過去の軍勢力戦情報
概要、共通事項
- 軍勢力戦は、連邦軍とジオン軍に分かれイベントモードで対戦する。全国勢力戦と異なり、エリア分けは存在しないために、全国どこでも両軍ともに出撃可能。
- 開催時間はAM10:00~PM11:59まで。イベントモードが選択出来る時間が限られていることに注意。
- ルール:(1~3、5回)「コストレギュレーションルール」を採用。基本コスト200以下のMSのみが出撃可能。但し、追加武装によるコスト加算分は加味されない。
- 出撃出来るパターン例:連邦機体
- 出撃出来るパターン例:ジオン機体
- 出撃出来ないパターン例:連邦機体
- 出撃出来ないパターン例:ジオン機体
- ルール:(4回)コスト160限定、コスト200限定、制限なしの3通り
- 勝利条件:勢力戦期間終了後、全国で共有しているミリタリーバランスゲージの多い軍勢が勝利(GCB/アナザーミッションと同じルール)
- ミリタリーバランスゲージは初日は50:50で開始。各プレイ時の自軍勝利と拠点落としによるポイントによって自軍勢力値が増えるシステム。
- 万が一期間中にどちらかの軍勢が100%に達しても期間が満了するまで勢力戦は続行されるため、期間中の終了はない。
- ミリタリーポイント(バランスゲージ):「オンライン対人対戦で、各クラスに応じた勝敗ポイント+拠点撃破ポイント」の合計にて算出し、これの差し引きで勢力勝敗判定を行う。勝敗ポイントは以下の通り。
クラス |
勝利/圧勝 |
引分/敗北 |
完敗 |
S |
8 |
4 |
0 |
A |
4 |
2 |
0 |
B |
2 |
1 |
0 |
拠点破壊 |
1撃破毎に1ポイント |
クラス |
勝利/圧勝 |
引分/敗北 |
完敗 |
S |
9 |
5 |
0 |
A |
4 |
2 |
0 |
B |
2 |
1 |
0 |
拠点破壊 |
1撃破毎に1ポイント |
- 参加特典:軍勢力戦も第3回全国勢力戦同様、参加するだけで対人対CPU戦に関わらず戦闘結果に応じ特別ボーナスがが通常のバトルスコア加算とは別に“追加”で支給される。支給ポイントは以下の通り。
- よって、完勝した場合は+400,完敗した場合は+70のバトルスコアが取得ランクに応じたバトルスコアとは別に加算される事になる。
- 勢力戦終了後報酬:(1~3,5,6回)「勝利」した軍で10戦以上(第5回までは20勝)勝利したパイロットに以下のMSが期間限定で特別支給される。(引き分けの場合は支給されない)
- 武装支援くじ:(4,5,6回)本報酬が設定された軍勢力戦で、対人戦で勝利した場合、取得MSからコンプリートしていないセッティングや武装を1つ支給される3択くじを引く機会が1回与えられる。
- くじに的中した場合、ターミナルで所有MSを1つ選択することで通常のセッティング支給と同様の武装・セッティング支給が行える。なお、3択くじの選択肢は先行支給のくじと違い減ることはない。
- また、くじの「的中」上限は10回まで。10回的中すると以降はいくら勝利してもくじを引くことはできない。それまでは何度でもくじを引ける。
- 武装支援くじは通常の武装支給が完了した後に開始される。その為、勝利したカードをターミナルに通さずにトレーニングモードをプレイし続ければ初めから武装レベルが上がった状態でくじを引くことが可能となる。この方法はBDシリーズ、イフリートシリーズ、量産型ガンキャノン及びザクI後期型と言ったレベル途中で武装支給BSが急に高くなる機体に特に有効。
- くじに的中した場合、オススメの選択は以下の順番。
- 狙撃機体(新砂)>狙撃機体(旧砂)>射撃>近距離>遠距離>格闘
- 狙撃機体は出撃しにくい上に必要なBSが全て1000単位と高い為、できるだけ先に選択しておくことをオススメする。またコンプしている場合を除き出撃機会が多く簡単にBSを得やすい遠距離と格闘は後回しにした方がよい。
- なお、BSが途中の場合のMSを選ぶと上限値まで強制的に取得したと見なした支給となる。取得したBSが無駄になってしまう為、そのような機体が有る場合は出来ればトレーニングモードをプレイして武装が支給される状態でくじを引く方が効率的である。
- 勢力戦終了後報酬:(4回)勢力戦イベントに参加し、【大尉】以上で【勝利数】30以上(CPU戦含む) か【貢献ポイント】220ポイント以上のどちらかを達成する。
(どちらかの条件を満たした後、結果発表でターミナルにカードを通した時に大尉以上であれば支給される。例え大尉以上で30勝などしても結果発表の時点で中尉以下だと支給不可能なので注意。)
- 報酬機体の注意事項
- 一度支給を受ければ継続して使用可能です。使用期限はありません。
- 特別機体の支給は、結果発表期間内にターミナルで受け取ってください。期間を過ぎると受けられなくなります。
- 第4回については、勢力戦イベントに参加し勝利した「軍」に所属するパイロットへの支給モビルスーツはありません。
- 独立小隊報酬:携帯サイトの独立小隊開設者/入隊者は、勢力戦の出撃/勝利回数で得られる貢献ポイントの値に応じ、以下の特典が与えられる。
- 050ポイント:エンブレム1種類
- 120ポイント:エンブレム2種類
- 200ポイント:エンブレム3種類
- BGMは1~4回は機動戦士ガンダム0083より「ASSAULT WAVES」。5回はMAP対応
勢力戦に参戦する上での注意点
- 機体選択(2戦とも射撃や狙撃カテゴリ選択、又は新機体の試乗等)によるトラブルが多いため、編成は譲り合いを忘れずに。
- 近距離機体でもヘビガンのような支援機体は射撃と同じなので、配慮を。
- 時間や資金が限られている中で勢力戦に参加している人もいるため、配慮が必要。例えば、1戦目勝ったからと2戦目に祭りを要求したりしない、1戦目気に入らないことがあったからと、2戦目捨てたりしない。
- マナーの悪いプレイをするとネット上で晒されることがあります。2回とも支援機にのりたいなら通常対戦に回ったほうがいいかもしれません。
軍勢力戦(1回時)
- 開催スケジュール
- 軍勢力戦実施:9/24(木)~9/27(日)
- 勢力戦の結果発表:09/28(月)AM10:00~10/04(日)PM11:59まで。
(各種特典受け取り可能期間)
- 携帯称号報酬:携帯サイトの入会者は、勢力戦の出撃/勝利回数で得られる貢献ポイントの値及び所属軍に応じ、以下の特典が与えられる。
- 040ポイント:連邦軍:「蒼天の雷火」/ジオン軍:「紅炎の不知火」
- 120ポイント:連邦軍:「蒼天の鳳凰」/ジオン軍:「紅炎の飛燕」
- 270ポイント:連邦軍:「蒼天の神獣」/ジオン軍:「紅炎の金剛」
- 550ポイント:連邦軍:「蒼天無双の武神」/ジオン軍:「紅炎無双の羅刹」
軍勢力戦(2回時)
- 対象戦場:1日目「鉱山都市」、2日目「鉱山都市_夜(ミノフスキー粒子100%散布)」、3日目「鉱山都市(R)」にて実施(通常、夜間、リバースを曜日毎に変更)
- 開催スケジュール
- 軍勢力戦実施:10/16(金)~10/18(日)
- 勢力戦の結果発表:10/19(月)AM10:00~10/25(日)PM11:59まで。
(各種特典受け取り可能期間)
- 携帯称号報酬:携帯サイトの入会者は、勢力戦の出撃/勝利回数で得られる貢献ポイントの値及び所属軍に応じ、以下の特典が与えられる。
- 025ポイント:連邦軍:「護衛兵」/ジオン軍:「護衛兵」
- 065ポイント:連邦軍:「疾風」/ジオン軍:「疾風」
- 120ポイント:連邦軍:「蒼輝の聖獣」/ジオン軍:「輝赤の仁王」
- 270ポイント:連邦軍:「蒼輝勇士の軍神」/ジオン軍:「輝赤勇士の焔魔」
軍勢力戦(3回時)
- 開催スケジュール
- 軍勢力戦実施:11/27(金)~11/29(日)
- 勢力戦の結果発表:11/30(月)AM10:00~12/06(日)PM11:59まで。
(各種特典受け取り可能期間)
- 携帯称号報酬:携帯サイトの入会者は、勢力戦の出撃/勝利回数で得られる貢献ポイントの値及び所属軍に応じ、以下の特典が与えられる。
- 040ポイント:連邦軍:「前戦兵」/ジオン軍:「前戦兵」
- 120ポイント:連邦軍:「生き残り」/ジオン軍:「生き残り」
- 270ポイント:連邦軍:「蒼黒ノ兵」/ジオン軍:「黒紅ノ兵」
- 550ポイント:連邦軍:「蒼黒ノ剣舞王」/ジオン軍:「黒紅ノ剣舞神」
軍勢力戦「クライマックスバトル2009開催」(4回時)
- 対象戦場:一年戦争をイメージしたステージのローテーション。詳細は公式参照
- 携帯称号報酬:携帯サイトの入会者は、勢力戦の出撃/勝利回数で得られる貢献ポイントの値及び所属軍に応じ、以下の特典が与えられる。
- 040ポイント:連邦軍:「星一号作戦遊撃隊」/ジオン軍:「降下作戦先行部隊」
- 120ポイント:連邦軍:「連邦軍機密工作員」/ジオン軍:「公国軍特殊工作班」
- 490ポイント:連邦軍:「エリート」/ジオン軍:「アウトロー」
- 980ポイント:連邦軍:「精鋭部隊の先駆け」/ジオン軍:「公国屈指のエース」
軍勢力戦(5回時)
- 開催スケジュール
- 軍勢力戦実施:02/26(金)~02/28(日)
- 勢力戦の結果発表:03/01(月)AM10:00~03/07(日)PM11:59まで。
(各種特典受け取り可能期間)
- 携帯称号報酬:携帯サイトの入会者は、勢力戦の出撃/勝利回数で得られる貢献ポイントの値及び所属軍に応じ、以下の特典が与えられる。
- 015ポイント:連邦軍:「高架下専門」/ジオン軍:「ドーム乗り」
- 060ポイント:連邦軍:「限界突破」/ジオン軍:「二刀流」
- 150ポイント:連邦軍:「囮役」/ジオン軍:「サムライ」
- 270ポイント:連邦軍:「マイスター」/ジオン軍:「マスター」
軍勢力戦(6回時)
- 開催スケジュール
- 軍勢力戦実施:03/19(金)~03/22(月)
- 03/21(日)はミノフスキー粒子濃度50%,03/22(月)はミノフスキー粒子濃度100%
- 勢力戦の結果発表:03/23(火)AM10:00~03/29(月)PM11:59まで。
(各種特典受け取り可能期間)
- 携帯称号報酬:携帯サイトの入会者は、勢力戦の出撃/勝利回数で得られる貢献ポイントの値及び所属軍に応じ、以下の特典が与えられる。
- 015ポイント:連邦軍:「反抗部隊」/ジオン軍:「侵攻部隊」
- 060ポイント:連邦軍:「迎撃兵」/ジオン軍:「潜水兵」
- 150ポイント:連邦軍:「GM乗り」/ジオン軍:「ザク乗り」
- 270ポイント:連邦軍:「二本差し」/ジオン軍:「角付き」
集計結果
軍勢力戦の24時戦闘分終了後集計結果
日付 |
連邦pts |
比率 |
ジオンpts |
比率 |
差 |
Aクラス 勝利換算 |
情勢 |
9/24 |
95,351 |
50.7% |
92,897 |
49.3% |
2,454 |
1,227勝 |
膠着状態 |
9/25 |
194,954 |
50.7% |
189,722 |
49.3% |
5,332 |
2,666勝 |
膠着状態 |
9/26 |
270,402 |
50.5% |
264,749 |
49.5% |
5,653 |
2,827勝 |
膠着状態 |
9/27 |
344,407 |
50.6% |
336,349 |
49.4% |
7,758 |
3,879勝 |
連邦勝利 |
軍勢力戦の24時戦闘分終了後集計結果クラス別
日付 |
連邦軍 Spts |
比率 |
連邦軍 Apts |
比率 |
ジオン軍 Spts |
比率 |
ジオン軍 Apts |
比率 |
9/24 |
42,528 |
22.6% |
52,823 |
28.1% |
41,667 |
22.1% |
51,230 |
27,2% |
9/25 |
84,248 |
21.9% |
110,706 |
28.8% |
82,708 |
21.5% |
107,014 |
27.8% |
9/26 |
114,146 |
21.3% |
156,256 |
29.2% |
113,063 |
21.2% |
151,686 |
28.3% |
9/27 |
142,146 |
20.9% |
201,961 |
29.7% |
140,775 |
20.7% |
195,574 |
28.7% |
軍勢力戦(第2回)の24時戦闘分終了後集計結果
日付 |
連邦pts |
比率 |
ジオンpts |
比率 |
差 |
Aクラス 勝利換算 |
情勢 |
10/18 |
142,753 |
50% |
143,036 |
50% |
283 |
141勝 |
ジオン勝利 |
軍勢力戦(第2回)の24時戦闘分終了後集計結果クラス別
日付 |
連邦軍 Spts |
比率 |
連邦軍 Apts |
比率 |
ジオン軍 Spts |
比率 |
ジオン軍 Apts |
比率 |
10/18 |
62,522 |
21.9% |
80,231 |
28.1% |
62,703 |
21.9% |
80,333 |
28.1% |
軍勢力戦(第3回)の24時戦闘分終了後集計結果
日付 |
連邦pts |
比率 |
ジオンpts |
比率 |
差 |
情勢 |
11/27 |
55660 |
49.1% |
57609 |
50.9% |
1949 |
膠着状態 |
11/28 |
104169 |
49.4% |
106884 |
50.6% |
2715 |
膠着状態 |
11/29 |
163608 |
49.4% |
167663 |
50.6% |
4055 |
ジオン勝利 |
軍勢力戦(第3回)の24時戦闘分終了後集計結果クラス別
日付 |
連邦軍 Spts |
比率 |
連邦軍 ABpts |
比率 |
ジオン軍 Spts |
比率 |
ジオン軍 ABpts |
比率 |
11/27 |
26459 |
23.3% |
29201 |
25.8% |
27737 |
24.5% |
29872 |
26.4% |
11/28 |
47784 |
22.7% |
56385 |
26.7% |
49900 |
23.6% |
56984 |
27% |
11/29 |
75239 |
22.7% |
88369 |
26.7% |
78770 |
23.8% |
88893 |
26.8% |
軍勢力戦(第4回)の24時戦闘分終了後集計結果
日付 |
連邦pts |
比率 |
ジオンpts |
比率 |
差 |
情勢 |
12/14 |
73702 |
48.8% |
77177 |
51.2% |
3475 |
ジオン僅差 |
12/15 |
126579 |
49.5% |
129082 |
50.5% |
2503 |
膠着状態 |
12/16 |
192561 |
49.4% |
196948 |
50.6% |
4387 |
膠着状態 |
12/17 |
270085 |
49.7% |
273219 |
50.3% |
3134 |
膠着状態 |
12/18 |
371483 |
49.8% |
373733 |
50.2% |
2250 |
膠着状態 |
12/19 |
496834 |
50% |
497631 |
50% |
797 |
膠着状態 |
12/20 |
608876 |
50% |
609386 |
50% |
510 |
膠着状態 |
12/21 |
654502 |
50% |
653367 |
50% |
1135 |
膠着状態 |
12/22 |
732454 |
50.1% |
729211 |
49.9% |
3243 |
膠着状態 |
12/23 |
816398 |
49.9% |
820936 |
50.1% |
4539 |
膠着状態 |
12/24 |
908704 |
49.8% |
914914 |
50.2% |
6210 |
膠着状態 |
12/25 |
1009005 |
49.8% |
1015709 |
50.2% |
6704 |
膠着状態 |
12/26 |
1068044 |
49.8% |
1075918 |
50.2% |
7874 |
膠着状態 |
12/27 |
1166427 |
49.9% |
1172431 |
50.1% |
6004 |
膠着状態 |
軍勢力戦(第4回)の24時戦闘分終了後集計結果クラス別
日付 |
連邦軍 Spts |
比率 |
連邦軍 ABpts |
比率 |
ジオン軍 Spts |
比率 |
ジオン軍 ABpts |
比率 |
12/14 |
34866 |
23.1% |
38836 |
25.7% |
37762 |
25.1% |
39415 |
26.1% |
12/15 |
57960 |
22.7% |
68619 |
26.8% |
61778 |
24.2% |
67304 |
26.3% |
12/16 |
85966 |
22% |
106595 |
27.4% |
90670 |
23.3% |
106278 |
27.3% |
12/17 |
121906 |
22.4% |
148179 |
27.3% |
125045 |
23% |
148174 |
27.3% |
12/18 |
167458 |
22.4% |
204025 |
27.4% |
171262 |
23% |
202471 |
27.2% |
12/19 |
223521 |
22.5% |
273313 |
27.5% |
227209 |
22.8% |
270422 |
27.2% |
12/20 |
272118 |
22.4% |
336758 |
27.6% |
277995 |
22.8% |
331391 |
27.2% |
12/21 |
291794 |
22.3% |
362708 |
27.7% |
296900 |
22.7% |
356467 |
27.3% |
12/22 |
325655 |
22.3% |
406799 |
27.8% |
330564 |
22.6% |
398647 |
27.3% |
12/23 |
361216 |
22.1% |
455182 |
27.8% |
371242 |
22.6% |
449694 |
27.5% |
12/24 |
404135 |
22.1% |
504569 |
27.7% |
416428 |
22.9% |
498486 |
27.3% |
12/25 |
448674 |
22.1% |
560331 |
27.7% |
463497 |
22.9% |
552212 |
27.3% |
12/26 |
470599 |
21.9% |
597445 |
27.9% |
486602 |
22.7% |
589316 |
27.5% |
12/27 |
509672 |
21.8% |
656755 |
28.1% |
525176 |
22.4% |
647255 |
27.7% |
軍勢力戦(第5回)の24時戦闘分終了後集計結果
日付 |
連邦pts |
比率 |
ジオンpts |
比率 |
差 |
情勢 |
2/27 |
167240 |
49.5% |
170530 |
50.5% |
3290 |
膠着状態 |
2/28 |
265198 |
49.8% |
267360 |
50.2% |
2162 |
膠着状態 |
軍勢力戦(第5回)の24時戦闘分終了後集計結果クラス別
日付 |
連邦軍 Spts |
比率 |
連邦軍 ABpts |
比率 |
ジオン軍 Spts |
比率 |
ジオン軍 ABpts |
比率 |
2/27 |
84129 |
24.9% |
831111 |
24.6% |
87408 |
25.9% |
83122 |
24.6% |
2/28 |
130387 |
24.5% |
134811 |
25.3% |
134208 |
25.2% |
133152 |
25% |
戦場の記録
最終更新:2010年08月10日 22:43