新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
要望
>
コメントログ1
こんなページあったらどうかなと思うんですがいかがでしょう。 -- (じぇい)
2006-10-18 03:00:18
チラシの裏・・・荒れるかなぁ -- (名無しさん)
2006-10-19 01:40:47
blogや、fanサイト、個人ページ用のリンク -- (名無しさん)
2006-10-19 01:44:59
基本操作に定番テクニックを混ぜてあるけど、QD等を含め、小技として独立させてほしい -- (名無しさん)
2006-10-19 01:47:26
MAPも■機体や、■戦術みたいに、ツリー状にしてはどうでしょうか -- (名無しさん)
2006-10-19 01:52:58
絆レベルについて詳しく記載してほしいです。 -- (名無しさん)
2006-10-20 01:14:49
各機体解説の最後の方に、
セッティッング・武器の支給順があると便利ではないでしょうか?
ポイントまであればベストではあるけれど、
無くても良いかなと思います。
セッティング〇回>武器A>セッティング〇回>武器B>…
みたいな感じで。 -- (名無しさん)
2006-10-22 08:06:59
防御力はダメージ係数にしたほうがいいと思いますがどうでしょうか?
例:70%→30のダメージが21になる(高防御力)
120%→30の36になる(低防御力) -- (K)
2006-10-23 23:29:37
各機体セッティング別の戦術例とか出来ないかな。
項目は、ノーマルor装甲重視or機動重視くらい大雑把で。 -- (゚д゚)
2006-10-24 22:22:15
市販インカムのレビュー用の板がほしいな。 -- (名無しさん)
2006-10-25 15:54:11
設置店舗状況なのですが、ロケーションテストで稼動している店舗と設置予定店舗(?)を分けて書いて欲しいです。 -- (初心者)
2006-10-28 18:15:30
シールド防御機能ほしいです。何のためにシールドがついてるか、わかりません・・・・ -- (doreiya)
2006-11-02 07:07:28
シールド防御機能は俺も欲しいが、Wiki 職人にはどうすることもできめぇ。 -- (RX-774)
2006-11-02 11:06:27
用語集に絆とは関係ない用語が掲載されているのが気になります。整理した方が良いのでは? -- (名無しさん)
2006-11-02 15:06:20
聞いた事も無いような用語がけっこう多いですね。
随時整理しましょう。編集合戦になりかねない気もしますが…… -- (名無しさん)
2006-11-02 18:06:03
用語集は不明な語があったときに引く辞書みたいなものだから,語定義は多くあっても邪魔になるものではありません。ですから,削除はなるべく控えた方がいいと思います。 -- (名無しさん)
2006-11-02 18:58:01
しかし、このまま語数が増えて行ったら
とんでもないことになりそうな予感が。
適当なところで■あ行、■か行、の単位で
個別ページにした方がいいな。 -- (名無しさん)
2006-11-03 00:53:46
まあ確かに俺ガルマとかカラテカとか
「こんな単語どこで使ってるんだ?」って単語も多い気はする。
けどどこから入れてどこから削除ってのは線引きしにくいからなあ・・・ -- (名無しさん)
2006-11-03 07:36:09
どう考えてもセンスのない奴がウケ狙いで作った言葉は消す対象になるだろう
シンチャなんて誰もいわねえし -- (名無しさん)
2006-11-03 08:36:05
とてもすっきりして見やすくなりました。編集人、乙です。 -- (名無しさん)
2006-11-03 09:37:00
↑これは本人乙? 再度7は消す必要が無いかと、バックアップまで埋めるのはただのWiki荒らしですよ -- (名無しさん)
2006-11-03 15:25:20
ただ整理するだけだったらまだ議論しようというムードにもなったろうに・・・。
せいぜいがんばって編集合戦してくれ。 -- (名無しさん)
2006-11-03 18:51:47
勝手に名前付けたければ2chでやれよ
混同すんな -- (名無しさん)
2006-11-03 20:37:22
500円で何分ぐらいできますか?? -- (doreiya)
2006-11-04 03:50:40
ジムのビームスプレーガンA(撃ち切りタイプ)って全部撃ったら母艦に戻らなきゃいけないんですか?
-- (nanasi)
2006-11-04 08:05:03
>500円で~
250秒の戦闘を2プレイできるから、だいたい15分程度
>スプレーガンA
全弾撃ってからリロードという意味で、母艦に戻る必要はなし -- (名無しさん)
2006-11-04 09:30:38
500円で13分くらい
用語集でこれ以降追記したけりゃここで提案、議論してから
くわえりゃいいんでない?
カラテカとか使われてすらいない言葉を大量に追加するバカいたし
そもそもここを2chと勘違いしてる奴がいるしな -- (名無しさん)
2006-11-04 09:41:41
↑発信元が特定できました。消し厨の1人です。 -- (名無しさん)
2006-11-04 09:52:27
特定ワロタww
言葉消してんじゃなくて注意書き追記しただけなのになww
それすらも消す↑はどうかと思うが
いいからまず議論してくれ
追加の場合は必要性を
削除の場合は不要性を論じてくれ
-- (名無しさん)
2006-11-04 09:57:42
P.O.D.(パノラ~の説明)は用語としてありじゃないか? -- (名無しさん)
2006-11-04 10:05:20
よし、それじゃ早速一発目いかせてもらうぜm9(゚Д゚)
ずいぶん前に消された「塩おにぎり」とか、それに類する
2ch的な意味も含めてのローカルな単語は残しておいていいと思う。
ローカルのレベルが店舗単位だとか、スレに出てすらいないような
単語は別として、あって問題のある用語じゃない希ガス。 -- (名無しさん)
2006-11-04 10:08:12
2chの言葉は2chで間に合うんじゃないの?
P.O.D. はゲームに使われてるものだから判るが・・・で、
「塩お握り」とか。じゃなくて他の言葉も明確によろしく頼む
用語集が氾濫すれば他人のパイロットネームを加えてあの時期が帰ってきそうで怖い
あ、「カラテカ」と「リアルマッチング」と「~ガルマ」は必要ないと思う
-- (名無しさん)
2006-11-04 10:32:31
まぁ塩おにぎりはあっても悪くない気もする。
それなりにネタにもなるし。
ワクテカとか、やわらかタンクとかは流石にいらんと思うが。
と、いうかこの2つって、や行とわ行が空欄だから適当に追加したんじゃ… -- (゚д゚)
2006-11-04 10:33:55
ごめん。塩おにぎりの意味と存在意義が皆目検討つかないのだが -- (名無しさん)
2006-11-04 10:35:53
いつの間にか
「注意)|追加・削除したい言葉があればまず要望|で議論してください。勝手な追記・削除はただの荒らしです」
と注意書きが出ているけれど「勝手な削除」が荒らしなのに異論はないけれど
「追加する前に議論しないのは荒らし」ってのはwiki使ってる意味なくならないか・・・? -- (名無しさん)
2006-11-04 10:39:16
ぶっちゃけ現状の用語で説明足りない部分なんてないだろ
なんでも追記ありなら2ch、非公式、mixi、その他ででたパイロットネーム含む言葉全部追加してもいいってことになるだろ
線引きは絶対必要 -- (名無しさん)
2006-11-04 10:45:29
>|追加・削除したい言葉があればまず要望|で議論してください
とりあえず、↑コレの追記から議論したいんだが、
これは俺の意見だが、
とりあえず用語追記
↓
要望欄に追記した旨を報告
↓
その後要望欄で用語について承認か否か判断
って形の事後報告スタイルの方がやりやすいと思うんだがどうか。 -- (´д`)
2006-11-04 10:49:29
おまえもいっぺんログ読み直せw
今昔の(俺が持ってる奴だが)用語集をチェックしたらゲームに関係あるのは
「シー○ー」(特攻の意味)、「ポップ(威力重視スナイパー)」
しかなかった
で、大人気の「塩おにぎり」含めて3つ加えたりして
-- (名無しさん)
2006-11-04 10:54:30
とりあえず参考までに種wiki
http://www8.atwiki.jp/destiny/pages/465.html
-- (名無しさん)
2006-11-04 11:08:55
>なんでも追記ありなら2ch、非公式、mixi、その他ででたパイロットネーム含む言葉全部追加してもいいってことになるだろ
正直用語集ってそう言うものじゃないのか?
追加はある程度自由にしていって
その上であまりにも関係なかったり個人特定や叩きに繋がったりするものは
議論した上で消していけばいいだけの話じゃないか。
線引きが必要ってのはわかるがその線引きのラインが個々人で確実に違いが出るだろ。
消してまわってる誰かさんのラインは相当高かったんだろうが。
「インカム」の項とか昔あった筐体の売り上げって説明なくなってたり
何故消されたのかわからんのが多すぎる。 -- (名無しさん)
2006-11-04 11:35:18
用語集、11/4 18:30時点で不要と思われるモノ>俺ガルマ、俺シャア
使われたているところというか、2chでも見た覚えないんですけど・・・ -- (名無しさん)
2006-11-04 18:27:46
答えてくれた人 ありがとうございます。 -- (nanasi)
2006-11-04 21:28:54
「塩おにぎり」とか「やわらかタンク」もインカムで普通に言われたことあるぞ
-- (名無しさん)
2006-11-04 21:50:00
「ガルマ」も普通にあった方いいかもね
マイインカム使っている人の後に入るとインカムのジャックがちゃんと刺さっていなかったり、抜けていたりすることがある
インカムのジャックのチェックを促す言葉として「「ガルマ」になるなよ」という会話は原作とかけていて良いと思う
普通にインカム付けていない人やインカムの接触の悪い人も拡大解釈で入れることができるからマッチング中の作戦会議で喋らない人を「○○さんガルマかな?」とか
「さっきの席ガルマ(インカム故障)だったよ」とか
「ガルマ」:インカム故障の席の人、もしくはインカムのジャックがちゃんとささっていない状態やインカムを付けていない人のこと
この用語集はプレイヤー同士のインカムでの会話もゲームに影響するから
そういった言葉も用語としては必要だと思うよ
-- (名無しさん)
2006-11-04 22:10:03
↑そんな無理にスラング作らなくてもいいと思いますよ。
「ガルマ」に限っては、多く使われるようになった時点で追加する程度で十分では?
記入のシステムについては、追加は自由で、削除は合意でいいと思います。
さすがに追加まで議論というのは厳しすぎだと思います。パブリックではありますが、社会的責任のあるものではないですし。 -- (名無しさん)
2006-11-05 00:53:10
無敵時間
のところに「ロックオンの中心がオレンジ色」ってのいれてみてはどうでしょう。
バンナム戦ではかなり役に立つ(^^ゞ -- (名無しさん)
2006-11-05 05:37:48
他のwiki参照してみたが、無駄に語を増やすのってここぐらいしかないのな
こんなんじゃ本稼動したら「北海道の一部では~~と呼んでます」とか、
「栃木では~~と呼んでます」っていって増やしまくって圧迫する結果になるんだろうな
「2chではだれでもしってるほど大流行」の言葉ならわかるが「俺ガルマ」とか言葉すら出てきてないじゃん
この二ついらなくね? -- (名無しさん)
2006-11-05 06:40:58
カードは300円ですよね?カード買えばもう500円入れてチュートリアル終わらせればオンライン対戦できるんですよね?さっき見たんですが、登録料500円ってなんですか?俺はてっきり300円でカード買えばもうできると思ったんですが・・・ -- (nanasi)
2006-11-05 08:33:49
チュートリアルも一応オンラインだが
登録料なんて書いてなくね?
そんなもんないしカードさえあれば自由にプレイできるよ -- (名無しさん)
2006-11-05 09:00:13
>>(名無しさん) 2006-11-05 05:37:48
ロックオンの中心がオレンジ色というのは相手に格闘攻撃ができる間合いに居るという意味で、無敵時間という意味じゃないよ。 -- (名無しさん)
2006-11-05 10:17:34
知ったか本当に多いな
↑が正解
説明書見れば判るのにな -- (名無しさん)
2006-11-05 10:29:16
中心のオレンジの×マークは無敵時間をあらわしてる。
知ったかはお前らだろ。 -- (名無しさん)
2006-11-05 14:37:02
wwwやはり載せるべきか? -- (名無しさん)
2006-11-05 15:15:03
(名無しさん) 2006-11-05 14:37:02の話は知らなかったな。
念の為、これは自機が無敵時間ならって話だよね?
確かめた事はないが、本当ならWikiに書いていいと思うよ。 -- (Game-M)
2006-11-05 15:44:33
「ガルマ」はスラングというより
初代知らない若者のために載せておいたほうが良いと思うよ
初代見てたら当然知っている内容だけど絆やってて初代見てない香具師もいるからさ
-- (名無しさん)
2006-11-05 15:52:57
ロックオンしてる敵が無敵時間の時、ロックオンの真ん中のオレンジ×が現れる、が正確。
自機じゃないです。 -- (名無しさん)
2006-11-05 15:54:51
ぶっちゃけ知らなかった…>敵の無敵中オレンジ×
レーダーの■、▲、点滅の説明とかオレンジ×とか、
説明書(小冊子)にない情報はどんどん追加して欲しい。
てか用語じゃなく操作方法になっちゃうけど。 -- (名無しさん)
2006-11-05 16:46:34
↑↑↑原作wikiでやってろよ
ゲームとは関係ねーだろ -- (名無しさん)
2006-11-05 17:11:43
教えていただきありがとうございます、登録料とはここに載っていました。
http://k-rakuraku.com/gundamkizuza/
-- (nanasi)
2006-11-05 18:38:11
バンナムがスラング集に入るなら
圧勝、硬直、ジム頭、ハーモニーオブガンダムも
スラング集側に入れたほうがいいのでは?
スラング集というよりサブ用語辞典にすれば良いんじゃね?
あのラインナップでなんでジム頭とかが用語集に入れてんだか謎なんだけど
あのラインナップならハーモニーオブガンダムいらないのでは?
それがいるなら初代ガンダムから全部書いておくべきでは?っと思うのはオレだけ?
そもそも分けるほどの量なのかと(ry
-- (名無しさん)
2006-11-05 23:41:51
俺シャーだの再度7だの馬鹿単語の隔離は歓迎したい。ついでにどこからもリンクしないでくれ。 -- (名無しさん)
2006-11-06 00:08:03
単語作って、発祥俺だぜ?って自慢したいバカが作成したのが目に見えてる
プレイヤーを載せるのはさすがにまずい
消す -- (名無しさん)
2006-11-06 04:37:33
スラング集、11/6 08:30時点で不要と思われるモノ>俺ガルマ、俺シャア
理由>どの場所でも使用されたのを見たことがない。 -- (名無しさん)
2006-11-06 08:27:22
同じく。無駄に言葉を作るなよ
あとアッガイ通りはスラングじゃない -- (名無しさん)
2006-11-06 08:39:01
ウォルフやシー○ーは残すべき。
「ああ言えば上祐」等と同様に既に単語化している為。
プレイヤ名を載せるのはマズいが、キャラクタ名(パイロット名)なら問題ないはず。
ひとまず意見聞きたい為、すぐに復旧はしない。 -- (名無しさん)
2006-11-06 08:43:05
というかスラング自体不要。
この機会に不要単語ごとページを削除するというのは? -- (名無しさん)
2006-11-06 08:50:43
スラング集、11/6 09:00時点で不要と思われるモノ>少年兵、強化型ジム
理由>どの場所でも使用されたのを見たことがない。 -- (名無しさん)
2006-11-06 08:53:54
オフィシャルな用語を集めた用語集におふざけの入ったスラングが混ざるのが不満な人が居るから用語集とスラング集が分かれたんだと思ってるんだけど、そのスラング集からさらに語を削除しようというのはもう偏執としか思えない。そっとしておいてやれよ。 -- (名無しさん)
2006-11-06 10:39:59
同じく。無駄に言葉を作るなよ -- (名無しさん)
2006-11-06 10:41:02
スラング不要に異論が無いようなら削除しますがいいですね? -- (名無しさん)
2006-11-06 11:17:35
スラング集で残しておいた方が思われるモノ。「多重・連コイン・タンデム」・・・これは用語集とかでなく控えるべき行為として(特に初心者向けに)残しておいた方が良いと思う。
「バンナム」は普通に使われているので用語集へ移行。他は必要ないと思う(祭りとか2ch用語)ので、スラング集は削除。
賛成>多重、野良等の禁止事項 -- (名無しさん)
2006-11-06 12:57:23
スラングという時点で真面目にやろうという気が無い確信犯。削除で良いと思います。 -- (名無しさん)
2006-11-06 12:58:32
再度7は削除で良いと思う。駄洒落はこの世界に不要。 -- (名無しさん)
2006-11-06 12:59:08
セッティングの機動重視を青、装甲重視を赤といってるやつが居たがこれはどうだろう? -- (名無しさん)
2006-11-06 13:34:52
誰かが言った言葉すべてを追加したら大変な量になるぞ -- (名無しさん)
2006-11-06 15:02:40
削除しすぎだろ
大変な量になってからでいいよ
キチガイかよ削除厨
もうちょっと空気嫁
ボイチャやって出てくる言葉まで消すこたあないでしょ
何回同じこと繰り返してんだよ
見ていて恥ずかしいよ
-- (名無しさん)
2006-11-06 18:34:41
まーた荒らされたのか。
平日の昼間からよくやるぜ…
復旧する方の身にもなってみろよ。 -- (´д`)
2006-11-06 20:10:53
塩おにぎりは意味が2つあったんだけどな
つかよー、聞いたことがないって言うやつはさぞ数千プレイしてんだよな?
-- (名無しさん)
2006-11-06 20:58:11
↑数千プレイしなきゃ聞かないような用語はいらないだろ。
↑本当に馬鹿だな、ゆとり教育の成果か?
存在しないことを示すのは存在することを示すよりも難しいということだ
数プレイしたって聞くような言葉を「聞いたことねー」って何度も力説するなら
数千プレイはして「使われていない」ということを示しているんだろ?っという
話だろ
まずwikiにどうこう書く前に日本語を勉強してくれよ消防くん
-- (名無しさん)
2006-11-06 21:59:34
「単語作って、発祥俺だぜ?って自慢したいバカが作成したのが目に見えてる」っていう貧困な発想をするのは無知過ぎだし友達いなさそう
誰もそんなの自慢しようと思わないし、wikiに載っている時点で発祥なんて関係ない
プレイヤー達の共有な言葉として発祥なんて破棄しているようなもの
wikiの基本も知らずに正義ぶるのは阿呆丸出し
wikiは情報共有のためのもの
粘着くんの自由帳じゃない
-- (名無しさん)
2006-11-06 22:20:41
俺は無駄に用語が増えるのは反対だから、スラング集が出来て住み分けできるようになったのは歓迎だけど、ここのところの削除はやりすぎ。
なにが不満でそんなに削除しているのか、ポリシーかなんか一言あれば理解できるんだけどな。
でもまぁ、そんなに必死にならんでお互い半歩譲れよ。
正論は人を追い詰めるぜ? -- (名無しさん)
2006-11-06 23:03:08
もう現状で大安定だろ?追記の必要性を感じ得ない
「俺様が作った偉大な言葉を広めろや」
っていうねらーどもは巣に帰れよ -- (名無しさん)
2006-11-06 23:21:12
↑が追記の必要性感じてないのはわかった。
用語集はスラングが入ったら削除でいいじゃん。
ガルマやカラテカみりゃわかるけど、支持されなければ自然に忘れられるよ。
無理に会話に組み込むヤツはキモいしな。
スラング集はリアルタイムで曖昧なものなんだからちょっとしたことが追加されるのが自然だろ。 -- (名無しさん)
2006-11-06 23:55:52
ガルマは使われている「俺ガルマ」じゃないけど「ガルマ」単体でな
これってスラングというよりファーストガンダムの知識だから種厨はこういうの嫌いみたいだな
必死になってスラングまで削除するこたあないだろ
見たくなければ見なければいい
話はそれだけだろ
何で削除すんの?基地外?
無知の荒らしは本当にかんべん
-- (名無しさん)
2006-11-07 00:17:38
>スラングという時点で真面目にやろうという気が無い
とか
>駄洒落はこの世界に不要
とかさ。
…なんで「たかがゲーム」にそこまで必死なのか理解できん。
第一、用語集にしろスラング集にしろ皆が挙って会話のネタにも
なりそうなものを提供してくれてんだ。ありがたい話じゃないか。
それを個人の勝手気ままな思惑のみで削除するのは、良識ある
大人(かどうかは知らないけど)の行動では無いと思うが。
辞書とかは載ってる語句が多いほどありがた味が増すんだ。
用語&スラング集も、記載する時に区別は必要だろうけど、
両方とも、もっと語句を増やしていけばいいじゃないか。
そのテのネタが元で繋がる縁もあるだろうし、そうやって知り合った
人達と一緒に絆をプレイするのもまた楽しいもんだし。
-- (名無しさん)
2006-11-07 00:37:46
基地外に編集権限持たすなって・・・ -- (名無しさん)
2006-11-07 00:47:12
2chのやろー共が顔真っ赤にしてることがよくわかった^^
長文乙 -- (名無しさん)
2006-11-07 00:56:43
用語集とかスラング集って、そもそも何のためにあるの?
よく使われる用語の解説(FAQみたいなモノ)だとオレは認識しているから、頻繁に使われていない用語を安易に増やすのには反対なんだが・・・。
そうじゃなくて、一部でも使われている用語はもれなく網羅すると言う方針(辞書的なモノ)であれば、もっと増やすべきだと思うけど。
そこの所から議論すべきじゃないか?
バカみたいに増やして見にくくなるのが目にみえてる
冷静な奴は現状維持
上で参考として挙げられてるSEEDのwiki見ればよくわかるかと
ローカル言葉なんか挙げていったらきりない -- (名無しさん)
2006-11-07 01:16:25
増えた時に削除なり整理なりすればいいだけだろ。
バカみたいに増えるのもwiki。それを自ら編集できるのもwiki。
議論せずに削除を行使するの だけ は止めろ。 -- (名無しさん)
2006-11-07 01:36:11
↑でいらない語の議論してるし同意もあるじゃん
そんなにガルマとかおにぎりといれたいの?なきゃゲームが理解できないもの? -- (名無しさん)
2006-11-07 01:39:14
↑投稿時刻と用語集/スラング集の編集時間をよく見たほうがいい。
削除意見が出て数分の間に同意する旨のコメントが数件追加されて、
その30分後には用語集/スラング集から当該用語が削除されている。
こういうのは一般的には議論とは言わず、自作自演と言う。 -- (名無しさん)
2006-11-07 01:44:31
また、頭の悪い子が来たな。人の意見も聞けないのか?
>なきゃゲームが理解できないもの?
だとさ。w
自演を証拠にまで持ってきて…
用語集が理解必要な語句で整理してんだから、スラングをネタに人と接する機会を作る用語があってもイイだろ?
ゴメ、削除厨は友達と喋った事ないイタイ子だから分からないのかな? -- (名無しさん)
2006-11-07 01:49:36
いい加減に削除にオネツの管理人気取りユーザ様は何故叩かれてるのかを理解して下さいよ。
どの用語がいるイランという話をしてるんじゃなく、あんたの姿勢が問題だと言われてるのがどうしてわからんのかな。
ユーザ側で勝手に用語が作られて勝手に使われるようになる現象なんて格ゲーのキャンセル技なんかではよくあることだと思うんだけど。
クイックドローだってそうですよね?これって公式用語ですか?
ここを見るまでQDなんて聞いたこともなかった自分が「オレは聞いたことない」つーてこの言葉を消しても問題ないんですか?
いい加減「オレが気に入らないから消す」という幼稚なことはやめましょうよ。
そのために雑多な言葉を登録する用のスラング集と公式・準公式用語の用語集にわけたんでしょうに。
-- (名無しさん)
2006-11-07 01:56:44
IDとかねえからな。ただそんなこといったら「議論しろ」ってのが意味ないだろ。
そもそも削除側は一人の自演、って都合の良い言い訳にしか聞こえないんだが。
俺からすれば追記側が毎回拘ってるのが「ガルマ、塩おにぎり」だけなとこからこっちのほうが自演に見える
あと「ガルマ」が必要な理由に「初代を知らない種厨向けに」とか言ってる奴
原作wiki見れば済む話だから理由にならない
ガンダムの条件とか大幅に違ってるダメージ値の修正とか、力をいれるところが違うんじゃねーの?
ガンキャノンAのダメージが90、Bのダメージが140って書いたまんま放置されてたのはさすがに笑ったぞ
主観による要・不要論でこんな馬鹿げた争いずっとするんだったら
追記側が別wikiとして新たに「戦場の絆スラングページ」っての作れば丸く収まるんでは? -- (名無しさん)
2006-11-07 01:58:07
ちなみにQDは一次ロケテからゲーム内の用語としてちゃんとあったもの
スラングと用語は違うだろ -- (名無しさん)
2006-11-07 01:59:33
記述の誤りが放置されていたことに笑う?
記述の誤りに気付いたら、気付いたヤツが修正すればいい。それが Wiki 。
不要な単語とおもったら、おもったヤツが削除すればいい。それが Wiki 。 -- (名無しさん)
2006-11-07 02:06:53
2ちゃん相当終わってるなぁ。どうりでデマ多いと思ったら発信元は音はあそこか
武装に関する修正は今まで一度も行ってないし(バグ、タックル操作、ターミナルのアレの修正のみ)
頼むから追記側も削除側ももう黙っててくれ
どっちも厨房、ニートとかわらね -- (名無しさん)
2006-11-07 02:14:32
管理人気取りのキチガイ削除魔は消えてくれよ黙ってしばらく見てろ
2chとか関係なく本気で迷惑だから
wikiの基本をまず理解してくれよ
日本語をもっと勉強してから書いてくれ
まずは人とのコミュニケーションの取り方を学べ
-- (名無しさん)
2006-11-07 07:25:15
管理人気取りの削除厨が消えるまで
気付いた間違いも修正する気しねーよ
こんなのwikiじゃねぇ
-- (名無しさん)
2006-11-07 07:31:36
自演じゃないよ。
例え30分でも2人以上が不要と会話したんだから議論は成立してるだろ?
-- (名無しさん)
2006-11-07 07:47:17
追記厨がどんどん民度の低さを露呈してくれるな^^
-- (名無しさん)
2006-11-07 08:10:08
これだから小学生レベルの馬鹿は話になんねーよ
じゃあその二人でローカルページでも作ってろ
wikiにはもと二度と来ないでよ
あんたのやっているのは荒らしそのもの
-- (名無しさん)
2006-11-07 09:50:24
wikiの意味ねぇなここ
-- (名無しさん)
2006-11-07 09:52:10
追記させたくないなんて自分のページでやってくれよ
追記するからwikiだろうに
困ったおこちゃまだな
荒らしが酷いから進歩しなくなったなこのwiki
本来の機能低下
間違い修正すら止まってる
勘違いしまくってる管理者気取りのアホはいらん
-- (名無しさん)
2006-11-07 11:09:15
削除厨房はこのゲームが嫌いなんだろ
-- (名無しさん)
2006-11-07 11:13:35
削除しほうがいいのか、残したほうがいいのかは、そのwikiを利用する人達が決めることだと思います。
削除したい用語があれば勝手に決めずに、ここに「○○は必要ないと思います。そこで一週間後に削除するのでその間に意見をください」って書いて反応を待てばいいと思います。
その結果で判断すればいいのでは?たった一週間が待てないって事はないでしょうし。 -- (名無しさん)
2006-11-07 11:43:18
削除厨イラネ には同意なんだが、
あの狂ったようなスラング追記はなんなんだw
素うどんとか多い日も安心とか、本スレ見てるが出てきたか?
逆の意味で問題あるだろ。
が、俺は消さないし、消すかどうかはやはり議論後な。
な!? -- (名無しさん)
2006-11-07 15:15:29
出てこなくても使われているんだから問題ない -- (名無しさん)
2006-11-07 15:22:38
2ちゃんだけが自分の世界ってな人だから本スレがどうのこうの言葉が出てくるのかな。もしそうだとしたら削除厨と発想点が似ていてちょっと可哀想かな。まあ少なくとも削除厨の対立意見を聞かずに一方的に削除する行為は荒らしそのもので間違いはありません。大いに議論するのも結構でしょう。しかし情報とは蓄積するものであって峻別するのは受け取り側のするべきことです。それはどちらかというと2ちゃんジャンキーの最も得意とするところではないのでしょうか。(褒め言葉ですからね)今のところ書き込みの雛形に則っているから問題を感じません。書き込み大いに結構。
今のスラング集、誰が追加したんか知らんけど…
買ったばかりのコーヒー噴いたorz
120円返せ!返せよう……
でもGJ。いい仕事してるz -- (名無しさん)
2006-11-07 20:40:16
2chとしたらばしか動いてない以上、
本スレうんぬんの話が出てくるのは必然じゃないか?
「俺のまわりでは言う」とか言われると、「俺のまわりでは言わん」
で議論がなりたたんし。
ココと2chのスレくらいだろ、スラングとかが発生する可能性あるのは。
で、念のため俺も言っておくが、消すか消さないかは議論で決着ついてからな。
魔観光さっぽうとかはいらんと思う。あと素うどん。
他はおおむねGJw -- (名無しさん)
2006-11-07 21:14:37
素うどんとか、今度は削除厨が書き出したんじゃね??
「ホラ僕は正しかったんだよ」と言いいたいとかでさ。w
でもまぁ面白いのもあるから良いや。
ポップと魔貫光殺法と素うどんはクドイし頻度少ないし、
あんま類義語があると面倒だからいらないんじゃない??
だが、俺も消さない。
議論が済んでからだ。 -- (名無しさん)
2006-11-07 22:12:51
素うどんはさすがにどうかと。
会話のバリエーションで、ぽっと出た言葉を載せても定着しないんじゃ?
「多い日も安心」も似たような感じで、会話の中でわかるようなものを乗せるのもやりすぎだと思う。
あと、バンナムはCPUと同意で使われているからむしろ用語集に載せた方がいいと思うが、どう? -- (名無しさん)
2006-11-08 00:46:45
「多い日も安心」は読んだ瞬間に面白い!と思ったけどなぁ。これパロディウスからの流用でしょうね。
同義語はあいうえお順の早いほうにまとめて簡素化するのはどうだろう。
ぽっと出た言葉を排除してしまったらスラング、略称全てがその定義に当てはまってしまうんだよね。
さて、削除ではなく移動ですが、アッガイ通りとクイックドローは正式名称でなければスラング行きだと思いますが。何か理由があるのかと思いきや根拠は無いし、公式ページにも乗っているものではないようですね。厳密な区分は好きではありませんが削除厨に下らない口実を与えたくないと思いまして。 -- (名無しさん)
2006-11-08 01:31:22
先読み射撃ってどうやるんですか? 教えてください。
-- (doreiya)
2006-11-08 06:20:13
ここは2chじゃねえだろ。どっかいけ
QDやアッガイ通りは用語だな。そんなこといったら連撃も用語じゃなくなる -- (名無しさん)
2006-11-08 08:14:22
ま た 荒 ら さ れ た の か orz
削除厨の自分勝手な俺様ルール勘弁してくれ
管理人気取りのキチガイはまず病院行け
ここはwikiだぞ?
そんなに削除したいのなら自分のページ作れよ
-- (名無しさん)
2006-11-08 08:54:19
自分が荒らしだって事に気づいてないのが一番性質悪いよな
↑とか -- (名無しさん)
2006-11-08 08:59:25
荒らされてる?
メニューから「スラング集」がなくなってるけど
これのことかな。 -- (名無しさん)
2006-11-08 09:04:18
むしろ毎回わざと見にくくしてる↑↑↑の文章が荒らし
以後、wiki自体が荒れないんであれば永久sage(無理か)でトップにスラング載らないのは賛成
wiki自体が荒れないんであればな -- (名無しさん)
2006-11-08 09:11:25
有名/名物/要注意プレイヤーの項目もそろそろ必要か?
事件/現象とか… -- (名無しさん)
2006-11-08 11:33:42
塩おにぎり系はおにぎりのみに統一(うどん削除)
ポップ、光殺法は浸透していなそうなので削除
多い日も安心…議論待ち (個人的に削除に一票)
きしめん…聞いたことある? 議論待ち(削除に一票)
あと、赤鬼青鬼&エルメも聞いたことないんだけど、これもどうなんすかね?
バンナムは2chどころか中野ではボイチャでも頻出する言葉(他店はしらないです)ので、
用語集に移動を提案。むしろ、バンナムパイロットネームとかも追加すれば便利かつオモロいかも。
とりあえず、上記を提案してみます。
議論後に消すか消さないか決定して頂ければ。
-- (提案)
2006-11-08 12:54:55
「聞いたこと無い」は削除理由にならないじゃなかったっけ? -- (名無しさん)
2006-11-08 13:19:15
初心者が発言します。
この程度のスラングなら削除の必要はないはず。
スラングというよりも、それぞれのプレーヤーの地域によって用語は多少の変化があるはず。
私はどちらかというと読んでいて楽しいのだが…
別に個人を特定して中傷してるわけでも無いんだから。
いちいち2ちゃんにこだわりすぎかと。
ここは、あくまでもwiki。当然ググって来る人もいるはず。
いくらソースが2ちゃんからだとはいえ、その思考回路のままここで暴れ回るのは論外。
せっかくのwikiが台無し。
-- (名無しさん)
2006-11-08 13:27:09
明らかに特定の個人を中傷したり(エルメ シーザー)
女性の読み手を意識しない(多い日)項目も散見する。
公共性を重視するなら、一定の編集方針は維持するべき
なにもかも掲載というのでは、一度乗ってしまったノイズを取り除けなくなってしまう
(いわゆる載せたもの勝ち)
それができないのであればゲーム本編とは直接関係ない
スラングの掲載は見合わせるべきと考える -- (?)
2006-11-08 13:38:35
エルメ、シーザーは元々パイロットネーム(の一部)だからな
一応、一次から参加してるが「多い日」だの食い物ネタだのは
聞いたことがないぞ。本当に使ってる奴いるのか?
スラング集は読んでて結構面白いものもあるが、稼動地域が拡大したら
通じるものと通じないものが出てくるだろうな。一種の方言化しそうじゃね? -- (名無しさん)
2006-11-08 14:06:36
ネットでしかでかいこと言えないからな。スラング厨は
上で言われたとおり載せたもんがちの状態になってるからもうスラング自体要らない
最初に危惧されたとおりだな -- (名無しさん)
2006-11-08 14:09:25
誰も聞いたこと無いスラングなんてスラングとは言わねーだろw
俗語じゃなく「造語」っていうんだそれは。
きしめん=グフとか、本気で通じると思うか?
由来説明しなきゃ大多数に通じないスラングなんてありえねぇよ。
スラング集には大賛成だが、スラング化してから載せてくれ。
まぁその辺は載せるやつの判断になっちゃうけどさ。 -- (名無しさん)
2006-11-08 14:37:46
普通のゲーム程度であればwikiによるスラングの掲載も無理なかったのだと思うが
正直限界を感じる というか疲れる
私も本当はスラング集を楽しみにしていたのだが
スラング(下手するとこのwiki自体)の編集継続が多難に感じられる。 -- (?)
2006-11-08 14:51:07
結局、バンナム以外いらないんじゃないの? -- (名無しさん)
2006-11-08 15:58:12
どうしても書きたい人の隔離用に、スラング集はあった方が良さそうだ。
他のページが荒れるよりマシだから、そこだけは書いたもん勝ちを認めるしかないな。
編集合戦やりたい人は、スラング集だけでやってくれ。 -- (Game-M)
2006-11-08 17:15:16
スラングはしばらく放置してからオフ会でも開いて思う存分論議したらどうだ?削除したいやつは細かいことに騒ぎすぎ もう少し余裕もて
-- (名無しさん)
2006-11-08 17:47:34
余裕持つべきなのはどっちもだろ。どっちも排他的でいかにも自分の厨房さを理解してない2ちゃん臭い奴らが騒いでるだけじゃねーか -- (名無しさん)
2006-11-08 19:41:53
平行線な会話よりとりあえず、”インカム”じゃ
電気屋で買えないので説明に補足しといてくれ。
「ヘッドセット」って言って買えって。
同じコトが何度も質問スレでてるぞ。 -- (名無しさん)
2006-11-08 20:54:42
ラゾーナのビックで「パソコン用のインカム」と言って通じなかった。
私:「ヘッドホンとマイクが一緒になってる ...」
店:「ああ,Skype ですね。こちらです。」
Skype と言うそうです。言わねぇよ。 -- (名無しさん)
2006-11-08 21:50:50
余裕持つべきはスラング集を気にしすぎな人
スラングなんてそんなもんだと流す余裕持つべき
スラング嫌いな人はスラング集なんて見ないんじゃない?
-- (名無しさん)
2006-11-08 22:22:44
シーザーの意味が違うよ。ロウ。。。 -- (名無しさん)
2006-11-09 00:41:52
スラング集は用語集からスラング集って分けたんだから
そこでまで削除削除なんて騒ぐ必要ないんじゃないの?
だってスラングだよw、意味わかってないのかな?
ゲームの操作方法やカスタムの条件を知りたい人はその項目を見るように
スラングを見たいという人は下らないネタを見たいんじゃないの?
それに防波堤として丁度良いと思うよ
長い目で見て定着したのを用語に上げていけば良いんじゃないの?
そのスラング集までも削除したいってほうが少数派なんじゃない?
別にあったっていいじゃんっていうのが多数にしか見えないだけど
嫌ならそのページを見なければ良いってのが正論なんじゃない
wikiなんだもん
いろんな事が書いてあって良いし、読む側が情報の採択をすれば良い
それがwikiらしい状況じゃないのかい?
「スラング集なんていらない」という人はそのページを読まなければ良いじゃないの?
(要望ログにこんな下らないこと書いて申し訳ありません。)
-- (名無しさん)
2006-11-09 01:26:10
それがまた過去ログでも分かるように「俺様の世界は完璧だ。俺様にとって不要なものは一切排除する」とか独善的な偏執狂がいるわけで。ジェンダー気違いと同じ匂いのする人間。 -- (名無しさん)
2006-11-09 01:33:12
内容は置いておいてもスラング容認派が多数で
それすら認めないというのが少数もしくは一人でFA
-- (名無しさん)
2006-11-09 01:50:29
容認派には「スラング集」に分けることを譲歩させておいて、削除厨はまたもや何の議論もせず荒らしを行う。これは勝負あったな。 -- (名無しさん)
2006-11-09 02:12:58
なにこの自演ww自演は議論じゃないよww -- (名無しさん)
2006-11-09 06:54:19
削除厨ってバカだな
30分で論議って何だよ -- (名無しさん)
2006-11-09 08:03:31
積極的削除派の論理は破綻している
-- (名無しさん)
2006-11-09 08:32:26
あれ?結局また削除厨は荒らしを行っているようだね。
容認側だけでなく全体の参加者から荒らし行為は既に御見通しなんだけど。
まだ荒らす?
議論:30分だけ
様子見:半日だけ
全体合意:自分ともう一人だけ
意見相違:認めない、知らないフリ
削除厨は同意しか認めないので議論になっていないし、
理論そのものが破綻しているのでこの点でも議論になっていないね。
>容認派には「スラング集」に分けることを譲歩させておいて、
>削除厨はまたもや何の議論もせず荒らしを行う。
>これは勝負あったな。
正に。 -- (名無しさん)
2006-11-09 09:34:40
削除厨うざい。
まず、上にも書いてあるけどスラングの意味を辞書で調べろよ。
あと、なぜ全ての語句に対して日本中の全プレイヤーが共通の認識を
「持っていない語句は」
NGワードなの?
馬鹿じゃねぇのか?何のためのwikiなんだよ。
そんなに気に入らないなら、自分でまとめサイトでも作れよ。
俺はそれなりにここには満足してますよ。
削除するなら名無しでいいから、きちんと議論すべき。
つか、wikiの使い方一から勉強しなおせ。 -- (名無しさん)
2006-11-10 01:13:41
アッガイ通りの説明で
ジオン拠点側の中層トンネル入り口を指す。とありますが
中層トンネルとはどこの事でしょうか?
アッガイ通りはそもそもトンネルでは無かったと思います。 -- (名無しさん)
2006-11-10 03:21:59
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ1」をウィキ内検索
最終更新:2006年12月12日 14:28
2025-09-01 08:21:27 (Mon)
※
メニュー編集案は
要望
へ
検索 :
メニュー
トップページ
アップデート情報
アップデート概略
戦場の絆公式HP
リンク
動画撮影方法
動画(YouTube)
動画(ニコニコビューア)
編集練習用ページ
編集方法の説明
■ システムガイド
├
戦場の絆概要
├
操作方法
├
パイロットカード
├
パイロットターミナル機能
├
ゲームモード
├
停戦時間
├
ミノフスキー粒子濃度
├
戦果・ポイント
├
階級
├
称号
└
勲章
■ プレイガイド
├
新兵心得
├
新兵Q&A
├
プレイの流れ・注意点
├
店外マッチ時の注意点
├
店内同時出撃回避
├
射撃について
├
マナー
├
操作テクニック集
├
ボイスシンボルチャット
└
小技
データ
→
REV.1.xのページはこちら
→
REV.2.xのページはこちら
■ 機体カテゴリ
├
格闘型機体
├
近距離戦型機体
├
射撃型機体
├
遠距離砲撃型機体
└
支援型機体
■ 機体
├
コスト一覧表
├
機体支給について
├
連邦軍機体
├
ジオン軍機体
├
機体表の見方
├
着地硬直
└
バランサー
■ 連邦軍機体一覧
├
格闘型機体
│├
陸戦型ジム
│├
ボールK型
│├
ジム(指揮官機)
│├
ジム・ライトアーマー
│├
ガンキャノン重装型
│├
ジム・ストライカー/改
│├
ジム・ナイトシーカー
│├
ピクシー
│├
水中型ガンダム
│├
メタル・スパイダー
│├
ジム・レイド
│├
ジム・ストライカー(ネメシス隊)/改
│├
ガンダムEz8
│├
ストライカー・カスタム
│├
ジェガン
│├
B.D.2号機
│├
リック・ディアス(QV)
│├
ディジェ
│├
プロトタイプガンダム
│├
アレックス
│├
リ・ガズィ
│├
ガンダム
│├
百式
│├
ガンダム F90
│├
ガンダム F91
│├
ジ・O
│├
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ
│└
ユニコーンガンダム
│
├
近距離戦型機体
│├
ジム・トレーナー
│├
ジム
│├
ジム(WD隊)
│├
アクア・ジム
│├
ザクII(F2)(連邦軍仕様)
│├
ジム・コマンドライトアーマー
│├
ジム・寒冷地仕様
│├
ジム・コマンド/宇宙用
│├
ガンダム5号機
│├
装甲強化型ジム
│├
ジム・ガードカスタム
│├
局地型ガンダム(北米戦仕様)
│ ├
陸戦型ガンダム
│├
フルアーマーガンダム(サンダーボルト)
│├
リゼル
│├
ネモ
│├
ジム改
│├
B.D.1号機
│├
ペイルライダー
│├
パワード・ジム
│├
ハイブースト・ジム
│├
量産型νガンダム
│ ├
ジム・カスタム
│├
ジム・カスタム(シルバー・ヘイズ改)
│├
ガンダムGP01
│├
ガンダムGP01フルバーニアン
│├
ジェガンD型
│├
ガンダムMk-II
│├
シルヴァ・バレト
│└
νガンダム
│
├
射撃型機体
│├
デザート・ジム
│├
ジム・キャノン(空間突撃仕様)
│├
陸戦型ガンダム(ジム頭)
│├
Gブル
│├
ジム・スナイパーII(WD隊)
│├
ガンダム6号機
│├
ジム・ドミナンス
│├
B.D.3号機
│├
ジム・キャノンII
│├
ジム改(シャドウズ)(WR仕様)
│├
ガンダム(G-3)
│├
ガンダムGP03
│├
ジェスタ
│├
トリスタン
│├
ガンダムMk-Ⅱ(T)
│├
Sガンダム
│├
Zガンダム
│├
デルタプラス
│└
ナラティブガンダム B装備
│
├
支援型機体
│├
ガンキャノン
│├
ジム・スナイパーカスタム
│├
ジム・スナイパーカスタム(SP)
│├
ジム・スナイパーII
│├
ヘビーガンダム
│├
フルアーマーガンダム
│├
ジム・スナイパーⅡ(シャドウズ)
│├
ガンダム4号機
│├
ガンダムGP02A(MLRS仕様)
│└
ZZガンダム
│
└
遠距離砲撃型機体
│├
ボール
│├
ジム・スナイパー
│├
量産型ガンタンク
│├
ジム・キャノン
│├
ジム・キャノン(WD隊)
│├
陸戦強襲型ガンタンク
│├
ガンタンク
│├
量産型ガンキャノン
│└
フルアーマーガンダム
│
(TYPE-B)
│
■ ジオン軍機体一覧
├
格闘型機体
│├
ザクI
│├
グフ
│├
ゾゴック
│├
ガッシャ
│├
アッグ
│├
アッガイ
│├
ゴッグ
│├
ザクII(S)
│├
ザクII(DZ)
│├
高機動型ザク(R-1A)(3S)
│├
ズゴックE
│├
ドム・トローペン
│├
リック・ドムII
│├
イフリート(S)
│├
高機動型ゲルググ(GK)
│├
ザクレロ
│├
サイコ・ザク(サンダーボルト)
│├
ザクⅢ改(TWA)
│├
グフ・カスタム
│├
ケンプファー
│├
イフリート改
│├
イフリート・ナハト
│├
B.D.2号機(NS)
│├
高機動型ザク(R-2)(JR)
│├
キュベレイMk-II(EP)
│├
ギャン
│├
ゲルググ(S)
│├
ヤクト・ドーガ(GG)
│├
R・ジャジャ
│├
ビギナ・ギナ
│├
ガンダム F90火星独立ジオン軍仕様
│├
シルヴァ・バレト・サプレッサー
│└
シナンジュ
│
├
近距離戦型機体
│├
ザク・トレーナータイプ
│├
オッゴ
│├
ドラッツェ
│├
ザクII
│├
ザク・デザートタイプ
│├
ザクII(F2)
│├
ザクII寒冷地仕様
│├
ズゴック
│├
ヅダ
│├
ドム・トローペン
││
(サンドブラウン)
│├
高機動型ザク(R-1A)
│├
ザクII改
|├
ハイゴッグ
│├
イフリート
│├
ズゴック(S)
│├
グフ・フライトタイプ
│├
ゲルググM
│├
アクト・ザク
│├
ドム・バラッジ
│├
ガザD(袖付き)
│├
マラサイ(UC)
│├
キュベレイMk-Ⅱ(PT)
│├
ザクⅢ
│ ├
高機動型ゲルググ
│├
ガーベラ・テトラ
│├
ギラ・ズール
│├
ドーベン・ウルフ
│└
サザビー
│
├
射撃型機体
│├
ザクII(FS)
│├
ザクI(S)
│├
ジュアッグ
│├
ドム/リック・ドム
│├
ブグ(RR)
│ ├
ゲルググ(G)
│├
ゲルググ
│├
ドライセン(袖付き)
│├
高機動型ザク(R-3S)
│├
ゲルググM(S)
│├
ヤクト・ドーガ(QA)
│├
バウ
│├
キュベレイ
│├
ガンダムMK-Ⅴ
│├
シナンジュ・スタイン(NT)
│├
ローゼン・ズール
│└
ガ・ゾウム(袖付き)
├
支援型機体
│├
ドム・キャノン複砲仕様
│├
ザクI・スナイパータイプ
│├
ゾック
│├
ヅダF
│├
ザクⅠ・スナイパータイプ(YK)
│├
ゲルググキャノン
│├
ゲルググJ
│├
高機動型ゲルググ(R)
│├
ゲルググJ(SM)
│├
クシャトリヤ
│├
ガンダムGP02A
│
(ビームバズ仕様)
│└
ゲーマルク
│
└
遠距離砲撃型機体
│├
ザクI後期型
│├
ザクキャノン
│├
ザクタンク
│├
ギガン
│├
ヒルドルブ
│├
ザクタンク(V-6)
│├
ヅダ(対艦砲装備型)
│├
ゲム・カモフ
│├
ゲルググキャノン(JN)
│└
ザメル
│
■ コラボ機体一覧
├
格闘型機体
│├
グフR35
│├
ビルドバーニングガンダム
│├
ザクアメイジング
│├
ガンダムデュランタ
│├
RGガンダムアストレイレッドフレーム
│├
ガンダムGP01J
│└
パーフェクトガンダム
│
├
近距離戦型機体
│├
ベアッガイIII
│├
ガンダム(ガンプラ35SP-WEP)
│├
ガンダム TEN'S O.D WEAPON VER.
│└
ガンダムアメイジングレッドウォーリア
│
├
射撃型機体
│├
ビルドストライクガンダム
│├
ケンプファーアメイジング
│└
ジムスナイパーK9
│
└
遠距離砲撃型機体
│└
パワードジムカーディガン
│
■ ステージ
├
地上
│├
オーストラリア演習場
│├
オデッサ
│├
キャリフォルニア・ベース
│├
グレートキャニオン
│├
ジャブロー地上密林エリア
│├
ジャブロー地上
│├
ジャブロー地下
│├
タクラマカン
│├
トリントン
│├
トリントン基地
│├
ニューヤーク
│├
ヒマラヤ
│├
ベルファスト
│├
鉱山都市
│├
北極基地
│└
トリントン湾岸基地
│
├
宇宙
│├
ア・バオア・クー
│├
アイランド・イーズ
│├
グラナダ
│└
ルナツー
│
├
コロニー
│├
サイド7
│├
サイド7演習場
│├
リボー・コロニー
│├
リボー・コロニー_エリアB
│└
サイド5実験場
│
├
ランダムステージ
├
主な砲撃地点
├
移動砲台戦
├
制圧戦
├
総戦力1.5倍戦
├
低コスト拠点戦
└
戦場の記録
■ 出撃時の上官からの訓示
├
上官訓示・連邦軍編
└
上官訓示・ジオン軍編
■ 携帯サイト
├
概要
├
対応機種
├
アナザーミッション
├
称号パーツ
├
称号の獲得法・取得情報
├
月間報奨
├
プライベートマッチ
└
独立小隊
■ 設置店舗状況
├
設置店概要
├
北海道
├
東北
├
宮城
├
北関東(茨城)
├
北関東(群馬・栃木)
├
埼玉西部
├
埼玉東部
├
千葉西部
├
千葉東南部
├
東京23区内東部
├
東京23区内西部
├
東京23区外北西部
├
東京23区外南東部
├
神奈川
├
甲信越・北陸
├
東海
├
愛知
├
近畿
├
大阪
├
兵庫
├
中国・四国
├
九州・沖縄
├
福岡
└
海外
大隊名一覧・東日本(REV.2)
大隊名一覧・西日本(REV.2)
大隊名変更関連
交流・雑談
■ 戦場の絆@wiki掲示板
├
wikiへの意見・要望
├
イベント情報履歴
├
ローカルイベント情報
├
雑談(跡地)
├
管理問題議論掲示板
├
用語集・ネタスラ編集委員会
├
誤字脱字等のページ編集調整
└
コメントログ分割連絡
リンク
DX掲示板
REV.3.0掲示板
その他
■ 用語集
├
用語集(英数字~か行)
├
用語集(さ~た行)
├
用語集(な~ま行)
└
用語集(や~わ行)
■ ネタ・スラング集
├
概要
├
英数字
├
あ行
├
か~き行
├
く~こ行
├
さ~す行
├
せ~そ行
├
た行
├
な行
├
は行
├
ま行~や行
└
ら行~わ行
■ ネタ系!台詞集
├
ネタ系!台詞集(英数字~あ行)
├
ネタ系!台詞集(か~さ行)
├
ネタ系!台詞集(た~は行)
└
ネタ系!台詞集(ま~わ行)
BGM
更新履歴
取得中です。
累積 =
-
今日 =
-
昨日 =
-