• キャマダーC 8カウント
    高ゲルマシンガンB 8カウント -- (残念少佐) 2008-02-27 11:01:39
  • 高ゲルマシンガンA 7カウント -- (残念少佐) 2008-02-27 11:44:13
  • ドムキャB弾は若干誘導するように。
    本当に若干だけど発射数のおかげで硬直狙えばほぼ1発は当たるようになった。 -- (名無しさん) 2008-02-27 13:00:49
  • ジム改の着地硬直かなり軽くなってましたね。リロード時間はあまり変わってないように感じましたが… -- (名無しさん) 2008-02-27 13:38:56
  • ジム改Aのリロードは17カウントでした。

    自分も硬直はかなり減ってると思います。 -- (名無しさん) 2008-02-27 14:02:56
  • マカクのミサイル弾の射程距離ですが、600mでロック可能になりました。ちなみに前バージョンまでは約500m前後でした。 -- (赤蟹がない大佐) 2008-02-27 16:01:01
  • ガンタンクMS弾
    攻撃間隔約3カウント
    ジムキャサブ追加弾約322mで赤ロック確認 -- (名無しさん) 2008-02-27 16:20:24

  • ジムキャのサブ追加弾322mぐらいで赤ロック切れたんですが、UDで射程距離伸びたんですよね?
    赤ロック距離とはまた別なんですかね?
    違かったらすまない -- (名無しさん) 2008-02-27 17:03:45
  • ターミナルの戦況情報追加はお店によって無いところもあるようですね。
    うちの大隊は出てませんでした。 -- (名無しさん) 2008-02-27 17:07:38
  • ↑の戦況情報って各機のパイロット名等が下に並んでるアレはズームでは非表示になるが、ズームでもレーダーは表示されていたが。
    そういうコトではないのか?
    旧バージョンのままってコトなのかな?

    -- (名無しさん) 2008-02-27 22:06:32
  • 喰らったダメージで見たのだが、ライトアーマーの三連は78っぽい感じ。高ゲルでの確認だけ。要検証かな。 -- (ななし) 2008-02-27 22:15:08
  • ↑2
    戦況情報追加の事の者です。
    今日の夕方3〜5時ごろ見たら旧バージョンのままだったんですよ。
    他の店ではモニターの下部にPNなど表示されていたんです。
    しかし、その後6時頃見に行ったら表示されていました。
    もしかすると、3〜5時の時はバンナム混じりの戦いばかりだったので、バンナム混じりだと表示されないのかもしれません。 -- (名無しさん) 2008-02-27 22:25:06
  • それってオフラインでまわしてただけじゃないのか?
    オフラインだから updateもされてなかっただけじゃない? -- (名無しさん) 2008-02-27 22:43:55

  • オフラインでは無かったです。
    バンナム2、人2とかの対戦でも出てなかったんです。
    -- (名無しさん) 2008-02-27 23:02:27

  • すいません。
    対戦人数は敵、味方共にです -- (名無しさん) 2008-02-27 23:03:45
  • ttp://u.pic.to/o2a2i
    ついに…
    時代が…
    変わった… -- (名無しさん) 2008-02-28 00:01:15
  • マカクはサブをミサイル砲にすると、メインの拠点弾の初期射角が通常より相当高くなる現象が報告が複数されている。
    当然、ノーロック撃ちに支障が出る。
    またヤッチャッタかな? バンナム。 -- (名無しさん) 2008-02-28 00:02:41
  • ↑×5
    多分、アップデートが行われていない店舗同士でオンライン対戦のマッチングが行われたものだと思います。自分のホームでも同じ状態になりました。
    ちなみに、その後表示されていたのは店舗側がアップデートを行ったことにより解決されたものだと思います。
    -- (赤蟹がない大佐) 2008-02-28 00:21:11
  • 対戦していたってだけではオンラインかどうかはわからないんですが
    もしオンラインであったのであれば ただアップデートされていなかったんでしょう

    恐らく開店前にDLしていなかったために アップデートが出来てなかったのでは? -- (名無しさん) 2008-02-28 01:54:46
  • 気になるコトはいくつかありますが…。
    なんにせよ戦況情報についてはあーいうモノだというコトでいいんじゃないかな。(まだ見てない方すいません)

    MAP戦術板(GCVer2)についてはGCVer2初日でログを分ける程度でもイイかなぁ思います。

    以後しばらくは編集して下さる方々が読みやすいように、なるべく機体の変更関係でいきませんか。

    -- (名無しさん) 2008-02-28 02:12:48
  • ↑2 ↑3
    なるほど、そういう事もあるんですね。

    そうですね。ここであーだこーだ言ってももう過ぎたことですし、結果として表示されたんで問題なかったですね。
    無駄に文字数増やさせて申し訳無かったです。
    返事下さった皆さんありがとうございました。 -- (名無しさん) 2008-02-28 03:31:32
  • うちのホームは夕方5時過ぎに店に行ったらUDの最中でした。すぐに終わったのでよかったですが。
    -- (名無しさん) 2008-02-28 09:46:37
  • F2のタックル威力は36?。ぜひ検証お願いします。 -- (名無しさん) 2008-02-28 15:53:08
  • ザクキャB(クラスター弾)のダメージがキャマダーC並に上方修正という噂。
    検証<<よろしく>> -- (名無しさん) 2008-02-28 16:41:38
  • プロトタイプガンダム情報はやはりガセなんでしょうか?
    誰か取得された方いますか? -- (名無しさん) 2008-02-28 17:13:34
  • ドムキャの追加弾(拠点弾)500mくらいまで確認。かなりのびましたね。 -- (名無しさん) 2008-02-28 18:01:34
  • 低コのタックル、数字はわからんが目に見えて減らなくなってるような…。 -- (名無しさん) 2008-02-28 18:32:00
  • ↑3
    隠し機体もグレーアウト表示になるのでは? -- (名無しさん) 2008-02-28 21:37:13
  • ↑4
    新機体はまだ出てないと思う。
    月間MS使用ランキングに出てないし。
    ズゴSなどの時は出てたらしい。


    グレーアウトになるのは、所持していないカテゴリーだけ。 -- (名無しさん) 2008-02-28 21:45:19
  • ↑2
    んッ。なにッ?
    持っていない機体ってグレーアウトになるの?。
    1機も持ってないカテゴリーがグレーアウトなるのではなかったの?
    G3と赤ズゴ以外は持っているので気が付か無かった。
    ↑1
    ですよねぇ
    -- (名無しさん) 2008-02-28 21:53:37
  • デザクの射程距離が短く(180mくらい)なってるぞ -- (名無しさん) 2008-02-28 22:10:53

  • 前からじゃなかったっけ?
    ドムの胸ピカくらいました、画面破壊時間は4~5カウントです。
    攻撃はもちろん可能(射撃したらバニングが命中と言っていた。)ロックオンは出来なかった。 -- (名無しさん) 2008-02-28 22:28:03
  • 体感でですが、ガンキャのA砲の射間が前弾が着弾するほんの一瞬手前で次が撃てる感じになってました -- (名無しさん) 2008-02-29 04:16:53
  • ドムキャのC弾の修正はあるのでしょうか?
    (自機の位置より下には当たらないというのが当たるようになったのかな?) -- (実力は尉官でも少将) 2008-02-29 21:13:46
  • 陸ジムの連撃って,どれくらい威力落ちたでしょうか?
    -- (名無しさん) 2008-02-29 21:53:03
  • ?ドムキャの拠点弾と閃光弾の攻撃間隔短ってどういうことだ?弾数は1なのに……。 -- (名無しさん) 2008-02-29 22:53:10
  • GP02Aをいじってる奴がいるみたいだがなんなんだ?
    それはさておき寒GMタックル40
    57→17になったから確かかと -- (名無しさん) 2008-02-29 23:13:36

  • サイサリスはスルーしましょう。俺が見た限り今日で3回以上更新履歴に上がってますから。大方、《うわ!サイサリスに書き込みが!!まさか新機体ってサイサリス!?》という風に釣られる奴を見て満足する人の仕業ですから。 -- (名無しさん) 2008-02-29 23:25:41
  • ゆうつべにU.N.オーエン氏がVer.2をプレイしてる動画があったんだが、GCは明日からのはずでは? -- (名無しさん) 2008-03-01 14:10:50
  • イベントモードでは? -- (名無しさん) 2008-03-01 15:00:35
  • 改のBは20カウントでした。1発カウント。 -- (名無しさん) 2008-03-01 16:42:37
  • 気のせいかも知れないがジム頭のRLの連射間隔短くなってないか? -- (名無しさん) 2008-03-01 19:46:18
  • ↑↑↑
    見てきたが湖側も制圧しとかないと砂の天下だな
    ・・・しかし、正式に始まっていないステージをやらせる店側は大丈夫なのか?
    -- (名無しさん) 2008-03-01 19:47:32
  • ↑ 大会モードは正式採用されているから、問題なし。 -- (名無しさん) 2008-03-01 20:56:49
  • ジムヘッドのロケットランチャー使ってみたら、確かにドムのバズBぐらい速さ、誘導がすごかった! -- (老兵) 2008-03-01 22:36:45
  • グフの3連撃って85かも…ガンタンクが163から63になっいたので(確定じゃなくてすまない) -- (名無しさん) 2008-03-02 01:10:58
  • ガンタンク・量産ガンタンクのロック可能距離が50mくらい短くなってない?
    ノーロックの弾着距離は変わんないみたいだけど
    -- (名無しさん) 2008-03-02 01:22:42
  • ジオン側のF2のタックル30ダメだったぞ。
    グフのタックルが40だった。

    結構痛い修正だ… -- (名無しさん) 2008-03-02 04:02:02
  • グフの連撃30→28→22 で合計80ダメ
    グフの連撃30→28→23 で合計81ダメ
    あれ?既に書き換えられてる???

    あと、最近タックル潰されても40ダメで済む事があるんですが…
    相手が近距離だと潰されても40とかってことありますかね?

    Wikiの情報と違った点も書いておきます。
    ザクタンクMS弾で最大ダメ75もらいました。 -- (名無しさん) 2008-03-02 05:38:33
  • ザクタンク(V-6)の対MS弾の発射間隔長はどうでしょ?

    自分の感覚ではかなり長くなった気が…。 -- (↑↓名無し) 2008-03-02 15:33:51
  • ↑↑ マシンガンで潰されると、36ダメのことがある。
    カテゴリよりも、武器に依存してるような気がするなあ。 -- (名無しさん) 2008-03-02 21:37:38
  • ドムキャの拠点弾、バンナム戦にて532mを確認しました。 -- (名無しさん) 2008-03-03 09:38:39
  • 陸ガンのブースト・ジャンプの性能ジム改並みに上がってるかも?
    @バンナム戦で拠点落としたらポイント210でした
    -- (名無しさん) 2008-03-03 10:38:57
  • 大会モード、マップ選択可ですか。
    …ジャブロー地上できるのか!? -- (名無しさん) 2008-03-03 14:20:16
  • ↑現時点では無いはず
    確か以前に何処かの板で「ジャブロー地上以外〜」って情報くれた人がいた。 -- (名無しさん) 2008-03-03 14:44:35
  • ドムキャノン、ツインミドルキャノンB リロードは7カウント
    バンナム戦にて検証しますた。 -- (名無しさん) 2008-03-03 21:45:40
  • ドムキャノンの閃光弾などの攻撃間隔短ですが、DASの切り替えが少々早くなった気がします
    検証よろ -- (名無しさん) 2008-03-04 07:24:47
  • 大会モードって、ジオンvsジオンもできるんですかね? -- (名無しさん) 2008-03-04 19:59:48
  • 大会に出るには両軍のカードが必要
    あとはわかるな? -- (名無しさん) 2008-03-05 01:58:38
  • バンナムが格闘間合いにいるときタックルでカウンターをしてくる件ですが、
    格闘間合いで射撃をしてからすぐ左トリガーを押すとタックルしてきてダウンします。
    昨日のバンナム戦で何度か試してみたのですが、結構ありました。
    適度に離れて①射撃して②すぐさま格闘 で同じようになるのか、
    どなたかバンナム戦にあたって、やってみようとする人がいたら検証願います。
    ちなみにどの階級くらいからタックルカウンターしてくるのかわかりませんが、当方佐官です。
    よろしくお願いします。 -- (降格中佐) 2008-03-05 10:14:45
  • ↑ノーロック練習サブカでジムしかない頃に、バンナム戦の1戦目に2連撃いれたら2戦目はタックルカウンターや3連撃食らった覚えがある。
    又、同様に3連撃入れるとQDまで食らったという話も聞いたコトがある。 -- (名無しさん) 2008-03-05 10:50:25
  • 話反らしてすまない。
    今日GCでやってたんだが敵のスナからのビームが見えなかった。
    ビーム太くなかくて1発でダウンしたからたぶんNだと思うんだが。
    誰か情報頼む。 -- (名無しさん) 2008-03-05 15:42:55
  • ↑砂のビームは食らった人には見えなかった(もしくは見え難かった)気がするよ?
    避けたときや、他の人からは射線がはっきり見えるけど。俺の勘違いかもしれないのでフォローはヨロ -- (名無しさん) 2008-03-05 15:54:25
  • ↑×2
    画面にスナのビ-ムが飛んでくると、
    1点にビームが映ってしまい見えづらいです。
    ↑の方のいうとおりです。
    -- (大佐のカード先生に取られて今1等兵の曹長) 2008-03-05 16:08:07
  • ↑<すまない>
    <ありがとう>
    いつも量タンだと上のほうにビームが来るからいつも見えていたんだがw
    陸ジムは見えなかったww -- (名無しさん) 2008-03-05 20:51:00
  • スナ2装甲2の射程が伸びている模様。具体的な射程距離は計測できず。どなたか検証をお願いします。 -- (たま) 2008-03-06 17:54:13
  • 大会モードのジャブ地下で入手条件充たしたら、ズゴックSと、G3を入手できるのですかねぇ?
    -- (そろそろ欲しい、今日この頃) 2008-03-10 00:10:41
  • ↑オフラインでは不可能なはず。 -- (名無しさん) 2008-03-10 00:16:52
  • 1.11になってからだと思いますが、リプの再生開始直後のタイミングでPODのゲーム終わるとそのリプ再生が即終了してませんか?
    バグか? -- (名無しさん) 2008-03-10 02:31:32
  • ↑リプの終わるのがやたらに早い時があるなぁ、とは思う時があったが、そのタイミングだったのかな? -- (名無しさん) 2008-03-10 03:37:21
  • リプレイがカットされるのは以前からの仕様です
    一人のリプレイより 複数人でマッチしてる方が優先されるようですね -- (名無しさん) 2008-03-10 04:51:31
  • ザクタンク 追加弾(対MS弾) 攻撃間隔長↓

    間隔長なのに↑表示だったので↓にかえました。 -- (名無しさん) 2008-03-12 11:13:20
  • ジム改のブーストは陸ガンより速度、距離共に上になってますね。陸ガン後にジム改乗ると一目瞭然です。 -- (名無しさん) 2008-03-19 07:56:19
  • ドムの拡散ビームがダウン値が低いってことになってるんだが
    普通に1ダウンだと思うんだが・・・
    昨日も陸ガンや寒GM相手に1ダウンだったし、複数HITもしていた

    とりあえずどうなんだろう? -- (名無しさん) 2008-03-20 07:40:54
  • 自分も1発ダウンだと思います。 -- (実際に使用しての感想です) 2008-03-20 21:29:13
  • 体感ですがFAのミサイルベイAのリロード間隔が短くなったように感じたのですが、実際どうなんでしょう?

    -- (名無しさん) 2008-03-22 13:29:47
  • ↑3ドムの拡散ビームは通常は1hitダウンしません。
    昨日連邦F2で出撃、ドムから拡散ビーム決められて目潰しくらいましたが、そのまま格闘3連撃を決めることができましたので。

    -- (格闘機地雷中佐) 2008-03-22 16:10:00

  • 格闘に入る時の、射撃無効中に当たったのでは?
    その場合、目つぶし効果だけ入ります。 -- (名無しさん) 2008-03-22 17:10:44
  • ドムピカ、自分も当ててダウンしました(相手ジム、他機からの攻撃無し)。
    それにしても撃った後の効果音が長いですねえw -- (名無しさん) 2008-03-22 19:49:45
  • ドムピカでダウンした。相手は陸ガン。
    起き上がったあともしばらく曇ってた。 -- (名無しさん) 2008-03-22 20:14:46
  • くらったらロック解除されてた -- (青い彗星) 2008-03-23 10:12:40
  • ジムストライカーの連撃も弱くなった?3連撃3回続けたのにズゴック倒せなかったです。 -- (名無しさん) 2008-03-25 20:17:56
  • ズゴックの装甲MAXでHP322ありました。 -- (名無しさん) 2008-03-25 22:51:28
  • ズゴが装甲寄りだったか攻撃間隔短くて補正入ったのどっちかだな。ノーマルズゴでも外し4ループで撃破できないし。 -- (名無しさん) 2008-03-26 11:09:57
  • 勘違いしてたオレ、砂漠で1回死んでくるよ。

    外して次の連撃が決まるってことはダウン値は抜けてると考えるけど、ダウン値とダメージ補正は別物なのですか? -- (名無しさん) 2008-03-26 16:01:49
  • ジムキャノンで拠点破壊可能でしょうか? -- (ジムキャノン乗り) 2008-03-26 19:28:06

  • すいませんでした。多連焼威留弾(漢字間違えてるかも)を使い、4VS4なら拠点を落とせます。しかしかなり時間がかかるので気をつけて。初心者呼ばわりしてすいませんでした。 -- (名無じん) 2008-03-26 22:14:40
  • 一戦目と二戦目の間にスピーカーから歌が聞こえる -- (来月は中将) 2008-03-27 18:38:11
  • 前からかな?
    ストに乗ってHP120残っててアラートすら鳴ってないのに至近距離でデザクのクラッカー食らって即死した。
    多分タックルしたのが原因だったんだが・・・そんなにクラッカーって威力高いの?
    タックルって50ダメ固定じゃなかった?それとも少しばかりダウン値修正された?
    -- (名無しさん) 2008-03-28 18:19:25
  • ↑対タックルのダブルクラッカーが凄いダメージになると聞いたことがある。
    (ゴッグの魚雷と同じ理屈?)
    実際に見たことなくてニコ動の検証神も成功してなかったので
    あり得ないと思ってたが…。 -- (名無しさん) 2008-03-28 18:45:02
  • ジムキャA弾ってGCのようななだらかな傾斜(アーチ辺りから見て敵が下)にいると正面150mくらいで当たるけど何か変わった??? -- (名無しさん) 2008-04-01 15:39:40
  • ↑武装選択の画面で説明嫁。
    射程距離が短めになっているぞ。最低射程と最長射程ともに。 -- (名無しさん) 2008-04-03 22:19:14
  • 俺の思い違いかもしれないけど、ヒマラヤのジム寒機動アップしてる気がしました。 -- (名無しさん) 2008-04-04 01:10:23
  • ガンキャノン久々に使ったのですが、240mmキャノン砲Aの命中率あがりました?前に比べて命中しやすかったです。 -- (紫電改軍曹) 2008-04-04 21:34:10
  • ↑↑
    具体的な理由・または詳細をお願いします、じゃないと討論できませんw


    多分あなたが前まで使っていたのはFA、ガンキャA砲は爆風にも判定があり可動式ロケットに比べトリガーレスポンスもガンキャのほうが早いからそう感じたのでしょう。
    -- (名無しさん) 2008-04-05 15:37:38
  • 前にイベントモードでJGはできるかという書き込みがあったのを思い出して思ったんだが、サイド7はできないのか。 -- (名無しさん) 2008-04-06 10:08:11
  • 逆だと思う。 -- (名無しさん) 2008-04-06 10:59:11
  • なんだか 日本語が不自由なのがわいてるな
    サイド7にガンタンクが居る画像あったし 出来るんじゃね? -- (名無しさん) 2008-04-07 01:47:05
  • サイド7…出来る
    JG…出来ない

    以上。ニコニコにサイド7で砂使ってる動画がある。 -- *1 2008-04-07 15:03:53
  • 狙撃機のスナイプモード解除後の硬直増大だそうな。お座り時間延長ってコトになるのか? -- (名無しさん) 2008-04-08 21:14:49

  • スナキャン対策だな… -- (名無しさん) 2008-04-08 22:47:49
  • 新タクラマカンの画像ない? -- (名無しさん) 2008-04-10 19:53:29
  • 公式に白地図あがってんぜ
    -- (名無しさん) 2008-04-11 01:35:59
  • MAP見たけど新タクラマカンって何が変わったのか判らない
    単純に広くなったのか? -- (名無しさん) 2008-04-12 07:55:43
  • ここまでユーザーの反応が薄いVUも珍しいな。
    これで店はVU料金払わされるんだから大変だ。 -- (名無しさん) 2008-04-12 19:57:31

  • うpは今の所無料でできているという話しもありますけどね。
    ↑2
    両拠点側に200mぐらい拡張の他に、ガウ羽の位置が若干変更(タンクの砲撃位置が若干変わる?)、連邦の砲撃ポイントの三つの岩の位置若干変更、その岩が大きくなる、全体的(?)に砂丘も若干変更される。
    と、ガンダムAに載っていました。
    -- (名無しさん) 2008-04-12 22:12:13
  • 両軍とも戦術的に前マップに比べて大きく変わる事は無いって事で良さそうですか? -- (名無しさん) 2008-04-13 17:03:55
  • 3つ岩とガウの両軍の砲撃ポイントがどの程度変わってるかですね、隠れるのは容易になるがそのままノーロックが可能なのか?全体に広くなることにより変わる拠点と砲撃地点の距離が肝ですね。顔出さなきゃ拠点が狙えない?正面からでは多少揺さぶる程度ではタンクが見えない?狙のSP、タンクのノーロック、格の遮蔽物。移動距離の増加でここの電撃戦の面白みが減らなければいいんですけどね。しかし各MAPの個性を残しつつ全てのカテゴリの機体が楽しめる風にヨロ。 -- (子持ちのおっさん) 2008-04-13 17:53:14
  • 連邦狙撃から見てマップ上の2つ岩が3つ岩になったのは厄介かな?ジオンにとっては隠れる場所が1つ増えたわけだから。 -- (名無しさん) 2008-04-13 18:21:02

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年04月17日 10:03

*1 +д+