どうあがいても絶望。
100名の参加者による長い一日が、始まる。
解説
うp主がフジテレビのバラエティ「
逃走中
」を見ていて思いついた大会。
成長・疲労つきのベーシックなランセレサバイバルに、特殊なポイントルールが追加される。
基本ルール
- 参加者は、70試合を逃げ切らなければならない。
- 予選では、4名1組のチームを作成。敗北3カウントで脱落である。
- 同じ参加者がランセレで2回召集されることはない。
密告システム
- 参加者は、ゲーム開始時に、30点を持っている。点数が0になったら、3敗していなくても、脱落。
逆に、100点取れば、予選を突破できる。
-
同じ作品の出身者の戦闘参加
により、マイナス効果は阻止できる。それが、
密告阻止
である。
なお、密告阻止は、『密告者』がいたとしても、失敗することはない。
- ランセレには
密告者
が含まれている。密告者は、成長も疲労も脱落もしない。
密告者が、戦闘に参加していると、密告のマイナス効果が2倍になる。密告阻止は有効。
- 10の倍数ターンになると、密告者1名が放出(ランセレに追加)される。
なお、60試合以降は、2試合ごとに1名が追加される。
点数変動要因 |
状況 |
変動点数 |
略称 |
通常時 |
密告者がいる |
密告阻止時 |
勝利する |
+05 |
勝利 |
密告者をKOする* |
+10 |
ボス勝利 |
敗北する |
−05 |
-10 |
0 |
敗北 |
密告者に被KO* |
− |
-10 |
ボス敗北 |
戦闘で出番がない |
−05 |
-10 |
空気 |
10秒以内に被KO* |
−05 |
-10 |
出落ち |
4タテしてしまう |
−15 |
-30 |
KY |
*通常の「勝利」「敗北」と重複する。 |
+
|
例 |
キャラクターAは、先鋒に選ばれ、2勝した後に10秒以内でKOされた。
この場合、「勝利+5」×2、「敗北-5」、「出落ち-5」で合計0ポイントとなり、ポイントの変動はない。
だが、もしこの戦闘に密告者が参加していた場合、「勝利+5」×2、「敗北-10」、「出落ち-10」となり、-10ポイントになってしまう。
逆に、同じ作品の参加者が参加していた場合、ペナルティがなくなるため「勝利+5」×2のみが計算され+10ポイントになる。
|
疲労システム
- 候補者は、戦闘に参加すると、疲労を負う。
疲労値は、戦闘時に消費したライフバーの目盛である。
ただし、1マス以下の場合は切り捨てとし、戦闘後の回復前の数値をベースとする。
- 疲労が蓄積している場合、疲労値%分のステータスが減少する。
減少するステータスは、LIFE・ATKである。
- 戦闘に参加しない間は1試合ごとに5回復していく。
成長システム
- 戦闘で勝利すると、各選手は成長する。
成長の値は、タイムによって定められる。- 10の位*5=LIFE成長
- 1の位*1=ATK成長
ミッション
- 時折、参加者にミッションが課されることがある。ミッションは、メールで通達される。
【オープニングゲーム】
オープニングゲームでは密告者の放出を行う。ランセレを4回選択し、選ばれた密告者が放出される。
ただし、6匹のネコアルクが選ばれた場合には、その回に限っては密告者は放出されない。
運がよければ、密告者ゼロでゲーム開始が可能。
ゲームの難易度、そして、参加者の命運を分ける重要なオープニングゲームである。
【20ターン 疲労度センサーを回避せよ!】
疲労度に反応するセンサーを設置した。
20試合終了時に、疲労度が50以上の選手がいると、
密告者が2人放出される。
【40ターン 制限時間を短縮せよ!】
脱落者の人数を増やす為、生贄ボックスを設置した。
脱落者が、40ターンまでに、40名を超えた場合、
試合の終了を70⇒65ターンへと短縮する。
失敗の場合、密告者が1人放出される。
【60ターン 空気ペナルティを回避せよ!】
60試合までに、一度も戦闘をしていない場合、
強制的に脱落となる。気をつけたまえ。
出場選手
コメント
+
|
ネタバレ注意 |
- こんな感じかな。 -- 名無しさん (2010-12-08 02:58:12)
- これなかなか面白そうだな -- 名無しさん (2010-12-08 06:53:29)
- 密告者の影響がかなり大きい事が分かったから、個人戦と言えどもポイント的には同じ作品のキャラが残らないと後半キツそうだな -- 名無しさん (2010-12-08 20:03:23)
- おお、できたのか、わかりやすくていいね。 -- 名無しさん (2010-12-09 23:51:11)
- KYルールと空気ルールがあるから、ある程度実力差がある方が面白くはあるんだが……流石に一部のキャラが強すぎるような。 -- 名無しさん (2010-12-11 23:55:18)
- 蓋を開けてみればただの凶キャラ無双動画だ。正直がっかりでした。 -- 名無しさん (2010-12-12 12:33:03)
- ルールがすごく面白いだけに調整不足が残念過ぎるな。↑2の言うように多少の格差は必要だが、強キャラを封殺するようなキャラや超反応からノーゲージで6割持ってくようなキャラはやり過ぎだ。もっと差を狭めれば面白い動画になっただろうに…… -- 名無しさん (2010-12-12 12:48:03)
- 成長ルールで狂を倒せるようになるかも?と思え…ない試合だったな今回は。密告者の中でも最も序盤に来るべきでない人物引いちゃった感がある。いや、他の密告者もひどいけどさ。さて、これからどうなるか・・・ -- 名無しさん (2010-12-12 16:08:13)
- 戦闘後のBGMがころうばを思い出したが内容は到底及ばない試合ばかりだ。これ勝ちぬけるやついるのかポイント的に。数が多いからまだ機能してないだけと思いたいが、減ってもそんなに疲労が影響するとは思えん。あと成長はDFEにもかけて、攻撃か防御どっち上げるかランセレで決めればキャラの個性も出て面白いだろうに。これじゃ攻撃型のキャラのワンチャンが有利すぎる。 -- 名無しさん (2010-12-12 17:34:51)
- 内容がいいのにキャラ調製ヘタクソすぎる。凶キャラが強倒して成長するだけの大会 -- 名無しさん (2010-12-12 17:35:50)
- ・・・うp主初投稿なんだから、見守ってあげましょうよ -- 名無しさん (2010-12-12 17:41:35)
- ころうばの後釜として期待してのは俺だけじゃないはず•••成長後ならともかく最初から凶キャラ無双とか残念 -- 名無しさん (2010-12-12 17:52:52)
- うp主の好みがわかりやすい大会だな -- 名無しさん (2010-12-12 18:35:24)
- 比較的弱めなキャラ応援してるんだけど今のところ見た感じ諦めるしかないっぽいなぁ。 -- 名無しさん (2010-12-12 18:43:24)
- 成長がDEFにかからないのはLIFEとDEFの両方にかかると防御に偏りすぎるからだと思うけど。密告者が酷いのは仕様としても基本AIMAXだから格差がちと激しいね。 -- 名無しさん (2010-12-12 20:07:37)
- 密告者って成長しないなら、逆に後半はバランスとれてくるかもな -- 名無しさん (2010-12-12 21:18:41)
- 逆4タテはペナルティ無しでいいと思う。空気読んでないわけじゃないんだから -- 名無しさん (2010-12-12 22:02:15)
- 凶キャラが3、4タテするだけで名勝負が1個もない -- 名無しさん (2010-12-12 22:31:26)
- みんな評価が厳しいなぁ。初投稿でこのルールを扱ってるだけで上出来だろう。それほど無理ゲーらしい無理ゲーもないしこれからの展開に期待するよ -- 名無しさん (2010-12-13 00:21:48)
- 面白い大会だと思う。格差ひどいけどラウンド毎の回復量減らしたり、戦う順番を勝利数順にしたり。 -- 名無しさん (2010-12-13 01:11:09)
- ↑ミスった、戦う順番を勝利数の低い順や、チーム内の強さ順にすればある程度改善できるんじゃね? -- 名無しさん (2010-12-13 01:15:10)
- むしろ4たてしたら結果的にポイントが減る仕様にすればいいんじゃね・・・?w -- 名無しさん (2010-12-13 02:14:42)
- まあ、MUGENも歴史を重ねて視聴者の目が良い意味でも悪い意味でも肥えてきたからね。これからの大会は、大規模大会の定番続編やゲジマユ・カニミソ・9条系のカオス以外で評価を得るには、かなり手間をかける必要が出て来たと思う。 特に綿密な調整は、今後の大会うp主の必須作業になるんじゃないかな。 -- 名無しさん (2010-12-13 11:37:43)
- いっそ密告者をスペランカーやしんのゆうしゃにして倒しちゃったら全員マイナスでよくね? -- 名無しさん (2010-12-13 14:53:49)
- 最後まで逃げ切ったキャラの何が評価されるのかが分かりづらい状態ではあまりに予選が長すぎて視聴をくじけそう。 -- 名無しさん (2010-12-15 13:23:33)
- 少しずついい試合増えてきたね。頑張って、主 -- 名無しさん (2010-12-16 14:37:01)
- キャラ間のバランスとれてんのか分からん。カインサシでヘイ止めたけど相性良かっただけ? -- 名無しさん (2010-12-16 21:05:09)
- part7まできて未だに凶キャラ無双だけの動画か・・・伸びるわけねーな -- 名無しさん (2010-12-16 23:43:59)
- ころうばでカインボスモードとヘイ(Hei-FだけどAIが低い)やってたけど話にならんかったな。それでも普通のヘイのほうが有情だから倒せたのかもしれんが、普通に格ゲーする相手ならヘイは大抵不利つく相手はいない。次やったら負けるだろ。 -- 名無しさん (2010-12-17 00:06:34)
- ここまで空気(一度も出場なし)テリー、カッファン、朱鷺宮トキィ、扇奈、ラオウ、シン、マルコ、ヴィント(ゲニ子)、デュナ、レミウスの10名。 -- 名無しさん (2010-12-20 15:46:32)
- ころうばのヘイは防御特化(事故率が低い)だから話は別だと思うけど。まあ、不利でももちろん勝てることもあるしカインの運がよかっただけかも知れん。 -- 名無しさん (2010-12-20 23:33:18)
- 凶キャラはなかなか負けないし、ポイント稼げるしで最後まで残りそうだな -- 名無しさん (2010-12-21 12:57:22)
- この動画案の定伸びなかったな。ルールは良かったんだがキャラ調製最悪だった。次は頑張れ。この大会はさようなら -- 名無しさん (2010-12-22 02:47:20)
- パート2の白レンなんだけど25→20だったけど30→25じゃないの?パート1では密告阻止でマイナスないんじゃないの? -- 名無しさん (2010-12-23 06:44:19)
- キャラ調整とか主のさじ加減だろ、結果論でくだんない事うだうだ言ったって糞の役にも立たん。別にグルメな視聴者様に評価してもらうために動画作成してるわけでもなかろうし好きなキャラで好きにやるのが一番だろ。ここの苦言はそこそこに受け流して動画作成頑張って欲しいです -- 名無しさん (2010-12-23 07:30:25)
- 傲慢な視聴様(笑)なんか気にせず頑張って欲しいです。 -- 名無しさん (2010-12-23 22:15:44)
- 好きなキャラがわかりやすい動画ですね -- 名無しさん (2010-12-24 00:08:41)
- ポイントが減るのがチーム負けたときがほとんどだから0ポイントで消えないし消えそうなのが2敗勢ばかりになっちゃうのがなー いっそのことポイント逆ならドロドロした足の引っ張り合いになって面白かったかも 元ネタ的におかしいのかもしらんが -- 名無しさん (2010-12-26 21:29:11)
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/188024 パート14までの各作品別・個人の成績データ(間違いもあるかもしれんが)あれだけ調整甘いだの凶キャラ混ぜるなだの言われた割にはバランスよく落ちてる気はする…だけだろう。ただ作品別で見るとかなり格差あるな…。出番は東方とメルブラで倍以上差があるし、作品全体で勝ってるのは個人の成績も大体良いけど、個人で弱くてもチームとして勝たせてもらってるのはやたら目立つ。龍虎とかひでーなwカイやアクセルが不遇だったけど、個人として他も含めてやっぱGGはつえーわ。そして未だに一回も出てないキムェ…ゲニ子ェ…。 -- 名無しさん (2010-12-27 12:42:27)
- ↑乙 龍虎たしかにヒデェww -- 名無しさん (2010-12-28 00:54:35)
- 毎ターン脱落者が出るようになったな -- 名無しさん (2010-12-28 20:30:19)
- 意外に北斗勢がピンチなんだよな。 -- 名無しさん (2010-12-28 20:52:46)
- なんかいまいちポイントの影が薄いように思う。大抵のキャラが三敗の方で落ちるんじゃねこれ -- 名無しさん (2010-12-29 19:28:39)
- やっぱりこの手のルールは難しいよ 発想とかいろんな意味で特殊な人やしっかりルール練れる人でもなんだかんだでバランス 特殊ルールとかでも何故バランスがとれている!?という点が面白いのもあるしね -- 名無しさん (2010-12-29 21:30:39)
- もし密告者に10以内に仕留められたら-30か・・・ -- 名無しさん (2010-12-30 00:51:02)
- 後、空気はキムさんだけ?このままだと60試合行ってしまうかもな -- 名無しさん (2010-12-30 11:47:53)
- 作者のうにゅほへの愛が伝わるな、まあ負けたけど -- 名無しさん (2011-01-03 00:52:28)
- 都古やばいなwステータスもだが、70試合中12試合も出場してたところとかw -- 名無しさん (2011-01-06 00:34:26)
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/191111.zip←予選終了データ。・・・酷い格差だ。 -- 名無しさん (2011-01-06 03:27:13)
- やっぱ予選突破は強以上が多いな -- 名無しさん (2011-01-06 18:13:10)
- 予選突破後でもポイントに意味あるのは良かったな、疲労と相殺ってのはうまいバランスだと思う -- 名無しさん (2011-01-06 19:35:51)
- 完結したな。おつかれさま! -- 名無しさん (2011-01-10 23:40:59)
- いい大会だったと思う。乙 -- 名無しさん (2011-01-11 06:12:10)
- 早くも第二回の開催が決定しているとは。ポイント等の今回で見えてきた修正点もあるだろうから期待せざるを得ない。 -- 名無しさん (2011-01-11 19:23:35)
- とりあえず乙 -- 名無しさん (2011-01-11 20:07:10)
- 投稿ペースもさくさくとしてて好きだ。次回のルールが気になる所だけど、取り敢えずお疲れ様ー -- 名無しさん (2011-01-11 20:53:16)
- 続編きたぜ -- 名無しさん (2011-02-04 21:20:09)
- 続編キター!今回はルール複雑そうだけど、面白そうだ -- 名無しさん (2011-02-05 11:13:56)
|
関連大会
マイリスト
最終更新:2016年02月20日 18:20