ゾック

搭載兵器のメガ粒子砲9門が「ワイドビーム」という、まさしく移動砲台とでも呼ぶべき機体。
特別機体のため、1機体のみ所持できます。

  • 機体性能
種別 価格 ランク 総合能力 耐久値 装甲値 操縦性 防御力 索敵力
水陸型
遠距離
283050 15 6056 19 4030 326 204 200
  • MS地形効果 , 攻撃力
平地 山地 砂漠 市街 森林 海浜 近距離
攻撃力
中距離
攻撃力
遠距離
攻撃力
-20% -25% -30% -20% -20% 5% 203 365 709
現在、連邦・ジオン両軍の全機体中で最高の遠距離攻撃力と、ガンダム系に次ぐ装甲値、防御力を誇る強力な機体。
しかし、遠距離機体でありながら、機体の索敵力は近距離機体並み。
また、水陸型にも拘らず海浜補正が低く、海浜以外のマイナス補正は類を見ないほど下がるという致命的な欠点がある。

装備可能兵器(タックルは除く)

装備兵器 近距離
攻撃力
中距離
攻撃力
遠距離
攻撃力
装甲値 防御力 索敵力
ゾック 203 365 709 4030 204 200
アイアン・ネイル+5 +805 +101 +60 +503 0 0
頭部メガ粒子砲+5 +70 +163 +925 0 0 +1207
肩部メガ粒子砲+5 +153 +328 +523 0 0 +1207
頭部、肩部メガ粒子砲の両方が遠距離武装のため、中距離攻撃が実用的でなくなったのは残念だが、その代わり驚異的に索敵力が高まる。
武装で防御力を全く上げられないため、機体自体の防御面は優秀だが、結果的に守りはやや貧弱な感もある。

  • 武装例
装備兵器 近距離
攻撃力
中距離
攻撃力
遠距離
攻撃力
装甲値 防御力 索敵力
アイアン・ネイル+5 +805 -- -- +503 0 0
肩部メガ粒子砲+5 -- +328 -- 0 0 +1207
頭部メガ粒子砲+5 -- -- +925 0 0 +1207
機体性能 1008 693 1634 4533 204 2614
武装装備のみで2614という、索敵特化装備のアクアジムさえも凌駕する圧倒的な索敵力が最大の特徴。
索敵不可能な敵はほとんどいないだろう。
肩部メガ粒子砲は遠距離攻撃力はさほど高くない上に火力の落ち込みも少ないため、中距離武装とした。
遠・近距離攻撃を駆使すれば、充分に大成功できるだろう。

カスタムは、おそらく索敵力をこれ以上上げる必要がないため、攻めに必要な遠(・近)距離攻撃力、武装でほとんど補うことができない装甲値、防御力に集中して割り振ると良いだろう。
仕様変更により装甲上限が上がったが、海浜・整備スキルがあるなら装甲を改造するだけで簡単に25000に到達する。

整備Lvによる各種限界値
(追加カスタムポイント:33~34)

整備Lv 装甲値 防御力 索敵力 近距離
攻撃力
中距離
攻撃力
遠距離
攻撃力
追加CP
7 320 319
8 322 321 33
9 324 323 34
10 326 325 33
11 328 327 34
12 330 329 34
13 333 331 33
14 335 333 1163 34
15 337 335 1170 33
16 339 337 1177 34
17 341 339 1184 34
18 343 341 1191 33
19 345 343 1198 34
20 347 345 1205 33
21 349 347 1212 34
22 351 349 1219 34
23 353 351 1227 33
24 355 353 1234 34
25 357 355 1241 34
26 359 357 1248 33
27 361 359 1255 34
28 363 361 1262 33
29 365 363 1269 34
30 7250 367 365 1276 34
31 7290 369 367 661 1283 33
32 7330 371 369 664 1290 34
33 7370 373 371 668 1297 33
34 7410 375 374 672 1305 34
35 7450 377 376 675 1312 34
36 7490 379 378 679 1319 33
37 7530 381 380 683 1326 34
38 7570 384 382 686 1333 33
39 7610 386 384 690 1340 34
40 7650 388 386 694 1347 34
41 7690 390 388 697 1354 33
42 7730 392 390 701 1361 34
43 7770 394 392 704 33

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月12日 09:34