FPC
FPC(Fruity Pad Controller)は、ハードウェアAkai MPC™ユニットに似たソフトウェアプラグインで、FL Studioプラットフォーム用にコーディングおよび最適化されています。FPCは、自己完結型の多層/速度ドラムマシンで、その場でドラムキットを簡単に作成、編集、入れ替えできます。FPCは、BankAとBの2つにそえれぞれ16のパッチ割り当てることができます。(16x2=32パッチ)
概要
FPCを簡単に説明すると、ドラムのワンショット素材を
ピアノロール のキーに割り当てられるプラグインです。
リンク
機能説明
Drum Kitを自作する方法
Preset のところから “Empty” を選ぶと初期化されます。
パッドに素材を読み込むには、オーディオデータをそのまま白いパッドにドラッグ&ドロップします。
読み込んだパッドの名前を変えるには下向きの矢印から「Rename, color and icon」を選びます。
ここから名前を設定できるのですが、下向きの矢印をクリックすると便利なツールが表示されます。
プリセットから名前を設定できるので、ここでは “Kick” を選びます。
すると名前が “Kick” に設定され、アイコンと色が設定されました。
なお、パッドからオーディオデータを削除するには「DELETE」ボタンをクリックすると消せます。
いったん以下のように配置してみました。
パッド配置は自由ですが、FPCは以下の配置がパターンのプリセットの多くで使われるので、これを基準にしておいた方が良さそうです。
パッドをプリセットとして保存するには「Save preset as」を選びます。
名前をつけて保存します。
プリセットを保存すると、次回から 再利用できるようになります。
FPCのプリセットを簡単に選ぶ方法
FPCのプリセット選びは微妙に使いにくいので、プリセット選びを簡単にできる方法について動画にしました。
VIDEO
追記:MIDIをブラウザから簡単に選ぶ方法
MIDI (ドラムパターン) を選ぶときは
ブラウザ で選ぶと少し楽です。
方法は
ピアノロール を開いて▼ボタンから「File > Browse scores」を選びます。
すると
ブラウザ で "Scores" フォルダが開くので、その下の階層にある "FPC drumloops" にドラムパターンがあってここからMIDIデータを開くことができます。
最終更新:2024年03月27日 06:54