• 連邦軍曹、40LV
    通算撃破330、階級通算撃破93
    通算R3121、階級通算R631
    勝敗データ取らず(ほぼ大成功) -- (凸)整備員 (2007-05-14 00:28:29)
  • 曹長へ昇格しました。通産撃墜数318、通産RP2708、先週は成功と失敗が半々くらい?補充兵とゲルググ(G)が支給 -- ジオンの遠距離乗り (2007-05-14 05:41:39)
  • 連邦で兵長昇格、撃破78、通算RP1058、ほぼ大成功で昇格
    僚子とEz8取得 -- 名無しさん (2007-05-14 06:31:42)
  • ジオンで曹長に昇格。LV39、通算撃墜412、通算RP2867、 -- 名無しさん (2007-05-14 07:39:18)
  • すまん、途中で送信してしまった。続き→総経験値2247723、先週の勝敗は6割成功 -- 名無しさん (2007-05-14 07:41:09)
  • 予想通り(?)、曹長へ昇格しました。(パラは上参照してください)補給P35000:ゲルググ(G):アルベルト・バウアー(Lv20)配属。3機編成が可能になりました。 -- Z (2007-05-14 07:45:21)
  • 曹長は撃墜200以上が第一条件 -- 名無しさん (2007-05-14 08:07:21)
  • ジオンの遠距離乗りさん、名無しさん×2、Zさん昇格おめでとうございます。
    私も昇格したのですが……、祭りで資金が無いので祝い品(ガンキャⅡ&35000)でテツオ用装備を用意しました -- (凸)整備員 (2007-05-14 08:12:06)
  • 連邦で伍長に昇格。Lv31で、撃墜数91、通算Rポイント1363。R-1ビームライフル+3貰いました(あと補給ポイントね)。 -- 名無しさん (2007-05-14 10:34:49)
  • 本日曹長に昇進いたしますた。ヤター部下が一人増えたよー。三人で出撃できるんだね。ガンキャノンⅡってのもらったが、使えるのかねぇ? -- 狙撃兵 (2007-05-14 11:44:09)
  • ジオンで曹長昇格 -- 地雷原 (2007-05-14 12:04:50)
  • 撃墜209 先週RP198 通産RP2771 以下同文 3on3は遠距離ゲーの予感・・・ -- 地雷原 (2007-05-14 12:07:58)
  • 今日兵長→伍長に昇格。撃墜108通算RP1506です
    25000pとR-4スナイパーライフルいただきました -- 名無しさん (2007-05-14 13:52:52)
  • 曹長昇格。撃墜256機通算2314P -- 名無しさん (2007-05-14 14:19:51)
  • 曹長に昇格してました・・・何故だろう?
    -- 捨て身 (2007-05-14 22:35:33)
  • 曹長昇格しました。今週は252PPでした。撃破も先週と同じくらいだと思います。なんか二週間連続で○○○ポイント以上稼ぐとかのフラグ建てが必要で、一週間では軍曹→曹長の昇格はないのかもしれませんね。どなたか一週間で昇格したかたおりませんか? -- 絹 (2007-05-14 23:03:30)
  • 絹さん
    曹長はバンナム側でストップ掛けられてたみたいですよ。来週月曜には軍曹⇒曹長が一週間の人が現れるのではないでしょうか?准尉(?)に上がるのは再来週になりそうです。 -- (凸)整備員 (2007-05-15 02:18:07)
  • >絹さん、整備員さん
    先週軍曹になり、今週曹長になった人も居ます、同じように曹長になって今週軍曹にならなかった人もいます・・・
    キャップが設けられていた可能性も捨て切れませんが判断し辛いですね。
    上がらなかった人のデータを教えていただきましたがは撃破、通算Rともに私より多く、唯一LVが39でした。
    40LVが必要かもしれませんが39で上がった人の報告もあります・・・
    軍曹→曹長が1週だった人は私と同時期に始めて、伍長→軍曹が私より1週遅かった(以前にあげた150撃破してない人)です。
    40LV未満で曹長の人は撃破数が多かったり、Rが多かったりしていませんかね?
    -- 捨て身 (2007-05-15 09:38:35)
  • LV39、撃墜数214、通算R2802で、軍曹昇格から2週間で連邦の曹長に昇格しました。単純に今週から曹長昇格ができるようになって、その基準が撃破数とか勝率とかになっている気がします。ちなみに2週間の勝率は8割以上です。 -- 連邦の新米曹長。 (2007-05-15 11:01:54)
  • 勝率じゃなくて成功の数じゃないか?

    勝率だと、出遅れたら取り戻せないと思う。 -- きいろ (2007-05-15 11:07:43)
  • こうも昇格時データに幅がでるとキャップ説が有力ですね。

    >きいろさん
    確かに、勝率では厳しい事になりそうです。
    仮説ですが、
    1.成功の数が一定以上
    2.撃破数が一定以上
    3.通算Rが一定以上
    4.LVが一定以上
    で1〜4で足りない所は、1〜4の他の所で補填可能って感じですかね。
    しかしキャップ説が大変有力ですが。

    そうすると、ミリバ無視、開発の貢献度無視など出てきそうなので、楽しむ為にもその辺も関係して欲しい所ではありますね。
    -- 捨て身 (2007-05-15 12:17:47)
  • 反応いただきありがとうございます★これはバンナムストップが最有力ですかねーw(゚o゚)w少尉(准尉?)もストップかけられるのかなあ…(^-^;今週出だし好調で沢山稼げそうなんですけど…(*_*)あと、昇格に戦場は関係ないみたいですよ?ここ三ヵ月ずっと南米基地警備から動いたことないですけど昇格してますし(^o^) -- 絹 (2007-05-15 12:40:52)
  • 自分はLV38でジオン曹長に上がりました。うろ覚えですが、撃墜数は250前後で通算Rポイントは2655ptでした。勝率の方は計っていませんでしたが、8割ぐらいだと思います。 -- 名無しさん (2007-05-15 21:53:42)
  • 久しぶり(?)にカキコミ…
    兵長になりました
    撃破が91、総P971、Lv24
    涼子とEZ8、20000P貰いました -- Lv二等兵 (2007-05-16 01:07:42)
  • 追加…
    ほぼ3勝2敗で中成功 -- 名無しさん (2007-05-16 01:11:24)
  • スレを見る限りたくさんの人がチャレンジしているのに突出した人が出ないのはキャップをしている証拠だと思います。
    キャップ解放後は捨て身さんの説を支持します。詳しいことはリスタ組みのデータを集めないとわからないですね -- (凸)整備員 (2007-05-16 09:40:24)
  • 各階級に昇任数が決まっているとか?上位何名とかで -- (‘凸)萌軍曹 (2007-05-17 06:42:33)
  • ゲームの性質上、昇格人数決まってると思う。じゃないとジオンのが数が多いから連邦が絶対に勝てなくなる -- 名無しさん (2007-05-17 09:34:09)
  • 前に、出撃日数も~みたいな話があったけどそっちはどうなんですかね。Lvが高くても階級低い人もいるから。日数も関係しているなら突出している人がいないのも納得できるし。 -- ジム (2007-05-19 07:17:27)
  • まあ昇格は無理としても、報告をします。
    撃破 266
    週間R 194
    通算R 2829
    勝敗データは取らず
    出撃は市街の補給線攻撃のみです。

    3機相手はきついですorz -- 捨て身 (2007-05-20 10:27:20)
  • 明日は昇格出来るかな -- 名無しさん (2007-05-20 20:22:06)
  • 同じく上から302 216 2544  出撃は主要基地警備 -- ストーム1 (2007-05-20 21:29:45)
  • 今週のデータです。ジオン曹長Lv39、R273、通算2747、撃墜数254。今週は地域、作戦ともに不定。勝敗は6割大成功、3割中成功、1割失敗。先週上がったので、今週は上がらないでしょう。機数に格差が多いので、結構楽でした。 -- Z (2007-05-20 23:59:19)
  • 曹長昇格、撃破375、RP2775、支給は35000Ptとゲルググ(G) -- グゥ・レイト (2007-05-21 05:22:12)
  • 先週から2VS3になり、Rポイントが
    驚愕の117ポイントだった……【先週

    今週も昇格できなかったし、出遅れたらかなり厳しいなぁ… -- きいろ (2007-05-21 13:04:38)
  • 兵長昇格。LV.24、撃墜数54機、Rポイント581、アンナが僚機になりました。ゲルググと20000Pも支給。 -- 名無しさん (2007-05-21 13:57:47)
  • 本日、こっちもLV24で兵長昇格。ゲルと20000Pも一緒。 -- 名無しさん (2007-05-21 14:58:43)
  • 少尉昇格ならず!なかなかキビシーすね…今週は260RPでした… -- 絹 (2007-05-21 16:46:50)
  • 軍曹に昇格してガトシ+2とポイントしかもらえなかったのってオレだけか? -- 名無しさん (2007-05-21 22:27:42)
  • 今週はお約束のバンナムキャップ(予)で昇格した人はなさそうですね。曹長の上って少尉?それとも准尉でしょうか?そいやLv40でスキル3装備できましたね。 -- Z (2007-05-22 00:34:12)
  • ジオン曹長昇格。Lv37撃墜数226通算Rポイント2268。報酬は35kとゲルGでした。 -- 名無しさん (2007-05-23 13:29:22)
  • 補給基地の新兵器開発の振込みは、関係ないのでしょうか? -- 名無しさん (2007-05-23 14:57:59)
  • 連邦の軍曹達は曹長昇格をわざとずらしてガンダムをゲットしようとしているのかね(笑) -- 萌軍曹 (2007-05-26 22:01:58)
  • ↑任意に昇格遅らせる利点はありませんよ…曹長になれば僚子増えるのですから -- スナイパー使い (2007-05-27 06:59:39)
  • ですね、2機と3機じゃ勝率が全然違うと思いますし。

    とりあえず今週の出撃終了。
    連邦曹長(2週目)
    44LV
    撃破303
    R286
    通算R3115
    出撃は市街、偵察のみ。
    大23、中1、失11
    でした、ぼちぼち勝てるようになりました。 -- 捨て身 (2007-05-27 10:48:28)
  • 連邦軍曹(2週間)昇格かな? 階級通算RP 526(1783→2309) 階級通算撃墜 78機(163→241) 階級通算戦果 53勝17敗(大26中27失17) -- 死骸軍曹 (2007-05-27 11:06:28)
  • 連邦曹長(二週目)でLv44、階級撃破121、累計撃破451、階級RP662、累計RP3783、山地偵察のみ -- (凸)整備員@BR命 (2007-05-28 01:44:48)
  • 曹長⇒三等准尉に昇格…何故?感覚で勝率4勝1敗ペースも中成功多数で2週目の昇格でした…中成功多く諦めモードの為何も控えていなかった…ビームジャベリン+?と4万Pt支給。 -- スナイパー使い (2007-05-28 06:21:05)
  • ジオン、軍曹三週目終了にしてやっと曹長昇格。撃墜数221機、通産Rpt2547pt、レベル42。 -- 名無しさん (2007-05-28 06:30:32)
  • スナイパー使いさんと同様に三等准尉に昇格しました。
    -- 捨て身 (2007-05-28 08:15:56)
  • ↑自分はまだ曹長だが、確かに敵で三等准尉を確認。 階級いくつあるんだ… -- グゥ・レイト (2007-05-28 08:25:13)
  • 階級上がりましたので、報告を
    レベル四十二
    撃墜数三百六十三

    准尉になりました
    なりましたが、三等だそうです



    三等准尉って何?! -- トリスタ (2007-05-28 08:43:04)
  • 准尉に上がれなかった報告です。 -- アカ (2007-05-28 08:55:12)
  • ↑すみません。ジオンでレベル44、撃墜460、通算3837です。 -- アカ (2007-05-28 08:56:27)
  • 連邦曹長に上がりました。撃墜数210、通算RP2740、Lv41。軍曹から2週目でした。階級UPでの支給がザク?(F2)と35000ptでした。連邦なのにザク?って…。鹵獲兵器?それともバグ? -- 加勢する戦士 (2007-05-28 09:06:21)
  • すみません。MSの解説読むとザク?(F2)はジオンから武装と共に接収した機体、と書かれてるので鹵獲兵器ですね。 -- 加勢する戦士 (2007-05-28 09:16:01)
  • 日本軍の呼び方だと認識してますが…(記憶違いならすみません)3尉⇒2尉⇒1尉で少尉⇒中尉⇒大尉です。 -- スナイパー使い (2007-05-28 10:12:31)
  • 無事、曹長に昇格。やっぱり昇格祝いはザクでした・・・・。 -- 死骸軍曹改め曹長 (2007-05-28 14:28:26)
  • 三等准尉になりました。連邦Lv41通算P2974撃墜379で先週は大29失6。 -- 名無しさん (2007-05-28 17:05:13)
  • ジオンLv42、通算R3293、撃墜数329で先週の戦績は↑と同じく大29の失6。これで曹長から三等准尉へ昇格出来なかったって事は…撃墜数が足りなかったって事かな? -- 名無しさん (2007-05-28 19:50:54)
  • 通算R+撃墜*10とかそーゆーので判定されてる気がしてる今日コノゴロ -- 名無しさん (2007-05-28 20:15:38)
  • 連邦伍長に昇格
    撃墜142、RP324、通算1675
    昇格祝いにハイパーハンマー+2 -- 名無しさん (2007-05-28 22:07:18)
  • 今日軍曹に昇格した。先週は全て失敗だった。撃破数が149から154になったのと、レベルが38から39になった。通算RPは2100ちょい。 -- 名無しさん (2007-05-28 23:08:19)
  • ジオンLv42、通算R2926、撃墜数243、当然昇格はなし。でも、三等准尉って、ガンダムの基本設定にもない階級なんだよね。いくらアナザーと言っても勝手に設定変えていいのかね…? -- ジオン軍大尉 (2007-05-29 05:52:48)
  • 連邦:通算2513p、週間ランキング圏外、Lv40で軍曹から三等准尉に二階級昇進しました。集計とっていませんが8~9割で大成功だったと思います -- にごり酒 (2007-05-29 13:12:44)
  • 三等准尉になりました……バンナムが考えてるよりプレイヤーの昇格スピードがはやいから階級増やしたのかなあ… とりあえず先週はLv46でRP282のトータル撃墜328位でしたよ。最近訓練でレベルアップ出来ないからつまらないですわ -- 絹 (2007-05-29 14:10:21)
  • 1~3等准尉は、設定ありますよー。連邦だけですけどね。今週、その3等准尉に昇格しました。撃破:315、通算R:3226、Lv42、失敗は5~6回だったかな・・・。先週のRポイントが、301だったはず・・・。 -- ななし (2007-05-29 16:38:49)
  • ↑見たところ曹長以上への昇格報告が連邦ばかりなんだけど、准尉が連邦のみの設定ならば何となくうなずける。ひょっとしてジオンで曹長からの昇格をした人はいないのかな? -- 角なんて飾りです (2007-05-29 19:10:19)
  • ↑↑↑↑ちょwwww二階級特進って戦死したのかよwwww しかし確かにジオンからは曹長以上の報告がないな… -- グゥ・レイト (2007-05-29 19:29:30)
  • 週間報告
    連邦、三等准尉(1週目)
    撃破 339
    週R 272
    通算 3307
    LV 46
    偵察のみで山地、市街をうろうろとしてました。
    -- 捨て身 (2007-06-03 09:48:09)
  • 連邦における三等への昇格条件は撃墜300以上かな? -- 死骸曹長 (2007-06-03 20:22:25)
  • 5/28に軍曹に昇格して、本日6/4(1週間で)に曹長に昇格しました。 -- 名無しさん (2007-06-04 06:00:51)
  • ↑途中でした。ジオン側です。曹長昇格時のスコア 撃墜数:243機、通算Rポイント:2667。先週のRポイントは231、レベルは42です。昇格祝いはゲルググキャノン。 -- 名無しさん (2007-06-04 06:05:50)
  • 先週3等准尉に昇格後、1週間戦闘しましたが…ジオン側に3等准尉確認出来ず…勝手な想像ですがジオンの攻勢でバンナムは階級格差を付け連邦を先に昇格させミリタリーバランスを平等にしようとしてる? -- スナイパー使い (2007-06-04 07:25:20)
  • 連邦-三等准尉に昇格。 Lv43/RP305/通算RP3034 撃墜数255 特別賞与は40000pt/ミサイル・ランチャーA+4でした。推測ですが、設定で三等准尉〜があるのは連邦のみなので、ジオン側は階級の数が違うのでは?と思います。 -- 加勢する戦士 (2007-06-04 07:39:29)
  • と言う事は、連邦はMSなり補給ポイントなり昇進時のボーナスが余計に貰えるって事だよな…ウラヤマシス。 -- 名無しさん (2007-06-04 07:50:10)
  • 連邦-軍曹に昇格。LV37撃墜数160通算Rポイント2114。特別賞与でスプレーミサイルランチャーA+3と補給ポイント30000pt貰った。 -- 名無しさん (2007-06-04 08:58:21)
  • 今日、三等准尉に昇格。撃墜数328、通算R3057。特別賞与は4万pt/ミサランA+4だったから、階級が同じなら賞与も同じ? -- ★連邦の人★ (2007-06-04 09:09:31)
  • ジオン-曹長に昇格。軍曹期間は2週間。Lv41/撃墜数417機/RP243/通算RP3143/賞与はゲルググキャノンと補給ポイント35000ptでした。 -- ジオン山岳部 (2007-06-04 10:25:38)
  • ジオン、伍長へ昇格。Lv29、撃墜数97機、通算Rポイント1051。補給ポイント25000P、三連装マシンガン+4もらいました。 -- ジオン 偽・大佐 (2007-06-04 10:52:39)
  • 連邦にて三等准尉に昇格しました。Lv.42、総撃墜415、RP347、通算R3262、賞与品は上の方と同じです。やはりジオン側は昇格ずらされてるんですかねぇ。 -- 初風 (2007-06-04 11:12:38)
  • ジオン側の方々へ質問です、先週の(今日集計)通算RPやレベル、撃破数が上位の方は居ませんか?レスに載せていただけると何か解るかも -- スナイパー使い (2007-06-04 11:50:03)
  • ↑先週通算4位、今週通算7位、ともに週間ランク外で曹長から昇格なし。これまで入賞は4回。641撃墜のLv48です。 -- てるてる@ジオン (2007-06-04 17:10:22)
  • ↑載せ忘れました。集計時点の通算RPは4109です。先週はやり忘れと失敗が重なり週間250くらい。 -- てるてる@ジオン (2007-06-04 17:12:27)
  • ↑、↑↑レス有り難うございます、しかし俺より全て上なのに昇格無しって…バンナムの意図が解らないですね…レベルで3つ通算RPで五百PT以上上なのになぁ -- スナイパー使い (2007-06-04 23:26:19)
  • 曹長一週間で三等准尉に昇格。 RP320(2309→2629) 撃墜53(241→294) 戦績 大22 中9 失4 -- 死骸曹長改め三尉 (2007-06-04 23:57:49)
  • ↑先々週は全てにおいて上回った戦績でしたが一週間では三等には昇格できず……やっぱり二週間毎に階級上限緩和ですね -- (凸)整備員 (2007-06-05 01:37:35)
  • 連邦レベ25で軍曹昇格。ザク2支給。9万で売れたorz。 -- イルの墓標 (2007-06-05 12:06:01)
  • ↑先週兵長になって今週軍曹になれたよ?多分下の方はそんな制約ないと思う。…まあ完全ランダムなのかもだけど。 -- イルの墓標 (2007-06-05 12:11:31)
  • ↑初日組等の階級トップグループの話ですよ。下は条件さえ揃えれば毎週昇進が可能なはずです。初期リスタ組はそろそろトップに追いついた頃ですかね? -- (凸)整備員 (2007-06-06 15:46:27)
  • 兵長や伍長で寮機持ってなかったジオンの人がいたよ?レベは25と32。 -- 名無しさん (2007-06-10 09:09:29)
  • ジオン側には准尉という設定がない(らしい)ので、いきなり少尉なんじゃないか?ということは3等→1等准尉の期間中(約1.5ヶ月)はジオン側には昇格なしの可能性が…。 -- 名無しさん (2007-06-10 10:24:59)
  • 僕の予想で軍曹→曹長→少尉のあたりは S とればすぐ上昇するとおもいます。 -- ぐっち (2007-06-10 11:34:53)
  • ↑↑3等准尉って少尉の事では?↑Sって何?アナザーにSランクって概念あるの?3等准尉2週目終了…明日の朝には2等准尉が出てくるのかな?毎週300PT前後で昇格最前線に居ますが…そろそろ危なそうな予感(駄文失礼) -- スナイパー使い (2007-06-10 22:03:03)
  • ↑↑↑↑
    僚機設定をしなければ僚機無しで出撃も可能です。兵長、曹長に昇進したら必ず僚機設定をしましょう。
    スナイパー使いさん
    (連邦の)階級は曹長⇒三等准尉⇒二等准尉⇒一等准尉⇒少尉⇒……と続いていくはずですよ。
    で、昇格報告です。
    階級通算RP686、階級通算撃墜125で二等准尉に昇格……出来ませんでしたorz -- (凸)整備員 (2007-06-11 05:04:56)
  • ↑私の勘違いでしたm(_ _)m2週間3等准尉で今日昇格出来ず、通算RP3913で通算撃墜数599機でした。 -- スナイパー使い (2007-06-11 09:34:38)
  • 曹長から週間平均300pで、3週間経過。昇格せず・・・。ジオンです。 -- キシリアの犬 (2007-06-11 09:42:23)
  • 何か俺、名指しで散々な言われようだが、ここ2chじゃないからね。 しかしまたジオンから曹長以上への昇格は無しか…マジで連邦が○等准尉終わるまでジオン昇格なしとかだったらキツいな… -- グゥ・レイト (2007-06-11 09:54:38)
  • 先週月曜日から再度ジオンでやり直してみた。月曜日~日曜日で七日しっかり出撃し、Lv 12 撃墜数33 週間R 307 森林偵察のみ 操縦210 反応210 統率330で一等兵に昇格しなかった・・・。なぜぇ~?最短昇格ルート模索中・・・。 -- 真夏の銀狐 (2007-06-11 13:46:42)
  • 連邦です。 -- 名無しさん (2007-06-11 20:01:55)
  • 連邦です。 曹長1週で56機撃墜、253Pt で撃墜数273、通算Rポイント2269で三等准尉に昇進しました。 補給P40000と3連装ミサイルポッドでした。 -- 名無しさん (2007-06-11 20:08:05)
  • 連邦で今週軍曹から曹長に昇格、P35000とガンダムをもらいました、ちなみに通算Pは3098Ptです -- zinrai (2007-06-11 21:15:34)
  • ジオンで曹長5週間目・・・ここまでくるとやる気失せてくるよな(泣) -- 名無しさん (2007-06-12 01:03:14)
  • 曹長5週間が過ぎ、やっとこさ昇格。准尉やってさぁ~。三等はつかなかった。連ジで階級の種類違うの確定っすね~。 -- キシリアの犬 (2007-06-18 09:19:11)
  • 連邦-二等准尉に昇格。撃墜数350/RP290/通算RP3603/Lv46 特別賞与はガンダム・ハンマー+3/45000ptでした。 -- 加勢する戦士 (2007-06-18 09:50:54)
  • 連邦で昇格できず三等准尉3週目に突入。今日の戦闘からジオン側に准尉が出てきたけどこれってバンナム?Lv50准尉とかアリエネー -- 名無しさん (2007-06-18 10:32:23)
  • ↑私はLv48で今日から准尉ですよ。50くらいならいるんちゃうかなぁ? -- キシリアの犬 (2007-06-18 11:18:57)
  • 同じく初日組Lv48で今日から准尉。曹長ゲルGに対して5週間待たされてヒートロッド+4というのは・・・ -- 地雷兵 (2007-06-18 12:19:09)
  • ジオン曹長。Lv45撃墜数426/通算RP3386で昇格できませんでした。准尉のカベは撃墜数450かな? -- メゾン (2007-06-18 12:25:58)
  • ジオンLv52で今日から准尉ですが何か? -- 名無しさん (2007-06-18 12:33:08)
  • 連邦で一気に2階級昇進して2等准尉。先週曹長に昇格したばかりで、この週は3機編成になったこともあって撃墜80以上(総撃墜320)、RP352(通算3600程度)。支給は2階級分で両方ガンダムハンマー+3でした。 -- 名無しさん (2007-06-18 14:42:25)
  • あ。レベ46でした・・・。総撃墜数360、通算R3500、先週R210デス。昇格条件に撃墜数は関係ないかもです。通算3500とかちゃうかなぁ? -- キシリアの犬 (2007-06-18 14:58:33)
  • ↑↑こちらLv45、総撃墜480、通算3570RPでしたがまだ三等准尉で上がれず。先週は290RPくらいだったかな。通算じゃないのかしら。 -- ジム (2007-06-18 17:42:58)
  • ジオン准尉に昇格(5週曹長)。Lv46、総撃墜数399、RP217、通算RP3640。皆さんの結果を見ると撃墜数&通算RPの両方がしばりっぽいですね。 -- Z (2007-06-18 18:59:41)
  • ジオン准尉に昇格。level45、撃墜430先週170通算3241。 -- 名無しさん (2007-06-19 06:46:05)
  • ジオン准尉に昇格
    Lv52:撃墜数647機:通算RP4968
    撃墜数や通算が条件であれば遙か昔に昇格していると思いますが・・・。
    自軍の戦況や抽選:バンナムによる神の手介入が条件じゃないでしょうか? -- (名無しさん) 2007-06-19 12:20:46
  • まぁ、上位階級は順次造られている!が実情でしょうね。と、言うことは、また、ジオンは五週待ち? -- (名無しさん) 2007-06-19 16:21:29
  • Lv47:撃墜460:先週の週間R294pt:通算R4228。
    しかし准尉には上がれずジオン曹長6週目突入。
    いったい何が足りなかったんだろう…。
    まさかとは思うが、ひょっとしてランキング入賞回数とかも関わってきてたりするとか? -- (角なんて飾りです) 2007-06-20 00:49:36
  • Lv45の准尉ですが、ランクインなんて、はるか彼方です。特別なことはしてないような・・・。あ!使用機体はゲルググ(G)です。 -- (名無しさん) 2007-06-20 04:44:10
  • 友達はポイント、撃破数、レベルなど全て遥かに俺より上なのに昇格なし。
    唯一俺が勝っているところは始めたのが1日早いという点のみ。
    故に、出撃回数がまだ関係しているのかも。
    因みに私はアナザが始まった翌日からしています。
    友達はそのまた翌日。当時は出撃回数10回だったので、
    友達とは10回の差があります。
    -- (キシリアの犬) 2007-06-21 09:25:40
  • なるほど。
    自分は5日遅れで始めたので初日組とは40戦程の差がある事になるか…。
    ランキングは今の所関係なさそうなのでホッとしました。
    来週上がれると良いけど…。
    しかし連邦と比べるとジオンは損ですよね。
    昇格回数が違うと言う事は、その分支給されるボーナスの回数も違うと言う事だし…。 -- (角なんて飾りです) 2007-06-21 19:10:48
  • 出撃回数で昇格が決まるとです。
    一概にそうとは言い切れませんが・・・
    (そう思った理由その1)
    撃墜数0でRポイントが200以下の人が
    兵長になっていた。
    (そう思った理由その2)
    撃墜数86でRポイントが800以上の人が
    いまだに一等兵。
    (そう思った理由その3)
    スレを一通り見てきましたが撃墜数とRポイントが
    高い人ほど階級が上がっていない・・・これはつまり

    失敗×35回(週の出撃回数)= 経験値小

    レベル上昇率小

    成功×35回(週の出撃回数)= 経験値大

    レベル上昇率大

    これでわかると思いますがわからない方は質問を受け付けます。 -- (アムロ(偽)) 2007-06-24 01:46:02
  • <<追加>>
    (そう思った理由その1)
    撃墜数0でRポイントが200以下の人が
    兵長になっていた。

    この人レベル19
    (そう思った理由その2)
    撃墜数86でRポイントが947の人が
    いまだに一等兵。

    この人レベル22
    -- (アムロ(偽)) 2007-06-24 01:52:26
  • 連邦で‥
    先月携帯代払えず約一週間全く出来ずに出遅れるというハプニング発生。
    結果先週やっと曹長に昇進!
    だいぶシステムも解ってきてスナイポで先週一週間5回以外大成功と中成功。
    撃破数も90機前後延びました。RP269で最高記録更新‥ヤタヤタ+と喜んで今日

    曹長→三等准尉

    おΣ昇進Σだいぶ皆に追いついてきたな〜‥→確認

    通達が届いています
    えっΣなにΣ

    三等准尉→二等准尉
    ‥2階級特進ですか(´・ω・`)
    殉職ピンチ?

    そして軍曹→曹長でガンダム貰って、
    曹長→三等准尉→二等准尉でハイバズB+1×2って何か微妙(´∀`) -- (中距離スキー脱走兵) 2007-06-25 05:58:08
  • 曹長から准尉になりました。

    ジオン側は、三等とか、ないんですね。 -- (策姫) 2007-06-25 07:40:59
  • 曹長になりました
    lv38でガンダムと35000もらいました
    ポイントは2739で撃破は302でした -- (lv二等兵) 2007-06-25 10:39:16
  • あ!
    ∑(・∀・)
    忘れてた…
    かばい要員が増えましたωω
    徹男君が来ました -- (lv二等兵) 2007-06-25 12:07:05
  • 連邦Lv23 撃墜数78機 通算Rポイント976pt
    で兵長にならなかったんだけど…通算1000pt以上?

    てかそろそろ昇格表ページが作られると嬉しい… -- (ジムキャ索敵上がらない…) 2007-06-25 19:15:30
  • ↑作っときましたよ。どなたか追記お願いします -- (名無しさん) 2007-06-25 23:05:40
  • 感謝です。なるべく早く完成するといいですね~

    なんて言う私はAMについてはデータ取りできませんorz
    -- (ジムキャ索敵上がらない…) 2007-06-26 14:07:01
  • ジオン准尉に昇進できました。Lv46 撃墜数473 通算RP3552 -- (名無しさん) 2007-06-26 16:56:42
  • あ。過去ログに「Lv24で兵長」が2コある…撃墜数と通産Rポイントは自分のが上だから…
    つまりそういうこと??
    だったら24になったし明日からやらないでおこうかな…
    プレイヤーレベルがなるべく低いうちに僚機こないと、差が開くかなって思って… -- (ジムキャ索敵物足りない) 2007-06-26 21:57:08
  • む…「19で兵長」の文字が…


    …気にせず明日も出撃いたします(-_-ゞ -- (ジムキャ索敵物足りない) 2007-06-26 22:00:24
  •    あくまで予想
    (このLvの人がなれる階級)
    階級    条件
    一等兵 Lv12~Lv22 
    上等兵 Lv17~Lv25
    兵長  Lv19~Lv28
    伍長  Lv24~Lv??
    軍曹  Lv??~Lv??
    曹長  Lv??~Lv??
    -- (覇王) 2007-06-30 03:02:04
  • 敵で出現するデータを元に作っていきたいと思います。
    今兵長ゆえに・・・
    1ヵ月後再び作成予定 -- (覇王) 2007-06-30 03:05:39

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年07月15日 19:50