• アクアジムメインBの誘導は低下。
    旧ザクも黄ロック範囲が増えてる(陸ジムと同じく65m) -- (名無しさん) 2009-01-21 21:41:30
  • リプレイバグは修正されてない -- (名無しさん) 2009-01-21 21:41:49
  • ジオンでGP02装甲2セッティングを使っていますが、装甲2のブースト消費に変化はない事を確認。
    ジオン側も装甲2修正されるのだろうかと思っていましたが、装甲2が修正されたのは連邦側だけのようです。 -- (名無しさん) 2009-01-21 22:31:26

  • ジオン側の修正点に元々公開されていないんだが。
    隠しフィーチャーはやっても、隠しで性能修正することは
    バンナムでもやらないぞ?
    思いこみは良くない。 -- (名無しさん) 2009-01-22 00:49:28
  • ジオンGP02装甲2 機動性はいいがブースとの消費が起動2,3並に
    激しいぞ。 -- (名無しさん) 2009-01-22 01:02:12
  • ゲルググのBRの発射延滞が大きくなった。
    BRの射撃感覚が長くなった?
    発射硬直も大きくなった?

    G3に赤ロックされると着地硬直が大きくなる。

    ゲルググはコスト240に見合う機体になった?
    というより単なる弱体化のような気が・・・ -- (名無しさん) 2009-01-22 08:43:27
  • ↑↑↑↑の者です。

    ↑↑↑
    何せ公式サイトには『ガンダムGP02A』としか書かれてなく、MLRS仕様などと具体的に書かれていなかったので……
    でもよく見てみたら連邦機体の中に書いてありましたよね……
    失礼しました。 -- (名無しさん) 2009-01-22 09:42:16
  • 砂の抜刀スナキャンかなりの硬直になってました普通のジャンプ後みたいな感じです
    -- (名無しさん) 2009-01-22 10:06:54
  • 連邦のサブカで試しにG3とFAのBRAをトレーニングで乗ってみたのだが、G3のBRAの青ロック範囲が287m、赤ロック範囲が300m位に拡張され、FAはあまり体感では変わってないようにおもうのだが。 -- (普通の少将(月刊ランクにより今は中将)) 2009-01-22 11:39:13
  • >隠しで性能修正することはバンナムでもやらないぞ?
    告知以外で武器ダウン性能やら誘導やらが変わるのは、Rev1では普通にあったが? -- (名無しさん) 2009-01-22 13:03:41
  • デザクのミサポ一発ダウンとかなw -- (名無しさん) 2009-01-22 15:32:41
  • 赤蟹のタックルダメージとかも -- (名無しさん) 2009-01-22 15:42:15
  • G-3出た当初なんて、何の告知も無かったしな~ -- (名無しさん) 2009-01-22 15:47:16
  • ゲルキャのクラッカーは普通のクラッカーと同じように投げれたのは確かだが、元々がどうだったのか… -- (名無しさん) 2009-01-22 16:53:52
  • アクアは本当のことを書いてあげたのに -- (名無しさん) 2009-01-23 17:35:39
  • 本人も言ってるが



    思い込みはよくないww -- (名無しさん) 2009-01-24 08:30:47
  • VSC同語連続使用にロック機能実装。 -- (名無しさん) 2009-01-24 13:33:40

  • それは、rev2.01の時から回数制限ありましたよ?
    2~3回以上は連続で読み取らなかった -- (名無しさん) 2009-01-24 14:07:06
  • VSC登録範囲なのに、表示されない
    -- (名無しさん) 2009-01-24 14:33:57
  • ゲルキャのミサイルとFAのミサイル、リロードほぼ同じなのに1発30ダメでダウンはかなりキツい。
    せめてリロード早くしてほしい。 -- (熊熊熊クーン) 2009-01-28 19:58:59
  • 分かる、あれわキツい。Rev:1の方が良いでゴザンス。でもアナタ、あの誘導性能は死に損ないを撃墜するには良いでしょ? -- (熊ナース) 2009-01-28 20:03:34
  • VCSて何!?バカなあっしにも分かりやすく教えて90 -- (超超超超超超超新米) 2009-01-28 20:06:13
  • ↑↑↑↑すまん!CとS逆で下 -- (超超超超超超超新米) 2009-01-28 20:08:22
  • 体感ですみませんが、実績を取得することで機体支給ポイントが増えているような気がします。 -- (遺憾な佐官) 2009-01-28 20:23:35

  • 今更? -- (名無しさん) 2009-01-29 00:20:17
  • よくわかんねーんだけど、いまだにREV1で稼動してるとこってなんの?
    -- (名無しさん) 2009-02-03 23:19:38
  • 新機体のソース画像てないんですか? -- (名無しさん) 2009-02-05 08:30:07

  • 載せられるわけないでしょ -- (名無しさん) 2009-02-05 08:47:40
  • ↑6と7ボイスシンボルチャットの事です。左レバー上のバタフライボタンを押して声出して送信するやつ。 -- (名無しさん) 2009-02-05 10:52:10
  • ↑3
    いつも載せてるよな -- (名無しさん) 2009-02-05 11:30:11
  • ソースが見たいなら、ダムA立ち読みでもして来いよ
    内側のカラーページに載ってる -- (名無しさん) 2009-02-05 13:21:33
  • 寒冷地仕様ザクだろ、ジオンは
    指揮官機だっけか
    ザクJだっけか -- (おれザビ) 2009-02-05 14:38:04
  • ジオンF2のMMP80ってあんなにダウン値低かったっけ?
    今日バンナム戦で使ったらGM相手に4~5セット打ち込んでようやくダウン
    2.00の時に使ってなかったからいつ変更されたのか分かんない… -- (名無しさん) 2009-02-05 16:31:17
  • ・マッチングプログラムの調整
    「Sクラス、Bクラスにおきまして、3VS3以上の対人対戦が増加する様にマッチングプログラムを調整いたしました。」
    いつのまにか公式HPに載ってる。 -- (名無しさん) 2009-02-10 12:52:42

  • まぁ、10日に携帯サイトでは発表されてたけど -- (名無しさん) 2009-02-14 04:30:36
  • ↑2
    今日の出来事ですけど、ジャブロー地上Sクラスで肉入り2vs1というのがありました。
    rev1初期はマッチング人数不一致なんて当たり前でしたけど、中盤以降はずっとなかったですよね!?
    調整後の仕様?バグ?わからないですけど念のため報告しておきます。
    もちろん回線落ちなどではなく、初めから3人ともバンナムの名前でした。
    同じような状況に出くわした方、報告求ム!
    -- (古参少将) 2009-02-14 17:06:43
  • ↑ 今日、ジャブロー地上Sクラスで、
    連邦 7+1 (2バー+5人+バンナム1) vs ジオン 8(2バー+3バー+3バー)ってのがあった。
    去年の末くらいから初めて、バンナム入り人数不一致は初めてなのと、
    2バー+単品6人って組み合わせも初な感じがする。
    全員バラか全部バーストの組み合わせか、せいぜい5バー+1人vs6みたいな経験しか無いわ。 -- (名無しさん) 2009-02-14 17:26:32
  • 既出?
    バーストした際仲間がバンナムになってバンナムになった仲間はバンナム戦になることがあります。
    1戦目だけバンナム戦に飛ばされて2戦目に本戦に戻ってくる場合もあります。 -- (名無しさん) 2009-02-15 04:04:40
  • ただの回線落ちやん -- (名無しさん) 2009-02-15 04:55:01
  • 回線落ちしたのが二戦目で戻るってパターンあるの? -- (名無しさん) 2009-02-16 01:01:51
  • 回線落ちの二戦目復帰はない。二戦目に脱落者追加でジリ貧というのはあるけどね。
    88実装当時は8vs4とかあったよな。将官戦でどーしろと。 -- (名無しさん) 2009-02-16 10:28:21
  • PC版公式サイトに次のアップデートに関する詳細が掲載されてました。 -- (名無しさん) 2009-02-27 11:51:32
  • > 回線落ちの二戦目復帰はない。
    ありますよ。直近のJGで友人と二人で出撃。(たしか88の日)1戦目途中で友人が回線落ちしましたが、2戦目には戻ってきました。勝ってSだったそうです。私のほうは負けましたけど…。
    友人の携帯で戦績見ると、1戦目は敗北なのにSになってました。
    ゲージが飛んだりすると、戦闘終了の時間が同期取れなくなるので戻れないと思いますけど…

    …バージョンアップ情報とは直接関係ないですね。
    板違い失礼。 -- (名無しさん) 2009-02-27 13:05:25

  • それたぶん回線落ちじゃない。一戦目同期外れか内部処理落ちでバンナム戦になったが、2戦目で戻ったというパターン。
    実際に落ちるとタイムラグの関係で1戦目終了→リザルト→2戦目編成 までに同期合わせた復旧がありえない。 -- (名無しさん) 2009-02-27 14:04:20
  • 携帯公式に2.03の稼動時期、MS性能・武器性能変更等の詳細情報が出ました。 -- (一応少々) 2009-02-27 16:11:24
  • 連投失礼。PC公式にも同様の情報出てます。 -- (一応少々) 2009-02-27 16:12:21
  • 新ステージ、ニューヤーク夜かぁ
    あと4枚、地図作ってるらしいから
    次は香港シティとオデッサか -- (おれザビ) 2009-02-27 16:12:59
  • 宇宙ステージのグラナダだかフォンブラウンの上空は? -- (名無しさん) 2009-02-27 16:44:06
  • 公式HPに2.03の情報UPされてたね。

    MSの性能調整、かなり入るみたいだから、
    新バージョンに対応するため、出撃控えようっと。

    やっと、独立小隊キタかぁーー!!
    ニューヤーク/夜 も、気になるところ‥

    http://www.gundam-kizuna.jp/version/index.php

    -- (焼きおにぎりアッガイ) 2009-02-27 17:05:28
  • 更新のためコメント欄を封鎖します -- (名無しさん) 2009-02-27 17:49:36

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年02月27日 17:49