- 中尉→大尉(ジオン)
DBBACCABCBC
サブカで検証してみたところ、尉官までは10戦Dさえ取らなければ順調に昇格出来ることが確認出来ました。
勝率は7割程ですが、恐らく昇格とは関係ないと思います。また、敗北しても条件を満たしていれば昇格は出来るようです。 -- (名無しさん) 2007-02-27 14:31:05
- >中尉→大尉さん
って事は、
上等兵→伍長:D3以内
伍長→軍曹: D2以内
軍曹→曹長: D1以内
曹長→少尉: D0
って事ですか?
あとWIKIによると尉官からは定員数があると聞きますが少尉は何人までなんでしょう? -- (名無しさん) 2007-02-27 20:15:44
- 連撃できない方は、格闘しないでくださいと、
言ってたバカがタイトー渋谷店でいたな(怒)
ジオンのハスラ大尉だったか。君の声は、VF5まで
聞こえたんだよ、臭いチビさん -- (レイド) 2007-02-27 21:08:12
- あっ知ってるw声がでかい白いデブの背の低い
サラリーなのか怪しいやつだよな?ってさ
レイドってあのレイド?ばれちゃうかな(笑) -- (名無しのマフティ) 2007-02-27 21:39:49
- ゲルAはまだでないんでしょうかね?by日吉日本一! -- (名無し中尉さん) 2007-02-27 21:41:39
- 上等兵→伍長→軍曹さん>順調にきてますね☆この調子で大尉まで頑張ってください!!少佐もすぐですよ(^^) -- (ゾンビドッグ) 2007-02-27 23:35:08
- 9回Cを取って次で曹長と思ったら、Dになってしまい
ましたが、これはやはりリセット扱いで振り出しですか?
降格って最低階級が伍長以下にはならないのは本当ですか -- (軍曹) 2007-02-28 02:14:54
- 軍曹さん>残念ながらリセットです。
Dは何回取っても伍長までしか落ちません。
私は軍曹から伍長に落ちたことがありますがD取りまくりで長いこと伍長やってました(^_^;) -- (ゾンビドッグ) 2007-02-28 09:18:11
- 今月ランキング一位で来月大将フラグがたちそうなのですが
今月大将になっている人がカードを通さず降格しない場合
来月戦果ランクを満たしても大将に昇格はしないのでしょうか?
-- (名無しさん) 2007-02-28 16:15:28
- 中尉から大尉になるにはC以上10回とありますが
Cだけではなれないのでしょうか?
またD一回で相殺ですか? -- (ホウイ) 2007-02-28 17:47:26
- ホウイさんへ
Cを10回では大尉には上がれないので、AかBを1回でも取り、勝ち負けは関係ありませんので、後はCでも良いので、9〜8回戦を頑張りましょう。Dは1回でもキャンセルがかかるので、注意して下さい。後は大隊の中に15人の大尉がいないことを確認して下さい。 -- (ヘタレ少佐) 2007-02-28 20:23:35
- 将官戦でヤケでギャンに乗ったら4墜ちでEランク…中佐→少佐に降格しました。その後
SASSABBBSA
で中佐復帰。勝ち負けは忘れましたが、最後の2戦は敗けでした。ちなみにポイントは順に
406 488 455 461 361 291 229 204 395 421
でした。軍曹から伍長に落ちた場合は復帰に条件緩和があるようですが、中佐から少佐へ落ちてからの復帰に条件の緩和はないようですね。
にしても…大佐になれる成績なのになぁ(苦笑) -- (金閣大好き) 2007-02-28 21:10:27
- 少将から大佐に落とされましたw
Eで即降格 D4連で降格 とありましたが
DDCCで降格しますた Cにも降格判定があると思われます -- (連邦大佐) 2007-03-01 15:42:48
- ↑の連邦大佐殿は先月のランキングが11位以下だったのでは? -- (名無しさん) 2007-03-01 17:05:53
- 昨日ランク入りして、今日一回出撃してカード通したら少将昇進しました
先月のB以上10連は繰り越されるのですか?
ちなみに今日の一発目はCBでした -- (オヤ中将) 2007-03-01 19:10:25
- ガンタンクでどうすれば、キャノンを当てれますか。 -- (新人) 2007-03-01 19:48:36
- CBBBABBSBA
LWWWWWWLLW
で、念願の曹長にあがれました。
あと1回やってC以上であれば少尉になれたりするのでしょうか?
それともしばらく間を空けないとなれませんか? -- (こねこ) 2007-03-01 20:00:30
- 軍曹昇格後、
BBCCCDBCDACACCDD【BCCBCCBBBC】
でこねこさんと同じく念願の曹長に昇格出来ました!!
過去にも書き込みありましたが軍曹→曹長はひとつの壁だと
感じました。Dが10戦中一回も駄目なのですから。
実際に大隊を見ると大抵曹長は軍曹の人数の半分ですので
それも納得出来ます。
>こねこさん
昇格後は更に最低10戦やらないと上がれませんよ。 -- (上等→伍長→軍曹→曹長) 2007-03-01 20:20:19
- そうですか~、またC以上10連しないといけないですか~・・・
道は長いですね(^-^;A
教えていただきありがとうございます -- (こねこ) 2007-03-01 20:31:55
- BABBBBBBBC
最後が199のCで大将に昇格できず(つДT)
一瞬ポイント説にかけてみたけど,今回はダメでしたorz
-- (がっかり中将) 2007-03-02 00:05:29
- BABAAABAAA大将に昇格
Sはなくてもおk -- (名無しさん) 2007-03-02 01:23:40
- 先日B×4、C×6のみで10戦こなしましたが、
9戦目で完敗になりました。
その時の成績はCだったので、完敗時は昇格判定上は
Dのリセットで間違いなさそうです。
また、茨の道か OTZ -- (万年曹長) 2007-03-02 04:55:14
- C以上を連続で11回(うちB3回、A1回)取っているのに曹長に昇格できません。
なんででしょうね... -- (万年ぐんそー) 2007-03-02 11:20:11
- マタマタ、CBCCCCBBDCで曹長になれず。
残念…OTZ -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-02 17:03:20
- 本日念願の大将に昇格
BBBBBBBBBBBBS
(最初のB3個は前日からの繰越)
とりあえず10連続Bでは昇格無しでした。 -- (名無しさん) 2007-03-02 18:26:06
- ジオンサブカで10戦C以上(S3回含む)で少尉に昇格せず。ちなみに最初の2戦は最後の2戦から1週ほど日にちが開いてました。日にちが経過すると対象からはずれる可能性があります。 -- (ゾンビドッグ) 2007-03-02 18:45:36
- 明日行こう -- (名無しさん) 2007-03-02 20:11:29
- グフで征服する
-- (名無しさん) 2007-03-02 20:12:41
- バンナム戦は肝心な時、昇格リーチが掛かってる時に
やってくる、、。
軍曹と曹長との壁が厚い、、。 -- (名無しさん) 2007-03-02 21:34:43
- やっとこさ中佐…
BCBBBABBBB
ガトシー凶悪だわ、やは
後6連Bで大佐 -- (名無しさん) 2007-03-03 04:06:00
- ジオンサブカで2戦やりBBで少尉に昇格。C以上(S含む)12戦かかりましたが日にちが経ってもランク無視はなさそうです。 -- (ゾンビドッグ) 2007-03-04 00:46:52
- やっぱり、曹長になるときにDをSで打ち消しできるのですか? -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-04 11:50:03
- ↑曹長に昇格するとき同じようなことがあった。
むしろ漏れは死亡率説を唱えるね。
2落ちしないと早くなるような、、、 -- (名無しさん) 2007-03-04 18:39:32
- BBBBCCBBCBにて遂に少尉に本日昇格!!
尉官の仲間入りになれました!
非常に嬉しいです。 -- (少尉) 2007-03-04 18:49:00
- CからBBBBAAAABCで中佐から大佐に昇格。
何故でしょう・・・。 -- (名無しさん) 2007-03-04 20:06:04
- 降格基準でD4連続とありますが、C連続で落ちることはないのでしょうか?
大佐→中佐にC連続で落ちた人がいるらしいときいたのですが。 -- (名無しさん) 2007-03-04 20:15:47
- ドムとタイマンして
相手の攻撃くらわずにHPがMAXのドムを撃破しても
与えられたポイントは50でしたが・・・? -- (リーフ) 2007-03-04 22:50:18
- BBBBBBBBBBで少将に昇格できず。
その後AAを取り無事昇格。心臓に悪い試合でした・・・。 -- (回文) 2007-03-04 23:13:54
- ↑↑バンナムの可能性 -- (名無しさん) 2007-03-04 23:29:11
- 現在、11,000少々ですが、一等兵になったの
つい最近(もしかしたら10,000越えてから?)
の気がするんですが気のせいでしょうか。 -- (下手な10,000P突破) 2007-03-05 01:29:02
- 顔見知り常連の佐官一人がE取り降格してたが、コスト160以上使うなら出撃メンバー考えないとね。信頼できる前衛いないなら2堕ちの時点で乱戦しないこと、カルカンや孤立は言うまでもないかな。もし機動力ない機体でその時点全然仕事してないならその1戦捨てなさい。それが降格しないコツです。あまり良くはないがな。 -- (ジオンの将官) 2007-03-05 02:09:05
- 二戦目にサーバーの都合かその店で故障で名前そのままでバンナムに変わる場合があるし、1戦目で始まる前でもトラブルでバンナムに変わります。ドムはそれかもしれませんね。両軍表示を見逃さないように。 -- (ジオンの将官) 2007-03-05 02:23:00
- BCBABCCBBSにて少尉に昇格できました。
その後、CABABBときましたが7戦目でなんちゃって二等兵と将官にあたりD・・・
なんちゃっては戦力バランス崩れるんでやめてほしいですね -- (こねこ) 2007-03-05 06:48:02
- ↑あ〜、ワカル、ワカル。
やっぱり、なんちゃって二等兵はないと思うね。
同感同感。
と、いいつつ、俺もなんちゃってジオン二等兵やってますわ。すんません。(^_^;) -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-05 18:29:42
- みなさん。こんにちわまだまだ二等なでんわです(^_^;A)
二等ですがドムトロに乗っています^^A
5回乗って、1回死んだきりですb
こんな私強いほうなのですかね?(今11回乗って
22撃墜です。 -- (でんわさん) 2007-03-05 19:09:37
- 60回搭乗して18機しか落とせてませんが・・・ -- (下手な10,000P突破) 2007-03-05 19:22:36
- そうですか。なら私は強いほうなのですかね・・・・
ちなみに2週間前から始めました^^A -- (でんわさん) 2007-03-05 19:36:49
- ここは強さ自慢の場所ではないはずだが。 -- (名無しさん) 2007-03-05 20:35:09
- 強さ=撃墜数ではないですよ。88NYでは押してる場所に突っ込んでけばヘタでも撃墜数は稼げますよ。
よく敵1体を3機4機で追ってるのをみるがまじで地雷行為です。
本当に上手い人は冷静な状況判断ができる人で、あまり撃墜数は気にしない。
そのレベルなら自然に撃墜数は伸びますけどねw -- (まだまだの大佐) 2007-03-05 21:04:06
- 昨日、友達の少佐が
「味方の不甲斐なさ(?)」
などの表示で大尉に降格したんやけど・・・・。
連続Dすらとってないらしいんやけど、
こんなのってアルんですかね?
いや・・・実際あったんですけどね・・・。
降格条件に連続敗戦ってのもあるのかなぁ? -- (キシリアの犬) 2007-03-06 09:30:08
- 本当にあったらいやだな。C連続で降格という話しもでてるし。 -- (名無しさん) 2007-03-06 12:02:08
- CABSACSBSAにて中尉に昇格!!
メイン使用機体はグフですが3連激QDが目押しと
感覚で出来る様になり安定し、立ち回りも良くなり
突然S判定が増えました。 -- (中尉) 2007-03-06 15:08:43
- ↑すっ……。スゲー。
いいなぁ〜、QDができて。俺なんか連撃すらできねぇゼ。【まぁ、そんな俺に負けた将官の人たち可哀想…】
…ククククク…
-- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-06 17:49:21
- 8VS8になっていくら強くても単機ではどうにもならないケースが増えるから負けることも多くなるだろうし、ランクもCをとってしまうこともあると思う。それで降格になるとしたら最悪だな。
そのへんはどうなんだろう? -- (名無しさん) 2007-03-07 02:15:20
- BBBBCBBASB
で、大尉から少佐に昇格。 -- (格闘好き) 2007-03-07 08:27:47
- BSBSSBABAB
中佐→大佐に昇格。 -- (名無しさん) 2007-03-07 23:32:32
- SSBBACBBBC 被撃墜4
少佐→中佐に昇格。
C2回取ったけど上がれました。 -- (名無しさん) 2007-03-08 00:55:43
- AABADABAAS 曹長⇒少尉 Dが1回あるのに昇格・・・・
AABABASA 少尉⇒中尉 10回やってないのに・・・・
なぜだろう? -- (名無しさん) 2007-03-08 21:46:11
- やっぱり、DをSで打ち消しはできる。んじゃないのかな?
じゃなきゃ、撃墜数とか。後は、ポイント?
でも、それだったら、留まるのが出来なくなるし…………。???
Dがもしかしたら、ターミナル内でCとなったのかも。
Dのときのポイントや、撃墜数とか詳しく教えて。 -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-08 22:36:15
- Dの時はポイント92で一機も倒してませんし倒されてもいません。
Aの時は毎回落ちてました。ポイント的にはS以上です。 -- (↑の名無しです) 2007-03-08 22:46:34
- Dを取っても、墜ちなければ、Cになるのかな?【ターミナル内で。】
-- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-08 22:52:21
- 、k -- (名無しさん) 2007-03-08 23:06:21
- 誰かイマスカ・・・ -- (ヤムやむ) 2007-03-08 23:07:26
- 今度は万年軍曹か?様 ご返答ありがとうございます。
どうなんでしょうね? 謎です。 -- (↑の名無しです) 2007-03-08 23:08:52
- でも私は1度でいいからセックスしたいですね♪ -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-08 23:14:51
- 余談ですが・・・
敵に ア・ナルナカダシ という少尉?だったかながいましたよ。 -- (↑の名無しです) 2007-03-08 23:20:16
- ぶっかけましょう♪ -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-08 23:22:38
- あのー僕まだガンダム2回しかやってませんけど・・・話にはいっていいですか -- (ポーク) 2007-03-08 23:25:53
- 俺のネーミングを勝手に使ってるバカ死ね。
糞が。
ナニが【一度でもいいからセックスしてみたいですね】だ。
死ね死ね死ね死ね死ね。 -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-08 23:48:50
- ポークさんすみません。
↑【↑の名無しさん以外】の人達が馬鹿で。って言っても今度は万年軍曹か?さん以外居ませんけど…。
で、ワカラナイ事とかありますか? -- (名無しさん) 2007-03-09 00:02:53
- CCBBCCBCBCで曹長に昇格。
BBBCCCBCBBで少尉に昇格。
ABBBCBCBBAで中尉に昇格。
以上報告終わり。
-- (名無しさん) 2007-03-09 00:06:11
- ご苦労様です。
結構殺りましたね。 -- (名無しさん) 2007-03-09 00:11:01
- さすがに1日分ではなく、先週(月)から本日分までを
まとめてカキコしたまでです。 -- (名無しさん) 2007-03-09 00:16:08
- 皆さん質問です。
二等兵で良いランクを取り続けて2階級・3階級特進ってありうるんですか? -- (なお) 2007-03-09 01:03:29
- お聞きしたいのですが
先月大隊内1位を取り今は中将です。
大隊にはカードを通してなかったり、先月他の大隊で1位を取り
大将になった人が3人
中将が4人(そのうちの1人が私)
少将が2人居ます。
今、B以上を7回取っています。
将官枠があるとのことですが、あと3回B以上で私は大将になれるものなのでしょうか。 -- (べ牟) 2007-03-09 01:17:07
- 2つ前のカキコの補足です。
2等兵でターミナルにカードを通さずに
ポイントも2万を超えてずっと良いランクを取ったときです。
武器支給が2個あったりするのと同じく、
規定戦果を取ったら2階級3階級
はたまた、もっと階級がいっぺんに上がるものなのでしょうか -- (なお) 2007-03-09 01:21:59
- ↑なおさん。やった事ないからワカランけど、あり得るんじゃないかな。
セッティングとかMS支給も、一気にされるし…。
試しに、いっぺんやってみ。 -- (名無しさん) 2007-03-09 07:10:47
- 対戦中に名言を言ってみたい・・・・ -- (危険度120%) 2007-03-09 08:05:13
- やってみますね どこまでためよかな -- (なお) 2007-03-09 09:33:54
- 階級は1ターミナル通過に一階級しか上がりません。
50戦後のまとめターミナル通過時昇格後、次のプレイでもあがりません。
ターミナル通過後、10戦以降の判定で1階級の査定です。 -- (名無しさん) 2007-03-09 11:50:55
- 補足↑
次プレイの昇格の件は、昇格判定ポイントの間隔の
短い上等兵→伍長のような例外もあります。
例
まとめ通過時21500
次プレイ600ポイントGET
次ターミナル時に昇格など -- (名無しさん) 2007-03-09 12:01:12
- 中を使っていますが苦手でなかなか大佐に上がれない…
小佐→中佐SSSAAS -- (名も無き凡人) 2007-03-09 22:50:51
- 軍曹->曹長 CCCBAACCBA
曹長->少尉 BCCBBCBBAC -- (参考にどうぞ) 2007-03-09 23:48:23
- 俺も連邦でア・ナルナカダシというのと戦いました! -- (軍手) 2007-03-10 00:40:48
- ↑あっ連邦軍のってことです。 -- (軍手) 2007-03-10 00:42:19
- 中距離機最近乗ってねぇ〜なぁ〜。
後、近距離も乗ってネェ〜な。格闘やめて、今度は中距離乗って見ようっと。
-- (名も無き……。) 2007-03-10 07:31:32
- 上等兵→伍長
BDBDBDCCCC -- (∀) 2007-03-10 13:08:30
- ザーメンがでるぅー -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 15:11:58
- いくーいくーーーーーびゅびゅ -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 15:12:34
- あのー -- (ポーク) 2007-03-10 15:13:17
- はあはあ -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 15:13:42
- 僕が居たら邪魔んですか? -- (ポーク) 2007-03-10 15:18:06
- 邪魔だよ早く死ね -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 15:18:47
- やっぱり・・・僕の時だけ変だと思ってたんです 邪魔者は消えますね さようなら -- (ポーク) 2007-03-10 15:21:34
- ここに書き込んだ奴みんな死ね死ね死ね死ね -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 15:26:54
- お前が死ね。
てめぇ〜、もう来んなや。
ポークさんの事どんだけ傷つけたと思ってんだよ!
-- (名も無き……。) 2007-03-10 15:58:48
- 名も無き……お前も死ね -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 16:33:11
- フン。
今度は万年軍曹か?って言ったか。お前いい度胸してんな。
馬鹿でどうしようもない奴め。
…ククククク…。 -- (名も無き……) 2007-03-10 16:44:15
- 今度は万年軍曹か?お前も死ね。 -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 17:19:45
- お前頭大丈夫か? -- (名も無き…) 2007-03-10 17:56:23
- 何がガンダムじゃアホどもオタクどもー
カスカス死ね -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 19:01:41
- おい!僕の悪口言うのはかってだが
ほかの人の悪口は言うな!! -- (ポーク) 2007-03-10 19:04:44
- だまれ誰もお前と友達になりたいなんて -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 19:05:55
- 思ってねーよ死ね馬鹿 -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 19:06:53
- 何がポークじゃ馬鹿
-- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 19:08:11
- 貴方↑の方のやつ見ると今度は万年軍曹か?さんと
別人みたいですね
-- (ポーク) 2007-03-10 19:12:47
- 本物だよ -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 19:13:17
- うそをつくな! -- (ポーク) 2007-03-10 19:14:02
- てかお前もう来るなって言ったよな
来てんじゃねーよ -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 19:16:14
- わかった もう来ない
だからもうここを荒らさないでくれ -- (ポーク) 2007-03-10 19:18:07
- いいだろう早く消えろクソが -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-10 19:18:54
- 名も無き…さん かばってくれて・・・ありがとう -- (ポーク) 2007-03-10 19:19:55
- 消えんのはお前だ!
バーカ。
ガンダム好きで何がわり〜んだよ!
人の名前勝手にパクリやがつて。死ね。
ポークさん又、来てくださいね。俺は、貴方を必要としてます。 -- (名も無き…) 2007-03-10 20:03:44
- 皆さん。すみません。
本当にすみません。
私はもう、ここには二度と来ませんので、許してください。
お願い致します。 -- (名も無き…) 2007-03-10 22:39:46
- 変な奴もいるもんだ -- (ほぉー) 2007-03-10 23:45:19
- どうかしたんですか? -- (闇の狩人) 2007-03-10 23:49:02
-
少尉→中尉 CBBBCBBBCB
-- (参考にどうぞ) 2007-03-11 00:43:52
- 荒さんでください
真剣に質問している人いるのですから -- (なお) 2007-03-11 03:34:59
- 荒しには無視が1番 てか何回名前変えてんだ? -- (名無しさん) 2007-03-11 09:08:34
- あ、あのー。
少尉に上がるには、オールCでも、大丈夫ですか? -- (闇の狩人) 2007-03-11 10:50:24
- 拠点で体力回復中に、味方が敵や拠点を撃破したときに自分のスコアが増えたんですが‥ -- (名無しさん) 2007-03-11 11:54:15
- ↑
↑
C10回じゃダメと上に書いてありますよ -- (参考にどうぞ) 2007-03-11 12:47:40
- 今曹長ですが少尉から上はDを一回でも取るとリセットになってしまうのですか? -- (ヅョン) 2007-03-11 14:30:49
- ↑その通り。 -- (名無しさん) 2007-03-11 15:14:20
- あんまり出来ないからランク10に入れない
バンナム仕様変更しろ -- (名無しさん) 2007-03-11 15:53:14
- 俺的にバンナムの後、中をやめてほしい。
地雷もいいとこだ。 -- (闇の狩人) 2007-03-11 16:23:52
- 大尉→少佐
DCABBBCBBBDC
で昇格したが。
これは? -- (名無しさん) 2007-03-11 23:34:47
- ↑の謎を解く為に1月頭から悩んでるwこの解析を他にやっている人いなそうだしな。一時「ランク判定+補足救済?ポイント審査」仮説挙げたけどそうでもなさそうな感も在るし。腕前上がれば平均ランク上がってくるし皆11月程は気にしなくなって来てる感も在る…何処までのデータ収集するかは、個人の意識レベルと、商売にする出版社のレベルの差の違いを思い知らされている。今までの現状の報告事例では「ランクの取得順番でC(D)ランク回避出来る」しか説明出来ないですね… -- (頑張れ!ジオン中距離) 2007-03-12 12:49:24
- 「スレ主旨脱線」ってかここの板で既出の質問や雑談や中傷合戦みると、なんかの解析やってる人が「アホ」みたいに見えて正直やる気無くすwまあここに発言しなくなりがちなのは、それだけじゃ無いけど、11〜1月頭くらい迄、ここの編集や情報提供に関わった人なら解る筈。皆の苦労は無駄に腐らせたくは無いな…昔もこれからも… -- (頑張れ!ジオン中距離) 2007-03-12 13:00:41
- B,A,C,B,B,C,B,B,S,B
で少尉に昇格。
やっぱ10戦でC以上?? -- (奈々氏) 2007-03-12 17:32:08
- 流れ一気に断ち切ったがww
とりあえず喧嘩ごっこはチラシの裏でどうぞw -- (奈々氏) 2007-03-12 17:33:50
- ふははははは!俺はいつでも復活する
荒らしまくってやる -- (今度は万年軍曹か?) 2007-03-12 19:50:24
- みんな、無視無視 -- (名無しさん) 2007-03-12 21:57:15
- 相手全員バンナムだったらDしか取れないことないですか?
-- (名無しさん) 2007-03-12 22:01:57
- 上手な人ならばC~Bくらいまで取れるらしい。
自分はCが限界だがorz -- (奈々氏) 2007-03-12 22:05:40
- 俺も、D〜Cがいい所。
…無念… -- (闇の狩人) 2007-03-12 22:16:44
- 1絆中で二戦連続Eだと
二階級降格するのでしょうか? -- (名無しさん) 2007-03-12 23:57:27
- 1)↑佐官Eは1回、尉官Eは2回連続で降格。少尉でE2連やると曹長に降格。DEなどなら降格から外れる。降格該当時にターミナル通さず10戦で昇格満たしてターミナル通すと上がれるかは、報告事例が無い為に不明
2)格闘でQD外し出来、かつロックやレーダーでそこら辺のバンナム拾わなければ、誰でも一戦で7〜10機Bは行ける。将官クラスが格闘8やると先ずCDしか居なくなるw拠点落とし居たら余裕で時間余ります…(泣笑) -- (頑張れ!ジオン中距離) 2007-03-13 00:27:32
- へぇ〜。そうなんだ…。
今度、オイラもやってみんべ。 -- (闇の狩人) 2007-03-13 07:37:37
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
拠点で休んでる最中にポイントが増えたのが分かったんですか?
恐らく貴方が削っていた敵を貴方が回復中に味方がその敵を撃破したからだと思いますよ。(ってか間違いないです。)
ちなみにどうやったら戦闘中に自分のポイントが分かるんですか?
モニターにポイントが映ってるんですか? -- (名無しさん) 2007-03-13 10:25:12
- ↑スクリーン左下に常時表示されてますよ。(残り時間の反対側) -- (名無しさん) 2007-03-13 12:39:10
- 非情かもしれませんが基本的に既出の情報の質問については反応が薄いと思われます。「ダメージポイント(拠点攻撃時含む」「撃破ポイント」など。スコアに関しては小冊子マニュアル見落としと云う事が解ります。私が二等兵の時は、ロケテプレイヤーのカキコも在りましたが、今ではかなり見掛けなくなったのも多少は基本見落とし関係在るかもしれません… -- (頑張れ!ジオン中距離) 2007-03-13 12:55:56
- B A D C A S B D B A で大尉から少佐に昇格なぜ? -- (名無しさん) 2007-03-13 15:28:11
- 「表の数値などは確実ではないので目安程度に参考にしてください。」
と書いてあります。 -- (名無しさん) 2007-03-13 17:25:47
- 降格該当時にターミナル通さず10戦で昇格満たしてターミナル通すと上がれるかは・・・GC時代にやった事あります。その時は少尉で降格決定後、C以上連続10回とってからターミナル通しました。結果はターミナル通した時に降格・・・昇格するには降格してからさらに10連続C以上が必要でした。こんなことなら素直にターミナル通しとけば良かったと後悔・・・ -- (名無しさん) 2007-03-14 08:11:30
- なかなか曹長に昇格できませんねー。僕絶対バンナム相手にDとってしまうんですよ。どうしたらいいですか? -- (名無しさん) 2007-03-14 12:43:55
- 格闘間合いになるまでは赤ロックせずダウンしない程度に射撃。
その後連撃の繰り返し。4機撃破でCかな。
-- (名無しさん) 2007-03-14 13:43:27
- 定員空有り(大隊の大佐2名)
ジオンで中佐から大佐へ
BBBBBBBBAB
Bの平均PP約250
AのPP約450
軍の勝率は6割程度
裏付けにどうぞ -- (名無しさん) 2007-03-14 18:06:24
- CABACBBBBABD ここで少佐→中佐に昇格
-- (名無し) 2007-03-14 19:12:07
- 大尉→少佐は、10戦の平均がB以上とかジャナイカ? -- (ジャマイカン) 2007-03-15 01:27:53
- SCORE表示の質問した者です。
>名無しさん
>中距離さん
申し訳ございません。
WIKIの新兵のとこ読んだら載ってました。
迷惑をおかけしてしまいました。すみません、以後気をつけます。m(__)m -- (名無しさん) 2007-03-15 08:23:02
- ↑↑↑↑↑↑
自分が少尉で昇格戦の時、何故かマッチングが2等兵や1等兵、
上等兵などが混ざって嫌な予感がしたので賭けに出てザクキャノンBで出ましたら案の定相手はオールバンナム。
昇格戦でいつも皆がオールバンナムに出会うのはバンナム側の昇格防ぎの罠としか思えませんのでマッチングを見て賭けに
出るのも有効かもしれません。結果ランクはAAでめでたく中尉に上がれましたよ。 -- (名無しさん) 2007-03-15 08:41:02
- SABCBBABBCで中佐なれずonz -- (名無し) 2007-03-15 11:41:02
- BCBCBBBCCCにて大尉に昇格。あぁ…嬉しい。(>_<) -- (格闘メイン) 2007-03-15 16:16:29
- BBBBBABBBBで中佐になれずでした -- (マシンガン) 2007-03-16 00:59:13
- CACCBBBBCBで少尉に昇格。勝敗は忘れてしまいましたが、最後の戦闘は負け戦でした。 -- (水) 2007-03-16 03:23:43
- CBBBBBSCSAで少佐→中佐になりました。
中佐の条件がC一回までならCはSで相殺できるっぽい? -- (かえで) 2007-03-16 16:45:38
- BCABCBBBCBBB
で大尉→少佐に昇格
やはり10戦中C2回迄は正しいかと。 -- (名無しさん) 2007-03-16 18:13:21
- DDSACCCCCCで伍長→軍曹になりました。
もう1回D取ってたんなら参考になったでしょうが・・・ -- (連邦軍曹) 2007-03-16 22:40:51
- みんなギャンもってる?もってたら教えてギャンってつかいやすい?
-- (ドム最高!) 2007-03-16 23:21:34
- DDの後、CCCCBBCBCC、で曹長→少尉になれました~。 -- (なりたて少尉) 2007-03-17 01:36:37
- バンナムの匂いがしたら中距離A装備。
相手が人間なら普通に頑張ってBを取り、バンナムなら敵拠点の裏に周ってひたすら攻撃、味方に配慮し一回だけ落としてBを取る。
…で俺は大尉まで上がった。 -- (名無しさん) 2007-03-17 07:43:36
- <<ドム最高!さん
まずアッガイ~ゴッグで格闘に慣れてから乗ると吉かもしれませんよ
狙メインでやってたころにぼろクソにされましたからorz
今のMAPでは厳しいかもしれませんが、3連激が安定してだせるようになったら使い時かもしれませんねb -- (絆さん家のガーゴイル) 2007-03-17 19:53:34
- CCBBBBBBABにて大尉から少佐に昇格!
従って表にあるC2連続でキャンセルは間違いだと思います。 -- (名無しさん) 2007-03-18 19:15:34
- 中尉→大尉:(中尉) CW162 CW190 CL167 BW224 CL117 CW196 CW101 BW207 BW257 CL165 BW290 CW104 BL241 CW181(大尉) -- (マンタロ) 2007-03-18 22:22:58
- 二等兵→一等兵ですが、今日5000ptの判定がなかった
です・・・変わったか??
#練習用カードがちょうどそのタイミングだったので確認してみました
5000pt直前8戦のランク:CBBABBBB
ここまでで4590pt。
次が219/B勝・186/C勝で5195ptですが、昇格なし。 -- (名無しさん) 2007-03-19 00:04:18
- >うちの友人も同じことを言ってましたが、5000Pを超えてから、C以上を10回という解釈だと思うのですが、いかがでしょう?
私はセンスが無かったので、8000Pで昇格しましたが。 -- (卑劣な絆) 2007-03-19 02:54:25
- 昨日ようやく尉官に昇格
ただ昇格の直前D取りました。
それで、なぜ昇格に? -- (名無しさん) 2007-03-19 05:38:39
- 携帯サイトの全国大隊情報を見ていると一つの大隊に5人くらい大将がいるところがある。各大隊に一人しかいないはずなのになぜ?3人ぐらいまでならまだ理解できるけど。第一どうやって昇格してるんだろうか? -- (名無しさん) 2007-03-19 09:58:46
- BABBBBBAAC
で中佐から大佐に昇進 -- (名無しさん) 2007-03-19 12:03:47
- 昇格していないのではなく、降格処理をしていないだけと見た -- (名無しさん) 2007-03-19 15:22:44
- 大佐なんて我には夢だな -- (北条氏明) 2007-03-19 18:18:58
- 今日狙撃の邪魔するグフが居たが......見方の邪魔して楽しいのだろうか.......
-- (やす) 2007-03-19 18:34:49
- ABBBCBBBDD....少佐に昇格できなかっつた^^限られた時間で楽しんでる人の邪魔やめて~~~~ww -- (やす) 2007-03-19 18:40:56
- 月末になると近隣店舗の小隊に転属。
月間ランキングのトップとなると月初に再度、
転属することで大将の位を守っている人を
みたことありますよ。
このため、一大隊に複数の大将が成立。
煽りをくらった大隊は、中将どまりって
とこでしょうか。 -- (カムイ) 2007-03-19 20:03:06
- そいつが晒しスレに書かれる日も近いな。 -- (名無しさん) 2007-03-19 22:14:43
- 伍長どまりorz -- (sarumuch) 2007-03-19 22:48:38
- BB(バンナム)BB AB BB CCで曹長から少尉に昇格。
バンナム相手でもC以上とれば昇格判定はある模様。 -- (無謀なパイロット) 2007-03-20 00:50:41
- 大将のC連続降格以外はCをとり続けても降格にはならないのでしょうか?ならないとすればCで降格にリセットがかかるのですか? -- (名無しさん) 2007-03-20 01:23:26
- 大将の偽装話なんですけど、私の行きつけのゲーセンで上に書いてあった方法で階級を維持していた大将がほかの常連さんたちにバレて常連の人間に無視されていました。その後彼は二度とそのゲーセンに来ることはありませんでした。このサイトに来る人達はそんな卑怯な事する人はいないと思いますが、もしやったら今書いたような事になりかねないので絶対にやらないほうがいいと思います。 -- (名無しさん) 2007-03-20 12:48:29
- 少佐ですが…まさかランクC取り続けて降格だなんて事ありませんよね?
例えばですがDDDCCCとかでも大丈夫なんですよね?
っていうかDはCでキャンセルされますか? -- (名無しさん) 2007-03-20 17:25:40
- 将官偽装で無視とは、ずいぶん狭いんだな。
大将狙いの奴が怒るのはわかるが、やっとなれた大将維持したいがためのターミナル未通なぞ、かわいいもんだと思うんだが。
等兵偽装の初心者狩将官のほうが困る。新規さんには参入してもらわんとね。 -- (名無しさん) 2007-03-20 17:55:37
- 大尉→少佐に昇格。
BDCABBBACBBB
Dでリセット、Cは2回までOK?? -- (名無しさん) 2007-03-20 22:17:16
- 16000pの一等兵から
BBCCBBCBBC
で昇格せず。
次のクレジットで20000p越えたので上等兵になりました。 -- (テム・レイ) 2007-03-20 22:34:31
- 伍長→上等兵の降格ってあるんでしょうか?
伍長になってから今5連続ぐらいDなので・・・ -- (名無しさん) 2007-03-21 09:21:20
- 最近連休なので、バンナムを相手にしなくなりました
作戦待機時間90秒でもあいてが、二等兵ばっかりだったり
危うくジムキャノンで、dランクとるとこでした・・・
ちなみに今軍曹でーす。 -- (athrun ) 2007-03-21 12:53:27
- バンナム相手だったら格闘かガンタンクですね。
-- (athrun ) 2007-03-21 12:54:51
- 昇格の評価ランクの判定は、最新プレイからを含めて6プレイ分までの模様。
例)CA/BB/CB/BB/BB/BD
|←--この間が有効--→|
自分はこれで少佐→中佐になりました。 -- (獅子大砲) 2007-03-21 17:26:22
- 上等兵(20000p)になったときの過去10戦
CCBBCBBCSC
22000pになったときの過去10戦
CBBCSCCCBA
その後
CCCCDB
で伍長になりました。
その時のポイントは
24971p
参考まで。 -- (テム・レイ) 2007-03-21 21:36:33
- Cが影響して降格するのは将官だけ? -- (名無しさん) 2007-03-21 22:12:15
- 又は撃破0&『自機撃墜』3回
ポイント0 撃墜3 搭乗機ガンダム
これでDでした
これは間違いまたは、改定されたのでは? -- (厨佐) 2007-03-22 12:20:03
- 大将偽装に関しては少しシステムを変えれば対策できそうですけど、偽装等兵の対策に関してはちょっと難しいと思いますね。実際私の周りにも何人かいます。 -- (名無しさん) 2007-03-22 15:39:27
- バンナムスコア修正による影響の予想。
万年軍曹が一気に減少
↓
下士官が殆ど居なくなる
↓
尉官急増し、定員が埋まる。
↓
佐官も少し増え定員が埋まる。
↓
少ない大切な新規者が始めるも尉官が定員埋まっていて下士官止まり
となりそう。(・А・`*)
-- (名無しさん) 2007-03-22 16:15:46
- じゃあ降格の条件も厳しくなってたり・・・するのかな? -- (名無しさん) 2007-03-22 17:29:42
- そもそも人数制限を設ける必要が感じられない。
階級が同じくらいの人が増えた方が、
いいマッチングが増えると思うが… -- (名無しさん) 2007-03-22 23:59:09
- ってかバンナムポイントって
どう変化するんすかね?
少将までなっといて無知ですが
詳細知ってる方ヨロですm(_ _)m -- (降格間際少将) 2007-03-23 01:48:24
- 今のバンナムはコストの1/4がポイントとだったと思いますが、
確かにバンナムのポイントは低いと感じてるけど
ポイント改正で1/2になるとやり過ぎ、下手でもバンナム狙ってりゃ階級上がるから2/5か良くても1/3かな〜
昇格をバンナム戦でリセットになったとか
後1回Dで降格の時にバンナム戦とか聞くが、そんなの運だし
そのくらいで調度いいのよね〜
特に尉官位にまではバンナム戦の率高いから尚更と思う。
将官4バンナム4vs佐・尉・曹官8とかになるとタンク編成以外の時にバンナム機狙いしてくるだろね!!
全員将官でも時にバンナム戦マチるけどバンナムごときにD取る将官が悪い。 -- (某将) 2007-03-23 06:41:25
- も一つ!!
バンナムのポイント1/2になるとバンナム戦でS量産出来る事になるから、昇格に拍車がかかる!!
やっぱりバンナム戦はバンナム戦で在るべき!! -- (某将) 2007-03-23 08:00:20
- 流れ豚斬るが…
少尉→中尉 DSBBBBSCBCBD
勝敗シラネ -- (名無しさん) 2007-03-23 10:18:38
- c b b s s b b c c sで少佐→中佐に上がれませんでした
ものすごくショックです・・・ -- (k) 2007-03-23 12:51:01
- 2回連続Cが原因だね
私は今日念願の大佐に上がりました^^ -- (リストラ社員) 2007-03-23 17:51:36
- スナイパー、150回使って大尉、少佐に上がりたいが・・・。
スナイパーを使えば上がれるのだが、飽きた。
何かいいMSありますかね~ジオンで -- (まんねり気味のスナイパー) 2007-03-24 03:29:43
- も一つ!!
バンナムのポイント1/2になるとバンナム戦でS量産出来る事になるから、昇格に拍車がかかる!!
やっぱりバンナム戦はバンナム戦で在るべき!! -- (某将) 2007-03-23 08:00:20
>賛同!!
今まで昇格に苦労してきた我々が立場無いわ!! -- (名無しさん) 2007-03-24 10:54:35
- cabbsbcbbaでまたも少佐→中佐にあがれませんでした・・・
なぜなんでしょうかね・・・sでc一回は免除できるって聞いたんだけど。 -- (k) 2007-03-25 00:13:58
最終更新:2007年04月01日 00:37