +566 +139 +140 +117 0
ビーム・ガン+5 +302 +463 +302 0 +151 0
ブルパップ・マシンガン+S +173 +618 +63 +232 +175 +256

GMと比較すると中距離に強いブルパップが使用可能なのが大きい。
ただ、逆にハイパーバズーカが装備出来ないため遠距離攻撃では大きく劣ってしまう。

  • 武装例1
装備兵器 近距離
攻撃力
中距離
攻撃力
遠距離
攻撃力
装甲値 防御力 索敵力
ジム・コマンド 217 375 260 2568 163 270
ビーム・サーベル+5 +805 -- -- +302 0 0
ブルパップ・マシンガン+S -- +618 -- +232 +175 +256
シールド+5 -- -- +4 +1006 +201 0
装備合計 1022 993 264 4108 539 526

装甲重視型。リョウコを乗せる場合はこちら。

  • 武装例2
装備兵器 近距離
攻撃力
中距離
攻撃力
遠距離
攻撃力
装甲値 防御力 索敵力
ジム・コマンド 217 375 260 2568 163 270
ビーム・サーベル+5 +805 -- -- +302 0 0
ブルパップ・マシンガン+S -- +618 -- +232 +175 +256
頭部バルカン砲+A4 -- -- +193 +532 0 +191
装備合計 1022 993 453 3634 338 717

索敵補填型。自分で乗る場合、元の索敵も決して低くないので索敵技術があれば遠距離機体でも少しは見えるようになる。

整備Lvによる各種限界値(追加カスタムポイント:?)

整備Lv 装甲値 防御力 索敵力 近距離
攻撃力
中距離
攻撃力
遠距離
攻撃力
総カスタムPt
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
15
16
17
18 4308 274 454 437
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38 1508
39 1532
40 1556
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50

寒冷地ジムと同じく、陸ガンまでのつなぎにしてはその期間が短く、費用対効果が薄い。
だが、連邦でタンク以外では唯一砂漠補正を持つ為、隊長機がタンクの場合の僚機としては非常に優秀。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月23日 17:05