カテゴリ | プラグイン名 | 説明 |
---|---|---|
シンセ | Sylenth1, FL Keys | |
Nexus | プラグインはインサートされているけれどトラックでは未使用。 どうやら61小節目のOrchestraのフレーズが Pattern 1にあるのでオーケストラ音源をバウンス済みっぽい | |
Zebra2 | よくあるTrance系Pluckなので FLEXで代用可能。 Mobile Synth Pluck > Synpluck Multi Saif Sameer Synthwave > Casioville SH-1 Jump Up Repertoire > Donkstring Saif Sameer Fulcrum > Furekkusuなど | |
エフェクター | The King | マルチバンドコンプ。W.A.Production開発のプラグインのようです |
Fabfilter Pro-L | リミッター | |
OTT | マルチバンドコンプ | |
Kickstart | ダッキング効果専用プラグイン | |
LFO Tool (Xfer Records) | LFOでリアルタイムにサウンドを操る、プラグイン・エフェクト |
パート | チャンネル名 | シンセ | Mixer | Pattern | 補足 |
---|---|---|---|---|---|
ストリングス | Nexus | Nexus | - | 1 | Orchestraとしてバウンス済み |
Nexus #2 | |||||
Nexus #3 | |||||
ベース | c | Sampler | 6 | 2 | |
Bass 1 | Sylenth1 | 7 | 2 | ||
Bass 2 | Sylenth1 | 8 | 2, 5 | ||
Bass 3 | Sylenth1 | 9 | 2 | ||
Bass 4 | Sylenth1 | 10 | 2 | ||
キック | Kick 1 | Sampler | 2 | 3 | |
Kick 2 | 3 | 3 | |||
ライド | ride_render | Sampler | 4 | 4 | |
リード | Lead | Sylenth1 | 11 | 6 | |
サブ・パッド | Sub Pad | Sylenth1 | 24 | 7 | |
リードPluck | Pluck 1 | Zebra2 | 26 | 9, 13 | |
コード | Chord 1 | Sylenth1 | 28 | 10 | |
ピアノ | Piano 1 | FL Keys | 23 | 12 | |
Clap & Open Hat | Clap 1 | Sampler | 5 | 16 | |
Open Hat 1 | Sampler | 15 | 16 |
小節 | 小節数 | パート | 補足 |
---|---|---|---|
1〜4 | 4 | 入り | リバースPluckやTransitionでフェードイン |
5〜20 | 16 | イントロ | |
21〜28 | 8 | ビルドアップ (フェイク) | |
20~44 | 16 | ヴァース | キックとベースが中心なのでこちらがイントロかもしれない |
45〜60 | 16 | ビルドアップ (フェイク2) | |
61〜76 | 16 | ブレイク | |
77〜84 | 8 | ビルドアップ (フェイク) | |
85〜100 | 16 | ヴァース | |
101〜116 | 16 | ビルドアップ (フェイク2) | |
117 | 1 | 終了 | 余韻を残して終了 |