• ジャブローでガンダムっていったら、マドロックだと思ったのに・・・。 -- (JIN) 2007-07-29 01:00:07
  • どうなんでしょうね。連邦にも追加あるんでしょうか?にしても、シャアズゴはタチが悪い…。サブが追尾し過ぎ。しかも水陸両用だし…。 -- (ヘタレ大佐) 2007-07-29 01:27:57
  • 知り合いが今、出ているシャアズゴの条件ででなかったので報告

    階級 大将
    F2以外全てコンプ
    1戦目ゴッグ ポイント426 ランクS 3機撃破 勝利 
    2戦目旧スナ ポイント534 ランクS 3機撃破 敗北

    2人目の大将
    シャアザクはコンプ ゲルG、F2以外は全てコンプ
    1戦目 ギャン ポイント502 ランクS 2機撃破 勝利
    2戦目 旧スナ ポイント469 ランクS 4機撃破 勝利

    -- (名無しさん) 2007-07-29 04:13:32
  • ↑因みに2人ともUP後にシャアザクとズゴックは全く乗ってなかったそうです -- (名無しさん) 2007-07-29 04:23:09
  • 一戦目ギャン S 自軍勝利
    二戦目ゲルG S 自軍勝利

    シャアズゴ出ませんでした。

    階級:大佐
    機体はシャアズゴ以外支給済み
    新ザク・新スナ以外はコンプ済み
    ザクS・ズゴックはコンプする程度で、UDからは一度も乗っていません。

    新ザク S 自軍勝利
    ゲルG S 自軍敗北
    でもやっぱり出ませんでした。 -- (名無しさん) 2007-07-29 09:30:48
  • シャアズゴって、そんなに凄いの?
    対戦してみたいわ~。 -- (JIN) 2007-07-29 12:20:08
  • 昨日友軍でマッチしたけど、目立つから連邦全機にフルボッコにされてたw -- (名無しさん) 2007-07-29 13:06:48
  • 本日2クレで連続S取りましたがだめでした。
    グフ S勝利 (1クレ目の2戦目)
    ゲルG S勝利 (2クレ目の1戦目)

    F2以外すべてコンプ
    Sザくはアップ後1回だけ搭乗。ランクC
    ズゴックはアップご4回搭乗 BSSB
    階級は将官です。 -- (名無しさん) 2007-07-29 14:53:37
  • > 戦果ランク判定基準が変更されている?
    > 1~99ポイントで3落ちの場合、E判定との説
    > (以前は0ポイントで3落ち or 1~99ポイントで4落ち)

    と書き込みがあったが、ジムで突貫して3落ち2ポイント撃破無しでテストしたが、
    E判定はなかったので削除しました。
    E判定基準は変わっていません。 -- (名無しさん) 2007-07-29 17:30:31
  • *目立つから連邦全機にフルボッコにされてたw --

    確かに目立つわな。
    ガンダムみたいなものか。
    でも、使うからには頑張ってもらわないと(笑)。
    いつかは、墜とす。

    本当に連邦に隠し機体無いんですか? -- (JIN) 2007-07-29 18:59:01
  • 拠点で回復中に、味方機に押されると回復スピードが、一からやり直しになった。もしかしたら回復エリアから押し出されただけ? -- (ノリ少佐) 2007-07-29 20:37:47
  • みなさん!
    スナ2の支給の際、議論されたようにUD後の近距離(Sザク?)とズゴのの隠しポイントを満たした後、特殊条件(s取得など)を満たしたら支給されるのではないでしょうか?
    まだ検証中の身ですが・・・。 -- (うるず) 2007-07-29 23:43:54
  • Sズゴ支給きたので報告を・・・


    1戦目:グフカス 466P Sランク
    ジム+陸ジム撃破の1位


    2戦目:旧砂 621P Sランク
    水ジム+陸ジム撃破の1位

    ちなみにSザク支給されてない状態で、ズゴも支給されていない状態でした。
    なので、Sザク所持必須の条件はないみたいです。 -- (格闘訓練生) 2007-07-30 02:33:13
  • 連書きすみません;;
    少し書き忘れたので・・・
    1戦・2戦ともに自軍勝利でしたので、自軍勝利条件は
    必須っぽいです┌○゛ペコリ -- (格闘訓練生) 2007-07-30 02:34:44
  • Sズゴでました。
    1戦目ズゴック472P S勝利
    EZ8+陸ガン+陸ジム
    2戦目グフカス386P S勝利
    ジム+陸ジム+陸ジム

    Sザクはコンプしています。
    S二連続別カテゴリーは確定かな。
    -- (名無しさん) 2007-07-30 03:33:18
  • ターミナルで観戦中、Sザク以外のザクで「赤い機体」を見ました。赤というよりピンクでした。Sズゴも同時出撃してました。これってなんなんでしょう・・・ -- (kenth) 2007-07-30 03:46:32
  • ↑Sザクが2機以上出撃した場合、TV版のピンクのSザクになります。
    多分それだと思いますが…

    格闘訓練生、2つ上の名無さん>
    よろしければ、階級をお願いします。今のところ大佐までしか確認出来ていませんので。

    前回のゲルスナ同様のアンケートページ作りませんか?わかりやすく統計とったほうが早く判明しそうです。
    ・階級(将官、大佐、中佐、少佐、尉官、曹長以下)
    ・1戦目ランク、2戦目ランク、勝敗、搭乗MSのカテ
    ・Sザク所持の有無
    ・UD後の隠しポイント(カテ別orズゴ・Sザク限定)
    ・現在の大隊内パイロットポイントランキング(10位以上、11〜20位、21〜30、31〜50位、51位以下)
    ↑の内容で投票ページを誰か編集出来る方作って下さい!

    スナ2の条件から考えると2〜3ステップの条件だと思います。
    1:階級、2:UD後の隠しポイントor取得MS、3:戦闘ランク+特定カテ
    大体1で引っかかる人が多く、2が達成で来ていない為に出ていないと思われます。他にも月間パイロットポイントとか大隊内ランキングの可能性もありますが。
    それなら獲得出来る人数は限定されるし、バンナムもウマーな事に… -- (昇格チャレンジ中の中佐) 2007-07-30 05:29:36
  • 憶測発言は控えるべきなのですが近カテ撃破が情報から読み取れるので投票作るならそれもした方がよいのではないでしょうか? -- (ネタ名の大佐) 2007-07-30 06:51:44
  • パイロットランク判定についてですがグフカスで3墜ち0撃破68ポイントでE判定来ました。…がサブカのザク2で殆ど同じ状況(52ポイント)でDランクでした。
    自機のコストかパイロットの階級がランク判定に絡んでいるかもしれません。
    メインカード→大佐(だった)
    サブカード→大尉 -- (一発降格) 2007-07-30 08:53:28
  • アップデート前ですが、グフで3落ち90点、1機撃墜にてEランクを取得した友人は少佐に降格しました。
    撃墜していてもポイントが100以下だとEランクのようです。 -- (洗浄の絆) 2007-07-30 11:34:08
  • ↑↑↑近撃破は関係ない気がするけどね…
    階級は関係ありそうな気はする。
    でも佐官ででてる人もいるわけだから前月の大隊内のランキングかなぁ。
    (所謂将官フラグ) -- (じおん中将) 2007-07-30 15:17:49
  • ページ作っていただける様子なさそうなので、さきほど作ってしまいました。
    ゲルスナのページをベースにしているので、不十分な箇所もあると思います。編集出来る方は修正等お願いします。
    長たらしいアンケートですが、ジオンの栄光の為にお付き合い下さい。

    http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/451.html&br()
    -- (昇格チャレンジ中の中佐) 2007-07-30 17:27:18
  • ↑リンク間違えました。
    http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/451.html -- (昇格チャレンジ中の中佐) 2007-07-30 17:30:10
  • ジャブローの戦術のところがない・・・
    だれかつくって~
    -- (名無しさん) 2007-07-30 18:58:15
  • ↑建てました。
    ジオンだけ。(^^; -- (マンタロ) 2007-07-30 19:29:08
  • 洗浄の絆さん
    マジ自分でやってみれば、友人のEが4落ち以上だって分かるから。
    自分、3落ちで拠点攻撃失敗でE判定出ていませんから。 -- (タンク少将) 2007-07-30 19:55:30
  • 連邦大尉です。
    VU後、昨日までに近距離15回(全てジム駒)乗ったのですが、ザクでませんでした。(ガンダム取得条件満たしてません)
    そして、今日また近距離(ジム駒)2回乗って、ガンダム取得条件ぎりクリアしたのに…ザク出ません…。

    結局のところ取得条件って何なのでしょう?
    って、今更こんな書き込みしてる人いないって話ですね・・・w

    ちなみに、関係ないと思うのですが、格は陸ジム1回しか乗ったことありません。(格が絡んでるとは思えないが…)
    他には…今月の取得ポイントは11000くらいで、8割くらいは近で稼ぎました。(戦績はCがほとんどってことですw) -- (空気大尉) 2007-07-30 22:18:56
  • シャアズゴ出る条件で、最新10戦くらいの戦績ランク平均とかって関係してないんだろうか。 -- (名無しさん) 2007-07-30 22:24:24
  • 私も大尉ですが、VU後近距離20回程使ってますが新ザク出ません。
    佐官じゃないと駄目ですか? -- (猫) 2007-07-30 22:54:22
  • アルカにFザクの取得条件載ってるやん。
    誤植あるけど・・・
    近距離機体での取得ランクポイント450p
    +UP後、近距離機体一定回数搭乗
    (遠距離一定回数になってたけど99%誤植)
    -- (名無しさん) 2007-07-30 23:22:19
  • 大尉からの階級を上げるには、どうしたらいいですか?
    教えてください!
    -- (DF南福島店 スウェン) 2007-07-31 01:22:35
  • ↑全部の戦果Bランク以上取る気持ちでやれば、大佐まで上がります。
    ただし少佐はC2回まで中佐はC1回までだよ。
    (大隊の定員によっては昇格できないことがある。)
    間違っていたらごめんね。
    -- (連邦大佐、ジオン少佐) 2007-07-31 01:31:09
  • ありがとうございます
    -- (DF南福島店 スウェン) 2007-07-31 01:39:54
  • Sズゴは何を使えば出ますか?
    この機体をコンプしています
    格、アッガイ、ゴッグ、グフ、グフカス、ギャン
    近、ザクⅡ、デザク、ゲル、ドムトロ、Sザク
    中、ドム、ザクキャ、ズゴック
    後、白タンク
    狙、ザクⅠ
    です!
    -- (DF南福島店 スウェン) 2007-07-31 01:40:04
  • 報告します。
    F2ザクの所得条件ですが、知り合いはすべて[近]を80回以上のって
    バージョンアップ後に10回ぐらいで支給されました。
    知り合いで[近]80回未満の人は、アップデータ後10回以上のっても
    支給されないみたいです。仮説ですがMS支給条件は、
    ①[近]80回以上乗っている人は、アップデート後[近]10回程度で支給
    ②[近]80回より少ない場合は、[近]90回程度で支給
    検証よろしく、長文ですいません。m(_ _)m -- (名無しさん) 2007-07-31 01:45:50
  • DF南福島店 スウェンさん
    これはあくまでも仮説ですが、
    ①ズゴックとザクⅡ(S)のコンプ
    ②違うカテゴリーで1クレでsランク
    ③絆レベル
    が今のところ出ています。
    間違いでしたらすみません -- (SD) 2007-07-31 01:49:59
  • 絆レベルは何人とですか?
    自分は、二人としかMAXになってません!
    -- (DF南福島店 スウェン) 2007-07-31 01:52:47
  • (名無しさん)
    自分は、[近]10回で支給されました!
    ゲルを80回乗っていたんで!
    -- (DF南福島店 スウェン) 2007-07-31 01:56:10
  • ズゴック(s)の支給条件(絆レベルについて)
    この絆レベルがまだわかんない。しかし関係はないとはいえない。
    なぜなら仮に①②の条件をクリアしても支給されない人がいるみたいだから。
    一説に、
    ・全機体ORカテゴリで勝ち越し
    ・50万ポイント以上必要
    ・絆レベル
    というかなり厳しい条件があるのかもしれない。
    こちらについて要検証。特に絆レベルの検証が必要だと思う -- (SD) 2007-07-31 02:03:27
  • ありがとうございました!

    -- (DF南福島店 スウェン) 2007-07-31 02:38:38
  • E判定の話
    3落ち0撃墜0ptで1発降格してる方を見ました。
    佐官で腕がないわけではないのに、野良タンクやったばかりに…
    結構落ち込んでました^^;

    つまり…
    3落ちでも1撃墜や1pt↑ならばD,これより↓だとEでok? -- (名無しさん) 2007-07-31 03:00:09
  • ん…一応「1ptも取れずに3落ち以上」とは書いてあるね…
    -- (名無しさん) 2007-07-31 03:02:53
  • 昇格チャレンジ中の中佐さん>自分は曹長ですよ^^
    でもSザクもズゴももってない状態でSズゴの支給きたので、
    『①ズゴックとザクⅡ(S)のコンプ』はないと思います(・ω・;A)
    絆レベルはまだ『みんなの先生』までしかありませんしorz -- (格闘訓練生) 2007-07-31 03:32:34
  • 絆レベルは関係ないと思うよ -- (名無しさん) 2007-07-31 04:37:06
  • 格闘訓練生さん>
    それが正式支給であれば…今まで仮説にあった条件は覆ってしまうのですが…
    特定機体の所有・コンプは完全に無しという事になります。
    カテごとの取得PPも違う気がしてきました。

    とても貴重なデータです!わかる範囲で答えていただけるとありがたいです。
    まず出現時戦闘での 1戦目+2戦目のランク、勝敗、搭乗カテゴリーを教えて下さい。 -- (昇格チャレンジ中の中佐) 2007-07-31 04:49:47
  • 『新ロールアウト機体捜索隊第4会議』 のスレで確認
    ①絆レベルは、関係ないみたい。
    (山梨には2店舗しか設置店がないがすでに五人出している報告があるため)
    ②すいませんコンプではなくSザク、ズゴック、ゲルググ(G)が支給されている。が支給されている状態で②の条件を満たすという説の間違いでしたすいません。
    訂正させていただきます -- (SD) 2007-07-31 08:22:29
  • ↑何度もやってすいません
    これは、まだスレのなかのあくまで総合的に見た中で
    この条件が確実ではないので注意を
    (ガセもある可能性がある) -- (SD) 2007-07-31 08:38:35
  • 隠し情報ってのは真偽を混ぜることで
    より一層事実に到達する時間を増やすことができる。
    ま、私がバンナムなら意図的に嘘の情報をリークするだろうな。
    もちろんインカム向上のために。

    ドルアーガやゼビウスから何も変わっていないのう。 -- (凸) 2007-07-31 11:36:05
  • メインカメラをやられたのは俺だけ? -- (名無しさん) 2007-07-31 11:57:31
  • ↑釣れますか? -- (名無しさん) 2007-07-31 12:38:40
  • 過去10戦の戦績ランクも関係していないだろうか?
    出た人、確認出来たら検証お願いしたいです。
    それから、各カテゴリー毎の使用回数もお願いします。

    -- (バンナムめぇ~) 2007-07-31 14:55:03
  • 先月のスナⅡ&ゲルGの時にも、嘘の情報を流す阿呆がいた。
    「ジムコマ使ってスナⅡ出たよw」ってね。
    皆、落ち着いて真偽を見極めよう。 -- (名無しさん) 2007-07-31 15:02:33
  • アンケートの方にも記載している土曜日にシャアズゴ支給されたものです。
    過去10戦の戦績を記載します。

    CBSBAAAASS

    ここで支給

    こうでした。
    参考になれば幸いです。 -- (土曜日にシャアズゴだした者) 2007-07-31 17:38:25
  • すみません。
    記載ミスしました。

    CBSBAAAASS

    最後のSで支給です。 -- (土曜日にシャアズゴだした者) 2007-07-31 17:39:25
  • 拠点で回復中に格闘したら回復止まりました。 -- (あかさたな) 2007-07-31 19:30:40
  • ザクⅡF2の条件は両軍共に90回程度登場とのことです。
    アルカディア、GAMEJAPANの雑誌に載っています。 -- (名無しさん) 2007-07-31 20:48:27
  • ガトシーダウンしなかったけど
    どうなんでしょ? -- (ルチャ大佐) 2007-07-31 22:58:45
  • さっきSズゴック支給!グフ勝利・砂1勝利!共にエスです -- (名無しさん) 2007-08-01 01:05:28
  • 新砂は旧砂コンプリート後おそらく6000〜8000ポイント取ってからS勝利で支給だと思います、なぜか?と言うとセッティングフルコンプするまでS2連続取ってましたが(頑張って各セッティング)支給されずセッティングフルコンプして装甲2は苦手なので?機動2で頑張ってS2連続で貰えました、(つかれたー) -- (NSR) 2007-08-01 03:24:44
  • すいませんm(._.)m
    上の方で書き込んだものです。
    やっぱり、ガトシー15発でダウンっぽいです。ただちょっと威力が上がった気がする(これは確実じゃないです)
    嘘言ってすいません。
    先程停戦中に検証したので確実かと思います。
    ガトシーの使い勝手が悪くなったので三連装マシンガンの使用率が上がるかもね~ -- (ルチャ大佐) 2007-08-01 04:17:51
  • アレックスはウソ情報でいいのね?
    上のアップデート情報からも消して欲しい。 -- (名無しさん) 2007-08-01 15:40:15
  • 乱戦中にメインカメラが故障して真っ暗に。
    (一応画面上にアナウンスが表示されます。)
    時間にして5秒程度だと思いますが恐怖です。
    40回くらい出撃して1回しか起きていないの
    ですが、ランダムなのでしょうか? -- (ちきんバズーカ) 2007-08-02 23:19:07
  • ↑それは連邦ザクF2のハンドグレネイドの効果かと。
    くらうと画面がブラックアウトするんですよ。 -- (海人中佐) 2007-08-02 23:48:22
  • 自分もガトシーでバンナム相手にダウン確認しましたので
    修正されたのは間違いないとおもいます。
    -- (ウキ) 2007-08-03 00:06:52
  • ザクⅡF2、アップデート後15回ぐらい乗り、7回目ぐらいでゲルググが出た後、15回目で近距離登場回数80になったところで支給されました。10回以上乗っていれば搭乗回数80回になった時点で支給されるのではないでしょうか? -- (名無しさん) 2007-08-04 18:46:10
  • 今日、拠点回復中に味方に押されたら回復速度がリセットされました。既出だったらスマソ -- (通りすがり) 2007-08-05 06:53:42
  • Sズゴだめでした(格砂S勝利なのに)撃墜は格近狙でした ちなみにSザク 新砂もってません。
    やっぱりSザクコンプリート条件なのでしょうか? -- (名無しさん) 2007-08-07 10:38:28
  • ドムのサブ射もメインカメラを故障させる効果があるんでしょうか? -- (名無しさん) 2007-08-07 20:52:38
  • 今月号のアルカディアのアップデート内容に、
    「バンナム(CPU)が後方支援機体を選択しないようになった」との記述あり。
    2chの本スレにも似たようなレスがあった。 -- (名無しさん) 2007-08-08 17:49:19
  • 新機体でねーかな?? -- (名無しさん) 2007-08-08 22:32:01
  • ガトシー、ダウンは確認してないんだが仰け反りが大きくなった気がする
    前みたいにバリバリ当ててると相手が仰け反って外れてしまう事が増えたような
    気のせいか、相手がたまたまブーストしてたのかな -- (名無しさん) 2007-08-09 00:36:28
  • きのうせいかもしれませんがバンナムの動きがとてもよくなったような気がするのですが
    かんちがいでしょうか?
    -- (名無しさん) 2007-08-11 21:29:46
  • JU以降格闘機のレーダー範囲が200mになっているような気が…
    UD前のレーダー感覚でやってたら攻撃スカすこと多数… -- (名無しさん) 2007-08-12 09:57:09
  • ↑↑俺もバンナム強くなった気がする -- (名無しさん) 2007-08-12 10:35:36
  • ↑↑↑その通り
    前は連撃仕掛けるまで
    単発格闘で
    連撃仕掛けたら
    連撃で反撃。

    だったのが

    はなっから連撃してくるように
    なりよった。 -- (絆破産の元将官) 2007-08-12 20:49:12
  • ダウン後の無敵時間がえらく短くなってないですか?
    無敵時間を計算に入れて立ち回ってたらあっけなく落とされました…orz -- (名無しさん) 2007-08-19 17:48:06
  • ↑の方
    ・私も短くなったと思います。無敵時間が前より2秒程少ない気が…。

    ・アッガイの6連装ミサイル・ランチャーのダウン値って上がりました?
    メイン→格闘を行ったところ、1連で止まってしまいましたOTL
    私の連撃ミスだと良いのですが。

    長文失礼しました。 -- (名無しさん) 2007-08-23 16:20:38
  • アッガイ6連ミサ→3連撃は
    たぶん出来ると思います。意識してやったわけではないので、うろ覚えですが…。仲間の攻撃でダウン値がたまっていたのでは? -- (アッガイ専用) 2007-08-25 10:46:03
  • 青ロック誘導低下と書いてるが逆に強くなった気がする。
    外しずらくなったし。 -- (名無しさん) 2007-08-25 12:50:35
  • 店内マッチング仕様変更

    店内マッチングの募集が終わった後でも同時出撃すればインカムの使用が可能になった?(友人が遅れて来たが同時出撃ができ、インカムの使用も可能だった。要検討)
    -- (名無しさん) 2007-08-26 22:26:47
  • ↑普通にあることじゃない?
    マッチングが完全に決まってなければ入ることあるし -- (名無しさん) 2007-08-26 23:16:48
  • ザクタンクA砲の誘導が少し上がってね?
    GCで久しぶりに使ったら当たる当たる。
    お試しあれ。
    JUでは使えないけど。 -- (ザクたん) 2007-08-27 11:00:13
  • やっぱりリバースステージ来ましたね。
    両軍の戦略を知るにもいい機会。
    と言っても大半の人がサブカ持ってますが。 -- (名無しさん) 2007-08-28 09:10:27
  • 他のステージもリバースになるんでしょうか?
    そうなると、地形的にどちらが有利とかがなくなるんですね。
    ちょっとおもしろそう。 -- (名無しさん) 2007-08-28 14:11:05
  • 夢のジャブロー地上リバースが! -- (CCC) 2007-08-28 14:32:40
  • 拠点攻めに有利だったジオンGC、NYでリバース。
    陸ジムに占領された雛段からハングレごろごろ……なかなか怖いな。 -- (名無しさん) 2007-08-28 15:05:52
  • マップの有利が無くなる(と言ってもNYくらいしか思い浮かばないけど)
    のなら今後ジオンにコストパフォーマンスが優れた低コスト機体が追加されるのか? -- (名無しさん) 2007-08-30 00:59:14
  • グフの弱体化ってどう言う事なんでしょう?
    せっかくグフに乗りたくて頑張って始めたのに、、

    本当に弱くなってしまったのでしょうか?
    1等兵になってやっとグフが支給される直前にショックです。 -- (HOT) 2007-08-30 10:49:57
  • メインカメラが、破壊されるようになった。(REV.1.07から?)
    破壊されると数秒間、真っ暗になる。
    -- (アムロのようには、いかない。。。) 2007-08-30 13:46:25

  • 連邦のF2のサブ武器の項目を読みましょう。
    メインカメラが見えないのなら、見えるようになるまでレーダーを見ればいいじゃない。

    ↑×2
    クラッカーによるQDC外しが特定の条件下でやりにくくなっただけです。まずはQD、QDCができるようになりましょう。それだけでもグフは十分強い機体です。

    個人的には、クラッカーの運用バリエーションが増えて立ち回りが強くなったと思いますがね…弱体化というより戦い方が変わっただけです。 -- (情報に早合点しすぎ) 2007-09-01 00:25:47
  • ガンダムと陸戦型ガンダムのFCSの横幅範囲が狭まるのか・・・。

    なんかこれでガンダムや陸戦型ガンダムが弱くならないか心配です・・・。
    これで弱くしたら連邦はメリットは何って感じだ。

    ザクⅡやグフが多少の機動力低下や射撃武器の威力低下ならわかるのだが・・・。

    もともとザクⅡは扱いやすいだけのMSのはず。

    火力なんてバズーカでもなければなかったはずだが・・・。 -- (ヒュッケ) 2007-09-01 01:17:30
  • ようするに連邦マンセーしろってこと?
    そういう「これじゃ○○軍の方がデメリット云々が」みたいな書き込みは荒れる元だって事を認識してください。

    「ガンダムと陸戦型ガンダムのFCSの横幅範囲が狭まるのか・・・。
    なんかこれでガンダムや陸戦型ガンダムが弱くならないか心配です・・・。」
    で十分でしょう -- (名無しさん) 2007-09-01 01:49:31
  • ↑それには同意。
    ジオンメインでやってる身としては、連邦MSのいいところをいくらでも上げれるし、性能をどうにかして欲しいところも多々ある。けど、それは言わない。だって、それを研究して攻略するから楽しいんだろ?

    ↑×2の奴は、自分が強く(有利な立場に)なれればいいっていう奴なんだろ。たぶん、RPGとかやっててもすぐに裏技使うタイプなんだろうね。青芝論者乙。 -- (名無しさん) 2007-09-01 02:00:23
  • ご指摘ありがとうございます。

    そうですよね…まずは、QDやQDCが出来なきゃダメですもんね
    アッガイたんに比べると連撃がやり辛いけど…慣れて頑張ります( ̄^ ̄)ゝビシッ

    今日クラッカーが支給されました(^O^) -- (HOT) 2007-09-01 12:01:19
  • リバースになると連邦側のスナイパーも少しは使える様になるかな? -- (名無しさん) 2007-09-02 00:23:37
  • ビーム兵器系の追加コストが10下がるのは、普通に強くなる気がするなぁ。
    とりあえず、Ver.1.08になったら、落ちるのが怖くて一回も試せなかったズゴック粒子Bに乗ってみたい。 -- (名無しさん) 2007-09-02 01:13:11
  • 今回のビーム兵器のコストDOWN。皆さん、どう戦況に影響すると思われますか?。ビーム兵器の数が少ないジオンには不利なような気がするのですが?。私は恥ずかしながら、ビーム兵器はザクスナのライフルしか所有していないので…よく分からないのです。
    -- (ジ少佐 ) 2007-09-02 02:03:21
  • ビーム兵器はこのゲームでは使う人の腕次第の武器なのでいくらコストが下がっても使う人が上手な人ならコストダウンはリスクが減るので良いですけど、下手な人ならコストが下がっても相手にとっての良い餌に過ぎないと思うんですが?
    10コストが減ってもそれでも他の機体よりコストが高いので狙われるリスクが高い分立ち回りが重要なのには代わりがないですし

    連邦が有利とかジオンが有利とかは自分では特に気にならないです
    確かに連邦はビーム兵器が多いですが、その分コストがかさんでしまいますしビーム兵器所持を編成に何体も普通は入れないですし、逆にコストが少し下がったからとか言う理由でビーム兵器の乱用される可能性があるのが怖いです
    ジオンはビーム兵器が少ないけどその分コスト面の有利、ドムやドムトロなどのホバー機体があるのでどっちかが不利になるとは思わないです -- (両軍将官→佐官に降格) 2007-09-02 05:04:15
  • ↑×6の人
    そうですか、それはスイマセンね!

    そうだね、ジオンMSが優遇されているから文句も無いですね。
    連邦MSが弱くなれば腕が無いあなたはとってもうれしいお知らせですね。
    そりゃ文句もないですね・・、失礼しました。


    ↑×7の人へ

    なんでそうゆうことを即決で決めるのですか?
    自分は連邦有利になってほしいとは一言も書いてないのですが・・・。

    自分が言いたい事はコスト安く、扱いやすいのがジオンMSの特徴のはずです。

    それで性能面で連邦が遅れをとるようなことになったら、連邦のMSなんて意味が無いですよ。

    それはあなた様だって分かっていることでしょう。

    両軍のバランスが崩れないか、心配なのです。

    俺が言いたいのはそれだけです。

    長文、すいません。 -- (ヒュッケ) 2007-09-02 06:43:46
  • ヒュッケさん、
    あの方々の言い方は兎も角、言い分は有っていると思いますよ?
    それに対して同じ様に言い方で対抗しようとしてはいけませんよ^^;
    (是は極一部の方への個人的な考えですが)基本的に自分の名前を出さずに話を使用としてる方に真っ当な対応をする必要は無いと思っています、仮にも他者に対して自分を持って対応していない訳ですから。

    其れは其れとして、
    機体性能の仕様変更は是は是で良いと思っています、
    調整(弱体)とは言っても実際には、今後出す機体の事も踏まえた調整なのでは無いか、とも考える事(勝手な妄想)が出来ますし^^
    其れにゲーム上は兎も角、アニメ上はガンダムよりゲルググの方がスペック上の性能は良かった(そんな話を聞いた事が有る様な)筈ですから、是で一応同じ位に成るのかな~?、っと言った感じですね。 -- (後苦手) 2007-09-02 08:23:44
  • >両軍のバランスが崩れないか、心配なのです。
    陸ガンとザクの性能はどっちもバランスブレイカーな気がするが……

    なんにせよUD後に語れよ。
    前情報の青芝論ほどあほらしいもんはない。 -- (名無しさん) 2007-09-03 10:51:37
  • 個人的にはMSの調整云々よりもニューヤークのリバースが楽しみだ。
    両軍がそれぞれ苦しめられたり手こずった編成・戦術が出撃位置が逆転する事でどう変化をもたらすのかが非常に気になる。
    そこで改めて両軍のMSの特徴に気付かされるんだろうな。
    敵のこの編成・戦術に苦しめられたからやり返してやろう。なんて考えたけど、機体の特徴の違いから上手く機能しなかった。とかね。
    -- (下士官あっての上官) 2007-09-03 11:38:33
  • どちらにしろ、プレイ価格が高いだけのつまらないクソゲーには変わらないがwwwww -- (名無しさん) 2007-09-03 14:30:31
  • ガンダムと陸ガンのロック範囲の横幅減少って
    もしかしてBRの置き撃ちができるようになったりして上方修正だったり?
    まあどのくらいの狭さかわからないのでなんともいえませんけど・・・

    -- (名無しさん) 2007-09-04 20:46:29

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年09月05日 01:27