- 8月になりました
POD内で倒れないように水分補給には気をつけましょう -- (検証員3923) 2007-08-01 00:00:01
- BBAASABACA 先月9位
少将に昇格しませんでした。
やっぱりCが1回でもあるとだめなのね・・・・ -- (サブ大佐) 2007-08-01 14:05:31
- C(ABBBBBABB|B)A 先月9位
少将に昇格。判定範囲はおそらく括弧内だと思われます。
仕切りより右が今月になってから取ったスコアです。 -- (両軍少将) 2007-08-01 17:45:00
- 先日 D4連とったのに少佐に降格しませんでした。なんでだろぅ? -- (ふに) 2007-08-01 20:53:55
- なんか昇格条件変わってるみたいですね…。知り合いの方が、AAABSSASAAで少将に上がれなかったそうです。その後、高ランクを撮り続けて少将に上がったみたいですが。もしかしたら周期(何戦で判定か)が変わってるかもとのことでした。ちなみに、その人はメインは大将です。 -- (ヘタレ大佐) 2007-08-02 01:10:46
- AABBBBABBBで少将に上がれました。
スナⅡ3落ち0点でDでした。
-- (名無しさん) 2007-08-02 11:22:46
- 初めてコメントします。昨日少将に昇格しましたが…
BAABBBBBBBBと、B以上11回取得にもかかわらず昇格せず。ちなみに最後4つはバンナム戦でした。
その後、対人戦AAで昇格。
対人戦で締めくくらないと昇格できないのでしょうか?
それと少将・中将も、C8連続で降格しちゃうのでしょうか?教えてください。 -- (ちょろ) 2007-08-03 08:49:06
- 今日1戦目4落100点未満でEとったので
降格するのかなと思いましたが
2戦目B取った後ターミナル通しても
降格しませんでした。
Eは1発降格じゃないんですか??
降格条件変わりましたか??
当方因みに階級は軍曹です -- (名無しさん) 2007-08-04 16:47:33
- E1発降格は左官からですね
しっかり確認してから書き込みましょう -- (検証員3923) 2007-08-04 18:22:47
- 大佐で前月度大体10位内で10戦連続B取得も昇格できませんでした。
大隊内の少将も5人未満です。上記10戦の被撃墜は2です。
A以上が必要? -- (七氏) 2007-08-05 00:53:13
- >七氏様
その10戦にバンナムは入ってませんか?噂ではバンナム戦を除いた10銭での戦果に変わってるという話を聞くので。データの参考にしたいので教えていただけると幸いです。 -- (ヘタレ大佐) 2007-08-05 02:31:33
- 先月3位、現在大佐。B10回連続とったけど昇格せず。バンナム戦なし。おそらくAをとらないと昇格しない模様。A入りなら10回。Bのみなら12回らしいです。 -- (万年大佐) 2007-08-05 08:47:12
- >ヘタレ大佐さん
バンナム戦なし。すべて肉入りです。
-- (七氏) 2007-08-05 08:55:28
- 本日付で大佐に昇進しました!
BSB"C"SBSBBBBBBBで昇格判定きました。やはりCはリセットのようです。
ここまでこれたのもこのwikiを作り上げてくれたみなさんのおかげです!(ちょい駄文失礼)
ちょっとアツくなりすぎましたねw
<ありがとう> -- (海人中佐改め大佐) 2007-08-05 12:25:08
- BAAABB(SS)ABBB 大佐→少将へ
↑この二戦は人2バンナム2の4vs4
少しでもバンナムいると無効のようです -- (サブ大佐→サブ少将) 2007-08-05 18:21:53
- ↑この二戦というのは(SS)のこと -- (サブ大佐→サブ少将) 2007-08-05 18:24:20
- 結論:佐官程度ならバンナム戦入りも昇格します。
DDD
(ABAS)BBBACC 大尉⇒少佐復帰
(BAABAS)BBCB 少佐⇒中佐
()内はソロバンナム、()外は全MS人間、一段目から順に連続で8月の1日後半・2日・3日の戦績
将官と佐官だと扱いがちがう? んなこたーない? -- (中佐カード3枚目) 2007-08-05 21:11:42
- なるほど…。貴重な情報ありがとうございます。B以上が安定しない今日この頃。キャンパーだけはマジで勘弁。特に相手が近で固められてる時に格で出てしまった状況…orz -- (ヘタレ大佐) 2007-08-05 23:54:37
- 連邦少将ですが
先月ランク11位ですが、ターミナルに通しただけでは降格しませんでした。
一プレイしないと降格しないんですかね? -- (名無しさん) 2007-08-06 18:15:03
- ジオン中将です。
3クレで6戦 B以上でカード通し、
その後バンナム2クレで中将に昇格しましたよ。 -- (名無しさん) 2007-08-06 18:58:23
- 8戦でも上がるんですかね…。何を基準に判定してるんだろう…。 -- (ヘタレ大佐) 2007-08-07 00:56:15
- 壮絶な格差マッチング(こちら少将·大佐(自分)·○等兵×6(動きをみるに全員、リアル等兵)、相手は大将5含む全員将官)で猛烈な勢いで狩られた結果、2連続でEを貰いました。ターミナルに通したら見事に二階級降格。別に階級にこだわりは無いし普通にA安定気味なので構いませんが、あまりに理不尽なマッチングはなんとかしてほしいものです。 -- (モト大佐) 2007-08-07 13:50:28
- ジオン大佐 先月10位以内で将官フラグあり。
Bランク13回連続でも少将に上がれなかった。
内バンナム戦は 3クレジット有り。将官になるにはバンナム戦無効になったのでは? -- (名無しさん) 2007-08-07 19:21:00
- 僕も昨日やったら格差マッチしました。
曹長・軍曹・等兵×6 と 一等兵・軍曹・佐官×6
あまり関係ないですが、軍曹×2・等兵×6で尉官×2・佐官×3・将官×2
になったことがあります・・・
将官昇格は大隊内の将官の数によって昇格できたりできなかったりする。
だとしたらそれが原因だったりしませんかね・・・? -- (名無し) 2007-08-08 08:30:30
- ↑あまり無意味な修正ですが佐官×4です -- (名無し) 2007-08-08 08:31:26
- 肉入り4クレB以上とバンナム戦1クレで大佐→少将に昇格できましたよ! -- (ジオン少将) 2007-08-08 13:54:38
- やっと、少尉に昇格しました。2度ほど条件クリアしたのですが、昇格できず・・・先日ついに昇格しました。
BBCBCCBBBC 曹長→少尉 -- (長かったぁ曹長!) 2007-08-08 21:46:31
- てことはバンナムでも上がれるんですね…。あ、余談ですが、自分が昨日出会った史上最悪のマッチは
こちら:大佐2、中佐2、大尉2、中尉1、1等兵1。
相手:大将3、中将2、少将3でした。しかも大将のうち2人はランカー…orz
B取れたのはホントに運が良かったと思います。 -- (ヘタレ大佐) 2007-08-09 01:01:54
- BBCBBBBBBBBCで大佐に昇進
8戦で上がったみたいです。 -- (大佐になっちゃった) 2007-08-09 14:47:40
- いいなぁ~。自分は大佐に上がるのに相当苦労しました!BBBASABBACで上がれなかったり…。UDで緩くなってるのかな?ともあれ、おめです!(^^ -- (ヘタレ大佐) 2007-08-10 20:41:52
- 少将→大佐に降格しました。
CBしか取ってませんが、8戦連敗しました。
敗戦でも降格みたいですね。 -- (名無しさん) 2007-08-10 22:03:26
- そうなんですか??厳しい…orz -- (ヘタレ大佐) 2007-08-10 23:31:14
- 私の知り合いも連敗で降格しました どうやらバージョンアップでいろいろかわったみたいだ、詳しく知ってるかたいたら応援頼む。 -- (名無しさん) 2007-08-11 19:25:41
- ようやく大佐→少将に昇格しました。
CB(BA)BB(AB)BB(SA)
→最新 カッコ内はバンナム戦
バンナムを除く以前10戦の成績ではCやDが結構多くとても上がれるものではありませんでした。バンナム含んでも判定して貰えるようです。
ご参考になればと思いご報告します。
-- (やっと少将) 2007-08-11 20:44:35
- 昨日、大佐に降格
その後SBBBABABBB
で少将に昇格
1戦から4戦(2クレ)はバンナム戦
バンナム戦は含まないみたいなのはガセですな -- (ジオン地雷少将) 2007-08-12 12:19:08
- AABAABAABAなのに中尉になれないのはなぜ?? -- (頑張りやろう) 2007-08-12 18:17:53
- 前にバンナム戦は昇格に数えないとコメントありましたが
自分中将に昇格しました。バンナム戦のAAいれて10戦で中将に -- (ゆとり将官) 2007-08-13 14:30:23
- この前、10戦ともバンナムで少佐になった。あと、頑張りやろうさん、
中尉は、大隊内で人数に制限があるらしいから、別の場所で小隊転属したほうがいいと思う。 -- (どっかのジオン兵) 2007-08-13 15:51:10
- うらやましい…。自分は7戦目あたりから異様に偏差マッチが多くてcを取ってしまうORZバンナム来ないかな…。 -- (ヘタレ大佐) 2007-08-13 22:46:00
- 本日、大佐→少将へ昇格できました。
下記12戦の成績になります。やはり10戦内にAは必要な模様。
DBBBBA(BB)ABBB
*()内は肉入り2バンナム、2 -- (七氏) 2007-08-13 23:48:21
- 昨日少尉に昇格したんですが
BBABCBBAで昇格しました
これはAがあるから早く昇格したんですか?
駄文だったら失礼 -- (ダメな少尉) 2007-08-14 12:40:38
- Eをとって少佐に降格後
SCASBBSABC
で中佐に復帰 -- (戦力外) 2007-08-15 21:04:50
- 連敗による降格ですが、11連敗しても
降格しませんでした。判定はBCばかりでしたが・・・・ -- (ジオン地雷将官) 2007-08-15 23:17:06
- 本気を出したら中佐に昇格できるが将官ばかりとの戦いは嫌なので
左官あたりでマターリしてます -- (少佐が落ち着く中距離乗り) 2007-08-16 23:20:08
- ・スナⅡ3落ち0点でD(8/2)
・10連バンナムで少佐昇格(8/13)
・D4連で中佐維持(8/1)
・CB8Cで大佐昇格(8/9)
・少将に若干あがりにくい(8/2・3・5・7)
・少将昇格にもバンナム戦みてもらえる(8/11・12)
・中将昇格にもバンナム戦みてもらえる(8/13)
・少将⇒大佐にCB『のみ』8連敗で降格(8/10・11?)
・将官11連敗でも維持、BC『ばかり』で(8/15) -- (8月前半戦ログ) 2007-08-17 01:01:31
- ↑↑それ、自分で言わない方がいいよ。
格好わるいから。
本気出すとかの前に、中佐って普通にやってれば
単なる通過点でしょ。
それに中佐ぐらいなら、将官戦ばかりって事ないから、
雑魚狩るチャンス一杯だよ。
安心して中佐までは上がって大丈夫つか、
少なくとも元将官が多くいる大佐になってから、
大口叩けよ。
-- (名無しさん) 2007-08-17 01:31:32
- ↑*3
てか地上や砂漠でのし上がった見た目佐官だからぼこられて中佐にあがれないだけだろw
Eの判定は撃墜時のマイナスポイントに関係してるっぽいけどな。
機体によってそのマイナスポイントが決められててそれが一定数値になるとEっぽい
-- (名無しさん) 2007-08-17 01:53:24
- 軍曹でも降格するんですか?大尉から降格するのではないのですか?ちなみに自分も軍曹です。 -- (名無しさん) 2007-08-17 13:16:33
- 軍曹以上だとどの階級でも降格する可能性はあるよ
降格しないのは伍長まで -- (名無しさん) 2007-08-17 16:49:59
- じゃあ、伍長から落ちることはめったにないないですよね?
-- (無意味な砲撃) 2007-08-17 22:21:46
- ↑ないです。
メニュー⇒システムガイドの欄の”階級”をよく読んでみてください。 -- (海人大佐) 2007-08-17 23:49:41
- ついに少将に上がりました!C(ABBBBBASSA)Cで、()のとこで昇格と思われます。どうやら条件を満たした時点でフラグが立つので、11戦目でCを取ったりしても大丈夫みたいです。 -- (ヘタレ大佐改め、ヘタレ野良少将) 2007-08-18 23:48:55
- 昨日サブカの連邦でプレイ(大尉)
BCABBBABABで少佐に昇格
マッチングが大尉以下と少佐以上で分けられるらしいから
とりあえず少佐にしておきたかった
ジオンの将官戦と違って連撃カットされるのが多いこと・・・
まぁ仕方ないけど -- (ジオン地雷中将) 2007-08-19 14:54:19
- AAABAABAAAで中佐→大佐に昇格。
どうやらオールバンナムでも条件さえ満たせば昇格する模様。
でも、オールバンナムだと実力で上がった気がしない。。 -- (大差) 2007-08-20 14:07:51
- ちょっと関係ないケド。 昇級かかってる時に故障はきつすぎるなぁ。 ぐるぐる回って何も出来ないよ。 こんなに故障多かったらNT覚醒出来ませんよ? ボス。 -- (名無しさん) 2007-08-20 17:19:05
- 今更ですが、中佐昇格条件の>C2回目でリセットはほぼ間違いなしですね。
SBCABBACSBでも昇格しませんでした・・・ -- (名無しさん) 2007-08-20 23:13:59
- 将官の方だれか教えてください。。
もし今月のランクが10位以内に入った場合、
9月に入る前にBを8回連続とったとして
そして、9月にBを2回取ったら昇格しますか??長文すいません。。
あと分かりにくかったらすいません。。
-- (jionn) 2007-08-21 11:56:38
- 今日、自軍-等兵4vs相手-将官4なマッチングになりました。酷すぎる… -- (等兵) 2007-08-21 17:11:28
- 少佐→中佐 C1、B11 12戦かかりました。 バンナムが絡むとちょっとかかるのかなぁ? -- (名無しさん) 2007-08-21 20:29:12
- 軍曹→曹長 3クレ(6戦)で上がりました。
ABBBABでした。バンナム無双なし。 -- (名無しさん) 2007-08-22 10:05:28
- >jionnさん
確かなるはずです。自分は確認してないですが、知り合いが言ってました。 -- (ヘタレ大佐改め、ヘタレ野良少将) 2007-08-22 10:39:12
- ↑×6名無しさんへ
少佐→中佐
CBBBBBBCBB
で昇格しましたのでC2回でリセットじゃないみたいですね。。。
-- (中佐(中身は尉官)) 2007-08-22 13:02:57
- >中佐(中身は尉官)
それは興味深い。俺との違いは何でしょうね?
まあもう一度やり直して今日昇格したので、確かめられませんがね。 -- (名無しさん) 2007-08-22 22:12:46
- ↑名無しさんへ
すみません順番が逆でした
最後にCを取ってしまい昇格に失敗したなぁ
って落込んでターミナルに通してみたら昇格していたのでビックリしました
Cは2回ともBに近いポイントだったんで、もしかしたらトータルポイントではないでしょうか?
もし同じような方がいれば報告お願いしますm(_ _)m
-- (中佐(中身は尉官)) 2007-08-23 08:55:09
- たったいま少将→大佐に降格しました。
ですが、戦績はBCBBDDDBで、LLWLLLLLという状況でした。
4連敗で降格するんですかね? -- (名無しさん) 2007-08-23 16:27:23
- Dを三連続の後、
BCBCBBSBBBで大尉→少佐に昇進しました。
Cの平均は190点ぐらいで、Bの平均は260点ぐらいだったと思います。
-- (ふぁるしおん) 2007-08-24 00:51:43
- S無しで大将昇格しました。。。これで良いのだろうか?今になって猛省
Orz -- (名無しさん) 2007-08-24 01:30:09
- 大隊移動すると月間ポイントがリセットされるって聞いたんですけど、ホントですか?
いつも行ってる店と所属大隊違うから、移動しようと思ってるんですが…。
今、大佐で来月には…。
リセットされるなら、移動出来んし…。
教えて下さい。 -- (目指せ将官) 2007-08-24 11:25:05
- ↑10月からって書いてないか? -- (´д`;) 2007-08-24 13:18:02
- ↑将官フラグ+B以上10戦?のフラグ
を10戦以上カード通さすにいれば次の月に一回もやらずにカードを通せば将官になれるよ~。 -- (ダメだめな大将) 2007-08-25 01:23:50
- 将官はD3連続で降格ですのはず・・・ -- (名無しさん) 2007-08-26 02:48:12
- >>中佐(中身は尉官))
その話は興味深いです。俺も中佐に上がって4vsで
砂出したら3落ちEで降格して今また少佐なんで。
Cの戦闘後の取得BSポイント数って覚えてますか?
190点とかいってます? -- (同軍で少佐と大尉OTL) 2007-08-26 20:19:59
- 10戦トータル2000ポイントだったらいいなぁ〜って思うけど…そこそこSとかA取りつつも190とかのCでいつまでも中佐から上がれない大隊内上位ランカーの私orz
いや、階級なんて所詮飾りさ…と言っても一度でいいから将官になってみたい。タクラマカン砂漠もうやらないの(´・ω・`)?
-- (7氏) 2007-08-26 20:58:35
- ↑階級は機体を手に入れる以外かざり。タクラマカンいくと似非将官と佐官増えるからしない。 -- (名無しさん) 2007-08-26 23:26:31
- 少佐→中佐
CL152 SD401,BL289 CW146,BL202 BL317,BW329 BL331,AW373 BL257,BL220 CW154
-- (名無しさん) 2007-08-26 23:27:58
- またすいません。。
このまえの質問で8月にBを8連続とり、9月に2連続Bをとり昇格するというのは
8連Bを取ったら9月に2連続とるまでずっとターミナルをとしちゃいけないのですか?? -- (jionn) 2007-08-27 00:27:44
- すいませんでした。。。。ついこの間に大将さんのコメントに書いてあったので悩みがすっきりしました。ありがとうございます。 -- (jionn) 2007-08-27 00:30:38
- 今メインが大尉なんですがBSBBCBABCBで昇格しなかったんですが
勝敗も関係あるんでしょうか。
ちなみにWWLLLLLLWLでした。 -- (リース) 2007-08-30 00:22:09
- ①所属大隊が佐官であふれ返っているので、大隊転属する
②本当に勝敗も関係があるかもしれないので勝ち続ける。
>2007-08-26 23:27:58
に 少佐⇒中佐 3勝6敗1分と思われる昇格例あり。
貴官の場合、最初2連勝でところてんモードになっているので、
もし②の場合B↑勝利が3連続で必要になると思われる。
健闘を祈る。 -- (名無しさん) 2007-08-30 01:51:21
- 大佐に人数制限はあるのですか? -- (名無しさん) 2007-08-31 00:34:01
- B以上取ったら昇格早くなるんじゃないすか。 -- (連撃できない曹長) 2007-08-31 19:59:20
最終更新:2007年09月01日 14:03