• フレンドリストの並び順、絆レベルの高い順と最近一緒に出撃した順にならんでます。
    カードによって違いますが、知ってどうなるものでも無い。絆称号の参考に -- (絆レベル上げたい) 2007-05-01 14:22:46
  • キン肉マンキャラが3名並んで出撃・・・
    何か陰謀を感じた・・・ -- (悪魔の神様) 2007-05-03 21:37:54
  • 大尉から少佐になる時にランクDを取ればリセットなのでしょうか? -- (ヘタレ) 2007-05-05 17:09:27
  • VマニュアルにはガンダムのBRの回復カウントが9になっていた。
    こっちのは5カウントですが、どっちが正しいのでしょうか? -- (白い指揮官ザク) 2007-05-05 21:04:14
  • 敵にいいように撃たれてしまいます…。
    相手の武装別避け方指南をして頂きたく存じます。
    助けてー -- (常時3落ち) 2007-05-06 01:23:42
  • 攻撃を読め 以上 -- (巨大な牛大砲) 2007-05-06 23:56:49
  • 量タンの説明に2006/12/19以前のジムキャCと同様に使い方しだいではズゴに比肩すると書いてあるが以前のジムキャCって多少誘導する拠点弾でお世辞にもズゴには対抗できないんじゃなかったっけ?
    -- (名無しさん) 2007-05-07 17:52:37
  • ↑途中で切れたので続き
    携帯からなので修正出来る方修正お願いします
    -- (名無しさん) 2007-05-07 17:56:24
  • 誰かが下手に編集したせいで、携帯からメニューを見ると、すげー見づらいんだが…… -- (名無しさん) 2007-05-08 07:50:40
  • ↑携帯で見ると全ページでいやに改行増えてるよな。 でも、ここだけじゃなくて連ザ2wikiもそうなってたから、ここを編集したせいじゃなくて、wikiの大元の仕様が変わったとかかな? -- (グゥ・レイト) 2007-05-08 14:38:20
  • ↑それにしても、この見づらさは異常だろ。携帯厨は見るなってことか…… -- (名無しさん) 2007-05-08 18:57:55
  • たしかに今回のは携帯からじゃ見づらすぎる!どうしてこうなったんでしょうか?ほんとにwikiさんのせい? -- (名無しさん) 2007-05-08 22:00:42
  • 設置店舗情報で特定の日に起こったことが、毎日起こっているように書かれている物がある。自分が行く店だから、いい気分がしないな。確かにそんなことが起こる日もあるけどさ。 -- (名無しさん) 2007-05-09 00:00:25
  • 称号の取得方法
    途中で、消えてます。 -- (追加して) 2007-05-09 00:52:41
  • シャアザクの編集について
    なんか、幼稚で私文が混じっている。
    -- (名無しさん) 2007-05-09 13:34:37
  • シャアザク好きなのに、あまりに不合理なため使えないプレイヤーの嘆き見たいなのが確かにあるが・・・

    消しちゃう?消しとこ。 -- (名無しさん) 2007-05-09 15:09:52
  • 消しといた。
    追加した奴の気持ちは痛いほどわかるが・・・

    バンナムの救いをまとうじゃないか。無理な気がするが・・・ -- (名無しさん) 2007-05-09 15:12:41
  • c連続だけで少将から大佐 に降格しました。


    更に検証していただけないでしょうか? -- (名無しさん) 2007-05-09 16:33:54
  • どーでも良いが、ネタスラ集の台詞集に
    「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」ってあるでしょ?
    あの項目にハイネも全く同じ事を言ったって書いてるケド、ハイネが言ったのは
    「ザクとは違うんだよ、ザクとは!」だから厳密には同じとは言えない。 -- (名無しさん) 2007-05-10 22:15:08
  • ↑俺前にそれ書いた(ザクとは違う『ん』だよ、だと種デスのハイネになる、みたいな感じに)けど、ソッコー戻されたぜ? 多分書き直すだけ無駄。 -- (グゥ・レイト) 2007-05-10 22:44:40
  • だから、「ハイネも全く同じ事を言った」の部分を消せばいいんじゃね? -- (名無しさん) 2007-05-11 07:00:20
  • アドアーズ青森の三番PODが故障中です。当方携帯なので誰か編集お願いします。 -- (名無しさん) 2007-05-12 20:23:04
  • まず、パクリは良くないだろ!!やはり、成るべく以前使ったものは基本的に……ダメでしょう -- (名無しさん) 2007-05-14 13:51:39
  • 各タンクのページなんだが、連邦(ジオン)拠点撃破戦略ページを作って、そこにステージ別の戦略をまとめ、タンクページにそのリンクを張る、というのはどうだろう? -- (グゥ・レイト) 2007-05-14 15:17:18
  • てかやっぱ今のテクニックページ見にくすぎるから戻さないか? 今のだとどこがテクニックの名前でどこがテクニックの詳細なのかがぱっと見で分からない。 -- (グゥ・レイト) 2007-05-15 13:44:04
  • ↑賛成 -- (名無しさん) 2007-05-15 14:22:03
  • テクニック戻してくれた人>ありがとう -- (グゥ・レイト) 2007-05-15 20:48:17
  • 連邦上官訓示の少尉のとこ荒らされてないか? そういやテクニックページのブーストテクとかも直さないと… -- (グゥ・レイト) 2007-05-16 21:43:49
  • 各距離機体戦術の所に他の距離機体での対応の仕方(だっけ?)が消えてるけどなんで? -- (名無しさん) 2007-05-17 06:59:22
  • スナでやっているとき、ザクタンク(V-6)のB弾で、95ダメージ受けました。

    適正距離云々はわかりませんが、付け加えといてよかったかな? -- (名無しさん) 2007-05-18 12:05:32
  • 上官(戦闘指揮官)訓示は、両軍大尉です。 -- (名無しかよ〜) 2007-05-18 19:44:53
  • エース津田沼の8台同時出撃無くなってた気がする…… -- (ジーン) 2007-05-21 15:27:33
  • AMの昇降格レスの更新お願いします。 -- (スナイパー使い) 2007-05-22 21:31:42
  • なんかwikiのメニューが一番上に来てますけど……携帯のPCビューアーで見ると最初に表示されるのが全てメニューでかなり見づらいです。どなたか修正していただけないでしょうか? -- (名無しさん) 2007-05-23 00:25:48
  • 管理者に許可をもらないで勝手に着込んでいいか、だめか、注意書きを書いてください。初めてカキコしますよろしく -- (上等!兵) 2007-05-23 16:34:28
  • 連撃練習 逆にヘタになりそうだな・・ -- (巨大な牛大砲) 2007-05-23 20:45:25
  • 佐官・将官の降格条件教えてください。
    -- (名無しかよ〜) 2007-05-24 19:44:41
  • 機体支給ですが、ランクポイントのみでは無さそうなので(参照:データ/機体/ジオン軍機体)、コメントログ等を設けてデータ収集してみてはどうでしょう? -- (オッサン伍長) 2007-05-25 09:47:01
  • ジオン軍でパイロットとしてのスキルをだいぶ上げてから、最近連邦のカードを作りました。

    ガンタンクの支給についての報告です。

    私は、ジムキャで、BB BB AB AB
    7勝1敗
    8戦での合計撃墜数22機

    のかなりいい戦果を挙げ、8戦のみで、ガンタンクが支給されました。



    私が今まで連邦軍で出撃した全試合、今のところ、将官クラスと遭遇したことはなく、弱い相手としか当たった事がないので、16試合中15勝1敗と、凄まじく良すぎる戦果を上げています。

    サイド7では、2試合合計で11機撃墜しました。2桁達成は爽快でしたが、相手が全員バンナムだったので、ポイントが思うように貯まらず2回共C判定。 -- (ジオンでは軍曹、連邦では2等兵) 2007-06-02 00:57:15
  • 設置店店舗情報です。
    ただいま、タイトーステーション高田馬場店は10月中旬のBIGBOX全館リニューアルオープンに向けて休業中とのことです。

    この記事を見つけ次第修正お願いします。 -- (名無しさん) 2007-06-02 20:01:08
  • ジャブロー地上の連邦戦術過去ログが消えているのはなぜ? -- (名無しさん) 2007-06-07 15:14:39
  • 携帯から閲覧したときの上にどばーっと出るアレ
    どなたか直していただけないものか…読み込みが遅くって… -- (名無しさん) 2007-06-07 20:38:17
  • なんか細かいとこ書き換えてるみたいですけど、読みにくくなった気がします。
    漢字にすりゃあいいってもんでしょうか。 -- (名無しさん) 2007-06-09 00:23:59
  • 【凸頭支給までのデータ】
    ジム・キャノン(16)でガンキャノン支給
    DDBDDDSASBBAACBBCDCAABDCCBCC

    【使用回数】ジム・キャノン(33),ガンキャノン(11)
    44回で凸頭支給
    D=5 C=5 B=5 A=7 S=9
    ↑で計算したところ243/250
    Bが6なのかA,Sがもっとポイント高いのかという感じです。
    アクア・ジムまでデータ取り続けてみます -- (検証員3923) 2007-06-10 12:04:57
  • ランクポイントの件ですが、暫定ですが
    D=5 C=5.5 B=6 A=7 S=9
    が、ジオン側では有力みたいです。
    連邦側でも検証いただければ幸いです。 -- (オッサン曹長(地雷)) 2007-06-12 12:35:49
  • 凸頭支給までのデータを↑の値で計算したところ
    253/250
    となりました
    あとはアクア・ジムまで検証を続けてみます。 -- (検証員3923) 2007-06-12 21:59:40
  • スナⅡやゲルGの支給について盛り上がっているので、それぞれの機体への投票ページはもういらないのでは?
    どなたか削除お願いしますm(__)m -- (海人少佐) 2007-06-14 00:45:02
  • 新兵心得にある「パイロットネームで後悔しない方法」で、

    ――大隊名に著作権関連で指導が入り変更を余儀なく ~ キャラ名にもその指導がされる可能性もあるので、なるべく考慮したキャラ名を付けるべき――。


    キャラ名に著作権法はまず適用されないし、商標がらみであってもゲームで使うだけのPNを制限する理由はないので、PNに対する制限を書くべきじゃないだろう


    馬鹿が得意になって書いたと思われるが、新規参入を減らすようなこと載せるなと思う。 -- (サクラー) 2007-06-15 13:25:03
  • コスト一覧見てて、ドムの部分がおかしかったから直した。
    そしてよく見たら210~220のコストの部分がない。
    …なぜか下のほうに編集途中で載ってるんだが…誰ですか途中で投げ出したのはw
    自分ではドムの部分の修正で精一杯でした… -- (名無しさん) 2007-06-16 12:16:06
  • そういえばジムスナ・ザクⅠスナの射程大体100m程短くなってたよ
    確認できたのは888
    最長900ぐらいかと思われます -- (七氏) 2007-06-16 23:25:29
  • バンナム同様このwikiもジオンよりのように思うのは俺だけか・・・ -- (ku) 2007-06-18 11:36:54
  • 紛失により新規にカード作成した者です orz
    機体支給について書くところがなかったのでこちらで…

    連邦 CBASで陸ジム支給,ジオン BBBCでアッガイ支給(つまり各2クレで)されました。
    連邦はともかく、ジオンでB3C1で支給されたことから、評価ポイント計算の、B=CDと同じく5点では近28点で格闘支給には当てはまりません。
    B1回はCDと差はなくとも、B数回はD数回より多い評価ポイントで考えたほうがいいと思われます。

    ジオン機体支給について検証求むの文字があったので、ちょうどいい機会だと思い報告させていただきます。 -- (30万円捨てた計算さ…) 2007-06-19 04:14:16
  • あ。↑のほうにB=6点説がありましたね…
    しかし6点で計算して、B6×3+C5.5×1=23~4(28に届かない)となり、
    D=1点計算でB1.2×3+C1.1×1=4.7(5に届かない)となります… -- (30万円捨てた計算さ…) 2007-06-19 04:25:04
  • 123
    456 -- (名無しさん) 2007-06-19 14:06:56
  • >(30万円捨てた計算さ…)さん
    機体支給のページで、格闘機体の下位機体は近距離機体でDを5回で支給とされています。
    つまり、近28で連:陸ジム、ジ:アッガイ支給というのが間違っていて、正しい支給値は近25以下という判断です。
    現在、CCBBで支給とのデータもあり、恐らくこれらは近23あたりで支給されると考えています。 -- (オッサン曹長(地雷)) 2007-06-19 15:10:27
  • コメントログにて、投票が出ません。
    何とかしてください! -- (やっくん) 2007-06-19 19:29:35
  • 戦術じゃなくて戦法にすべき。
    勝手なイメージだが、戦術は「チームとして勝つ」、戦法は「個人として勝つ」感覚。

    他機種との連携や、戦場毎の役割、各武装毎の役割まできっちり煮詰めないと戦術とは呼べない。と思ってる。
    かといって俺に何が出来るかって、特に無いんだがなw -- (にょ) 2007-06-19 21:52:24
  • オッサン曹長(地雷)さん回答ありがとうございます

    カード作り直しついでに、連ジとも戦果ランクと支給までの回数を記録してみます。
    早ければ来月にでもどちらか報告できればよいのですが…カード紛失の慰めでどなたか少し援助してくれないかなぁ(黙れ  -- (30万捨てた…) 2007-06-21 19:27:49
  • ↑↑んー、俺も「戦術」って書いてるのには違和感があった。
    一応辞書的に言うと、「戦術」ってのは、各個の機体の能力・機能をいかに生かして戦うか、であり、「戦略」ってのがチームとしてどう動くか(代表的なのは拠点落とし→撤退、防衛戦の流れ)になるんだよね。 -- (グゥ・レイト) 2007-06-21 21:56:40
  • 「近距離機体戦術」他一連のページ名のことでしょうかね?
    戦術は、要はその場でどう動くか・戦うかであって、
    各カテゴリ機体の戦い方のページですから、特に問題はないかと。
    もちろんチームとしての戦術解説ページはあって良いと思います。

    戦略はもっと大きな規模の話でして、
    それこそ地球降下作戦とか、コロニー落としとか、オデッサ作戦とかになります。
    結局その場の戦闘である拠点落としやなんかは戦術の範囲でしょう。
    「戦場の絆」では戦術以下の規模でゲームをしているわけです。
    -- (名無しさん) 2007-06-21 22:32:57
  • 機体表の見方 には「防御力」の項目があるのですが
    機体表のほうにはその項目がないです汗 -- (新米伍長) 2007-06-21 23:18:42
  • ↑↑スマン、俺が言いたかったのはステージ毎のページの方なんだ(ジャブロー地上 ジオン軍公国軍戦術、みたいなやつ) -- (グゥ・レイト) 2007-06-22 00:08:47
  • 設置店舗:岐阜のACグランドに4機設置されているようです。
    -- (名無しさん) 2007-06-22 12:10:08
  • ↑ミス -- (名無しさん) 2007-06-22 12:10:43
  • 設置店舗:津市:オークランドシティの大隊名が、
    「がぉ~クマさんだ」→「ガォークマさんだ」に変わりました。 -- (三重の人) 2007-06-22 12:14:05
  • #recentとか削って、トップページ50000バイト内に収められないかな?
    携帯だと、要領オーバーでエラーでます。
    来月は、8.16台稼動増えるのに情報提供も携帯からあげられないw -- (頑張れ!ジオン中距離) 2007-06-24 22:57:09
  • 過去のトピックを削ってみました。
    どうですか? -- (検証員3923) 2007-06-24 23:29:51
  • 設置店舗の欄に店内マッチング調整が行われているか否かの項を設置していただきたいのですが -- (名無しさん) 2007-06-28 19:20:48

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月23日 07:59