EX
ネコ春麗
春麗のコスプレをしたネコ。
こちらはスピニングバードキックを使う。
たまにクリティカルを放つ。
レア
ネコリュウ、ゴウキリン
ステージ報酬の二体。
ネコリュウはネコのコスプレだが、ゴウキリンは…?
ネコバイソン/ネコバイソンCC
ネコによるバイソンのコスプレ。試合で反則を連発し、ファイトマネーはいまだゼロ。しかも翌日に筋肉痛を発症する日々。
黒い敵にめっぽう強い。
…それだけしかないので特に強みはない。
ネコバルログ/ネコバルログCC
ネコによるバルログのコスプレ。自分より美しいものの前では仮面を被る。
生産コスト
555円。
天使にめっぽう強く、毒撃を無効化する。
冠4で使える毒撃無効キャラとして重宝するだろう。
ネコサガット/ネコサガットCC
ネコによるサガットのコスプレ。誰かに隠された靴下を探して旅している。
攻撃モーションはタイガーショット。
浮いてる敵にめっぽう強く、波動を無効化する。
冠4では貴重な波動無効キャラとして活躍の場がある。
でも単純な対浮き量産キャラとしてはカメラマンでいいと思う。
所詮ネコのコスプレでしかなかったのだが、2025年9月にとあるイベントによって特にコラボが来ているわけでもないのに突如として注目されることとなる。
とか言ってたら本当にコラボが来た。タイミングが悪すぎた。
ネコベガ/ネコベガCC
ネコによるベガのコスプレ。ネコと地球に優しい世界征服を目論みネコカンの密輸に手を染める。
エイリアンにめっぽう強く、たまにバリアを破壊する。
遠方範囲攻撃なのでやや後方からサポートする形になるだろう。
激レア
ネコモンド本田/ネコモンド本田CC
エドモンド本田っぽいスモウネコ。
ちびっこ相撲大会では20年間優勝し続け、
大関までいったもんだろう。
天使に打たれ強い。また、ふっとばしと鈍足を無効化する。
ネコザンギエフ/ネコザンギエフCC
ザンギエフっぽいネコバーベル。
肉体改造に夢中で無毛のところから毛を生やしたりしている。
浮いてる敵に超ダメージを与え、たまに渾身の一撃を放つ。
ネコジェイミー/ネコジェイミーCC
中華街を守る酔拳使いの青年に憧れる酔拳ネコ。
悪魔にめっぽう強く、体力低下で攻撃力がアップする。
加えて量産キャラでは希少な烈波無効持ち。活躍の場が期待される。
超激レア
リュウ/リュウCC/影ナル者
ご存知日本の格闘家。波動拳を放つ。
対属性能力は無いが速い攻撃回転と渾身の一撃で攻める。
殺意の波動に目覚めるとDPSは下がるが総合期待火力は上がる。
ケン/ケンCC/紅蓮の格闘王ケン
リュウのライバル。こちらは昇竜拳を使う。
赤い敵・浮いてる敵・天使にめっぽう強く必ずふっとばす。
ただし全方位攻撃となっており素の射程は短い。
妨害も3段目で発生するため不発になりがち。
4度目のコラボにて第三形態を獲得。SF2のようなロン毛赤道着に回帰した。
ステータスアップに加えて攻撃低下妨害と鈍足無効を手に入れた。
春麗/春麗CC
中国の捜査官。百裂脚でケリまくる。
赤い敵・黒い敵・エイリアンをふっとばす…がこちらはおまけ。
メインはその攻撃回転の速さで、DPSがLv30時点で2万近い数値を出す。
単体攻撃という最大の欠点はあるものの、それでもかなり強い。
アメリカの軍人。あの
ガイル待ちの待機モーションを取る。
ソニックブームは出さず、サマーソルトキックのみ。
浮いてる敵に打たれ強く、鈍足にして攻撃力を下げる。
待ち重視の性能と見せかけて攻撃力もまあまあある。
インドの修行僧。ヨガフレイムを吐き出す。
属性を持たない敵の攻撃力を下げる。
攻撃力は低いのでサポートキャラクターとして使おう。射程は結構短いが…
一応確定で妨害できるので使えるステージで使ってあげよう。
ロシアの赤きサイクロン。にゃんこにいるレッドサイクロンの元ネタ。
ゾンビの攻撃をたまに無効化する。
攻守共に高水準な殴り合い向けキャラクター。
アフリカの大自然の戦士。ローリングタックルで平行移動する。
エイリアンに超ダメージを与えるほか、バリアブレイクもある。
速い移動速度のカウンタータイプで、DPSも高く再生産も速い。
本コラボでは最大級の当たりキャラクター。
替えが効かない性能ゆえか、難民が結構いる。
日本のスモトリ。張り手は使わず、スーパー頭突きで突っ込む。
天使に打たれ強く必ずふっとばす。
移動速度が物凄い速く早急に駆けつける壁キャラクター。
ただし攻撃力は低いのでアタッカーは別途用意しよう。
ここからシャドルー四天王のターン。
ヘビーなプロボクサー。
赤い敵・黒い敵・ゾンビにしか攻撃出来ないが攻撃回転がかなり速い。
生産コストも滅茶苦茶安いが再生産は普通。
仮面を付けたナルシスト。
クリティカルキャラクターで、メタルな敵を必ず停止できる。
妨害とクリティカルを同時に行える器用なヤツ。
眼帯を付けた帝王。
浮いてる敵に超ダメージを与え、攻撃上昇を持つ。
攻撃力は並みで他キャラクターのような尖った強みの無い哀しいヤツ。
ベガ/ベガCC
浮いてる敵とエイリアンとゾンビにめっぽう強く、バリアブレイクとゾンビキラー付き。
全方位持ちだが後方射程は潜伏したゾンビくらいにしか当たらない。
憧れの人を追いストリートファイトに身を投じた少女。なんかさっきもさくらがいた気がするが多分気のせいだろう。
属性を持つ敵に超ダメージを与えるアタッカー。
射程は短いがそこは生産性でカバーしている。
ルーク/ルークCC
軍隊仕込みの総合格闘技で戦う少しお調子者の青年。
属性を持つ敵にめっぽう強く、たまに渾身の一撃かシールドブレイクを放つ。
ステータスのバランスが良く堅実な性能。
悪く言えば尖った点が無いのが難点か。
イギリス特殊部隊デルタレッドの非常に優秀な隊員。
服装は6のもので流石にハイレグではなかった。
エイリアンに極ダメージを与えたまに攻撃を無効化する。
アトランチスのエイリアン版…というわけではなく再生産速度は80秒程に収まっている。
↑の人の仇。こちらもSF6名義。
天穿輪で射程の変わる連続攻撃を放つ。
浮いてる敵と天使にめっぽう強く、必ず動きを止めて鈍足にする。
本人が属性過多なためか、特殊能力も豊富で超生命体特攻・超獣特攻・攻撃低下無効・波動無効も併せ持っている。
ただし停止は1秒と短く状況によっては味方の停止を上書きしてしまうことも…がんばれジュリちゃん。
伝説レア
豪鬼/豪鬼CC
かの
殺意の波動を纏った「拳を極めし者」が
伝説レアに登場。
属性を持たない敵に極ダメージを与える。
連続攻撃なので総合火力はやや落ちる。ブラックゼウスが強すぎた感はあるが。
そして豪鬼ということでもちろん…体力は低い。
現在はイザナミもいるため、かなり苦しい立場にいる。