• 要望と言いますか。
    シンボルチャットの並びについてを何処かに書いていただけると
    有り難いかなあ、とか。
    基本位置、上、下、とか書いて縦に並べて。

    正直「上何回押せ」とか書いてありますが焦ってると良く分かんなくなるんですよねえ…
    絵で覚えときたいのでお願いしたく。 -- (名無しさん) 2008-07-04 23:37:23
  • >シンボルチャット
    操作方法みたいな感じでよろしいのだろうか -- (名無しさん) 2008-07-05 00:08:53
  • ……ひょっとして前からあったのでしょうか、
    わあ恥ずかしい自分。
    ご教授有り難うございますー、プリントして貼っときますわー。 -- (名無しさん) 2008-07-05 00:24:05
  • JGジオンやっていて1戦目にタンクを選んだがタンクルートとは対称的にアンチルートからダイブorz
    もうJG半分過ぎましたがスタート開始ポイントをマップ毎に表示とか出来ないでしょうか?
    それがあるとTDやJG等かなり便利になると思われます。
    誰か出来る人お願いします。 -- (名無しさん) 2008-07-07 00:28:56
  • ↑同意。俺も最近思った。特にJG。 -- (名無しさん) 2008-07-07 08:41:23
  • ↑2
    要望の意味がわかりにくいです。
    WIKIのページにMAP画像と出撃番号とスタートポイントを載せるという意味でしょうか?
    ゲーム開始前のMAP画面のことならバンナムに直接いってください。 -- (名無しさん) 2008-07-07 21:03:37

  • すまない。wikiに要望です。
    例えばマップのトップに
    出撃ポジションJG
    1357 2468
    みたいな感じで。 -- (名無しさん) 2008-07-07 22:32:28
  • 将官クラスだと普通に常識だと思うけど、「何番機がどこからゲームスタートだから、何番機がタンク」、とかそう言うことを聞いているんだよね。
    動画で調べるのも方法ですよ。
    あと、wikiでやりたいなら、言い出しっぺのあなたが、マップに方眼を引いてリードしてもいいのでは?w -- (名無しさん) 2008-07-07 22:36:40
  • 言い出しっぺがある程度情報提供するのって常識だよな -- (名無しさん) 2008-07-07 23:09:23
  • いいだしっぺのひとが、MAPごとに出撃番号と位置の表を作って
    わからないところは誰かに埋めてもらう
    これくれいならできるのでは? -- (名無しさん) 2008-07-08 00:01:46
  • てか、タンクで左から落下したから何?
    じゃあ右側から落下出来るやつしかタンク選んじゃいけないわけ?
    左側落下プレイヤーはアンチ確定?
    各マップで砲撃ポイントに近いやつがタンク出さなかったらアンチしかしないの?
    どうなの? -- (名無しさん) 2008-07-08 09:58:29
  • すまない。俺は携帯専門だから編集とかわからないんです。
    将官クラスなら多少わかってるだろうがアンチ、護衛の編成や進軍等がスピーディーになると思って。
    とりあえずわかる分だけでもあげようと思うがそれはここにあげても良いのだろうか?それとも戦術板の方がふさわしいかな? -- (言い出しっぺ) 2008-07-08 10:26:00
  • ↑前にも書いたけど、どうせやるならマップに細かく方眼引いて、例えば8対8の1番機ならa-01とか、そう言うやり方でないと資料にはならないと思うけど。
    ケイタイなら無理と思うので、例えば、「1-4番機は左岸、6-8番機は右岸」くらいなら、各ステージの戦術コメントでまとめるくらいで良いと思う。 -- (名無しさん) 2008-07-08 12:57:42
  • 了解しました。暇を見つけて出撃して検証してみます。
    《ありがとう》 -- (言い出しっぺ) 2008-07-08 14:15:56
  • >>どうなの?で終わってるかた
    『〜いけない』って考え方だから理解できないんです。 -- (名無しさん) 2008-07-08 17:56:32
  • AGスクエア水戸でカードがターミナルで2回連続で詰まった。カード
    は無事。
    -- (TO) 2008-07-08 19:52:44
  • ↑↑
    じゃああなたは
    >JGジオンやっていて1戦目にタンクを選んだがタンクルートとは対称的にアンチルートからダイブorz
    で何が掴み取れたんですか?

    別にどこから出撃とか作るのはいいけどそれが有益なのかがわからない。
    何も決めずに中途半端に編集を始めるとまた編集合戦が起こるとは思わない?

    ある程度のフォーマットを決めてから始めないとグダグダになると思うよ。
    そういう意味でああいう質問をしたのさ。


    そういうのは店側に伝えて、改善が無かったら要望として店舗情報に書いてくれって流れだよ。 -- (名無しさん) 2008-07-08 20:23:37
  • とりあえず66は検証してきたのでJG各戦術板コメントにあげときました。だれか編集出来る方お願いします。

    自分はこれを覚えておけば多少ですが便利になると思ったので。JG等は流石に広いのでバースト等にでも役立てられたらなと。
    タンク右手と左手スタートだと砲撃開始タイミングがかなり違ってくると思います。「俺右手スタートだからアンチに回るからタンク護衛よろしくな」等々
    知ってると知らないとで多少なりと役立てられれば良いのでそんなの気にしない人には関係無いでしょうがここはwikiなのでこういう情報もあったら良いなと思いました。

    -- (言い出しっぺ) 2008-07-08 20:55:04
  • ↑↑
    そのまえに何を言われてるか理解してから突っ込んでくれな

    「〜いけない」じゃなくて「〜だとより良い」って考えろっつってんの

    多少でも有利になることが無益な情報なら、そもそも情報を扱う必要がないでしょ -- (名無しさん) 2008-07-09 06:14:53
  • あと、アンチルートから出発することで何かを掴みとれたか?とかよくわからん質問だけど、「右から出発よりも護衛と足並み揃わね〜」くらいのことは感じられますよ。
    無益だと思うなら貴方には必要ない情報なんでしょうね。それは失礼しました。 -- (名無しさん) 2008-07-09 06:20:25

  • ちなみに出撃ポジションを理解して連邦新スナを出した所、降下中の敵を焼く事が出来たし川を渡りきらないタンクに牽制出来て到達を遅らせる事出来たりとなかなか有益に利用出来ました。
    -- (言い出しっぺ) 2008-07-09 10:06:52
  • いきなりですが失礼します。
    設置店舗の情報で埼玉県上尾市においてあるゲーセン、プラボ上尾が6月30日に潰れました
    潰れた=絆のPODは置いていない
    そこの訂正をお願いします。
    -- (急に失礼します) 2008-07-09 22:40:12
  • 両軍サイサの検証コメ欄ですが、質問コーナー化の気配があるので、そろそろ閉めませんか?
    更なる検証はアプデのコメ欄で対処できそうな勢いですし。
    -- (名無しさん) 2008-07-11 10:05:14
  • 設置店舗状況の神奈川県相模原市のCOMFORT SPACEオーロですが、2008/7/10現在PODは撤去されています。どなたか修正をお願いします。
    また一つ設置店が消えたwww -- (近距離大将) 2008-07-11 14:17:16
  • 埼玉県上尾市で絆を置いている店についてです。
    昔からPODが置かれてあるのに書かれていない店についてです。
    名前はモアイ上尾店です。
    店の二階に置いてあります。階段を上って左側です。
    POD数は4台。インカムあり。500円玉可能です。
    ですが、両替機に1000円を入れると全部100円玉になります。
    PODの目の前にカードビルダーがあります。
    その隣に麻雀格闘倶楽部があります。
    麻雀格闘倶楽部をやっている人はタバコを吸う人が多いため空気が悪いです。
    ついでにターミナルの前にイスがあります。(3人座れるか座れないか・・・)
    そしてイスの近くに灰皿あり。
    とにかく煙草臭いです。(店に入ってから)
    服に臭いが付きます。
    逆に言うと喫煙者には結構いい店。
    PODの性能は良いです。インカムの調子が悪くても店の人に言えばすぐに変えてくれます。
    スーパーマルエツの敷地内なので駐車条件はいい筈です。ゲーセンの前とマルエツの二階が駐車場になっています。
    PODの前の空間は非常に狭いです。
    こんなものでしょうか?


    あと、上尾にはベネクス上尾と言う店があります。
    場所は17号沿いです。ただ行ったことがないので詳しい情報は分かりません。

    長くなりましたが以上です。 -- (万年左官) 2008-07-13 00:29:16
  • 補足です。
    一階はメダルゲームが中心で、二階はアーカードゲームが中心となっています。
    そしてもしかしたら二階より煙草臭いのでご注意を。 -- (万年左官) 2008-07-13 00:44:50
  • ミスです。
    一階は二階よりも煙草臭いのでご注意を。 -- (万年左官) 2008-07-13 00:46:30
  • 新着情報のマッチングクラスの件ですが、
    『最新6戦の結果によって…』の部分はまだ確定情報じゃないので、無い方が誤解を生まなくていいのではないでしょうか? -- (名無しさん) 2008-07-13 22:08:06

  • 編集しようと思ったけど、あの文面だと野良マッチングもクラス分けされる感じで
    PC/携帯公式サイトを見てきたけど、あくまでも明記してあるのは店舗内同時出撃としか
    書いてないからその辺も公式の掲示に沿って書き換えたほうがいいのかしら? -- (名無しさん) 2008-07-14 09:26:45
  • アーカードゲームは怖えなwww
    それはともかく不確定情報つーことを明記しておけば良いんじゃないかとも思うがどうだろう。 -- (名無しさん) 2008-07-14 18:54:59
  • そういう書き方をすると出所不明の妄想情報も書き込めることになってしまってだな。 -- (名無しさん) 2008-07-15 09:00:36
  • 各機体の情報をアップデートしたさいにどこを変更したのか、追加したのかわからないので追加、変更した部分は色をかえるなりの工夫をしてほしい。 -- (淳) 2008-07-16 00:41:47
  • ↑ヤダ。 -- (名無しさん) 2008-07-16 01:18:02
  • ↑↑
    編集履歴見れ。色変わってるから。
    毎回追加修正のたびに色戻し、色づけをするなんて手間はありえない。
    それとも最終的に全文が色つきになることをお望みか? -- (名無しさん) 2008-07-16 09:02:06
  • >機体情報編集
    ケータイから見られないから要望しているのでは?
    (といっても、色付け・ボールド等もケータイでは確認できないはず)

    店舗情報のように、更新箇所3行書きすれば見やすい&比較的手軽かも。
    <武装名>詳細情報追加/不明点コメントアウト
    <セッティング>ノーマル:ダッシュ距離追加
    <チラ裏>情報追加
    という感じで。
    ただ、どのように変わったかは編集履歴に頼らざるを得ないが…。
    -- (分割編集大変) 2008-07-16 09:32:35
  • 戦場移動ですが、PCサイトと携帯サイトでは情報が違いますので、来週の予告は見合わせた方がいいと思います。
    PCサイト:タクラマカン 現トップページ
    携帯サイト:鉱山都市 24~30 -- (名無しさん) 2008-07-17 10:31:02
  • 携帯読者のために編者に手間かけさせることには反対だな。
    編集されたことはわかるんだから確認したい人は履歴を読めばいい。

    ときに鉱山都市って原作でいうどこ? -- (名無しさん) 2008-07-17 10:44:20
  • 「中国鉱山都市」なら「機動戦士ガンダム・第08MS小隊」で「ノリス・パッカード」が「グフ・カスタム」に乗って「08小隊」の面々を手玉にとるステージですね -- (名無しさん) 2008-07-17 10:53:49
  • ちょいと気になったのですが。
    ザクの名称を旧ザクかザク?にしませんか?
    慣れてる人ならわかるかもでしょうが一般的にザクと言ったらザク?だと思うので。
    現に自分も「なんか素ザク変わったのかな?」と覗き込んだら旧ザクでした〜に遭遇してしまったので(爆) -- (小さい中将) 2008-07-18 00:32:32
  • ↑ザク?はザク2のローマ字表記失敗です。 -- (小さい中将) 2008-07-18 00:35:07
  • モアイ上尾店の大隊名は『モアイ上尾』です。

    ついでに誤字がありました。
    アーカードではなく、アーケードです。二階はアーケードゲームが中心です。 -- (万年左官) 2008-07-18 01:51:23
  • フライングぎみのプロガンページだが、武装(ハイパーハンマーA、バルカン、ビームサーベル)の情報源はどこ?
    公式では「ハンマー系武器を主装備」と書いてるだけなんだけど。
    推測なら書かない方が良いと思う。 -- (名無しさん) 2008-07-18 09:28:42
  • 管理議論のページに誰かがフライング気味にページあげたのでせっかくだからテンプレだけでも貼っておきます。とあります。 -- (名無しさん) 2008-07-18 10:21:18
  • テンプレの件は了解なんだけど、武装記載はマズイのでは?
    ハイパーハンマーがガンダムハンマーだったり、ハンマー系が格闘武装で右トリガーがBRだったりする事も推測できるので、ガンダムA情報レベルでもなければ書くのはどうかな?と思ったわけで。
    -- (名無しさん) 2008-07-18 10:46:09
  • 支給されたら直されるしテンプレなんだからいいんジャマイカ。存在しない今、違ってても誰も困らんし。
    -- (名無しさん) 2008-07-18 11:44:03
  • 困るとか困らないとか、そーゆー問題じゃないと思うんだが。 -- (名無しさん) 2008-07-18 13:01:34
  • 私も明らかな誤情報を載せるのはNGと思います。テンプレとして誤情報を載せるのであれば武装支給欄に注釈を記述すべきと思われます。 -- (近距離大佐) 2008-07-18 13:58:34
  • 池袋GIGOが8台になってました。
    混雑すると、連邦・ジオン専用の44分割されている様子。

    Edyも使える様になり
    従来通り硬貨も使える。

    -- (名無しさん) 2008-07-18 15:46:42
  • 既出かもしれないけど、ドコに書けばいいかも解らず。
    ココに報告です。
    ジオンGP02A ビームバズB MAXチャージで
    高速柱の影に隠れた敵に命中しました。
    火の玉の当たり判定で建物とかで消えないけど
    MSには当たる場所がある模様です。 -- (名無しさん) 2008-07-20 02:14:08
  • >プロトタイプガンダム
    履歴見てもらえばわかるけど、ハンマーとか書かれたのは表とか貼った後なのよー
    と自己弁護してみる -- (名無しさん) 2008-07-20 02:34:16
  • 埼玉県上尾市にある店。ベネクス上尾店の情報です。
    大隊名はベネクス上尾
    一階建ての店でゲームをそんなに置いていないために広く見えます。
    店内の環境はそこそこです。タバコ臭いと言えば臭いです。
    PODの場所は店のドアをくぐった目の前です。
    POD数は四台。だけど、性能が結構悪いです。例えば画面が暗かったり・・・
    店員さんに言おうとしてもその店員さんがカウンターに居ません!人手不足のようです。バイト募集中でした。
    インカム有り。500円玉可能です。ですが両替機に1000円を入れると全部100円玉になります。
    記入式ではなく、空いたら入る式。と言うか順番待ちが基本ありません。
    駐車場あり。ただ国道17号沿いの為に入りにくい筈です。
    こんな感じです。


    ほかに情報訂正が有ります。
    ラウンドワン上尾店の大隊名はR1×上尾
    モアイ上尾店はモアイ上尾
    多分以上です。 -- (万年左官) 2008-07-21 00:19:15
  • 新規店舗情報、追加編集お願いします。
    関東ー神奈川県ー湘南地区
    ゲームファンタジア茅ヶ崎店
    〒253-0044
    茅ヶ崎市新栄町7-5
    エメラルドプラザ1F
    TEL.0467-87-8802
    URL:http://www.adores.jp/tenpo/chigasaki.html

    大隊名:忘れました・・・確認後書き込みします
    設置台数4台
    名簿記入式による出撃
    POD内空調あり

    -- (名無しさん) 2008-07-22 16:50:23
  • ザクⅡの「全MS中、最低コスト機」の部分ですがザクⅠが正式に出てきたのでどなたか修正御願いします。 -- (名無しさん) 2008-07-23 16:44:12
  • >ザクIIの「全MS中、最低コスト機」の部分
    変えました。まあ最低とかそういう書き方をするのがいかんのよね。 -- (名無しさん) 2008-07-23 23:43:30
  • 京都ですが、カプコン京都とスーパーヒーロー久御山の
    店舗情報追加お願いいたします。
    出来るなら自分でやっておきたいけど・・・
    どちらも4POD(中古かは不明)です。
    -- (梅よろし?) 2008-07-24 10:49:47
  • ↑4
    追加したー。
    地元民じゃないからアクセスとかてきとー。
    後営業時間もわかったらよろしくー。


    追加したー。
    ぶっちゃけもっと細かく書いてくれないと追加する気にならないぞw
    双方ともHPからアクセス、営業時間を転記
    大隊名がわかったらよろしくー。 -- (名無しさん) 2008-07-24 14:56:19
  • ラウンドワン梅田店の閉店を確認しました。
    一覧からの削除をお願いします。
    ちなみに閉店理由は「賃貸契約の満了」だそうです。 -- (カンゲツ) 2008-07-24 17:19:36
  • ↑早々の対応「ありがとう!」
    大隊名は下記になります。

    大隊名
    カプコン京都(プラサカプコン京都)
    ガジル家京都支部(スーパーヒーロー久御山)
    です。

    次回分から細かく記入します。(反省)
    -- (梅よろし?) 2008-07-24 18:00:53
  • 機体ごとの着地硬直やブースト回復の欄にある、Fってフレームの事ですよね。

    これって1秒何フレーム計算なんですか?
    とりあえず過去ログとか読んでも載ってなかったんで。

    自分の見逃しならすいません。 -- (名無しさん) 2008-07-24 19:41:18
  • ↑3
    一覧からは削除しない方向みたいだから閉店撤去ってかいといたー

    ↑2
    情報ありがとー。追加したよー。 -- (名無しさん) 2008-07-24 21:40:53
  • 情報です。変更とかお願いします。
    ・東海地方の岐阜、大垣の「Famiu大垣店」ですが、PODが12台に減り、営業時間も22時までになりました。(最終受付は21時40分)
    ・今日、軍曹から曹長になったのですが、Dを取ってから、BBSCSCで昇格しました。参考か何かになれば・・・。 -- (名無しさん) 2008-07-25 01:38:32

  • famiu大垣店の店舗情報のほうを反映したよー。
    なんかHP見る限り絆に力入れててうらやましいなw -- (名無しさん) 2008-07-26 07:37:24
  • バージョンアップ後、友人が何故か一回やってターミナル通す毎に昇格したので報告を。
    確かバージョンアップして16000代で上等兵に昇格後2戦後(500円分)伍長に昇格、さらに2戦後に軍曹に昇格しました。
    取得ランクまでは覚えていないので参考にはなりませんが…誰か検証して頂けないでしょうか -- (名無しさん) 2008-07-28 12:02:38
  • グフカスのヒートロッドAって3/単発になったんですか?
    間違いでしたらすいません。 -- (いま少尉) 2008-07-29 19:17:24
  • 連続ですみません。
    狙ゲルの装甲2の時
    8人8発 
    とか書いてあるんですが。修正を頼む -- (いま少尉) 2008-07-29 19:25:32
  • 編集お願いします。
    ゲームファンタジア茅ヶ崎店
    営業時間:09:00~23:45 最終出撃23:30
    その他:コミュニケーションノート有
    ポイントカード導入1クレ1ポイント、10ポイントで1クレサービス
    ターミナルの置き場所が悪く、リプレイが見づらい
    待ちスペースはやや広め
    -- (名無しさん) 2008-08-01 01:56:55
  • >ゲームファンタジア茅ヶ崎店
    反映しました。 -- (名無しさん) 2008-08-01 04:14:07
  • 設置店概要のキャノンショットの営業時間の所に
    カラオケ&ビリヤードと書いてありますが、
    カラオケとビリヤードはもうないですよ。 -- (名無しさん) 2008-08-01 11:20:33
  • MTのイメージ画像ですが
    http://xurl.jp/91a
    に置いてある画像をすすめます。
    他のものと同様ウィキメディアコモンズから取りました。
    URLは短縮してあります。
    写真自体はラサ市のようすです。 -- (カンゲツ) 2008-08-02 12:53:09
  • 東京品川区
    セガワールド大井店
    8月3日で撤退が決定です。 -- (あぁ、残念) 2008-08-03 11:59:58
  • 埼玉 朝霞市
    ラウンドワン朝霞
    絆の撤去が決定だそうです。
    調整中とあったからナニカと思って聞いたら、、、 -- (なんてこったい) 2008-08-03 19:06:44
  • ↑2
    既に店舗一覧には反映されています
    ↑1
    撤去する日時がわからないと店舗一覧に反映しようがありませんので、
    詳しい情報をお願いします。 -- (名無しさん) 2008-08-03 20:13:05

  • すみませんでした。
    8/3撤去です。 -- (なんてこったい) 2008-08-04 07:55:32
  • 神奈川県の新店舗追加情報です。
    神奈川県藤沢市
    店舗名アドアーズ藤沢店 大隊名アドアーズ藤沢大隊

    店舗状況
    PODは四台設置。インカム常備。
    ポイントカード有り10Pで1ゲーム無料。
    毎日開店~12時と終日23日はポイント二倍。
    PODの周りは静かで暗い。
    環境はかなり良い。
    PODの場所がとてもややこしいので注意!

    -- (??少尉) 2008-08-04 22:23:43
  • ↑↑&↑
    反映しました。 -- (名無しさん) 2008-08-04 23:47:37
  • 着地硬直をまとめて各MSの画面からリンクしてありますが、耐ダウン値も同じようにしませんか?
    WIKIの各MS画面から耐ダウン値を以下にまとめました。
    確定ではない場合は「検証待ち」に分類しています。

    いまさら感が強いですが、あればあったで便利かと思います。

    ■■地球連邦軍
    ■低
    陸戦型ジム
    ジム・寒冷地仕様
    ジム・ライトアーマー
    ジム
    ジム・コマンド
    ジム・キャノン
    ジム・スナイパーカスタム
    ■中
    ジム・ストライカー
    陸戦型ガンダム
    ジム改
    陸戦型ガンダム(ジム頭)
    ジム・スナイパーII
    ■高
    ガンダムEz8
    ガンダム
    ガンダム(G-3)
    ガンキャノン
    フルアーマーガンダム
    ガンダムGP02A(MLRS仕様)
    ガンタンク
    量産型ガンタンク
    ■検証待ち
    プロトタイプガンダム
    ザクII(F2)(連邦軍仕様)
    アクア・ジム
    ■■ジオン公国軍
    ■低
    アッガイ
    グフ
    ザクII
    ザク・デザートタイプ
    ザクII(F2)
    ザクII(S)
    ザク・キャノン
    ■中
    グフカスタム
    ギャン
    ズゴック(S)
    ズゴック
    ザクタンク
    ザクタンクV-6
    ザクI・スナイパータイプ
    ゲルググ(G)
    ■高
    ゴッグ
    ドム・トローペン
    ゲルググ
    高機動型ゲルググ
    ドム
    ドム・キャノン複砲仕様
    ■検証待ち
    ザクI
    ガンダムGP02A(ビームバズ仕様)
    -- (名無しさん) 2008-08-05 12:34:35
  • ↑ラウンドワン朝霞
    調整中の張り紙がなくなり正常に稼動してましたよ。 -- (名無しさん) 2008-08-05 13:00:01
  • 千葉県、市川市のダイナレクス市川大隊(店舗名わからん)
    のPOD数が8台になってます。それと、インカムは無です。 -- (名無しさん) 2008-08-05 14:37:36
  • 突然だけど!!何で新砂は、OVAポケ戦ではブルパMGを
    装備していたのに戦場の絆では、ロングレンジ・BRなのでしょうか?
    せめて狙撃用BR欲しくない?ロングレンジ・BRってWD使用のBRでしょ? -- (砂中尉) 2008-08-07 16:32:03
  • ↑砂中尉
    だからこっちに書くな。掲示板いけ。 -- (名無しさん) 2008-08-07 18:45:42
  • ↑行ったじゃん!変態!貴方だけにはひどい口調で書きます! -- (砂中尉) 2008-08-07 19:08:51
  • 急にすみません

    埼玉県上尾市にあるモアイ上尾の大隊名が変わりました
    その名は・・・・・ペペロン軍団!!

    そこのところの修正をお願いします

    あと、上尾に新たに絆を置く店舗が出来ました
    サード・プラネットと言う店です
    いつか調べてきます -- (万年左官) 2008-08-07 22:22:33
  • >砂中尉さん
    この俺をさしおいて変態だと!?
    それぞれのページには話題の適・不適があります。
    ページ先頭か末尾の注意書きをご覧ください。
    雑談は雑談でどうぞ。 -- (名無しさん) 2008-08-08 02:32:45
  • ゲームプラザOKA3に「インカム故障」とありますが、
    もともとあの店はインカムを用意してませんよ。
    表記の撤去をお願いします。 -- (名無しさん) 2008-08-08 12:42:25
  • ラウンドワンスタジアム朝霞店
    設置;撤去済
    となってますが現在4POD稼動してます。どなたか修正御願いします。 -- (名無しさん) 2008-08-08 15:31:33
  • 埼玉県上尾市のゲーセン情報です。
    ザ・サードプラネットと言うゲーセンに絆が置かれました。
    POD数は四台。インカムあり。
    PODの性能は悪い方です。PB上尾の遺産だと思われます。
    ショッピングモールの中にあるゲーセンなので年齢層は比較的低め。
    駐車場はあるが、ショッピングモールなので止められるかは時間によります。
    ゲーセン内の空気環境はそこそこいい。ただし、煙草を吸う人が絶対に居ないわけではないので注意です。
    大隊名を見てくるのを忘れました。いつか見てきます。

    多分これぐらいです。
    そこのところの記入をお願いします。 -- (万年左官) 2008-08-12 16:56:48
  • 誰かゲルググGの検証やってくれませんか?
    もしくは知識を持っている方が更新してくれたら幸いです・・・。
    自分でやろうと思ったのですが、自分には技能が全くなくて、地雷になってしまう始末でして・・・orz。
    誰か心優しい方、気が向いた方、よろしくお願いします。
    -- (AI) 2008-08-12 18:10:40
  • ↑それだけではなんの検証をしろと言ってるのかわからん。 -- (名無しさん) 2008-08-13 00:15:47
  • かねてより新兵Q&Aがどうにも長いと感じていたので、空きページを使って試しに整理してみました。?
    本整理の前に皆様よろしければご意見をお願いします。

    >ザ・サードプラネット
    追加しました。 -- (名無しさん) 2008-08-13 23:46:17
  • 鉱山都市ジオン側戦術の中距離の欄についてです。
    中距離が使えるか否かは前から行われてきた議論ですが、これはあまりに偏った記述ではないでしょうか?
    意見お願いします。 -- (名無しさん) 2008-08-15 19:41:35
  • ゲルググの解説のあるページのビームライフルの威力のことなんですけど、メイン武装の解説では最高威力が85になっているんですが、下のその他の欄では90になってます。←間違っていたら修正をお願いします。
    なんかの間違いだったらすみません。 -- (「名無しさん」) 2008-08-15 21:05:42
  • 岐阜アクセス柳津店が新装OPENしました
    営業時間も24時間に
    POD四台
    順番待ち用の用紙のあり
    長椅子、ソファ、テーブルあり
    インカム貸し出しあり
    常連も親切な方多数
    快適です -- (名無しさん) 2008-08-15 23:41:17
  • 神奈川県のアドアーズ藤沢の詳細情報です。
    営業時間10時~23時45分
    藤沢駅南口より徒歩三分です。
    順番待ち用の椅子があり、順番待ちの用紙有り。
    設置されたばかりでかなり空いてます。

    -- (今日から中尉) 2008-08-16 16:40:40
  • 神奈川県のゲームインファンファン藤沢店の追加情報
    夏は扇風機が常備されています。 -- (今日から中尉) 2008-08-16 16:42:50
  • 以前も要望あったかもしれませんが、設置店舗情報で、可能であれば駐車場の有無の情報が欲しいです。
    駐車場がある店舗は記載があったりしますが、出来れば駐車場がない店舗は駐車場なしと表示していただけるとありがたいです。 -- (左遷された中佐) 2008-08-17 14:21:12
  • ↑今記載されているもの全てに有無を付けろという意味でしょうか?
    必要なのは自分の行動範囲だけでしょうから自分で調査してみては? -- (成り上がり少尉) 2008-08-17 16:51:42
  • 店のサイトを確認するとか、最終手段としてグーグルアースやら写真地図で確認したらどうかと
    そもそも駅前は駐車場が無いだろうとか、幹線道路沿いならあるだろうとかある程度予想はつくでしょ -- (名無しさん) 2008-08-17 23:01:43
  • >>中佐
    ご自分でどうぞ -- (名無しさん) 2008-08-18 00:17:19
  • ↑すでにおなじようなれすがされているというのになかみのないれすをかぶせるなんてなんというじこしゅちょう -- (名無しさん) 2008-08-18 09:08:03
  • 設置店概要の奈良県のキャノンショットの営業時間の所に
    (カラオケ&ビリヤードは4:30まで)と書いてありますがカラオケ&ビリヤードは営業してないのでどなたか消しておいてください。


    -- (名無しさん) 2008-08-18 11:41:48
  • プロガン旧ザクのコメはもう不要そうですね。 -- (名無しさん) 2008-08-18 21:33:19
  • 神奈川県茅ヶ崎市GF茅ヶ崎店
    毎週水曜日09:00~12:00オフライン実施(8/27より)
    追記編集よろしくお願いします。 -- (名無しさん) 2008-08-20 12:31:56
  • 新兵QA質問できなくなっているけどコメントログも要らないんじゃないですか? -- (名無しさん) 2008-08-20 14:45:52
  • 誰かがカキコしているかもしれませんけど、
    「本庄にも絆はあります。」
    場所は
    ムー大陸本庄店
    住所
    埼玉県本庄市本町1019-1
    台数
    4台
    こんなかんじですかね。

    -- (深谷市民) 2008-08-20 19:37:48
  • ↑元々、設置店概要に記載されていたのでコピペしておきました。
    大隊名がわかりませんので空白になってます。 -- (成り上がり少尉) 2008-08-20 20:20:05
  • リンクの2ちゃんねる系のスレッドのアドレスが総変更になってたんで直しといた。一応報告。 -- (名無しさん) 2008-08-20 20:24:46
  • 一応報告しますが、今日は66でミノ50%なので、修正お願いします。
    (直し方わかりませんでした、すみません) -- (中尉なのに連撃できない…) 2008-08-29 11:34:29
  • ビキナーでは手に入らない機体が多くて困る。これは娯楽としてとうか?強くなっていくのも楽しみの一つだろうけど、もう少しどうにかならんものか。せめたスナ2くらい欲しい。 -- (デク) 2008-08-29 14:29:46
  • ここはゲームへの要望板ではないよ。
    システムに不満ならバンナムへメール。
    愚痴なら雑談で。 -- (名無しさん) 2008-08-29 14:33:09
  • ジオンの各機体説明のところがウィルス感染サイトへのリンクにされてしまってるみたいです・・・ -- (名無しさん) 2008-08-29 22:08:07
  • 今みたら、右側のトップページをはじめとしたほとんどのメニューのリンク先が変更されてるようです(泣
    編集分かられる方、復旧お願いします -- (名無しさん) 2008-08-29 22:11:45
  • パイロットカードの一番下のコメントの名前が変なアルファベットに(明らかに名前じゃない)なっているのですが誰かのいたずらでしょうか? -- (名無しさん) 2008-08-30 02:49:06
  • >パイロットカードの一番下のコメントの名前が
    編集時のミスだったようです。直しました。 -- (名無しさん) 2008-08-30 04:19:41
  • 撮影方法の一番下のコメントが内容に全然関係ないので消しといてください。 -- (名無しさん) 2008-09-01 13:14:23
  • ニューヤーク連邦側戦術コメントログについてですが、余計なコメントが多いと思います。
    一度きちんとコメントログを整理してほしいです。 -- (名無しさん) 2008-09-02 18:50:01
  • 追加注文です。多分また消しても同じだと思うので、余計なコメントは書くな。とか忠告してもらえないでしょうか? -- (名無しさん) 2008-09-02 18:59:14
  • NYの連邦の最新ログ大幅にけづり増すよ、チェックと不本意なかたは修正お願いしますね。 -- (カットマン) 2008-09-02 21:09:47
  • 9/3 ゲームポイント シャトーEXに入荷
    住所:大阪府大阪市都島区東野田3-9-3 グランシャトービル1・2F(絆は2F)
    アクセス:JR環状線・東西線・学園都市線 京橋駅北出口徒歩1分
    営業:7:00~24:00
    設置:4台(連ジ共用)
    大隊名:ゲームポイントシ
    その他:ハンコ10個貯めると1クレサービス、9/17までハンコ5個押し済みカードが貰える、このお得カードの有効期限は現verの間のみ
    インカム常設だが本日1-4間以外でインカムが繋がらない不具合があった
    -- (こんなもん?) 2008-09-04 00:07:18
  • ↑34
    ログの削除は基準が明確になっていないため、
    明らかに必要な場合(ウィルスリンクなど)以外は
    荒れる原因(削除された人が抗議等)となります。
    今の口論のような状態は介入しにくいと思いますので、
    注意を促し、最悪コメントログを一時的に閉鎖が妥当な処置と思えます。 -- (名無しさん) 2008-09-04 01:18:05
  • GAME DINO 枚方店ですが、確かに筐体を撤去したみたいです。
    絆一式がなくなるとガラガラになるのですね。 -- (カンゲツ) 2008-09-06 18:07:59
  • ゲルググのページのコンプリートまでの支給の表のところなんですけど、
    コンプリートまでのポイントと、各支給の必要ポイントの合計が
    合ってないんですけど…。
    分かる方、修正お願いします。 -- (成り上がり少尉) 2008-09-06 19:44:01
  • この間の8コメント程度が削除申請により削除されました。詳細は更新履歴を参照。
  • 予告。
    削除申請のあったログについて、無関係で悪意ある煽りと見なされますので、削除対象と致したいと考えます。
    24時間中に合理的な異論なければ本コメント含め削除させていただきます。 -- (名無しさん) 2008-09-06 20:27:20

  • はあ?
    >削除申請のあったログについて、無関係で悪意ある煽りと見なされますので、削除対象と致したいと考えます。
    24時間中に合理的な異論なければ本コメント含め削除させていただきます。

    強引すぎないか?
    毎日ログインしてない人が多いし、そもそも削除されてもいい
    書き込みの基準ができていない。 -- (名無しさん) 2008-09-06 23:52:05
  • では聞くが、貴方は該当コメントのどこがこの掲示板に必要もしくはふさわしいと考えますか? -- (名無しさん) 2008-09-07 00:16:32
  • くだらない煽りに反応しない。 -- (名無しさん) 2008-09-07 01:27:55
  • 文句ではないんですが、トップページの戦場移動の所が全然更新されてませんよ。
    -- (名無しさん) 2008-09-08 02:42:34
  • ↑ 管理者でないと編集できなくなっています。
    wikiにこんな不便なロックかける理由が分かりません。 -- (名無しさん) 2008-09-08 22:04:05
  • >トップページの戦場移動の所が全然更新されてませんよ
    アカウント移譲手続きに伴いまして、現在トップページの編集がロックされております。
    日付の太字は気をつけてもらうとして、今後の戦場移動については公式HPで確認をお願いします。 -- (名無しさん) 2008-09-08 22:10:39
  • ↑てことは新着情報も編集されないんですか? -- (名無しさん) 2008-09-09 17:36:58
  • 関係ないですが、アカウント移譲手続きっていつ終わるんですか?
    トップページの編集をロックする必要ないと思いますが。
    公式HPではREV1.16が始まると書いてあったので、早く移譲手続き終わってくれませんかね? -- (俺ら地球愚連隊) 2008-09-09 18:45:22
  • いまさらですが雑談のコメントログ要らないんじゃないですか?
    ちゃんとした掲示板あるし、誰も見ないと思いますよ? -- (名無しさん) 2008-09-10 16:54:16
  • ↑2
    すぐに更新できるひとがいるなら別ですがそうでもないので
    同意見です。

    アップデートの情報とか古いのを移動させたいです。
    不便になったので元に戻して欲しいです。 -- (名無しさん) 2008-09-10 18:32:16
  • ↑そうは言ってもすでに手続き中ですので今しばらく待つしかないかと。
    元に戻しても以前のような感じではいずれどこかでやらなければならないものですから待ちましょうよ。 -- (名無しさん) 2008-09-10 18:40:49
  • 荒らしなのか分かりませんが、システムガイドのほとんどが
    真っ白のページになっていますよ。
    荒らしだったらどなたか復旧お願いします。<応援頼む>
    現在アカウント移譲手続きをやってるみたいですけど復旧は可能ですか? -- (俺ら連邦愚連隊) 2008-09-10 18:52:40

  • なってませんが? -- (名無しさん) 2008-09-10 19:06:29
  • ↑すいません。どうやら自分だけでした。ネット回線が一時的にバグっただけっぽいです。 -- (俺ら連邦愚連隊) 2008-09-10 19:18:58
  • >トップページのロックについて
    ちょっと調べればわかるのですが、アカウント移譲の手続きは
    順調に進めば今週末には終わるとみられます。

    手続き終わるまで我慢できない!というのであれば、
    この手続きには@wiki運営が関わってますから、
    ここよりも@wiki運営に問い合わせたほうが良い結果が見込めますよ。
    -- (名無しさん) 2008-09-11 02:19:56
  • ってか少しは我慢しなよ -- (名無しさん) 2008-09-11 18:57:27
  • トップの戦場表示がトリントンのままですが…?今日からジャブ地上ですよ。どうしました…? -- (名無しさん) 2008-09-11 21:44:18

  • 何も知らないで簡単に言うよね・・・
    どうしました?だって -- (名無しさん) 2008-09-11 22:23:55
  • ↑×2アカウント移譲手続きのせいでトップページにロックが掛かっているから
    編集したくてもできないんです。
    ステージや新着情報は公式HPで確認してください。
    -- (第08小隊少尉) 2008-09-11 23:52:03
  • ↑ステージ情報
    過去の戦場に暫定処理としてコピペしました。
    トップページの編集はどうなるのか不明なので、とりあえずこの形にしてみました。 -- (名無しさん) 2008-09-12 09:40:01
  • JGの連邦側戦術で自己中的にコメ消しまくってる人いるんですけど…どうしたらいい?他の絆たちが嫌がってるみたいだし。 -- (Love Blood) 2008-09-12 16:02:12
  • ↑消されたコメントを元に戻すとか? -- (名無しさん) 2008-09-12 18:09:46
  • コメントログ分割連絡と撮影方法のコメントログ余計なコメントがあるので消してください。
    -- (名無しさん) 2008-09-12 18:22:24
  • なんでもかんでも消すのではなくて、変なコメントには相手をしないことが重要です。
    見るのもいやかもしれませんが、変なコメントを書く人たちは自分たちのうっぷんを晴らしたいだけなので、変に相手して返事書いたり、消したりすると、よけい変な書き込みをしてきます。
    個人情報の公開や違法な発言の他は、放置が一番です。 -- (名無しさん) 2008-09-12 18:54:01
  • まともになったので復活希望です。
    狙撃機体戦術が見れません。
    よろしくお願いします。 -- (熊蘇) 2008-09-13 05:24:34
  • グフカスタム?を削除してください。
    よろしくお願いします。 -- (名無しさん) 2008-09-13 13:31:38
  • トップページが編集できるようになったので、過去の戦場にコピペしてある
    ステージ情報は必要ないんじゃないですか?
    雑談のコメントログも。 -- (名無しさん) 2008-09-13 14:26:30
  • ↑間違えた。雑談の過去ログも今更必要ないので消してくれませんか? -- (名無しさん) 2008-09-13 14:30:50
  • >熊蘇さん
    >狙撃機体戦術が見れません。
    できれば対応したいと思いますので、
    ブラウザ(またはPCかモバイルか)、全く見られない/ここまで表示される、
    他のページが見られるか(たとえば中距離機体戦術新兵心得など)
    などの状況がわかれば教えていただけると助かります。
    -- (エーコン) 2008-09-13 18:38:19
  • >グフカスタム?を削除してください。
    対応しました。
    他にも明らかに不要とみられるページは暇を見て順次削除していきます。

    >雑談の過去ログも今更必要ないので消してくれませんか?
    こちらについては別途に意見を待ちます。
    -- (エーコン@管理者) 2008-09-13 18:41:25
  • お疲れ様です
    私は雑談過去ログはどっちでも良い(消してもいい)派です -- (名無しさん) 2008-09-14 13:11:18
  • 今更ですが、ジオンF2のサブ兵装バズーカ
    ダウンから回復した敵ガンタンクに4発全部当てたら
    ダウンしました。
    その間味方の攻撃は入ってないので
    高パランサー機には4発ダウンなもようです。 -- (名無しさん) 2008-09-15 23:25:20
  • >過去の戦場ページのステージ情報
    亀レス申し訳ないですが、トップ編集が復活しているので、削除しておきます。
    -- (コピペした物) 2008-09-16 11:51:47

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月18日 01:16