• ニューヤークRと被撃墜数表示以外はどうでもいい感じ -- (ジオン中佐) 2007-09-05 02:31:12
  •  そういえば、ジオンもビームライフル所持機はいるわけだけど、
    連邦でホバー機ってあってもマドロックだけ?まともなカードが連
    邦だけの身としてはビームライフルなんてネタ装備(キャノンとラ
    イトアーマのは除くが)なぞどうでもいいので普通にホバー機を使っ
    てみたい。 -- (名無しさん) 2007-09-05 02:54:01
  • ちょっぴり期待したいんだけど、連邦版隠し機体配備・・・
    やっぱりなしか。いいさ。そんなことなんてどうでも。そうさ俺には低コストなジムだけで十分さ。

    被撃墜数表示によって、地雷認定とか普通に1戦目からでも出来るね。少佐機がEz8を使って400点稼いでいるけど3落ちなんて奴をいきなり見たよ。
    300点台で1落ちのジムとどっちが上かすぐ分かるね。戦犯表示機能搭載になって等兵はかわいそうな気も。 -- (名無しさん) 2007-09-05 11:40:41

  • 地雷認定じゃなくて戦犯認定の間違い。 -- (名無しさん) 2007-09-05 11:43:47
  • FCS性能調整はどうでしょうか。
    一回陸ガン(機動4,BMG,ML)で出撃してみたところ、
    青ロック表示及び旋回、横移動による青ロック変更が若干鈍くなった気がします。
    検証よろしくお願いします。 -- (将官候補生S) 2007-09-05 14:15:07
  • ふと思うのだが、陸戦ガンダムって最近マルチランチャーだの
    火器管制だのちょいちょい弱体化させてるけど、陸戦ガンダムっ
    てそんなに優秀な機体かね…?サブは優秀だと思うけど、コマ
    ンドの方が全然強い気がするのだが -- (名無しさん) 2007-09-05 16:20:25
  • 機体というよりメインとサブの
    相性がとてもよいから強機体 -- (名無しさん) 2007-09-05 16:40:24
  • Bタンク守って被撃墜3、ポイント100点未満の俺が晒される日が来ちまったか -- (名無しさん) 2007-09-05 17:05:10
  • 今回は誰も隠し機体(連邦)って見つけてない?やっぱりシャア専用は
    ガンダムを語る上で必須だったから無理にでも押し込んだのかねぇ……。
    どうせならシャア専用ゲルググとかシャア専用グク(←誰も望まないだろうが)
    とかも見たい気もするが -- (名無しさん) 2007-09-05 17:18:37
  • ミス。シャア専用グフ -- (名無しさん) 2007-09-05 17:19:24

  • それを言い出すと、いずれはキャスバルガンダムにたどり着く羽目になりそうですね。
    となると、連邦はいよいよアレックス、マドロックが登場かな…。
    まさか、ピクシー? -- (名無しさん) 2007-09-05 17:55:16
  • もしピクシーが出てくるとしたらライトアーマーの存在意義が消滅だねぇ……。
    アレックスはジオンにケンプァーが出るとき来るだろうし。

    しかし、正直ライトアーマーくるくらいならピクシーの方がよかった……ライトは
    グフに比べて見栄えが…… -- (名無しさん) 2007-09-05 18:08:28
  • もしかするとNY(R)から隠し機体出るかもしれませんね。個人的予想はプロトガンダムで近or格じゃないかと。出ればの話ですけどね… -- (名無しさん) 2007-09-05 18:51:01
  • 被撃破数を表示してくれるのは嬉しいけど、
    表示されている時間が短すぎて
    全体を見れない(^^;) -- (イーサン) 2007-09-06 12:32:17
  • 今回のアップデートでシャズゴの対抗機にフルアーマーガンダム(近)がくると思ったのに来なくてショボーン
    いやきっと隠し機体で・・・ -- (名無しさん) 2007-09-06 12:50:00
  • なんか陸ガンがあまり修正が受けていない気が・・・ 
    連邦でやったらそこまで違和感なかったし、ジオンで陸ガンを相手にしたら結局強い事には変わらなかった・・・orz -- (名無しさん) 2007-09-06 14:08:46
  • 今日は陸ガンに何度か搭乗したものの、
    何か変わったという感じはしませんでした。
    この前機動4で動きが鈍かったのはおそらくラグが原因だと思います。
    FCSのことは気にしないほうがいいみたいですね。 -- (将官候補改め新人将官S) 2007-09-06 16:19:42
  • この前のザクに続いて指揮官用ジム(ビームサーベル2本)、
    ザク(角突き)が配備されました!
    ……とか言われたらどうよ?私は地味に絶望するが。 -- (名無しさん) 2007-09-06 17:23:19
  • >武器説明文修正

    どう変わったのか全くわからなかった・・・
    -- (ななし大尉) 2007-09-06 17:44:38
  • ドムキヤノンは? -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-06 18:37:00
  • BANDAIで聞いたんだが・・・
    パワード・ジムがでるらしい (ザクF2つながりで)
    ガセかもわからないケドね・・・ -- (トマト大尉) 2007-09-06 19:00:36
  • ジオンは? -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-06 19:18:38
  •  パワ-ドジム、パワードジムか……まぁ、アクアジムよか遥かに
    嬉しいけど、もうしばし見栄えの良いのを入れてほしい……
    せめてブルーの1号機とか。G-3とプロトタイプガンダムは要ら
    ないが。
    ジオンはあれでないの?パワードが0083のだから……ザメル? -- (名無しさん) 2007-09-06 19:23:09
  • ザメルよりゲルググキャノンのほうがロールアウトされやすいかと。 -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-06 19:28:40
  • ジオンは・・・知らんW

    パワードジムだって口の軽い店員が言ってくれただけだし・・・(まぁ、ソイツが意地悪で内心笑ってるかもしれないW -- (トマト大尉) 2007-09-06 19:52:34
  • 店員はロールアウトされる機体を知っているんですかね? -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-06 20:10:43
  • ゾックって出ないの? -- (俗物さん) 2007-09-06 21:35:37
  • ゴメン、
    BANDAIの「店員」orz -- (トマト大尉) 2007-09-06 21:37:15
  • 勘違いしてスマソ でもパワードジムとは、 トホホ -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-06 21:47:58
  • ジオンのロールアウトされる機体なんでもエエからおしえて -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-06 22:38:24
  • パワードジムいいよ!!
    あのゴッツい感じが兵器っぽくていいww
    だが、既に近では陸ガン、格ではモップストライカーが
    装甲前衛の位置を陣取ってる

    まさか、メイン・プルパップ×サブ・バズーカとか? -- (妄想ひろがりんぐ) 2007-09-06 23:37:40
  • パワードジムって出てきた作品が0083なだけで作られたのは1年戦争中だそうなので問題無いとw
    やはり入るとしたら近でしょうか?ジオンの方が今多い状態ですしw -- (名無しさん) 2007-09-07 00:10:33
  • パワードジムやらゾックやら、その手の雑談は掲示板の機体雑談新機体妄想スレあたりでやったらいかがでしょう。 -- (名無しさん) 2007-09-07 02:16:45
  • パワードジム耐久力があって、うざそうだw -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-07 06:35:26
  • おまえら釣り体質0だなww
    -- (名無しさん) 2007-09-07 07:45:22
  • >BANDAIの店員
    バンダイの店員ってなんだよwどこのだよw気づけよw -- (名無しさん) 2007-09-07 09:21:47
  • 今日ニューヤークRでプレイしたところ、携帯サイトの戦闘履歴のステージに深海というのが出てました、バグだと思うけど少し気になります~ -- (名無しさん) 2007-09-07 12:41:47
  • 深海か、まさか水中専用機MAP? -- (名無しさん) 2007-09-07 13:40:13
  • 何故かスーパーマリオ@海ステージのイメージを想像してウケタ
    釣られてすまん<後退する> -- (名無しさん) 2007-09-07 14:00:33
  • バンダイの店員=キャラホビに来ていた実況のおねえさん系の人じゃないですかね?あのアムロとシャアの実況してた・・・勘違いだったらスマソ -- (名無しさん) 2007-09-07 15:59:36
  • まぁ、実際に支給された人が出ない限り、新(隠し?)機体の憶測は徒労に過ぎんでしょ。
    ヘタしたら、このWikiがガセネタの根源になるかもしれんから、この辺りで止めましょ。 -- (まだまだぁ~) 2007-09-07 16:55:52
  • ここは妄想を語る場じゃねー。おかしな情報を書き込むな真性厨房が。 -- (名無しさん) 2007-09-07 17:04:57
  • もとからがせネタばかりだけどなw -- (名無しさん) 2007-09-07 22:10:03
  • まぁまぁ、どうせガセネタなんだから熱くならないでさらっと流しましょうよw
    きっとみんなに希望を持たせたかったんですよ(偽善者w -- (名無しさん) 2007-09-07 22:49:41
  • NYリバースですか・・・、深海ってシャアズゴなど、ジオンにはピッタリだったりするのでわないでしょうか・・・? -- (ガトー少佐@もどき) 2007-09-08 15:27:09
  • JUの天井、高くなったのか、低くなったのか、どっちなんだろ? -- (名無しさん) 2007-09-08 17:18:00
  • ↑確かに気になる まぁもう少しでわかる事なんだが・・・ -- (めがねっコビィィーム) 2007-09-08 18:54:20
  • ザクF?つかいやし〜〜 -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-08 19:22:07
  • ザクF2のザクマシンガンorトロマシどっちがつかいやすい? -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-08 19:37:50
  • ↑↑ザクF?になってる。それでは普通のザク2な気が -- (めがねっコビィィーム) 2007-09-08 21:38:41
  • ちがう方の2で打ったらこうなってしもうたわ、スマソ -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-08 23:08:59
  • どうでもいいことは書くな。そういう事は掲示板で語ってろ。 -- (しがない曹長) 2007-09-09 02:01:42
  • とりあえず言っとくと、F2は
    MMP-80=ドムトロのAマシな
    ザクマシはバラけて威力高めだから、デザクのマシを想像してくれ -- (名無しさん) 2007-09-09 04:33:35
  • 上の人ありがとう!Rニューヤーク拠点叩きがやりずらい -- (ゲテモノ少尉) 2007-09-09 06:23:18
  • 連邦の方がコスト低下したモビの数が多い
    から、ジオンには不利な気がする。
    愛機がゲルググだからべつにいいけど。 -- (どっかのジオン兵) 2007-09-09 17:54:03
  • おめーらアップデートと何か関係あんのか?
    ねーなら黙ってろ -- (名無しさん) 2007-09-09 18:04:55
  • ↑の言うとおり雑談は他でやってくれ -- (名無しさん) 2007-09-09 19:31:50
  • ザクキャのビックガンが一発ダウンになったのは今回のアップデートから? -- (名無しさん) 2007-09-09 20:26:55
  • 前からじゃないの? -- (名無しさん) 2007-09-09 21:22:10
  • ザクキャのビッグガンの項目を読め -- (名無しさん) 2007-09-10 01:46:23
  • 除隊時の再配属について変更があったようなので追記しておきます。 -- (名無しさん) 2007-09-10 03:36:57
  • と思いましたがやっぱり聞いておきます。
    これまでは除隊カードをターミナルに通した時点で強制再配属になっていたものが、
    今回からゲーム未プレイでは除隊通知のみ行われ、ゲームプレイ後でないと最配属が行われなくなったように変わったみたいです。
    前からでしたか? -- (名無しさん) 2007-09-10 03:55:23
  • ↑だいぶ前からそうでしたよ。
    いつからそうなのかはわかりませんが… -- (流れ者の兵士) 2007-09-10 07:12:43
  • ↑なんと。そうでしたか。
    すると即座に最配属されたときはプレイ後にターミナル通さず放置してたんでしょうね…
    ありがとうございました。 -- (名無しさん) 2007-09-11 00:00:05
  • きのう、一等兵でギャン支給条件を満たしてもギャンが支給されませんでした。
    ・一等兵以上
    ・中遠狙で敵格闘機を撃破
    ・その戦闘で勝利
    でしたよネ?!
    -- (名無しさん) 2007-09-11 12:06:29
  • ↑↑↑
    ちなみに敵格闘機はバンナムではなく対人でした。

    情報お待ちしています。 -- (名無しさん) 2007-09-11 12:08:01
  • 一等兵で支給される事は間違いないです。
    -- (イーサン) 2007-09-11 12:18:25
  • ↑↑
    支給されなかった原因は不明ですが、その条件で合ってますよ。
    UDで変更されてもいません。
    当方、日曜日に
    ・一等兵
    ・ジムキャでアッガイ(人乗り)を撃墜
    ・その戦闘で勝利
    で、ジムスト支給されてますので。 -- (まだまだぁ~) 2007-09-11 12:34:08
  • 昨日、一等兵になってそれから3回条件満たしてます。
    ・ザクキャノンで陸ジムおとして勝利。
    ⇒支給されず
    ・ザクキャノンでライトアーマーおとして勝利。
    ⇒支給されず
    ・ザクキャノンで寒ジムおとして勝利。
    ⇒支給されず

    関係無いとは思いますが、格闘機の搭乗回数はまだ15回です。
    通算Pは一万~一万五千です。

    ひとまず、スナイパ支給目指して
    近いうちに、スナイパで、またトライしてみます。

    お返事ありがとうございました。 -- (名無しさん) 2007-09-11 13:20:19
  • ターミナルリプレイの順序、とばされて30分経ってもリプレイされない事がある。かたや、カードとおすやいなや他のリプレイを打ち切ってリプレイされる者も居る。どんなルール?
    -- (名無しさん) 2007-09-11 13:34:55
  • ポイントを満たして、「ターミナルで武装支給を行なってください」って言われた状態じゃないとでませんよ。 -- (名無しさん) 2007-09-11 14:54:28
  • ↑2 自分の経験談では、同店マッチ人数の多いリプレイが優先されている気がします。

    自分の前と次が4人マッチ、自分一人でプレイ・他のPODは3人マッチで同時に入り、
    3人の方が先に終わった時に3人のリプレイが流れ、そして何故か次は前の4人マッチリプ
    レイ、そしてその間にコスト落ちとかで速く終わった4人が出てくるとそのリプレイが流
    自分のは永遠に出てこないことが数回ありました。 -- (名無しさん) 2007-09-11 15:41:08
  • 前から中断はあったけど、頻度が上がってるような気がする。
    うちのホームは8PODでバースト推奨もしてないんで、自分のが永久に出てこないのはザラかな(汗) -- (名無しさん) 2007-09-11 17:59:09
  • 技磨きたい初心者にとっては、リプレイ検討大切ですよね。基準明確化を期待したい。 -- (名無しさん) 2007-09-11 18:33:34
  • 店で設定できる項目のような気がする。
    打ち切り有りの店では、その店の参加人数が少人数の対戦は打ち切られ、多人数が流される。
    一方、設定によっては、只一人の先に終わったバンナム戦を延々と映し、3人バーストでも後から映されていると感じる。

    店員さんないし設定御存知の方からの情報願う。 -- (多分だが) 2007-09-11 19:26:06
  • 公式サイトトップの戦場予告がたまにさりげなく書き替えられてるけど…なんでだろ?

    話は変わるがニューヤーク以外にリバースステージってやるのかな?グレキャはあんまり差が無いし、ジャブロー地上は降下作戦がどうなるか…ジャブロー地下あたりは可能性有りそう。拠点がどうなるか気になるけど。

    新ステージや宇宙(連ジの月面みたいなのならありそう?)やらないかな? -- (7氏) 2007-09-15 11:12:47
  • >上のほうのギャンの話、支給条件にすべてのカテゴリーの機体を1機以上所持しているのも条件ではなかったでしたっけ?

    ↑宇宙やってみたいですね! -- (名無しさん) 2007-09-15 12:04:45
  • ↑それは多分、条件にはないかと。自分、格2、近1、中1しか所持していない状態で支給されたので。おそらく武装支給うんたらの問題ではないかと。 -- (ヘタレ野良少将) 2007-09-15 12:34:31
  • 地上しか行けない機体多いから宇宙はないだろう -- (名無しさん) 2007-09-16 10:35:34
  • ↑特にジオンとか・・・ -- (雑魚大尉) 2007-09-16 10:44:39
  • 宇宙はないか…《妄想すまない》
    -- (7氏) 2007-09-16 13:03:18
  • 宇宙ならリックグフとかいるな
    -- (ジオン地雷少将) 2007-09-16 13:50:05
  • 2週振りに絆したら将官と二等兵(いずれも他店)のマッチングに遭遇。。。
    前からここまで酷かったかなぁ? -- (連邦少佐) 2007-09-16 16:06:07
  • ↑結構頻繁に見るマッチングだよ? -- (しがない大佐) 2007-09-17 01:25:44
  • 味方全員佐官、相手は将官に2人二等兵が交じっていたが外しループできるし600Pくらい取ってトップ(大将達おさえて1位と2位)だった(笑)バンナムは等兵混ぜて戦力の釣り合いを取ろうとしているのだろうが『サブカ』だと識別不可能だし、結局互いのレベルを合わせたくても現状が精一杯なのだろう…

    逆に自分達が将官だらけ(自分だけ佐官)で相手下士官(曹長)以下っていうのもあった。これはちょっと酷いな、と思ったが中にはサブカであろうと思われる人もいたし…まぁそういう事だ。悲しいけどこれ、戦争なのよね -- (7氏) 2007-09-17 03:01:46
  • 結局ジャブローの天井は上がったの?下がったの? -- (名無しさん) 2007-09-17 12:11:40
  • 検証のためジオンのBタンクで連邦ビル付近から拠点砲撃したものの、やはり角度調節が必要でした。
    相変らず連打での砲撃ができないようです。
    連邦側はどうでしょうか? -- (将官維持の悲しき性男) 2007-09-17 13:54:33
  • 調整されたのは「連邦ビルからジオン拠点間」の高さ。
    若干高くなり射線が通り易くなった模様。


    ↑マカクは連射不可だが、無印ならいける。
    これは修正前からの仕様。 -- (名無しさん) 2007-09-17 20:25:55

  • つーかガンタンクとザクタンクはJU実装と同時に
    初期射角低下の調整うけてたからね。
    マカクがこれで連打できたら連邦涙目だよw
    ただでさえストンパー、誘導ミサとついてるのに。 -- (名無しさん) 2007-09-18 06:15:35
  • JU、今日近くにあったGAMEJAPANのマップと見比べて確認してきた。
    ジオン軍侵入ドック(アッザムのあるあたりな)の天井がトラス2つ分高くなってた。
    (修正前はトラスが2つ分、修正後はトラスが4つ分)
    GJのマップではドックの横道の上がすぐ天井になっていたが、
    修正後はどうなっているか確認よろしく。 -- (連邦大尉) 2007-09-18 20:33:07
  • GJ?グッジョブ?
    とわざわざ揚げ足を取ってみるwww -- (名無しさん) 2007-09-19 10:07:11
  • ↑が文章の読めなさを露呈してる件wwwwwプゲラワロスwwwwwww -- (名無しさん) 2007-09-19 10:12:52
  • ↑お前モナー( ´∀`)
    というかお前がなーw -- (名無しさん) 2007-09-19 10:21:57
  • いや、↑↑の通りGJであってるでしょ。JGのうちまちがいではないよ?JGではドックないし。GJ=GameJapanでしょ。で、ジオンの入り口の高さ上がったなら、量産タンクでも連射ノーロックいける? -- (名無しさん) 2007-09-19 10:46:52
  • なんで地形的に不利なジオンが更に不利にされてんだよ……
    バンナムはそこまでジオンをいたぶって、何がしたいんだ? -- (名無しさん) 2007-09-19 13:24:15
  • 俺両軍でやってるけど(メインはジオン)
    アップデート以前は明らかにジオン有利だったよ。
    アップ前に両軍でBタン乗ってみた人ならわかるはず。

    アップ後はほとんどジオンしかやってない上に、
    連邦では一度もタンク乗ってないからどの程度改善されたかはわかんないや -- (名無しさん) 2007-09-19 14:11:26
  • UP前に両方Bタン使ったけど、ジオンのほうがつらかったかな。本部ビルそばの窪みに入ってても拠点上新スナに頭撃ちぬかれたから。ガンタンクは坂が急だしちゃんと頭まで隠れた。
    あと、新砂で拠点狙いでも、連邦ビル、中央ビル以外に連邦は水辺からも撃てる。 -- (名無しさん) 2007-09-19 15:30:23
  • 確かに連邦側Bタンは、以前は撃ち難かった。
    ジオンBタンは撃ち易いけど丸裸。
    で、連邦に便利なように速攻改善。
    スナⅡの位置取りも最高にいい場所がある。
    ニューヤークはジオン有利なマップだったけどRも実装されたし、最近は連邦贔屓が目立つね。 -- (名無しさん) 2007-09-19 15:40:55
  • 今日バンナム戦に遭遇した際にアクア・ジムの拠点攻撃仕様(背部ミサイル+ミサランB)で拠点が落とせました。
    天井が高くなった影響で背部ミサイルが天井に当たらなくなりました。
    -- (将官維持の悲しき性男) 2007-09-19 16:21:13
  • 連邦有利な変更ばかりじゃないよ。

    ジオン拠点付近の天井が高くなった事で
    ズゴでキャンプ出来るようになったじゃまいかw -- (名無しさん) 2007-09-19 18:07:14
  • 連邦側からタンクが使いやすく変更されたからか、ガンタンク使う人が増えた気がします。以前はここで拠点落とし=新スナ装甲2みたいな感じだったのに。ジオン側もゲルスナではなくタンク使う方が多かったです、なぜだ!?

    それにしてもジオンキャンプは強いですね。拠点が狙われやすくなったのでキャンプのメリットは低くなったはずなのに…1戦目連邦勝利だと、2戦目は間違いなくキャンプされました。かといって格乗って勝った2戦目にタンクや180mmというのも微妙な感じで出せませんでした。近格で押し込んで勝てるくらい格下相手なら問題ないのですが… -- (7氏) 2007-09-20 16:52:22
  • 書いてるうちに『地下連邦戦術板』と勘違いして板違いになってしまった!

    《後退する!》 -- (7氏) 2007-09-20 16:54:27
  • どこでもどんな変更があっても「敵軍ばっかりヒイキされる」って書き込むアホがかならずいるね
    前にも書いたけど、じゃあ有利だと思う軍にいきなよ
    ココにくだらない上に何の価値もない遠吠え書き込んでないでさ -- (名無しさん) 2007-09-21 01:57:57
  • ↑貴官まで遠吠えに参加する事は無い。
    その類の書き込みは無視せよ。
    さもなくば貴官も騒乱に加担した事となる。
    まあ、小官も同罪な訳だが。 -- (名無しさん) 2007-09-21 10:06:10
  • ↑ごめん、そのとおりだった。俺が悪かった。 -- (名無しさん) 2007-09-21 13:11:12
  • 最近気づいたんだが拠点で回復する時
    前のバージョンでは撃ち捨てやりながらだと回復が撃つ度に止まるが
    今のバージョンだと撃ち捨てやりながらも回復し続ける -- (名無しさん) 2007-09-23 19:17:29
  • 前のバージョンとは回復速度に変更が加えられたときのことだと思うけど、撃ち捨てしても回復は続いていた気がする…

    キャノンとかの話でしょうか? -- (7氏) 2007-09-23 20:25:17
  • 10月からついに将官に昇格する時が来た?今までは将官昇格ランクに位置してたのに月末になると毎月他店から所属変更してくる輩が多かった為、一気にランクが下がって大佐止まりでした。やっと将官になれる!・・・かな? -- (万年大佐) 2007-09-24 12:13:34
  • 転属でポイントリセットは10月からでは?だとすれば
    転属してくるやつらが居座らなければ 将官フラグは11月からなんじゃ? -- (最近1桁から一気に10ランクくらい落ちたorz) 2007-09-25 12:42:26
  • 次はヒマラヤだそうですね。新モビの追加は無いんでしょうかねぇ。 -- (名無しさん) 2007-09-25 14:40:12
  • 編成中にシンチャ出せるようにならないかな?もしくは他店舗とボイチャとか。 -- (7氏) 2007-09-26 10:46:40
  • あったらいいですね -- (名無しさん) 2007-09-26 15:11:26
  • 久々に、明日出撃予定で、大好きなジャブロー地上にと思いきや、またジャブロー地下。なんでなの? -- (名無しさん) 2007-09-26 19:25:58
  • 月曜日朝から出撃したらラグ(?)がいつも以上に酷く、友人のPODはプレイ不可能と呼べるほどだった。完全にコマ送りみたいな状態だったらしい。同店舗でマッチングしてた自分は普通(よくあるラグっていう程度)だった。

    今回のトラブルに関係あるのかな?他にこんな経験した人いますか? -- (7氏) 2007-09-27 00:33:00
  • ↑10絆やって1回だけそんな症状が・・・
    あまり気にならなかった(すぐ忘れた)けど、今回はその修正で???
    JGがやりたい! -- (名無しさん) 2007-09-27 08:04:34
  • ↑×6の名無しさんがおっしゃっている新ステージがヒマラヤというのは何に掲載されていたのですか?もしそうなら新モビはジオンはズゴックEかハイゴッグですかね? -- (連邦退散) 2007-09-27 08:53:57
  • ラグより2回戦になったら急にメンバーがバンナムになって地獄マッチ食らった事の方が多かった -- (また地下………OTL) 2007-09-27 09:10:28
  • ↑×2 連邦退散さん、月刊ガンダムエースのP259にヒマラヤステージ掲載されてますよ♪小さいですが···o(^-^)o 新MSの情報はまだのようです!楽しみですな☆☆ o(≧∀≦)o -- (名無しさん) 2007-09-27 09:24:00
  • ↑×2俺も全く同じこと起こったw
    1クレサービスしてもらったからいいけど -- (名無しさん) 2007-09-27 09:56:57
  • ↑×2名無しさん、お早い回答ありがとうございます。そうなんですか。連邦軍人の私としてはあんまり乗った事のない寒ジムを久しぶりに運動させてみたいですね。ここでもしかしたらアレックスが隠し機体で・・・ -- (連邦退散) 2007-09-27 10:22:07
  • なぜスゴックEやハイゴッグ、アレックス……? -- (ヒマラヤは08小隊に出てきた土地であって0080は関係ない) 2007-09-27 11:13:15
  • ↑すいません。なんとなく雪というところから、上の3機を連想しました。でもアプサラス出ないでしょ。普通に考えてみれば。 -- (連邦退散) 2007-09-27 11:20:27
  • 連邦退散さん♪ ↑×5の者です。(^-^)V 情報お役に立てていただけました? 自分も連邦一筋です。ジオンの新MSはわかりませんが、連邦はパワード事務かも···あくまでも噂ですが! まぁ♪とにかく、次のステージきふくが激しいらしく、広さはわかりませんが、『ジャブ地下の天井なし』のような(←推測ですよ!)感じみたいです。 待ちきれませんな★★★★o(≧ω≦)o -- (名無しさん) 2007-09-27 12:30:53
  • >編成中にシンチャ出せるようにならないかな?

    機体選択にボタンが使われてますが、これがあるとかなり便利ですね。
    携帯サイトから意見してみようかな。 -- (元オッサン曹長) 2007-09-27 14:05:18
  • 追加機体は連邦は近距離、ジオンはドムキャノンあたりだとバランスがとれそう。連邦はジオンに比べて現状で2種類も近距離機体が少ないのだし。(むしろ絆の攻略本で宣伝したんだからドムキャノンは……) -- (名無しさん) 2007-09-27 14:13:26
  • ↑名無しさんの言う通り、連邦とジオンの各種類の機体数バランスだと連邦が近距離で、ジオンが中距離ですかな···。   最初の絆攻略本に掲載されてから、かなり月日が流れ流れて···。どうしたんだろ? 後になればなるほど、「今更かよ!」って言われるかも。(笑)   でも、よく考えると複砲で拠点狙えて、ホバー使えてとなると、連邦にとってかなり脅威だと思います☆☆*1) -- (連邦) 2007-09-27 16:57:38
  • 今日ガンダムエースで新ステージがヒマラヤって書いてあったけど新機体については何も書かれていませんでしたよ -- (名無しさん) 2007-09-27 20:04:26
  • ↑名無しさん あのぉ···一応「新MS情報は載ってませんが、、」と、カキコしたんですが。(*^o^*;)  期待させてしまったみたいですみません。 -- (名無しさん) 2007-09-27 20:32:59
  • ゲームショー行ってきたんでちと報告
    連邦側はALEXが導入されます。ジオンはみてこなかった -- (F) 2007-09-28 13:48:11
  • まぁ、ガンダム戦記でも、雪ステージでアレックス出てきたしね
    釣られてらスマソ -- (名無しさん) 2007-09-28 17:13:15
  • 陸ゲルはガンダム戦記ででてくるMS? -- (名無しさん) 2007-09-28 18:21:16
  • ↑たしかガンダム戦記とドリキャスのコロニーが落ちた地でにでてましたね -- (連邦退散) 2007-09-28 18:30:11
  • 連邦はアレックスならジオンはケンプファー・・・なんてことは無いか。 -- (めがねっコビィィーム) 2007-09-28 18:43:50

  • アレックスは赤蟹に対応する隠し機体だと予想


    連邦は近のパワジム、ジオンはマゼラドップ砲もった中距離仕様の陸ザクキボンヌ -- (名無しさん) 2007-09-28 20:27:45
  • え?!連邦でシャアザク??!

    公式がそんな事いっててどうすんだよwwww -- (名無しさん) 2007-09-28 21:00:52
  • てかヒマヤラは峡谷ルート狭そう・・・
    連邦は狙撃高台があるの?
    でもジオンは連邦の拠点砲撃しやすいの?
    どちらも視界はわるいのでしょうが、こんどはどちらに有利な地形なんでしょ♪ -- (名無しさん) 2007-09-29 21:09:08
  • 個人的には、両軍に良いところ、悪いところがあって、キャンプがしにくいステージであってほしい -- (名無しさん) 2007-09-29 22:37:37
  • モバイルサイトの「機体一覧」から現在の「出撃経験値」が表示されるようになってる!
    機体出しの参考にとっても便利! -- (名無しさん) 2007-10-02 15:32:45
  • つか、またNY(R)なのか…

    それに比べてジャブロー地上はえらく扱いがひどいな
    コロニーでも落ちて焼け野原にでもなったか? -- (名無しさん) 2007-10-05 10:29:46
  • ヒマラヤってジャブロー地下に似てますね。左右が若干(意図的に?)違う作りなので有利不利がありそうですが、リバースステージを計画している予感…拠点を見ても入れ替えるのを想定されてると思う。 -- (7氏) 2007-10-11 02:22:35
  • ↑ リバースの発表はすでにされてましたよ? -- (名無しさん) 2007-10-11 08:01:37
  • ↑見落とし《すまない》 -- (7氏) 2007-10-11 16:27:53
  • シャアザクがついにキックするのか!?w -- (名無しさん) 2007-10-15 12:12:57
  • 各MSの武器ページが大幅に修正されるね。
    俺夜勤でまだ暇だから、今から各MSの修正の詳細書き込んでわ -- (名無しさん) 2007-10-15 12:15:33
  • ミスw
    修正書き込んでくわw

    もちろん、アップデートの方ね。機体説明ページじゃなく -- (名無しさん) 2007-10-15 12:16:17
  • シャアザクまで高性能で括る意味がわからないけど。タックルのモーションが↑の人が言うように彗星キックに変わるかもしれないので楽しみ。
    あとマシンガン三連になるのは使いやすいから助かった。 -- (名無しさん) 2007-10-15 12:20:57
  • アップデート情報のコメントログがREV.1.09と1.08で同じ表示になってしまいます。1.08を過去ログにするのだと思いますが、過去ログで保存する方法がわからないので、どなたか編集をお願いします。
    TOPにある@Wiki編集方法:ヘルプ・FA・初心者講座 @wikiは、リンクが切れてます。 -- (名無しさん) 2007-10-15 12:10:27 -- (名無しさん) 2007-10-15 12:45:36
  • ダブルアームドシステムが気になる
    後赤ザクはやはりキックになるのか? -- (名無しさん) 2007-10-15 13:09:04
  • 210のマカク、、、ないわ~orz -- (名無しさん) 2007-10-15 13:11:14
  • 書いたのはいいけど見づらい。。。
    コメント化して記入しといたけど、公式PCページ更新されたらコピペお願いします。

    さて寝よっと -- (名無しさん) 2007-10-15 13:14:15
  • 詳細を書き込んだ者です。
    どなたかズゴックのところに(Bのみ?)を追加したようですが、俺はズゴック(S)の事だと思ってます。
    ズゴックは240mmロケット砲だし

    寝るとかいっときながらダブルアームドシステムの詳細も編集中w
    -- (名無しさん) 2007-10-15 13:57:24
  • なんで両ザクタンクがコスト増なんだよ。
    余程良い武装付けてくれないと両ガンタンクに釣り合わんぞ。 -- (名無しさん) 2007-10-15 14:19:40
  • 追加終了~
    こちらも見づらかったら修正お願いします。

    ↑俺は書きながら「ストンパーは重量増加しないの?」と思った。
    ボディチャージと違うのが威力だけだったら、みんなストンパーを選ぶと思うけど。(それより追加弾選ぶか。デメリット無い武器もあるし) -- (名無しさん) 2007-10-15 14:24:14
  • これでますます中距離のB砲の需要が減りますねw -- (名無しさん) 2007-10-15 14:26:37
  • ありゃ、選択次第じゃ格闘できなくなるってことか -- (名無しさん) 2007-10-15 15:02:33
  • このシステム、中距離キャノンにも採用して欲しいですね
    右トリガーはMS砲固定で、左選択式にして -- (名無しさん) 2007-10-15 15:13:06
  • ↑×5
    いやいや、意味が分からない。V6の性能わかって言ってますか?
    …おっと、こういった反論は水かけ論を呼ぶだけですね。
    【すまない】【後退する】 -- (名無しさん) 2007-10-15 15:32:23
  • ↑そう思うなら書くな
    スルーしろスルー
    ここは結構な人数の人が「敵軍ばっかりずりーよ」って書くからキリがない
    あと、反論の内容よりも、書き方に問題あると思うよ。嫌味ったらしくて -- (名無しさん) 2007-10-15 15:36:36
  • タンクはこれで、拠点を叩いた後、拠点もどってのキーパーがしやすくなったのかな? -- (連邦退散) 2007-10-15 15:41:23
  • 追加弾見ると
    基本はザクタンク・量タンを選択する事になりそうな気がしますね。
    MS弾にデメリットないから


    上位タンク2機のMS弾に関しては、
    速度で有利のV-6とコストが安いガンタンク
    という、ジオンと連邦の関係わかってますかー?って感じの修正ですねw -- (名無しさん) 2007-10-15 15:45:21
  • コストが同じになるなら、HPとブーストが同程度に修正されないと不公平だよね。

    ザクタンクのへなちょこマシンガンも上方修正されているのかな。 -- (名無しさん) 2007-10-15 16:12:51
  • はいはいワロスワロス -- (名無しさん) 2007-10-15 16:23:53
  • タンクが常にB砲なのはわかったがタンクの武装支給がされてなかった人は最初からB砲所持になるのかな?
    それだと合計ポイントにズレが…… -- (メソ) 2007-10-15 16:49:14
  • 代わりにA砲(対MS砲)が
    B砲のタイミングで支給されるんじゃないの?
    デフォでA砲持ってる必要なくなったわけだし
    -- (あああ) 2007-10-15 16:54:19
  • ↑↑120mm低反動キャノン
    という武装そのものが拠点用になるみたいなので、多分初期はB砲になるんじゃないですかね?

    で、B砲のところでA砲が支給されるようになれば、逆になるだけだと思うんですが。
    初期左トリガー用武装はボディチャージなんじゃないですかね?

    ボディチャージとストンパーが両方あるV-6は最初から左武器二個なのかな?
    -- (名無しさん) 2007-10-15 16:57:04
  • てことはさらにザク(S)がいらない子になるってこと? -- (名無しさん) 2007-10-15 18:12:47
  • ↑そうとは限らないのではないですか。マシンガンが3連射になってますし。前よりは使いやすくなるんじゃないでしょうか。 -- (連邦退散) 2007-10-15 18:17:29
  • 連書きすみません。やっぱりタンクのダブル・アームド・システムはタンク出したばかりの人がB弾出すためにA弾装備ででて、味方にぼこられるのを防ぐためですかね。考えすぎか。 -- (連邦退散) 2007-10-15 18:34:14
  • ヒートロッドは放置ですね。。。 -- (ロロロ) 2007-10-15 18:39:05
  • 高性能機体のガンダム、ゲルググの旋回のレスポンス向上、硬直増、ブーストゲージ回復時間増、
    FCS稼動横幅狭の調整を行うって・・・、これじゃあ高性能機体と呼べないよ・・・。

    特に硬直が増えるってマジで意味が分からん。

    これ以上ガンダムとゲルググを弱くしないでくれ・・・、マジで意味が無いと思う。

    今回の武器性能の調整だけで十分な気がするのだが・ -- (コウ) 2007-10-15 18:42:00
  • ガンダム、ゲルググはともかくなんでシャアザクまで弱体するんだよ… -- (名無しさん) 2007-10-15 20:32:24
  • 理解遅くてすまん
    ダブルアームドシステムは、セッティングや武装の
    用に支給されるものなのか?! -- (ねぎとろ) 2007-10-15 20:38:24
  • ビーム兵器が軒並み強力になるようだが、命中率上昇ってことはBRにBSGみたいな誘導性が付くってことか? -- (名無しさん) 2007-10-15 20:47:50
  • タンクの重量増がよくわからん。
    機動低下とみるべきなんだろうか。それともバランサー値? -- (名無しさん) 2007-10-15 20:55:45
  • ↑のタンク重量は、ガンダムやグフのバズーカの重量の変更がるので、機動についてでは? -- (名無しさん) 2007-10-15 21:20:11
  • ↑↑↑BRの命中率向上は、弾速が上がるのでは? -- (名無しさん) 2007-10-15 21:27:26
  • ナパームがコスト増加なしって、皆最終局面になるじゃない?wバルカンも使えるが、ナパームの方が個人的にいい -- (名無しさん) 2007-10-15 22:17:42
  • マジで新機体ないのか -- (名無しさん) 2007-10-15 22:41:53
  • ジオンに死ねと言うことか? -- (名無しさん) 2007-10-15 23:15:05
  • ↑↑↑アニメと同じように敗退につぐ、敗退で、リアル感上昇!?
    あとは変更後実際にやってみないとわからない!? -- (名無しさん) 2007-10-15 23:31:32

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月23日 07:18

*1 (°д°;