• 連邦二等准尉に。Lv48、321RP、通算4156RP、606撃破。 -- (ジム) 2007-07-02 11:35:45
  • 軍曹に昇格!!
    Lv45でorz
    たしか5/28ぐらい伍長になったような?
    アナザーが出来た当初からやっているのに(´A`)
    RP100平均しか稼げない、へたれな私 -- (連邦の給料泥棒) 2007-07-02 20:44:53
  • スコアやレベルはほぼ同じだけど、やり直し時期が10日くらい違っている友人と階級が2つ違う。本カードでの階級高いと上がりやすかったりするのだろうか? -- (ジム) 2007-07-03 10:40:03
  • れんぽ兵長に昇格。リョウコとG3もらえました。
    Lv24ですが、どうなんでしょ…これ^^; -- (あれ) 2007-07-04 00:12:30
  • うらやまし~ -- (中将) 2007-07-05 00:14:47
  • >>ジム
    本カードでの階級は中将だがアナザーではいまだLV25で
    上等兵 -- (中将) 2007-07-05 00:18:10
  • えっと、一ヶ月ほどデータ取りましたので晒します。
    ・・・週ポイント/累積ポイントです。

    1W終了時 LV6 9勝1敗 77rp/77rp 撃墜6/6
    →二等兵のまま ※1W目は2日プレイ
    2W終了時 LV14 34勝1敗 327rp/404rp 撃墜30/36
    →一等兵昇進
    3W終了時 LV19 32勝3負 351rp/755rp 撃墜30/66
    →上がらず ※ランクイン
    4W終了時 LV23 33勝2敗 360rp/1115rp 撃32/98
    →上等兵に昇進 ※ランクイン
    5W終了時 LV26 28勝7負 301rp/1416rp 撃33/131
    →兵長に昇進
    現在6W目。ジオンです。 -- (3度目の正直) 2007-07-05 22:08:32
  • 本日連邦で兵長→伍長に昇進。
    撃墜数158
    通産Rポイント1471
    LV31
    支給は25000Pとグレネイドランチャー+5でした。 -- (名無しさん) 2007-07-09 08:39:11
  • 連邦にプレイヤーの一等准尉を確認。 -- (名無しさん) 2007-07-09 09:34:43
  • 連邦-一等准尉に昇格
    Lv50/RP260/通算RP4357
    撃墜数489
    特別賞与50000pt/寒冷地仕様マシンガンBでした。 -- (加勢する戦士) 2007-07-09 09:37:15
  • 今日、一等准尉昇格!
    昨日、Lv50
    昨日RP271
    昨日、通算RP3324
    撃墜しなくても、僅かに攻撃ポイント勝って居たら大成功確定だから、5戦とも大成功 -- (KILL ZEM ALL) 2007-07-09 10:19:01
  • 本日、兵長に昇格!
    ガンダム(G-3)もらいました! -- (アル) 2007-07-09 12:52:43
  • 絶対ランクイン無理。。。
    最高でやっと300超えです。
    最近、385に近い人が出てきてるけど、鬼ってるよ。 -- (BOM) 2007-07-10 23:37:02
  • 三等准尉になりました~lv44、撃破445機で3689pt
    ザクバズーカ中期型A2と40000もらいましたよ
    ちなみにRPは305… -- (lv二等兵) 2007-07-16 07:32:29
  • 久々の書き込みです、先週(9日)に1等准尉に昇格、〇等准尉期間、3週間ペースでの昇格でした、今朝ジオンに少尉を確認しましたが、バンナムだったのかな?(駄文失礼) -- (スナイパー使い) 2007-07-16 14:35:14
  • 先日の晒しに追加です。
    ・・・週ポイント/累積ポイントです。

    1W終了時 LV6 9勝1敗 77rp/77rp 撃墜6/6
    →二等兵のまま ※1W目は2日プレイ
    2W終了時 LV14 34勝1敗 327rp/404rp 撃墜30/36
    →一等兵昇進
    3W終了時 LV19 32勝3敗 351rp/755rp 撃墜30/66
    →上がらず ※ランクイン
    4W終了時 LV23 33勝2敗 360rp/1115rp 撃32/98
    →上等兵に昇進 ※ランクイン
    5W終了時 LV26 28勝7敗 301rp/1416rp 撃33/131
    →兵長に昇進
    6W終了時 LV29 31勝4敗 330rp/1746rp 撃33/164
    →変わらず
    7W終了時 LV32 33勝2敗 357rp/2103rp 撃49/213
    →変わらず ※ランクイン

    結構いい成績だとは思うが昇進速度は遅い。
    出撃回数も条件の一つジャマイカ? -- (3度目の正直) 2007-07-16 21:10:45

  • 6W終了時
    LV30 撃墜数220 360rp/1778rp
    で兵長→伍長
    出撃回数は関係ないんじゃないか?
    6W終了時とほぼ同じだし
    違うのは撃墜数くらい
    7Wで伍長に上がってないのが気になるデータですね -- (検証員3923) 2007-07-16 21:20:05
  • ジオン兵長に昇格しました。
    Lv26、通算RP937
    支給、ザクⅡ(S)+20000pt -- (名無しさん) 2007-07-17 09:51:11
  • 連邦軍曹に昇格。
    LV36/撃墜数235/Rポイント292/通算Rポイント2038
    前回の昇格から2週間で昇格しました。 -- (名無しさん) 2007-07-23 05:31:36
  • ↑支給は30000P+3連装ミサイルポッド+2でした。 -- (名無しさん) 2007-07-23 05:34:12
  • やっと連邦曹長に昇格
    Lv51/撃墜238/Rポイント206/通算Rポイント3766
    支給は35000P+スナⅡ
    先週軍曹昇格でした。 -- (名無しさん) 2007-07-23 23:14:47
  • 私はレベル25で兵長になりレベル30で伍長になりました -- (名無しさん) 2007-07-24 23:13:45
  • 曹長から三等准尉に昇進
    Lv52/撃墜294/Rポイント275/通算Rポイント4041
    支給は40000P+肩部ミサイルランチャーB
    三週連続で昇進 -- (名無しさん) 2007-07-30 12:44:44
  • 昇格の条件が出撃回数だけだとつまらない・・
    が確実に負ける戦いで且週1回ペースで出撃してみる -- (浪花の暇人) 2007-08-01 00:44:06
  • LV36/撃墜数285/通算Rポイント2562で軍曹ならず…
    6つ↑の人は軍曹になったのになぜ…
    -- (愛機乗り換え時期か!?) 2007-08-01 01:34:11
  • そういえば、今週ジオン伍長に昇格したんですが…
    支給された武器が「アイアン・ネイル+4」
    だったんだけど…まだロールアウトしてないよね?
    ロールアウト前に支給された人います? -- (名無しさん) 2007-08-02 10:25:09
  • 現在、Lv38の兵長なのですがどのMSを使用しても、どんな戦略をしても必ず失敗になります。
    兵長になってから成功の文字をみたことがなく、最近面白くなくなりつつあります。僚機はLv30です・・・
    人づてに、ここなら色々な人の意見が聞けると教えてもらったので投稿しました。皆様の意見を聞かせてもらえませんか?お願いします! -- (失敗だらけの兵長) 2007-08-02 10:39:53
  • ↑参考になるか分かりませんが・・・
    自機:ガンタンク
    僚機:ジムコマンド
    出撃地域:北アフリカ
    作戦行動:偵察
    戦闘行動:敵が遠距離機体又は近距離機体の時は遠距離攻撃メインで。
    中距離機体の時は近距離攻撃メインで
    装備する兵器はその時点で最強のものを。
    装備スキルは近距離攻撃技術と索敵技術。
    MS調整は装甲値と防御力と索敵力をMAXまで上げ、
    近距離攻撃力と遠距離攻撃力をカスタムポイントと補給ポイントの
    許す限り上げる。
    自分はこれで成功率はそこそこあがりましたよ。
    失敗する時もありますが・・・
    -- (名無しさん) 2007-08-02 14:26:08
  • 今日Lv61連邦の少佐とマッチしました。・・・orz
    -- (名無しさん) 2007-08-02 14:43:29
  • 自分の投稿の後にコメントを書いてくれた名無しさん、有難う御座います!!いい参考になりました。MS調整とかあるのを忘れてました。
    早速ためしてみたいと思います。本当に有難うございました!! -- (失敗だらけの兵長) 2007-08-02 19:39:34
  • 失敗だらけの兵長さんへ
    名無しさんと被るかも知れないが…
    自分は北アメリカか西ヨーロッパで偵察にしてます
    自機=ジムキャノン
    僚機=陸ガンダムかジムコマンド
    装備は現時点で最強のものを
    自機はHP、防御、策敵を現時点での最強まで改造
    余裕があれば遠距離攻撃を重点的に改造しながら中距離攻撃も改造
    スキルは遠距離技術と策敵技術を装備
    僚機にシールドを忘れずに(これは重要です)
    作戦は敵の攻撃数が高いものを避けて選択
    遠距離攻撃が高いときは中距離攻撃で
    中距離攻撃が高いときは近距離攻撃で
    近距離攻撃が高いときは遠距離攻撃で
    これであれば、よほど敵が強すぎたりしない限りは大丈夫かと
    ちなみにlvUPしたらポイントは操縦と反応、統率にそれぞれ均等に割り振ったほうがいいですよ -- (名無しの三等准尉) 2007-08-05 08:23:40
  • 参考ですが…
    相手の攻撃力が2000ぐらいのときは同じ〇距離攻撃を選んでも問題無しです
    相打ちになるのとダメージをあまり受けないので
    相手の攻撃が読めないときはこれでやってます -- (名無しの三等准尉) 2007-08-05 08:45:25
  •  三等から二等に3週かかり、その前は2週で階級アップ!まだ二等になって一週間···明日はフルアマガンダム多分もらえない!(´Д`)
    うらやましいです··· -- (ツインビー) 2007-08-05 23:40:43
  • 今日、曹長から三等准尉に昇格しました。レベルやポイント的に少ない昇格だなと思い情報を載せたいと思います。曹長から三等准尉は一週間で上がれました。その一週間でのRポイントは180でした。現在のレベルは40、撃墜数255機、通算RPは1660です。
    -- (新人の尉官) 2007-08-06 05:28:08
  •  すみません!m(_ _)m
    はやとちりでした。
    まだ、FAガンダムでなくて事務砂Ⅱでしたね!!
    二等で、レベル39
    平均週間RP300前後
    平均撃墜数 60機前後
    やっぱり、一週間で階級アップは難しいよ···(;_;) -- (ツインビー) 2007-08-06 06:20:10
  • lv49で605機撃破して
    4633RP(322RP)でした
    お祝いにクラブ2と45000PTを貰いました
    それはそうと…
    またザクの兵器開発が…
    ザクって需要があるのかなぁ~
    需要があるんならば開発がこんなことにはならないんだけど
    どう思います? -- (lv二等兵) 2007-08-06 06:39:30
  • あらま
    題名が抜けてました
    ∑(・∀・)
    三等准尉から二等准尉になりましたのでカキコミを… -- (lv二等兵) 2007-08-06 06:42:25
  • 名無しの三等准尉さん、これまた的確なアドバイス有難うございます!早速、教えてもらった通りに攻撃方法を変えてみたら1回目で中成功が
    でました!(^^)とても嬉しかったです。これから階級アップ目指して頑張れそうです。本当に有難うございました!!
    また、つまづいた時は指導お願いします。 -- (失敗だらけの兵長) 2007-08-06 16:49:50
  • 連邦曹長に昇格。
    LV40/撃墜数306/Rポイント308/通算Rポイント2587
    またも前回の昇格から2週間で昇格しました。
    支給は35000P+ジムスナイパーⅡでした。
    -- (名無しさん) 2007-08-06 22:39:26
  • >失敗だらけの兵長さんへ
    私はここのところずっとジムスナイパー使用です
    僚機は陸ガン×2です
    場所は西ヨーロッパ いっつも偵察です
    索敵、防御、装甲全て限界まで上げてます
    スキルに市街戦闘技術+遠距離攻撃技術で
    遠距離攻撃力7000弱です。これでほとんど大成功取れます。
    しかしいっつもランクイン手前で止まってますw
    索敵とことん上げて相手の機体と攻撃力からジャンケンを判断したら勝率上がりますよ。
    安いのならアクアジムおすすめです -- (名無しさん) 2007-08-08 23:54:36
  • ジムスナイパー使用の名無しさん、有難う御座います!私はいつも近接用MSで僚機×1で、スキルは近距離攻撃技術+近距離高速移動から統率技術+近距離高速移動に変えていたんですよ。
    僚機との信頼が低いのかと思って。次にMSを補給する時はぜひ参考にさせてもらいます。狙撃はまだ一度も使用したことがないので・・・
    ジムスナイパー使用の名無しさん、本当に有難う御座います! -- (失敗だらけの兵長) 2007-08-09 16:52:16
  • 二等准尉に昇格
    撃墜数324 ランキング入賞0回
    通算Rポイント2796PT レベル46
    パイロット能力 操675 反応765 統率670

    一等准尉に昇格
    撃墜数390 ランキング入賞数0回
    通算Rポイント3184PT レベル49
    パイロット能力 操710 反810 統710 -- (K.K) 2007-08-14 16:43:43
  • ↑大成功は5回に4回か3回程度です。(2つとも) -- (K.K) 2007-08-14 16:45:44
  • 曹長に昇格できないまま3週間(?)くらい立ってます。
    誰か私に救いの手を…(泣)
    今の現状は以下の様な感じです。
    Lv:40、撃墜:424、ランクイン:2
    通算:3161pt、先週354pt
    P能力…操、反共に585、統700
    失敗頻度は週2~3回、週平均350pt程です。
    開始当初から基本的にオセアニア偵察の一択です。
    ↑これが原因でしょうか? -- (siren・sir) 2007-08-14 20:39:44
  • ほぼ同じ状況で曹長になったものです。
    Lv39,撃墜430,通算3122pt
    週平均350pt
    軍曹から2週間で昇格しました。
    西ヨーロッパ偵察一択です。 -- (検証員3923) 2007-08-14 21:58:48
  • >検証員3923さん
    情報ありがとうございます。
    そうなると来週にはなれますかね。
    リセットする前は毎週昇格するペースで進行してたんですが、してからは2週間に一度のペースに落ちてました。
    ptはリセする前の方が低かったはずなんですが…ptは関係ないんですかね?
    -- (siren・sir) 2007-08-16 22:10:02
  • >siren・sirさん
    私は何の情報もない初期に始めて心折れてリスタしました。
    今は毎週350ptくらい取っても2週間に1回の昇格ペースですね。
    ほぼ同レベルの伍長とかと戦うこともあるのでレベルは関係なさそうですし・・・
    今度の月曜に曹長に昇格されることを祈っております。 -- (検証員3923) 2007-08-16 22:39:23
  • 今まで気になっていたんですが、AMって本作みたいに降格する事はあるんでしょうか?
    あるなら情報がほしいです。
    最近、失敗続きでその辺りが気になって(^_^;) -- (早朝部隊は夜間に補給) 2007-08-18 08:04:40
  • 二等准尉から一等准尉になりました

    二連装ビームライフル&50000を貰いました

    lv52で703機撃破、5204ptでした

    上の方へ…
    アナザーは降格しませんよ〜
    ご心配無く♪ -- (lv二等兵) 2007-08-20 05:37:22
  • 不正行為でランキング1位取ったの奴は降格させて欲しいけどなw -- (名無しさん) 2007-08-20 08:24:13
  • 不正行為? -- (lv二等兵) 2007-08-20 11:09:59**
  • 連邦で少尉・中尉にあがった人がいるみたいですが・・
どうやったら昇格できるのでしょうか??
一等准尉からしばらく昇格できないんですが・・・
ランクインしないとダメなんでしょうか?いつも330ptくらいでランク外なんです。
ちなみに6420ptで1065撃墜 Lv61ですが・・・(連邦大好き!)
  • lv二等兵様

    降格の件、ありがとうございます。
    これで心置きなく作戦失敗できます。といってもできるだけ失敗したくないですが(^^ゞ -- (早朝部隊は夜間に補給) 2007-08-20 12:32:35
  • 連邦三等准尉に昇格。
    LV43/撃墜数418/Rポイント264/通算Rポイント3192
    支給は40000P+2連装ビームライフルでした。
    -- (名無しさん) 2007-08-20 12:40:46
  • 早朝舞台は夜中に補給さん//いやいやこちらこそ♪ -- (lv二等兵) 2007-08-20 13:17:25
  • >lv二等兵さん
    -不正行為-
    大成功11pt×5回×7日=385pt
    ↑がMAXのはずなのにある行為を行うことでMAX396pt獲得できる。
    連邦の先週1位が394ptだったかな
    今週の1位が389pt
    これでわかりますか? -- (名無しさん) 2007-08-20 17:49:10
  • 無事昇格。やたら長く感じましたが、何とか曹長に(苦笑)
    撃墜:482 ランクイン:2 
    先Rpt:359←あと1ptでランクイン(泣) 通Rpt:3466
    昇格支給品:B.D.2nd/N・S&35000pt

    >不正行為
    そんな現象が起きているとは。
    ジオンの私は未だそのような点数を見た記憶がないですが…多分私の確認不足でしょう。 -- (siren・sir) 2007-08-20 19:27:29
  • 連邦で一等准尉 5週目に突入
    なかなか少尉になれません…
    ランクインが昇格条件なのでしょうか?
    -- (タンクのり) 2007-08-20 20:48:06
  • バグじゃなくて本当に不正行為???

    -- (名無しさん) 2007-08-20 21:50:45
  • >siren・sirさん
    昇格おめでとうございます。

    >タンクのりさん
    少尉への昇格にはランクインが関係しているという話もあるようです。

    バグだとしてもやり方がわかってるのに今週もまだ行われている。
    こうなったらもう不正行為では? -- (検証員3923) 2007-08-20 22:04:21
  • 今週、ジオン曹長に昇格出来ました!ついでに初ランクイン!!
    LV39/撃墜300機/週間361pt/通算2749pt/
    での昇格でした。 -- (名無しさん) 2007-08-21 20:24:32
  • LV37/撃墜250機で曹長に昇格、褒賞はニムバス機でした。
    でも武器がなくて使えねぇぇ。 -- (名無しさん) 2007-08-22 10:08:38
  • ニムバスって買えないんですかね?
    開発に金出したのに・・・
    どっかに書いてあったらすいません。
    携帯版は見づらい・・・ -- (キャニオンクロウ) 2007-08-22 13:08:00
  • ↑開発終わったの昨日だから、買えるとしても来週月曜ですよ? -- (名無しさん) 2007-08-22 13:43:02
  • ↑あ〜そういう事ですか!
    漠然とやってると駄目ですねぇ。色々と勉強不足で・・・
    ありがとうございます!次の月曜を楽しみにしときますです!
    -- (キャニオンクロウ) 2007-08-22 14:11:15
  • 最近少佐みるよ。当方Lv59 -- (名無しさん) 2007-08-26 14:07:32
  • ↑それバンナムだよ。 -- (名無しさん) 2007-08-26 17:23:31
  • 昇格祝いって、その時の兵器開発で三番目の武装が貰えるのかな?
    月曜日、三番目がMSなら、前の日の武装でMSは貰えないのか? -- (?寝返り者) 2007-08-28 16:49:15
  • 昇格報酬が武装の時に普通はMS貰えないだろ。
    MSと武装が交互に昇格報酬として貰えて、
    それぞれそのとき最新の物が貰えると認識してたんだが違うのか? -- (名無しさん) 2007-08-28 20:25:38
  • ↑きっとそうだと思う! -- (名無しさん) 2007-08-30 08:24:16
  • アタクシは部下配属時にMS貰えてその他の昇格時には兵器補給でしたよ…ただタイミングが合っただけかな?でも二回ともそうでした -- (アヒルの子) 2007-09-03 02:32:22
  • 昇格報酬は現在開発ラインに並んでいる物の次に出てくる武装かMSです。
    なので基本的に予測不可、MSか武装かは階級か運ですね。
    私は階級先行組ですが先行してると損してることが多い気がします。
    あとから中尉になった人の方が良い物貰ってる・・・。 -- (名無しさん) 2007-09-03 10:50:58
  • アヒルの子さんに一票! -- (名無しさん) 2007-09-03 14:36:58
  • 昨日ジオン兵長に昇格
    初の部活配属
    B.D.2号機取得しました
    まぁ、兵長なので全くのれず(苦笑)
    売ることも出来ず封印されてますがorz -- (新砂欲しいなぁ) 2007-09-04 00:38:52
  • 昇格+部下配属の時はMS、それ以外の昇格は武装かと思ってたが違うんだな。 -- (名無しさん) 2007-09-05 08:44:43
  • ↑↑
    部活→部下
    誤爆ですw -- (新砂欲しいなぁ) 2007-09-05 21:57:55
  • 当方ジオン准尉。たった今連邦で少佐と交戦。
    少佐はLV55。結果は大成功。
    少佐なんてもういるんだ。 -- (アッガイ中将) 2007-09-06 00:50:35
  • 残念なお知らせです
    アナザを辞めました(9/5の出撃あとに)
    出撃が7回と10回になった週から失敗連続になり
    全滅して小破連発…
    んでもって大破の嵐

    ほぼ毎回、隊長機を避けるように攻撃をやって
    (昔からあった現象だけど)
    挙げ句には
    「攻撃の成果なし」
    虎の子の捨て身はまったくもって発動なし

    こっちには捨て身やら狙撃やらのスキルがバンバン当たりまくって全滅の嵐…
    敵はと言えば
    ほとんどザクマゼラン砲3機で策敵約2000のジムキャノで隊長機の判別出来なかった

    まさに糞地獄のNo10だ… -- (Lv二等兵) 2007-09-07 14:38:13
  • ↑↑アッガイ中将さま
    それってバンナムでは・・・?
    隊長機ウィイ-(だったかな)僚機1がノブトシならバンナム率高し。私も良く当たりますが
    毎回大成功が出ます。 -- (ジオン准尉) 2007-09-07 17:45:57
  • 近距離スキル付けて近一拓で大成功連発できる -- (みんな陸ガン) 2007-09-08 10:52:00
  • 曹長昇格時、Lv38ー撃破300未満ー2000pt程 -- (ゴンザレス) 2007-09-09 01:38:48
  • ↑↑↑↑
    来週から隊長機を好きなだけ狙えるから復活されるんですよね? -- (名無しさん) 2007-09-09 01:47:10
  • 良くなればいいけど…

    いずれにしても
    ザクマゼラン砲がネックだね -- (Lv二等兵) 2007-09-09 07:46:24

  • 稀に間違える人が居るけど"マゼラトップ"砲ですよ。
    マゼランだと連邦の戦艦の砲を装備してることに… -- (名無しさん) 2007-09-10 15:34:20
  • それはそれはどうも…
    細かい所をありがとう〆
    -ω-)
    おかげで書き込みが反映されなかったです〆〆
    長文を書いて送ったんですけどねぇдд
    とりあえず書き込みになるはずだった内容を端的に…
    我輩はキャラ削をしているのでキャンペは関係ない
    ミ ゚ω゚ミy-.oO~~
    wikiジオン板を改めて見てきたが
    ザクマゼ砲はシールドに策敵と遠距離攻撃を付けた武器
    共通武器が少ないが
    性能にだいぶ差がありジオン武器がやたらに強いこと
    もしかしたら我輩はジオンに鞍替えするかも
    こんな感じで♪ -- (Lv二等兵) 2007-09-10 15:46:50
  • 二等准尉に昇進
    Lv47
    撃墜数777機
    週間Rポイント670pt
    通算Rポイント4984pt

    ロングレンジビームライフル+2と45000pt獲得
    先週三等准尉になり1週間で昇進できました。 -- (検証員3923) 2007-09-10 21:01:23
  • キャンペが始まったが
    相変わらず勝てないなぁ
    どうなっんてのかな〜

    ジオンに鞍替えか…

    本当は連邦でリスタしたいんだが
    ここまで酷いとね -- (Lv二等兵) 2007-09-11 18:07:53
  • 失敗続きで嫌になるどうすれば中成功以上出せますかよろしければ助言いただきたい -- (ジオン命) 2007-09-13 18:09:15
  • ↑どういう状況で失敗になるのでしょう?
    相手が見えていないなら、先ず「索敵」を上げましょう。
    そこから先は、読み合いです。相手の装備/攻撃力を見て、じゃんけん勝ちしましょう。

    相手が見えているのに勝てない場合も、上と同じです。

    勝っても中成功、小成功しか出ないのであれば、統率を上げましょう。 -- (名無しさん) 2007-09-13 18:25:02
  • 小成功ってあったんですか?
    単機のときは失敗か中成功(たまに大成功)、僚機がついてからも中成功か大成功がほとんどです。
    統率430くらいですが・・・

    ↑↑ちなみに私は近距離で、相手が見えたら(近、中なら)近距離一択。見えなかったら中距離一択です。
    -- (名無しさん) 2007-09-13 19:16:51
  • LV39軍曹、使用機体、自グフ寮ザク、相手が見えていようが無かろうがALL近攻撃、最近は三機相手が多い。こっちはいつ三機になりますか?数で負けてると失敗するもんですか? -- (ジオン命) 2007-09-13 21:24:25
  • 曹長になるまで我慢が必要、近距離は海浜ゴッグ以外は茨の道
    その編成ならザクは自分で乗るべき、ヒート斧・ザクマシorザクバズ・マゼラでやればグフ乗るより楽 -- (ジオン水泳部新参者) 2007-09-13 23:19:24
  • どなたかジオン将兵で少尉に昇格する方法知りませんか?
    当方撃墜数981累計Rポイント6659なんですがやっぱりランクイン必須?
    -- (蟲@水泳部) 2007-09-16 12:22:54
  • 曹長昇格時に支給されたB.D.2ndがポイント不足で十分に強化できず、結果として失敗の連続となり、支給ポイントも増えないという悪循環に陥り、已む無く曹長のくせにザクII2機、アッガイ1機でやってますが、ヒートホーク+5、ザクバズーカ+5、マゼラトップ砲+4の組合せは近中遠万能で、最近は失敗知らず。
    捨て身でザクIIでガンダムを一撃で仕留めることも多く、来週支給のマゼラトップ砲+5が楽しみ。
    アッガイが大破したら念願のシャアザクかな。 -- (名無し) 2007-09-16 15:12:34
  • 連邦にとってマゼラ砲+5は鬼だよ!悪魔だよ!*1) -- (名無しさん) 2007-09-17 17:18:49
  • 確かにマゼ砲は連邦にとってはつらいね

    ジオンでリスタしたが
    マゼ砲があると心強い
    さすがに作戦負けになるとマゼ砲もなにもないけど

    ジムにマゼ砲と同じ武器があればねぇ…

    何度、ジムにマゼ砲と同じ武器を作れ!
    とバンナモに苦情をいれたことか
    少なくとも1日3回は苦情を入れてたね -- (Lv二等兵) 2007-09-17 23:20:28
  • 確かにマゼ砲強いかも…
    でも連邦には新しいMSが速戦力になりやすいというアドバンテージが…
    わかった!マゼ砲をジオンの他のザク機体にも解禁して連邦にも武装追加すればよいんじゃないか?
    まあガンダムつえーになるかもだけど… -- (名無しさん) 2007-09-18 00:24:24
  • 良く考えたら
    +5になってから文句言われる筋合いはないな… -- (名無しさん) 2007-09-18 02:04:22
  • ここは昇降格情報だよね? -- (名無しさん) 2007-09-18 10:10:13
  • やはり!ランクインしなければ、『少尉』にはなれないのだろうか·····。(·_·;) 今週で、一等准尉4週目突入!!週間ランクイン700台···600台にすら行かないのに。(¯▽¯;) 近距離専門にしてるからかなぁ?  レベル57にもなって一度もランクインなしなんて···恥ずかしいかぎり!(ノ_·。) 最近一日(10回)の内、最低3回は『捨て身』のザクにボコられ!3ターンで速攻でボコられると本気で泣きたくなる···。リスタして遠距離にしたほうがいいのだろうか···『捨て身』を身につけた方が有利なゲーム? 愚痴になってごめんなさい。 o(_ _)o -- (名無しさん) 2007-09-18 13:05:53
  • 成績は悪いですが、取っていたデータを晒します。
    ちなみにジオン軍所属です。

    07.07.16~07.22 Lv34 週間R:223pt 通算R:2002pt 撃墜237機(+??) :伍長→軍曹
    07.07.23~07.29 Lv36 週間R:179pt 通算R:2181pt 撃墜264機(+27) :軍曹
    07.07.30~08.05 Lv38 週間R:237pt 通算R:2418pt 撃墜304機(+40) :軍曹
    07.08.06~08.12 Lv40 週間R:230pt 通算R:2648pt 撃墜342機(+38) :軍曹→曹長
    07.08.13~08.19 Lv41 週間R:288pt 通算R:2936pt 撃墜386機(+44) :曹長
    07.08.20~08.26 Lv43 週間R:273pt 通算R:3209pt 撃墜430機(+44) :曹長
    07.08.27~09.02 Lv45 週間R:296pt 通算R:3505pt 撃墜478機(+48) :曹長
    出撃:1日7回に変更
    07.09.03~09.09 Lv46 週間R:429pt 通算R:3934pt 撃墜545機(+67) :曹長→准尉
    出撃:1日10回に変更
    07.09.10~09.16 Lv48 週間R:560pt 通算R:4494pt 撃墜622機(+77) :准尉 -- (約3ヶ月の後発部隊) 2007-09-18 15:09:33
  • 今週二等准尉に昇進
    Lv46
    撃墜数344機
    週間Rポイント187pt
    通算Rポイント2646pt
    曹長から二階級昇進です
    軍曹から曹長はかなりかかったので
    びっくりです。
    最近連邦はさっぱりなので
    もう一つの携帯でジオンで出撃しましたが
    やはりジオン方が成功率が高い?
    失敗と成功では補給Pが違うので
    あきらかに差がひらくのがよくわかる(泣き)
    性能(ランク上)のいいMsを支給されても
    カスタムで後れを取るので未だにG3は出撃なし(泣き)
    フルアーマーはもちろん特別補給の中!!
    作戦をもっと楽にしてくれ!?
    連邦に勝利の味を!?
    -- (名無しさん) 2007-09-20 00:31:07
  • ↑↑↑リスタはもう少し考えた方が良いですよ
    戦闘に出ないでスキルだけあげてランクインを目指すのもありかと思います
    LVがあがるのは殆んどマイナスですしね
    連邦は連邦で、ジオンはジオンでランクイン争いしてる事に気づかないと隣のパイが美味そうに見えてしまうんですよ
    それで両軍リスタいっぱいって落ちがおこってるみたいです
    ある意味降格(笑) -- (名無しさん) 2007-09-20 01:17:29
  • ↑×4の者です。↑さんお返事いただきありがとうございます。o(_ _)oペコッ ↑さんのコメ見て、リスタするのはやめる事にしました。 あまりに、昇格する事にこだわりすぎてゲームを楽しむ!って事を忘れていたようです。お恥ずかしい。(¯ω¯;) ↑さんの言う通り、出撃をおさえてスキルアップに力を注いだりと、色々と試行錯誤しながらゲームを楽しもうと思います。 このままのレベルで連邦で頑張ります!ありがとうございました♪o(≧∀≦)o -- (名無しさん) 2007-09-23 18:07:43

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年09月30日 16:14

*1 (°д°;