No | エフェクト | 説明 | X | Y | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
1 | DISTORT | ディストーション | 歪み量 | トーンコントロール | |
2 | LO-FI | ビットクラッシュ | ビット深度は高さの増加 とともに減少 |
サンプルレートは 右に増加するにつれて減少 |
ゲーム機を彷彿とさせる昔ながらの Low-BIT深度サウンド(特に高いX値の場合)を作成します |
3 | FLANGER | フランジャー | 深さ | フィードバック | |
4 | PHASER | フェイザー | 深さ | フィードバック | |
5 | FILTER | ハイパスとローパス のフィルタリング |
左側: Low passカットオフ周波数 右側: High passカットオフ周波数 |
レゾナンス | |
6 | DELAY | ディレイ/エコー | フィードバック量(エコー強度) | エコーフィルタリング | |
7 | REVERB | リバーブ | フィードバック | Wetレベル (リバーブ量) | |
8 | STERO | パン | 左/右のパン位置 | バイノーラル効果レベルのUp/Down | |
9 | TRANS | Trance/Gateエフェクト | Releaseタイム | Dropレベル | テンポスイッチとTEMPO速度乗算器ノブが期間を決定します。 このエフェクトを使用して、サイドチェインできます |
10 | GRAIN | グレイン | 未使用 | 未使用 | テンポスイッチとテンポ速度乗数ノブは、 グレイン (グラニュラーシンセシス) を制御します |
11 | VOX | ボイスエフェクト | フォルマントフィルター 母音(A, E, I, O, U) |
喉のサイズ | 人間の声のレゾナンス音を作り出します |
12 | RING | リングモジュレーション | モジュレーション周波数 | 未使用 | リングモジュレーションは、入力(あなたの音楽)に 正弦波発振器(FM合成スタイル)を乗算します |