Fruity Love Philter


Fruity Love Philterは8つの同一のフィルターユニットで構成されていて、複雑なディレイやゲート、フィルターエフェクトを作成できる高度なフィルタープラグインです。シンプルなフィルタープラグインにはFruity Filterがあります。



概要

Fruity Love Philterを簡単に説明すると、単なるフィルターだけでなくディレイやゲート、シーケンスフレーズも作れてしまう多機能なフィルタープラグインです。
なお "Philter" とは "惚れ薬" という意味となります。

リンク


Tips

Fruity Love Philterで Kickstartのようなサイドチェインを作る方法

Fruity Love Philterで Nicky Romero Kickstartのようなサイドチェインのエンベロープを作る方法が紹介されていたので、手順をまとめておきます。
手順
Love Philterをインサートしたら、"OVERSAMPLING" の項目でホイールを回して無効にします。

次に FILTER セクションから "OFF" を選んで FILTER を無効にします。

そうしたら "VOL" と "PAT" が選ばれていることを確認して、右クリックでポイントを作成します。

なおうっすらとしか表示されていないので少しわかりづらいですが、色が濃くなっている線の部分が1拍の終わりなので、通常のサイドチェインを行う場合はここを終端とします。

作成したポイントを右クリックして「Sustain / loop end」を選びます。

これはループの終端とする設定です。

続けて最初のポイントを右クリックして「Loop start」を選びます。

これでループ区間の設定ができました。開始と終了ポイントの高さが連動して動くようになります。

"Envelope" の設定を忘れていたので、ここにチェックを入れます。

後は右クリックポイントを配置してお好みのカーブを作っていきます。
カーブの調整を行うときの問題点の解消方法
カーブの調整を行うためにポイントを移動すると、初期状態だとおそらく以下のような挙動になると思います。

このときの問題点は以下の2つです。
  • 1. グリッドにスナップしてしまって細かく調整ができない
  • 2. ループポイントの終端が追従してしまう
これらの問題を解消するには以下の2つのアイコンをクリックして無効にすると良いです。

これで簡単にカーブを調整できるようになりました。

ポイントの削除
不要なポイントは右クリックして "Delete" から削除できます。

Envelopeカーブを保存してプリセットにする
カーブの下にある▶ボタンをクリックして "Save state file" を選ぶとEnvelopカーブを保存できます。

プリセットに保存することで、"Preset" から Envelope カーブを読み込むことができます。

なおプリセットにして保存するほどではない…という場合には "Copy state"でコピーして、"Paste state" で貼り付けることもできます。



1つのプリセットに複数のカーブを定義する
"PAT" の隣の数字にマウスカーソルを移動して、マウスホイールを回すとパターンの切り替えができます。最大10パターンまで定義することができます。

さらに8パターンのBankが定義可能なので、10x8で実質80パターンまで1つのプリセットに入れることができます。
サイドチェインのプリセットの配布
作成したサイドチェインのプリセットを添付しておきます。
_Sidechain.fst

Bankの "1〜3" にそれぞれ10ずつプリセットが入っています。(合計30プリセット)

インストール方法は▶ボタンから "Browse presets" を選択。

ブラウザから "Fruity Love Philter" のフォルダを右クリックして "Open" を選ぶとフォルダが開くので、そこに _Sidechain.fst" をコピーするとプリセットを追加できます。

手順をまとめた動画
手順を動画にまとめました。サイドチェインのカーブの描き方やコツみたいなこともまとめています。
最終更新:2023年12月28日 14:46