登録日:2009/06/21 Sun 19:47:04
更新日:2025/01/15 Wed 05:09:18
所要時間:約 34 分で読めます
宝具…貴き幻想
人間の幻想を骨子に作り上げたサーヴァントの最終武装
彼らの奥の手であり、サーヴァントが生前に築き上げた伝説の象徴
彼らの武装を基に伝説を形にした「物質化した奇跡」
※この項目には『Fate』シリーズに関するネタバレが含まれています。閲覧にはご注意下さい。
宝具とは
Fateシリーズに登場する用語。
◆概要
ざっくり言えば作中に登場する
サーヴァントが持つ切り札的なもの。
サーヴァントが持つ宝具は彼ら彼女らの伝説や神話、逸話などが具現化した「物質化した奇跡」であり、宝具の効果や効能なども多くの場合は元になったものに由来することが多い。
それ故宝具はサーヴァントに応じた非常に様々な形態を取るが、概ね
必殺技なポジションとして使われる宝具が多め。
基本的にどのクラスでも宝具を持つが、とりわけ
ライダーは強力かつ多彩な宝具を所有することが多い。
サーヴァントの強さは宝具の強さとも言われており、そのサーヴァントの本領発揮とされている。
また宝具の相性も重要な要素で、ソレ次第では格上の英霊をも打倒する事も充分可能。
過去の聖杯戦争においても、名高い大英雄が遥か格下の英霊に敗北したケースがいくつかあったという。
なおルビが物凄いことになっており、ある意味このゲームが中二病ゲームだと言われる所以。
「お前は一体何が言いたいんだ」、と突っ込みたくなるものも多々あるのもご愛嬌。
◆宝具のタイプ・発動方法
宝具のタイプとしては魔術礼装の儀式よろしく、
- その真名を詠唱すると同時に魔力を込めて効果を発動させる真名解放型
- 真名解放をせずに一定の効果を得られる常時発動型
の二つに大別される。
副次的な機能が付随しているものもあるが、よほど特殊なものでも無ければ上記のどちらかに分類される。
また知名度等の要因で英霊としての要件を満たせず、実体を持たない姿で現界した「幻霊」もまた自身の宝具を持っているが、幻霊の性質上それを発揮することは出来ない。
宝具を発動するためには、まず幻霊を何らかの手段で補強して英霊に昇華させる、等といった工夫が必要となる。
◆宝具の形態・形状
宝具の形に関しては、武器や道具など分かりやすく器物の形状をしているものもあれば、特定の技術・魔術であったり、逸話や体質といった伝承を再現する概念的な物であったりと多種多様。
武器の形をしている場合、真名を解放せずとも普通の武器として使用でき、真名解放は「その武器を用いた必殺技」の形を取るケースが多い。
物体系の場合はサーヴァント自身が魔力で具現化させるため日常的な収納は不要で、必要に応じて具現化されて使用される。
◆宝具のランク
宝具にはランクがある。
強さの目安としての基準にもなり、コンマテには宝具のランクはその宝具の強さを示すと書かれている。
ランクはEからAまでの五段階に加え、「規格外」や「数値化不能」を表すEXランクがある。
数値化すると下記のようになる。
- Aランク:50
- Bランク:40
- Cランク:30
- Dランク:20
- Eランク:10
- EXランク:!?
ランクBでも発動した時には常人なら失神するほどの威圧感を出す。
また「B+」のようにランクの後に「+」の表記がなされることがあり、
これは、サーヴァントのステータスのそれと同じように、一時的にそのランクの倍の能力が出せるという意味を持つ。
「++」となると3倍の能力が出せるとされる他、「A+」ともなれば
魔法一歩手前のランクとされている。
ただし、宝具の評価においてこの倍化の計算式を本当に適用出来るのかは若干怪しいところがある。
たとえば、「エリザベートのサーヴァントとしてのランクは大体B+~A」という表現があるように、
計算式上では一時的にAランクを上回るとされるB+ランクだが、表現の上では「Aより下のランク」と明記されている他、
スキルに関しても、「C+」と「A」では明確に能力に格差がある。
単純な威力に関しても、Aランク宝具の『不毀の極槍』はヘラクレスを1回殺すのが限度なのに対して、
A+ランクの『勝利すべき黄金の剣』はヘラクレスの傷が完治してないとはいえ7回殺害せしめる、といったように、宝具の性能は単純な比例関係にはない。
魔術回路の本数や魔術師としての階梯等、固定している数量にも「B+」等の表記が用いられており、同様のことが言える。
また、特定の宝具を使う、持ち主の霊格が大幅に変動する、宝具の真価を発揮させる条件を満たしていないなど、
同じ宝具であっても、状況次第で使用する際のランクが大幅に変動するケースもある。
例えば
キャスター(EXTRA)の場合、本来国を覆う規模の結界を張るランクEXの対界宝具だが、
制約を課されて一部の能力しか引き出せない状況となったことでランクDの対軍宝具にまで下がり、規模も100人をカバーできる程度にまで下がった。
◆ランクEX
ランクが『EX』と評価されている宝具は、「
A~Eの枠に収まらないもの」…要するに
規格外・別格であることを意味する。
実際にAランクの宝具をも超える威力を持つEXランクの宝具があるのでややこしいが、あくまでこれは「評価規格外」という意味合いのため、
EXランクの宝具は必ずしもA~Eランクの宝具とは比較にならないほどの強さを持っているとは限らない。
そのため単純な威力ではAランク以下の宝具に劣るものや、
固有結界など「それ自体には威力がない」ものもある。
例えば、
ジャンヌ・ダルクの宝具『紅蓮の聖女』は、一度発動すると宝具のランクがCからEXに変更されるが、
これによってジャンヌが手にする焔(の聖剣)は、「彼女が打ち砕くべきもの(相手)」と思うものに対しては絶大な威力を発揮する一方で、
ジャンヌがそう思わないものに対しては威力を発揮しないという特性を持ち、
「威力が一定しない」ことからランクがEX(評価規格外)とされている。
◆ランク≠強さ
基本的にランクが高いほど強力な宝具となるが、なにぶん固有の性質が多種多様すぎるため、下位ランクと上位ランクに絶対的な差があるいうわけではない。
そのため状況次第ではAランク宝具より有効なEランク宝具も存在し得る。
例えば、大海魔やゴルゴンといった強大な怪異に対しては、ランクA++の『
約束された勝利の剣』等の神造兵装、対城宝具でなければ対処が難しい。
しかし、対怪異に特化した宝具であるランクC-の『干将・莫邪』であればこれらに対処することも可能、といった具合。
他にも
精霊種の
空想具現化は、能力としては強力ながら、宝具としてはランクEと極めて低い。
現代では自然・物理法則の具現という意味合いが大きく、ある意味で神秘性とは対極にある能力であるためか。
更に、「サーヴァントの能力値を示す、パラメータの宝具のランク」と「保有する宝具のランク」が一致しない例も多い。
例としては、
- パラメータ上の「宝具」のランクはA++だが、EXランク宝具を保有している者
- パラメータ上の宝具のランクはBだが、使用可能なのはDランク宝具一つのみの者
等が居る。
つまるところランクはあくまで一つの目安である。ランクが高いと基礎出力が高いぐらいに思っておくといいかもしれない。
◆宝具と神秘
真っ向から相反する能力、あるいは同じ能力である等、性質の系統が同じ場合は、基本的には神秘の高い方が上回る。
ただし、
- 出力が同等とされているA++ランクの『約束された勝利の剣』とA+ランクの『転輪する勝利の剣』の二振りの姉妹剣
- 同じ音響増幅装置でありながら、Dランクながら強力な『竜鳴雷声』をより強化したE-ランクの『鮮血魔嬢』
等、例外的な宝具も存在はするが。
◆宝具の種別
宝具は基本的には下記3種に大別される。
- 個人戦で力を発揮する「対人宝具」
- 集団戦で威力を発揮する「対軍宝具」
- 一撃で雌雄を決する「対城宝具」
この「対人宝具」と「対軍宝具」がとりわけ多いが、設定資料集によれば、これらの違いは効果範囲にある。
対して、「対城宝具」になると、威力が大きく違ってくる。
これら以外では「対界宝具」があり、これは「物理的に空間そのものを切断する」「空間を媒介にして侵食する」 といったように意味合いが異なる。
その他にも「対神宝具」「結界宝具」「対魔術宝具」等があり、その後もシリーズが増えるにつれて
- 『EXTRA』シリーズで「対陣宝具」「対門宝具」「対己宝具」「対心宝具」「対衆宝具」「対都市宝具」「対星宝具」
- 『Apocrypha』で「対国宝具」「特攻宝具」
- 『strange Fake』で「対粛正宝具」「対理宝具」「対物宝具」「対基宝具」
- 『コハエース』で「神性宝具」「城塞宝具」「概念宝具」
- 『Samurai Remnant』で「対神秘宝具」「創造宝具」「変生宝具」「強化宝具」「覚醒宝具」「加護宝具」
- 『Grand Order』で「迷宮宝具」「契約宝具」「対人理宝具」「対智宝具」「対魔宝具」「対民宝具」「魔術宝具」「記別宝具」「疾走宝具」
「対宴宝具」「対悪宝具」「対波宝具」「対竜宝具」「対山宝具」「対冠宝具」「対籠城宝具」「対王宝具」「対獣宝具」「対軍個人宝具」
「精霊宝具」「開戦宝具」「対結界宝具」「詩歌宝具」「対罪宝具」「対罰宝具」「対礙宝具」「対地宝具」「対女神宝具」「飛行宝具」
「対海宝具」「絶技宝具」「対霊宝具」「対鬼宝具」「克己宝具」「祝福宝具」「料理宝具」「迎撃宝具」「厄災宝具」「対巨人宝具」
「対艦宝具」「対夏宝具」「対宋宝具」「自決宝具」「殲滅宝具」「対史宝具」「増殖宝具」「試練宝具」「混沌宝具」「対ロボ宝具」
と、作品を経るごとに種別は増加している。
種別に比して補足人数等が少ない宝具も多く、厳密に数値で区別がなされているというよりは、用途で区別される傾向がある。
◆宝具あれこれ
◆宝具の所持数
作中では
- サーヴァントが所有している宝具は基本的に一つ、多くて三つ
- 複数の宝具を所有しているのは破格の英霊に限られる
という台詞があるが、一概に宝具を多く所有しているから強いとは言い切れない面もある。
また『
王の財宝』や『
幻想血統』のように、一つの宝具に数えられても実質的に多数の宝具を使用できる例も存在する。
……というか、シリーズが続くにつれて複数の宝具を持つサーヴァントはかなり増加しており、この辺りの設定は無かったことになりつつある。
その他、本来ならば複数の宝具を所有しているのにも関わらず、知名度補正の有無やクラス制限によって失っている例もある。
前者の例では
第5次ランサーが知名度補正がないために戦車の宝具が使用不可能になっている。
後者の例では
第4次ランサーが槍兵として召喚されたために『
激情の細波』と『
憤怒の波濤』という双剣の宝具が使用不可能になっている。
◆宝具の貸借
原則として、所有者の宝具を扱えるのはその持ち主のみ。
仮にキャスターが『約束された勝利の剣』を手に入れたとしても使えないとセイバーは語っている。
ただし、「貸し借りする双方が自分の意思で合意している」という場合に限り宝具の貸し借りが可能。
また、
- 貸す側にその宝具を貸し出した逸話がある
- 借りた側が宝具を借り受けた逸話がある
といった場合はよりスムーズに契約が進み、その能力を引き出し易い。
◆宝具と真名隠し
前述の通り宝具は各サーヴァントの神話や伝説が元になっているので、有名な宝具で真名開放したりするなどして宝具の名前がバレると、
宝具の名前がバレる→持ち主の真名がバレる→伝説や死因などから弱点を探される・狙われる、となりかねない。
こと正体を隠した方が有利に事を運びやすい聖杯戦争においては、何とかして宝具の正体を隠そうするパターンも多く見受けられる。
『約束された勝利の剣』というあまりにも有名すぎる宝具を持つため、
風王結界で武器を不可視にしている
セイバーはその最たる例だろう。
裏を返せばこういった宝具で真名開放を行うということはサーヴァントが身バレのリスクを負ってでも勝負を決めに行く、それだけ重要な局面というということでもある。
◆宝具一覧
◆
セイバーオルタ
◇「
約束された勝利の剣」ランク:A++/対城宝具
◆
アーチャー
◇「
無限の剣製」ランク:E~A++/
???
※以下は上記の効果で投影された投影品
◇「
干将・莫耶」ランク:C-
◇「
偽・螺旋剣」推定ランク:A
◇「
熾天覆う七つの円環」ランク:不明/結界宝具
◇「
赤原猟犬」
◆
ランサー
◇「
刺し穿つ死棘の槍」ランク:B/対人宝具
◇「
突き穿つ死翔の槍」ランク:B+/対軍宝具
◆
ライダー
◇「
自己封印・暗黒神殿」ランク:C-/対人宝具
◇「
騎英の手綱」ランク:A+/対軍宝具
◇「
他者封印・鮮血神殿」ランク:B/対軍宝具
◆
アサシン
※正式な英霊ではないため宝具なし。
切り札の「
燕返し」は「対人魔剣」として扱われている。
◆
真アサシン
◇「
妄想心音」ランク:C/対人宝具
◆
ギルガメッシュ(※大量にある為主な宝具を記述)
◇「
王の財宝」ランク:E~A++/対人宝具
◇「
天地乖離す開闢の星」ランク:EX/対界宝具
◇「
天の鎖」
◇「
天翔る王の御座」
◇「
原罪」
◇「
全知なるや全能の星」
◆
アヴェンジャー
◇「
偽り写し記す万象」ランク:D/対人宝具
◆第三次アサシン
◇「空想電脳」
◆
ライダー
◇「
神威の車輪」ランク:A+/対軍宝具
◇「
遥かなる蹂躙制覇」ランク:A+/対軍宝具
◇「
王の軍勢」ランク:EX/対軍宝具
◆
キャスター
◇「
螺湮城教本」ランク:A+/対軍宝具
◆
アサシン
◇「
妄想幻像」ランク:B+/対人宝具
◆
バーサーカー
◇「
騎士は徒手にて死せず」ランク:A++/対人宝具
◇「
己が栄光の為でなく」ランク:B/対人宝具
◇「
無毀なる湖光」ランク:A++/対人宝具
◆
赤セイバー
◇「
招き蕩う黄金劇場」ランク:B/対陣宝具
◆
アーチャー(Fate)
◇「
無限の剣製」ランク:E-~A++/対人宝具
※以下は「無限の剣製」による投影品
◇「
干将・莫耶」
◇「
偽・螺旋剣」
◇「
赤原猟犬」
◇「
熾天覆う七つの円環」
◇「
永久に遙か黄金の剣」
◆
アーチャー(EXTRA)
◇「
祈りの弓」ランク:D/対人宝具
◇「
顔の無い王」
◆
ライダー(EXTRA)
◇「
黄金の鹿号」
◇「
黄金鹿と嵐の夜」ランク:A+/対軍宝具
◆
キャスター(EXTRA)
◇「
水天日光天照八野鎮石」ランク:D(本来はEX)/対軍宝具
◆
ありすのサーヴァント
◇「
永久機関・少女帝国」ランク:C/対己・対界宝具
◇「
誰かの為の物語」ランク:EX(『Grand Order』ではC++)/対人宝具
◆
アサシン(EXTRA)
◇「
无二打」ランク:-/対人宝具
◇「
猛虎硬爬山」ランク:-/対門宝具
※厳密にはこれらも宝具ではなく、小次郎の対人魔剣と同様に技術的な類のモノ。
◆
セイヴァー
◇「
天輪聖王」
◇「
一に還る転生」ランク:EX/対人宝具
◆
モンスター
◇「
無垢式・空の境界」
◆
パッションリップ
◇「
死がふたりを分断つまで」ランク:C/対人宝具
◆
メルトリリス
◇「
弁財天五弦琵琶」ランク:EX/対界宝具(『Grand Order』では対人宝具)
◇「
その愛楽は流星のように」ランク:EX/対界・対籠城宝具
※パッションリップとの合体宝具
◆
BB
◇「
C. C. C.」
【FoxTail】
◆
セイバー
◇「
天鬼雨」ランク:B+/対軍宝具
◇「
才知の祝福」ランク:C/対人宝具
◇「
三千大千世界」ランク:EX/対人宝具
◆キングプロテア
◇「ヒュージスケール」
※キングプロテア自体が宝具の一種なので、正確には「宝具相当のスキル」。
◇「巨影、生命の海より出ずる」ランク:E/対人宝具
※『Grand Order』における宝具。
◆
アルテラ
◇「
軍神の剣」ランク:A/対軍宝具
◇「
涙の星、軍神の剣」ランク:A++/対城宝具
◆
アルキメデス
◇「
集いし藁、月のように燃え尽きよ」ランク:B/対軍宝具
◆エリザベート・ヴォイド
◇「浸食・鮮血魔嬢」
◆セイバー・ヴィナス
◇「掲げ蕩う極光劇場」ランク:不明/対星宝具
【EXTELLA LINK】
◆
シャルルマーニュ
◇「
王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣」ランク:EX/対王(自身)宝具
◇「
我が儚き栄光よ」
◆カール大帝
◇「ジュワユーズ」
◇「カロルス・パトリキウス」
◇「聖なるかな、今こそ威光が地に満ちる」
◇「カロルス・パトリキウス・ディミッテ」
◆アルテラ・ラーヴァ
◇「妖精の翅 泪の星」
【Last Encore】
◆ヴァナルガンド
◇「3つの鎖」
※「プリズマ☆イリヤ」における英霊召喚は
クラスカードを介した特異なものなので、宝具の扱いが若干異なることに注意。
◆
クロエ・フォン・アインツベルン
※クロが使うのは全て「クラスカード:アーチャー」の能力によって作り出した投影宝具。これら以外にも原作に登場した宝具を投影する場面がある。
◇「
偽・偽・螺旋剣」
◇「
偽・射殺す百頭」
◇「
約束された勝利の剣」/「
永久に遥か黄金の剣」
◇「
鶴翼三連」※投影宝具ではなく投影した複数の「干将・莫耶」を用いた戦闘技術
◆アサシン/真名「ハサン・サッバーハ」
◇「亡奏心音」
◆バーサーカー/真名「マグニ」
◇「悉く打ち砕く雷神の鎚」
◇「万雷打ち轟く雷神の嵐」
◇「黄昏に響け父の雷葬」
◆ライダー/真名「マグニ」
◇「黄金の先駆け」
◇「夜を劈く黄金の先駆」
◆???/真名「???」
◇「三〇一秒の永久氷宮」
◆???/真名「???」
◇「黒玉皇に顔は無し」
◆アサシン/真名「???」
◇「両立する螺旋の右手」
◆泥の英霊
◇「地臥す夜鷹の千年渓谷」
◆アーチャー/
衛宮士郎
◇「
無限の剣製」
※以下は原作同様「無限の剣製」によって投影した宝具。これら以外にも原作に登場した投影宝具を使う場面がある。
◇「
虚・千山斬り拓く翠の地平」
◇「
絶・万海灼き祓う暁の水平」
◆
ルーラー
◇「
我が神はここにありて」ランク:A/結界宝具
◇「
紅蓮の聖女」ランク:C(真名解放時はEX)/特攻宝具
◆
“黒”のセイバー
◇「
悪竜の血鎧」ランク:B+/対人宝具
◇「
幻想大剣・天魔失墜」ランク:A+/対軍宝具
◆
“黒”のランサー
◇「
極刑王」ランク:B/対軍宝具
◇「
鮮血の伝承」ランク:A+/対人(自身)宝具
◆
“黒”のライダー
◇「
恐慌呼起こせし魔笛」ランク:C/対軍宝具
◇「
破却宣言」ランク:C/対人(自身)宝具
◇「
触れれば転倒!」ランク:D/対陣宝具
◇「
この世ならざる幻馬」ランク:B+/対軍宝具
◆
“黒”のキャスター
◇「
王冠・叡智の光」ランク:A+/対軍宝具
◆
“黒”のアサシン
◇「
暗黒霧都」ランク:C/結界宝具
◇「
解体聖母」ランク:D~B/対人宝具
◆
“黒”のバーサーカー
◇「
乙女の貞節」ランク:C/対人宝具
◇「
磔刑の雷樹」ランク:D~B/対軍宝具
◆
“赤”のセイバー
◇「
不貞隠しの兜」ランク:C/対人(自身)宝具
◇「
燦然と輝く王剣」ランク:C(本来はB)/対人宝具
◇「
我が麗しき父への叛逆」ランク:A+/対軍宝具
◆
“赤”のアーチャー
◇「
天穹の弓」
※メタモローゼ時は「
闇天の弓」に変化
◇「
訴状の矢文」ランク:B/対軍宝具
◇「
神罰の野猪」ランク:B+/対人(自身)宝具
※以下は企画段階での宝具
◇「諍いの戦利品」
◇「北斗の七矢」
◆
“赤”のランサー
◇「
日輪よ、具足となれ」ランク:A/対人(自身)宝具
◇「
梵天よ、地を覆え」
◇「
梵天よ、我を呪え」ランク:A+/対国宝具
◇「
日輪よ、死に随え」ランク:EX/対神宝具(『CCC』ではランクA++/対軍宝具)
◆
“赤”のライダー
◇「
疾風怒濤の不死戦車」ランク:A/対軍宝具
◇「
彗星走法」ランク:A+/対人(自身)宝具
◇「
勇者の不凋花」ランク:B/対人(自身)宝具
◇「
宙駆ける星の穂先」ランク:B+/対人宝具
◇「
蒼天囲みし小世界」ランク:A+/結界宝具
◆
“赤”のキャスター
◇「
開演の刻は来たれり、此処に万雷の喝采を」ランク:B/対人宝具
◆
“赤”のアサシン
◇「
虚栄の空中庭園」ランク:EX/対界宝具
◇「
驕慢王の美酒」ランク:B+/対軍宝具
◆
天草四郎時貞
◇「
右腕・悪逆捕食」ランク:D/対人宝具
◇「
左腕・天恵基盤」ランク:D/対人宝具
◇「
双腕・零次集束」ランク:A+/対軍宝具
◆
ダビデ
◇「
五つの石」ランク:C/対人宝具
◇「
燔祭の火焔」ランク:A/対軍宝具
◇「
契約の箱」ランク:EX/契約宝具
◆武蔵坊弁慶
◇「五百羅漢補陀楽渡海」ランク:EX/対軍宝具
※以下は企画段階での宝具
◇「八ツ道具」
◇「弁慶仏」
◆
ゲオルギウス
◇「
力屠る祝福の剣」ランク:B/対人宝具
◇「
汝は竜なり」ランク:C/対軍宝具
◇「
竜殺し」ランク:C/対人宝具
◇「
幻影戦馬」ランク:C/対人宝具
◆
坂田金時
◇「
黄金喰い」ランク:B/対人宝具 ※正式名称ではない
◇「
黄金衝撃」ランク:C-/対人・対軍宝具 ※正式名称は「
黄金大両断」
◆
セイバー
◇「
永久に遠き勝利の剣」ランク:D~A+/対軍宝具
◇「
円き十字に獅子を奏でよ」ランク:A/対軍宝具
◆
ランサー
◇「
民の叡智」
◇「
人よ、神を繋ぎとめよう」ランク:A++/対粛正宝具
◆
ライダー
◇「
来たれ、冥き途よ、来たれ」ランク:EX/対界宝具
◇「
剣、飢饉、死、獣」ランク:A/対軍宝具
◆
キャスター
◇「
銃士達よ、風車に挑め」ランク:E~A+/対人宝具
◇「
遥か終わらじの食遊綺譚」ランク:A/対物宝具
◆
アサシン
◇「
幻想血統」ランク:E~A/対人・対軍宝具
◆
バーサーカー
◇「
悪霧は倫敦の暁と共に滅び逝きて」ランク:E-~A+/対人宝具
◇「
其は惨劇の終焉に値せず」ランク:B/対軍宝具
◆
真アーチャー
◇「
十二の栄光」ランク:C~A++
◇「
射殺す百頭」ランク:C~A+
◇「
天つ風の簒奪者」ランク:EX
◆真ライダー
◇「戦神の軍帯」ランク:A/対人~対城宝具
◇「傲慢覆す怒り」
◆真キャスター
◇「螺湮城は存在せず、故に世の狂気に果ては無し」ランク:A/対軍宝具
◇「螺湮城教本」ランク:EX/対理宝具
※ジル・ド・レェから魂レベルで返却されない限り使用不可
◆
真アサシン
◇「
瞑想神経」ランク:EX/対人宝具
◆
ティア・エスカルドス
◇「
空洞異端/忘却は祝祭に至れり」ランク:EX/対基宝具
◆イシュタル(フィリア憑依)
◇「八荒拝跪す天空の鎚」ランク:A+++/対山宝具
◇「天の牡牛:凶猛」ランク:EX/対軍宝具
◆ボイジャー
◇「遥か青き星よ」ランク:B/対星宝具
◆鬼女紅葉
◇「紅葉狩」ランク:C/対人宝具
◆ヘンドリック・ファン・デル・デッケン
◇「フライング・ダッチマン」
◆クンドリー
◇「聖槍の投影品(名称不明)」
◆ルイ十七世
◇「泥の監獄に死の救済あれ」
◆
セイバー
◇「
風王結界」ランク:C/対人宝具
◇「
約束された勝利の剣」ランク:A++/対城宝具
※過半数解除時はランク:EX/種別不明となる
◆
アーチャー
◇「
奉る王律の鍵」
◇「終末剣エンキ」ランク:EX
◆
ランサー
◇「
穿ちの朱槍」ランク:B/対人宝具
◇「
穿ちの朱槍」ランク:B+/対軍宝具
◆
ライダー
◇「
騎英の手綱」
◇「ハルペー」
◇「空駆ける羽のサンダル」
◇「纏った者を透明にするマント」
◇「青銅鏡の盾」
◇「キビシスの袋」
◆
アーチャー
◇「
流星一条」ランク:B++/対軍宝具
◆
ランサー
◇「
死がふたりを分断つまで」ランク:B/対人宝具
◇「
わたしだけの冥府への旅」
◆
ライダー
◇「
闇夜の太陽船」ランク:A+/対軍宝具
◇「
熱砂の獅身獣」ランク:A/対軍宝具
◇「
光輝の大複合神殿」ランク:EX/対人・対城宝具
◆キャスター
◇「元素使いの魔剣」ランク:A+/対軍宝具
◆
アサシン
◇「
妄想毒身」ランク:C/対人宝具
◆
バーサーカー
◇「
密やかなる罪の遊戯」ランク:C/対人宝具
◆
グレイ
◇「
最果てにて輝ける槍」
◇「
最果てにて礎なる夢の塔」
◆フェイカー
◇「魔天の車輪」ランク:C+~A+/対軍宝具
◆貌なき白銀の騎士
◇「儚くも忘れじの城」
◆エルゴ
◇「如意金箍棒」
◇「神王屠る十四棺」
◆白若瓏
◇「汝、宙を裂く雷霆」
◆プトレマイオス一世
◇「月は知らず、久遠の光」ランク:B++/対城宝具 ※若年時の宝具
◇「王の書庫」ランク:A+/結界・対軍宝具 ※老年時の宝具
◇「灰燼の叡智」ランク:EX/対史・対城宝具
【Fate:Lost Einherjar 極光のアスラウグ】
◆バーサーカー
◇「狂戦士の憤怒」ランク:B+/対人(自身)宝具
◆ライダー
◇「峡江より彼方へ」ランク:B/対人宝具
※最新作につきネタバレ注意
◆セイバー
◇「水神」ランク:C/対人宝具
◇「絶技・八岐怒濤」ランク:B/対人・対軍絶技
◇「界剣・天叢雲剣」ランク:EX/対界宝具
◆アーチャー
◇「長江に轟くは業炎の船」ランク:D/対軍宝具
◇「赤壁戦禍・揺籃獄」ランク:A/対軍宝具
◆ランサー
◇「悲嘆せし聖母」ランク:D/対人・対軍宝具
◇「堕天・灼熱異邦」ランク:D/対人宝具
◆ライダー
◇「童子切安綱」ランク:B/対神秘宝具
◇「牛王反転・迅雷風列」ランク:A/対城宝具
◆キャスター
◇「傀儡遊園」ランク:EX/対人宝具
◇「擬神招来・八十禍津日神」ランク:EX/創造宝具
◆アサシン
◇「化身・伊吹大明神縁起」ランク:A+/変生宝具
◆
バーサーカー
◇「
六道五輪・倶利伽羅天象」ランク:A/対人宝具
◆逸れのセイバー
◇「勇往邁進・倶利伽羅峠」ランク:B/対軍宝具
◇「旭将軍」ランク:B+/対人宝具
◆逸れのバーサーカー
◇「我こそは悔恨の闘士」ランク:EX/強化宝具
◇「愛は何処なりや」ランク:B/対城宝具
◆
逸れのルーラー
◇「
王の財宝」ランク:E~A++/対人宝具
◆逸れのルーラー
◇「神剣・草那芸之大刀」ランク:A+/対軍・対城宝具
◇「八脈裂破・神剣一閃」ランク:B+/対国宝具
◆逸れのセイバー
◇「奥義・夜桜」ランク:B+/対人奥義
◇「陰・柳生秘剣帖」ランク:B/対軍宝具
◆逸れのライダー
◇「青紅剣」ランク:C/対人宝具
◇「長坂坡の一騎駆け」ランク:EX/対人宝具
◆逸れのバーサーカー
◇「夜行鬼神・姑獲鳥」ランク:B+/覚醒宝具
◇「息災福徳・鬼子母神」ランク:A/加護宝具
◆
桜セイバー
◇「
誓いの羽織」ランク:C/対人宝具
◇「
誠の旗」ランク:B/対軍宝具
※他に「燕返し」と同様の「対人魔剣」である「
無明三段突き」を保持。
◆
魔人アーチャー
◇「
三千世界」ランク:E~A/対軍宝具
◇「
第六天魔王波旬」ランク:E~EX/対神宝具
◆ランサー
◇「神槍无二打」ランク:-/対人宝具
◇「猛虎硬爬山」ランク:-/対門宝具
◆
ライダー
◇「
天駆ける竜が如く」ランク:EX/対軍宝具
◆キャスター
◇「熱力学第二法則の否定」ランク:EX/概念宝具
◆
アサシン
◇「
始末剣」ランク:-/対人魔剣
◆
バーサーカー
◇「
人間無骨」ランク:C/対人宝具
◇「
百段」※ランサー、ライダー時のみ使用可能
◆
豊臣秀吉(コハエース)
◇「
日輪の子」ランク:E~A/神性宝具
◇「
刀狩り」ランク:E~EX/対宝宝具
◇「
一夜城」ランク:E~B/城塞宝具
◇「
超絶絢爛日輪城」ランク:A/城塞宝具
◇「
黄金魔境ZIPANG」ランク:EX/種別不明
◆
八華のランサー
◇「
毘天八相車懸りの陣」ランク:B/対人・対軍宝具
◆
マシュ・キリエライト
◇「
仮想宝具 疑似展開/人理の礎」ランク:D/対人宝具
◇「
いまは遙か理想の城」ランク:B+++/対悪宝具
◆マシュ・キリエライト〔オルテナウス〕
◇「いまは脆き夢想の城」ランク:D/対人宝具
◇「いまに在りし夢想の城」ランク:C/対人宝具
◆ジル・ド・レェ
◇「神聖たる旗に集いて吼えよ」ランク:B/対人(自身)宝具
◇「螺湮城教本」ランク:C/対軍宝具
◆
シュヴァリエ・デオン
◇「
百合の花散る剣の舞踏」ランク:C/対人宝具
◇「
百合の花咲く豪華絢爛」ランク:C/対軍宝具
◆ネロ・クラウディウス〔ブライド〕
◇「星馳せる終幕の薔薇」ランク:B+/対人宝具
※正確には宝具ではなく、『招き蕩う黄金劇場』からの派生スキル。
◆
「両儀式」
◇「
無垢式・空の境界」ランク:EX/対人宝具
◆
ラーマ
◇「
羅刹を穿つ不滅」ランク:A+/対魔宝具
◇「
偉大なる者の腕」ランク:A/対軍宝具
◆ランスロット
◇「騎士は徒手にて死せず」ランク:A+/対人宝具
◇「己が栄光の為でなく」ランク:B/対人宝具
◇「無毀なる湖光」ランク:A/対人宝具
◇「縛鎖全断・過重湖光」ランク:A/対人・対軍宝具
◆
ベディヴィエール
◇「
剣を摂れ、銀色の腕」ランク:C/対人宝具
◇「
一閃せよ、銀色の腕」ランク:A+/対人・対軍絶技
◆
新免武蔵守藤原玄信
◇「
六道五輪・倶利伽羅天象」ランク:A/対人宝具
◇「
魔剣破り、承る!」ランク:EX/対人宝具
◇「
櫂の木刀」ランク:C+++/対人宝具 ※男性の武蔵が所持する宝具。
◆フランケンシュタイン
◇「乙女の貞節(雷)」ランク:C/対人宝具
◇「串刺の雷刃」ランク:D~B/対人宝具
◆
柳生但馬守宗矩
◇「
剣術無双・剣禅一如」ランク:A/対人奥義
◆
シグルド
◇「
破滅の黎明」ランク:A/対人宝具
◇「
壊劫の転輪」ランク:A+/対城宝具
◆
女王メイヴ
◇「
愛しきカレの虹霓剣」ランク:B/対人宝具
◇「
愛しき夏の恋逢瀬」ランク:A+/対人宝具
◆ディルムッド・オディナ
◇「憤怒の波濤」ランク:B/対人宝具
◇「激情の細波」ランク:B+/対人宝具
◆
蘭陵王
◇「
蘭陵王入陣曲」ランク:C+/対軍(自軍)宝具
◆紅閻魔
◇「十王判決・葛籠の道行」ランク:A/対人宝具
◇「雀返し」ランク:C/対人宝具
◆ラクシュミー・バーイー
◇「侵奪怺えぬ拒絶の王国」ランク:B/対軍宝具
◆イアソン
◇「天上引き裂きし煌々の船」ランク:B++/対軍宝具
◆葛飾北斎
◇「諸国瀧廻り」ランク:B/対人宝具
◆アストルフォ
◇「僥倖の拘引網」ランク:B/対人宝具
◇「分別なき偶像暴走」ランク:B+/対人(自身)宝具
◇「恐慌呼起こせし魔笛」ランク:C/対軍宝具
◇「破却宣言」ランク:C/対人(自身)宝具
◆ディオスクロイ
◇「双神賛歌」ランク:B/対人宝具
◆巴御前
◇「VR新陰流奥義・レーザーブレード二刀流」ランク:C/対人宝具
◇「VR新陰流奥義・巴淵太陽剣」ランク:B/対軍宝具
◆斎藤一
◇「無形」ランク:-/対人魔剣
◆渡辺綱
◇「鬼切安綱」ランク:C/対人宝具
◇「大江山・菩提鬼殺」ランク:A/対鬼宝具
◆伊吹童子
◇「神剣・草那芸之大刀」ランク:A+/対軍・対城宝具
◆カルナ〔サンタ〕
◇「聖人連続拳」ランク:A/対人宝具
◇「聖人交叉拳」ランク:A/対人宝具
◆
千子村正
◇「
無元の剣製」ランク:A+/対人宝具
◆妖精騎士ガウェイン
◇「捕食する日輪の角」ランク:A/対軍宝具
◆沖田総司〔オルタ〕
◇「絶剱・無穹一閃」ランク:A+/対界宝具
◆徴姉妹
◇「奮起の六十五城」ランク:B/対軍宝具
◆ローラン
◇「不毀の極聖」ランク:A+/対人宝具
◇「いと遅き角笛」ランク:C/対軍宝具
◆ガレス
◇「赤い剣」ランク:B/対人宝具
◇「真・乙女狼抜剣撃」ランク:C+++/対人・対軍宝具
◆山南敬助
◇「山桜」ランク:D/対軍宝具
◆セタンタ
◇「裂き断つ死輝の刃」ランク:B+/対人宝具
◆メドゥーサ
◇「怪物の黄金剣」ランク:A/対軍宝具
◆テセウス
◇「かくして紡糸は極点へ誘う」ランク:C++/対人宝具
◇「いと嶮しき宿命螺旋」ランク:B/対人宝具
◆宮本伊織
◇「秘剣・比翼閃耀」ランク:-/対人魔剣
◆ジャック・ド・モレー
◇「斯くも永き巡礼の旅路」ランク:C/対人宝具
◆
エウリュアレ
◇「
女神の視線」ランク:B/対人宝具
◆
アルテミス
◇「
月女神の愛矢恋矢」ランク:A+/対人宝具
◇「
射法・玉天貫」ランク:A+/対人宝具
◆
ニコラ・テスラ
◇「
人類神話・雷電降臨」ランク:EX/対城宝具
◆
アルジュナ
◇「
炎神の咆哮」ランク:A/対人宝具
◇「
破壊神の手翳」ランク:A+/対人宝具
◆子ギル
◇「
王の財宝」ランク:E~A++/対人宝具
◇「
天の鎖」ランク:?/対人宝具
◇「
全知なるや全能の星」ランク:EX/対人宝具
◆ビリー・ザ・キッド
◇「壊音の霹靂」ランク:C++/対人宝具
◆
トリスタン
◇「
痛哭の幻奏」ランク:A/対軍宝具
◆
俵藤太
◇「
八幡祈願・大妖射貫」ランク:B/対人宝具
◇「無尽俵」ランク:EX/対宴宝具
◆アルトリア・ペンドラゴン
◇「陽光煌めく勝利の剣」ランク:A/対人宝具
◆クロエ・フォン・アインツベルン
◇「鶴翼三連」ランク:C/対人宝具
◆
イシュタル
◇「
山脈震撼す明星の薪」ランク:A+/対山宝具
◇「
天の牡牛」ランク:A+/対軍宝具
◆
新宿のアーチャー
◇「
終局的犯罪」ランク:A+/対軍宝具
◆
エミヤ・オルタ
◇「
無限の剣製」ランク:E~A/対人宝具
◆
アーチャー・インフェルノ
◇「
真言・聖観世音菩薩」ランク:B/対人宝具
◇「
滾る私の想いの一矢」ランク:B/対人・対軍宝具
◆アルテ・ラ・ザ・サン〔タ〕
◇「聖夜の虹、軍神の剣」ランク:EX/対界宝具
◆
浅上藤乃
◇「
唯識・歪曲の魔眼」ランク:EX/対界宝具
◆
ナポレオン
◇「
凱旋を高らかに告げる虹弓」ランク:A/対軍宝具
◆ジャンヌ・ダルク
◇「豊穣たる大海よ、歓喜と共に」ランク:A+/対軍宝具
◆ウィリアム・テル
◇「放たれし信力の一矢」ランク:C/対人宝具
◇「放たれじ次善の二矢」ランク:C+/対人宝具
◆
アシュヴァッターマン
◇「
光赫よ、獄死の海を顕現せよ」ランク:EX/対地宝具
◇「
転輪よ、憤炎を巻き起こせ」ランク:A+/対軍宝具
◇「
偉大なる時間よ、爰に廻れ」
◆パリス
◇「輝かしき終天の一矢」ランク:A/対人宝具
◇「不和呼びし黄金の林檎」ランク:EX/対人宝具
◆刑部姫
◇「白鷺城・千式ミリミリナイトフィーバー!」ランク:EX/対軍宝具(一個大隊)
◆カラミティ・ジェーン
◇「死を招く黒の一手」ランク:D/対人宝具
◇「極星よ我が敵を照らせ」ランク:A+/対女神宝具
◆ナイチンゲール〔サンタ〕
◇「天使の雫、悪魔の涙」ランク:C+/対人宝具
◇「天使は叫び、悪魔は影の中に消える」ランク:B/対軍宝具
◆超人オリオン
◇「月女神の無垢な愛」ランク:B/対軍(自身)宝具
◇「我が矢の届かぬ獣はあらじ」ランク:B+/対軍宝具
◇「其は、女神を穿つ狩人」ランク:EX/対神宝具
◆清少納言
◇「枕草子・春曙抄」ランク:D++/詩歌宝具
◆イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
◇「少女よ虹になれ」ランク:A/対軍宝具
◆
織田信勝
◇「
魔王回天・曼殊沙華」ランク:D/対人宝具
◆妖精騎士トリスタン
◇「痛幻の哭奏」ランク:E/対人宝具
◆アナスタシア&ヴィイ
◇「雪夏、麗しきは霧氷の滴」ランク:B/対人宝具
◇「雪夏、麗しきは霧氷の滴」ランク:C/対人宝具
◆ゼノビア
◇「砕けよ黄金の枷鎖、黄金の恥辱」ランク:A+/克己宝具
◆源為朝
◇「昇華・弓張月」
◇「轟沈・弓張月」ランク:B+/対艦宝具
◆高杉晋作
◇「超級維新・奇兵隊」ランク:B+/対艦宝具
◆ドゥルガー/カーリー
◇「怒りよ、願いよ、魔を鏖殺する女神よ」ランク:EX/殲滅宝具 ※ドゥルガーとしての宝具
◇「世界を砕く勝利の舞踏」ランク:EX/対界宝具 ※カーリーとしての宝具
◆UDK-バーゲスト
◇「災禍祓う日輪の角」ランク:B+/対軍宝具
◆杉谷善住坊
◇「二つ玉にて撃ちて候」ランク:C+/対人宝具
◆雑賀孫一
◇「銃神・八咫烏」ランク:C/対人宝具
◆シータ
◇「追想せし無双弓」ランク:B/対人宝具
◆カーマ〔ミステイク〕
◇「甘蔗の弓、愛神の花矢」ランク:C/対人宝具
◆
レオニダス一世
◇「
炎門の守護者」ランク:B/対軍宝具
◆
ロムルス
◇「
すべては我が槍に通ずる」ランク:A++/対軍宝具
◇「
すべては我が愛に通ずる」ランク:B/結界宝具
◆
ヘクトール
◇「
不毀の極剣」ランク:A/対人宝具
◇「
不毀の極槍」ランク:A/対軍宝具
◆
スカサハ
◇「
貫き穿つ死翔の槍」ランク:B+/対人宝具
◇「
死溢るる魔境への門」ランク:A+/対軍宝具
※「
刺し穿つ死棘の槍」と「
蹴り穿つ死翔の槍」も使用可能
◆
フィン・マックール
◇「
無敗の紫靫草」ランク:A/対軍宝具
◇「
この手で掬う命たちよ」ランク:C/対人宝具
◇「
親指かむかむ知慧もりもり」ランク:B/対智宝具
◆李書文
◇「神槍无二打」ランク:-/対人宝具
◆
アルトリア・ペンドラゴン
◇「
風王結界」ランク:C/対人宝具
◇「
最果てにて輝ける槍」ランク:A++/対城宝具
◆
玉藻の前
◇「
常夏日光・日除傘寵愛一神」ランク:C/対人宝具
◆
清姫
◇「
道成寺鐘百八式火竜薙」ランク:A/対人宝具
◆メドゥーサ
◇「女神の抱擁」ランク:B/対人宝具
◆
ジャガーマン
◇「
逃れ得ぬ死の鉤爪」ランク:B/対人宝具
◇「
ジャガー潜む暗黒の森」ランク:B/結界宝具
◆
源頼光
◇「
釈提桓因・金剛杵」ランク:A+/対人・対軍宝具
◆パールヴァティー
◇「恋見てせざるは愛無きなり」ランク:EX/対軍宝具
◆宝蔵院胤舜
◇「朧裏月十一式」ランク:C/対人宝具
◆
哪吒
◇「
地飛爽霊 火尖槍」ランク:A/対軍宝具
◇「
三面六臂 羅仙獣」ランク:A/対軍宝具
◆
エレシュキガル
◇「
霊峰踏抱く冥府の鞴」ランク:A/対山宝具
◆
ワルキューレ
◇「
偽・大神宣言」ランク:B/対人宝具
◇「
終末幻想・少女降臨」ランク:B/対軍宝具
◇「
白鳥礼装」ランク:A/対人宝具
◆
茨木童子
◇「
愚神礼賛・一条戻橋」ランク:B++/対結界・対軍宝具
◆秦良玉
◇「白杆槍」ランク:D/対人宝具
◇「崇禎帝四詩歌」ランク:B/対人(自身)宝具
◆
ブラダマンテ
◇「
目映きは閃光の魔盾」ランク:B/対軍宝具
◇「
麗しきは美姫の指輪」ランク:C/対人・結界宝具
◆ガレス
◇「猛り狂う乙女狼」ランク:C++/対人宝具
◇「変身の指輪」ランク:B(スキルとしてのもの)
◆
謎のアルターエゴ・Λ
◇「
その夏露は硝子のように」ランク:B+/対人宝具
◇「
大海嘯七罪悲歌」ランク:EX/対界宝具
◆
カイニス
◇「
飛翔せよ、わが金色の大翼」ランク:A/対軍宝具
◇「
海神の偏愛」ランク:A/対人(自身)宝具
◇「海神の三叉矛」
◇「
海の神、荒れ狂う大海嘯」ランク:EX/対城・対海宝具
◆ロムルス=クィリヌス
◇「射殺す百頭・羅馬式」ランク:A/絶技宝具
◇「我らの腕はすべてを拓き、空へ」ランク:EX/対星宝具
◆宇津見エリセ
◇「天遡鉾」ランク:B/対霊宝具
◆虞美人
◇「夏魔必滅槍舞」ランク:A/対軍宝具
◆ヴリトラ
◇「魔よ、悉く天地を塞げ」ランク:EX/対界宝具
◆妖精騎士ランスロット
◇「今は知らず、無毀なる湖光」ランク:A/対人宝具
◇「誰も知らぬ、無垢なる鼓動」ランク:EX/対界宝具
◆パーシヴァル
◇「光さす運命の槍」ランク:C+~A+/対城宝具
◆坂本龍馬
◇「君よ、綿津見の原を征け」ランク:EX/対軍宝具
◆メアリー・アニング
◇「在りし世のドーセット沿岸」ランク:B/対軍宝具
◆ドン・キホーテ
◇「嗚呼、愛しき姫に捧ぐとも我が槍を!」ランク:D++/対巨人宝具
◇「嗚呼、この惨たらしくも優しい現実を」ランク:EX/対人宝具
◆ブリトマート
◇「妖精騎士・魔風吶喊」ランク:B/対人・対軍宝具
◇「女王城塞・波濤鎧殻」ランク:C+/結界宝具
◆ビーマ
◇「風神の子、此処に在り」ランク:B/対人・対軍宝具
◆ドブルイニャ・ニキチッチ
◇「四つに裂けよ、母なる大地」ランク:A/対竜宝具
◆鈴鹿御前〔サンタ〕
◇「三千恋染世界」ランク:A/対軍宝具
◆
ブーディカ
◇「
約束されざる守護の車輪」ランク:B+/対軍宝具
◇「
約束されざる勝利の剣」ランク:B/対人宝具
◆
牛若丸
◇「
遮那王流離譚」ランク:A++/対人(自身)宝具
※以下の5つを統合したもの
◇「
自在天眼・六韜看破」ランク:?/対軍奥義
◇「
薄緑・天刃縮歩」ランク:?/対人奥義
◇「
弁慶・不動立地」ランク:?/対人奥義
◇「
壇ノ浦・八艘跳」ランク:C/対人奥義
◇「
吼丸・蜘蛛殺」ランク:?/対軍奥義
◇「
喜見城・氷柱削り」※遮那王流離譚・五景外伝
◆アレキサンダー
◇「始まりの蹂躙制覇」ランク:B+/対軍宝具
◇「神の祝福」ランク:C/対人宝具
◆
マリー・アントワネット
◇「
百合の王冠に栄光あれ」ランク:A/対軍宝具
◇「
愛すべき輝きを永遠に」ランク:B+/結界宝具
◆
マルタ
◇「
刃を通さぬ竜の盾よ」ランク:C/対人宝具
◇「
愛知らぬ哀しき竜よ」ランク:A+/対軍宝具
◆
女王メイヴ
◇「
愛しき私の鉄戦車」ランク:B/対軍宝具
◇「
愛しき私の蜂蜜酒」ランク:C/対軍宝具
◇「
愛しき人の未来視」ランク:C/対人宝具
◇「
愛しき人の虹霓剣」ランク:A+/対軍宝具
◆坂田金時
◇「黄金疾走」ランク:B/疾走宝具
◇「夜狼死九・黄金疾走」ランク:B/対人・対軍宝具
◆モードレッド
◇「逆巻く波濤を制する王様気分!」ランク:A/対波宝具
◆
ケツァル・コアトル
◇「
炎、神をも灼き尽くせ」ランク:A/対人・対城宝具
◇「
翼ある蛇」ランク:A/対人・対軍宝具
◇「
太陽暦石」ランク:EX/対軍・対城宝具
◆アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
◇「不撓燃えたつ勝利の剣」ランク:A/対人宝具
◆
イシュタル
◇「
神峰天廻る明星の虹」ランク:EX/対人宝具
◆
イヴァン雷帝
◇「
我が夢路に這い出よ黒犬」ランク:B/対軍宝具
◇「
我が旅路に従え獣」ランク:A+/対人宝具
◆
赤兎馬
◇「
人馬一体」ランク:A/対人宝具
◇「
偽・軍神五兵」ランク:A/対人・対軍宝具
◆レオナルド・ダ・ヴィンチ
◇「境界を超えるもの」ランク:B/対界宝具
◆バーソロミュー・ロバーツ
◇「高貴なる海賊準男爵の咆哮」ランク:C+~B+/対軍宝具
◆カーミラ
◇「闇夜を駆ける鉄処女」ランク:B/対軍宝具
◆
マンドリカルド
◇「
不帯剣の誓い」ランク:A/対人宝具
◇「
絶世の儚剣」ランク:A+/対人宝具
◆エウロペ
◇「青銅巨人の超重鎚」ランク:A/対軍宝具
◇「愛らしき白き牡牛」ランク:B/対軍宝具
◆
オデュッセウス
◇「
終末の大木馬」ランク:B++/対国宝具
◇「
神体結界」ランク:A/結界宝具
◇「
弦なき愛の輝弓」ランク:A/結界宝具
◆紫式部
◇「衣通郎姫・蜘蛛行」ランク:B/対人宝具
◆ネモ
◇「我は征く、鸚鵡貝の大衝角」ランク:A/対海宝具
◆ハベトロット
◇「花嫁に贈る糸車」
◇「きみに紡ぐ刻の車輪」ランク:EX/対軍宝具
◆カイニス
◇「疾駆せよ、わが海色の大牙」ランク:B+/対人宝具
◆エリザベート・バートリー〔シンデレラ〕
◇「御伽茨雪魔嬢」ランク:D++/対人宝具
◆太公望
◇「打神鞭」ランク:EX/対神宝具
◇「擬竜神獣・四不相」ランク:A/対軍宝具
◇「大妖昇華・封神演義」
◇「玉虚体現・封神執行」
◆ドブルイニャ・ニキチッチ
◇「邪竜来りて罪を吐く」ランク:A/対軍宝具
◇「白く輝ける竜殺武具」ランク:C+/対竜宝具
◇「白く輝ける我が愛馬」ランク:C+/対竜宝具
◆コンスタンティノス11世
◇「祈誓たるは三重の貴壁」ランク:B+/対軍宝具(自身)
◆曲亭馬琴
◇「南総里見八犬伝」ランク:A/対人宝具
◆黄飛虎
◇「黄飛虎反五関・天化莫耶宝剣」ランク:A/対人宝具
◆鈴鹿御前〔サマバケ〕
◇「夏盛浄土・光輪庭園」ランク:A+/対軍宝具
◆武田晴信
◇「風林火山」ランク:B/対軍宝具
◆ネモ〔サンタ〕
◇「我は担う、聖夜祭の鸚鵡貝」ランク:B/対軍宝具
◆アンドロメダ
◇「彼の海にて眠る鯨竜」ランク:C/対軍宝具
◆エレナ・ブラヴァツキー〔クリスマス〕
◇「聖夜に煌めく流れ星」ランク:B/飛行・対軍宝具
◆ネモ/ノア
◇「ノアの箱舟」ランク:A+/対界宝具
◆マンガで分かるライダー
◇「月世界旅行」ランク:C/対軍宝具
◇「歓喜の劇場」ランク:C/対軍宝具
◆メフィストフェレス
◇「微笑む爆弾」ランク:A+/対軍宝具
◆
諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕
◇「
石兵八陣」ランク:C/対軍宝具
◇「
出師表」ランク:EX/対軍(自軍)宝具
◆クー・フーリン
◇「灼き尽くす炎の檻」ランク:B/対軍宝具
◇「大神刻印」ランク:A/対城宝具
◆
チャールズ・バベッジ
◇「
絢爛なりし灰燼世界」ランク:A+/対軍宝具
◆
トーマス・エジソン
◇「
W・F・D」ランク:EX/対民宝具
◆ジェロニモ
◇「大地を創りし者」ランク:B/対軍宝具
◆
玄奘三蔵
◇「
五行山・釈迦如来掌」ランク:B/対軍・対城宝具
◇「
記別・旃檀功徳」ランク:EX/記別宝具
◆
ニトクリス
◇「
冥鏡宝典」ランク:B+/対軍宝具
◆
ギルガメッシュ
◇「
王の財宝」ランク:E~A++/対人宝具
◇「
王の号砲」ランク:B/対軍・対城宝具
◇「
全知なるや全能の星」ランク:EX/対人宝具
◆
マーリン
◇「
永久に閉ざされた理想郷」ランク:C/対人宝具
◆
ソロモン
◇「
訣別の時きたれり、其は世界を手放すもの」ランク:D/対人宝具
◇「
戴冠の時きたれり、其はすべてを始めるもの」
◇「
誕生の時きたれり、其はすべてを修めるもの」
◆不夜城のキャスター
◇「千夜一夜物語」ランク:EX/対王宝具
◆ネロ・クラウディウス
◇「誉れ歌う黄金劇場」ランク:A/対軍宝具
◆ミドラーシュのキャスター
◇「三つの謎かけ」ランク:B/対人宝具
◆
アナスタシア
◇「
疾走・精霊眼球」ランク:EX/精霊宝具
◇「
残光、忌まわしき血の城塞」ランク:A+/城塞宝具
◆
ジーク
◇「
灼熱竜息・万地融解」ランク:EX/対人(自身)宝具
◆
スカサハ=スカディ
◇「
死溢るる魔境への門」ランク:A+/対軍・開戦宝具
◆酒呑童子
◇「護法少女・九頭竜塵殺」ランク:C++/対人宝具
◆
紫式部
◇「紫式部日記」ランク:B(スキルとしてのもの)
◇「
源氏物語・桐壺・別離」ランク:C/詩歌宝具
◇「
源氏物語・葵・物の怪」ランク:C/詩歌宝具
◆
アスクレピオス
◇「
倣薬・不要なる冥府の悲歎」ランク:B/対人宝具
◇「
真薬・不要なる冥府の悲歎」ランク:EX/対界宝具
◆陳宮
◇「掎角一陣」ランク:C/対軍宝具
◆アルトリア・キャスター
◇「きみをいだく希望の星」ランク:A/対軍宝具
◇「真円集う約束の星」ランク:A++/対軍宝具
◆ミス・クレーン
◇「天衣無縫・鶴恩惜別歌」ランク:EX/対人宝具
◆シャルロット・コルデー
◇「喝采されるは一夜の夢」ランク:C++/対人宝具
◆出雲阿国
◇「阿国十八番・出雲荒神歌舞伎」ランク:C/結界宝具
◆マルタ〔サンタ〕
◇「聖夜の御馳走、皆で楽しく」ランク:C+/料理宝具
◆大黒天
◇「鼠浄土」ランク:A/対軍宝具
◇「打ち出の小槌」ランク:A/対軍宝具
◆張角
◇「蒼天已死、黄天當立」ランク:A/対軍宝具
◆武則天
◇「来たれよ酷吏殭屍団」ランク:B/対軍宝具
◆雨の魔女トネリコ/救世主トネリコ/水妃モルガン
◇「聖剣遙か夢の名残」ランク:A++/対軍宝具 ※トネリコとしての宝具
◇「希望孵す夏の水鏡」ランク:A++/対軍宝具 ※モルガンとしての宝具
◆由井正雪
◇「烈士徇名・不惜身命」ランク:C/対軍宝具
◇「五蘊盛苦・夢幻泡影」ランク:B+/増殖宝具
◆久遠寺有珠
◇「童話の怪物、月の油」ランク:A+/対人宝具
◇「童話の怪物、薔薇の猟犬」ランク:A+/対人宝具
◆マーリン〔プロトタイプ〕
◇「久遠に開かれた理想郷」ランク:A/対人宝具
◆フランケンシュタイン〔クリスマス〕
◇「花乙女の祝祭・晴れやかにお届け!」ランク:B+/祝福宝具
◆ステンノ
◇「女神の微笑」ランク:B/対人宝具
◆
荊軻
◇「
不還匕首」ランク:B/対人宝具
◆ファントム・オブ・ジ・オペラ
◇「地獄にこそ響け我が愛の唄」ランク:B/対軍宝具
◆
マタ・ハリ
◇「
陽の目を持つ女」ランク:A/対軍宝具
◆
カーミラ
◇「
幻想の鉄処女」ランク:C/対人宝具
◆
謎のヒロインX
◇「
無銘勝利剣」ランク:A+/対人宝具
◆
両儀式
◇「
唯識・直死の魔眼」ランク:EX/対人宝具
◆
エミヤ〔アサシン〕
◇「
時のある間に薔薇を摘め」ランク:B/対人宝具
◇「
神秘轢断」ランク:C+/対人宝具
◆
酒呑童子
◇「
千紫万紅・神便鬼毒」ランク:B/対軍宝具
◇「
百花繚乱・我愛称」ランク:B/対人宝具
◆
風魔小太郎
◇「
不滅の混沌旅団」ランク:B/対軍宝具
◇「
果てぬ羅刹に転ず」ランク:C/対人(自身)宝具
◆
スカサハ
◇「
蹴り穿つ死翔の槍」ランク:B+/対人・対軍宝具
◆
クレオパトラ
◇「
暁の時を終える蛇よ、此処に」ランク:A/対軍宝具
◆
“山の翁”
◇「
死告天使」ランク:C/対人宝具
◆新宿のアサシン
◇「十面埋伏・無影の如く」ランク:A/対人宝具
◆不夜城のアサシン
◇「告密羅織経」ランク:B/対人宝具
◆
ニトクリス
◇「
穢れを漱げ、青く美しきナイル」ランク:B/対軍宝具
◆アサシン・パライソ
◇「口寄せ・伊吹大明神縁起」ランク:C/対人宝具
◆加藤段蔵
◇「絡繰幻法・呑牛」ランク:C/対獣宝具
◇「妖術斬法・夕顔」ランク:C/対人宝具
◆
刑部姫
◇「
白鷺城の百鬼八天堂様」ランク:A+/対城(自身)宝具
◆牛若丸
◇「遮那王遊戯譚」
◇「天狗ノ羽団扇・暴風」ランク:B/対軍宝具
◆
虞美人
◇「
呪血尸解嘆歌」ランク:C+/対軍宝具
◆
カーマ
◇「
愛もてかれるは恋無きなり」ランク:C/対人宝具
◇「
恋もて焦がすは愛ゆえなり」ランク:C/対人宝具
◆グレイ
◇「最果てにて輝ける槍」ランク:A+/対城宝具
◆シャルロット・コルデー
◇「故国に愛を、溺れるような夢を」ランク:C/対人宝具
◆
オキタ・J・ソウジ
◇「
ジェット三段突き」ランク:C/対人宝具
※再臨段階によっては名称が「
蒼穹三段突き」に変化。
◇「
誠・IN・サマーフラッグ」ランク:C-/対軍宝具
◆鬼一法眼
◇「六韜三略・魔王尊大羽扇」ランク:A/対城宝具
◆光のコヤンスカヤ
◇「霊裳重光・79式擲禍大社」ランク:C/対界宝具
◆ワルキューレ
◇「最終攻撃・天槍光輪」ランク:B/対軍宝具
◆呼延灼
◇「連環馬大嵐陣」ランク:B-/対軍宝具
◆テスカトリポカ
◇「第一の太陽」ランク:B/対界宝具
◆ロクスタ
◇「茸、聖なる御饌なれば」ランク:C+/対人・対軍宝具
◇「さよなら、愛しき皇帝陛下」ランク:EX/自決宝具
◆果心居士
◇「絡繰外法・獅子奮迅」ランク:B/対人・対軍宝具
◇「妖術斬法・瓠瓜」ランク:C/対人宝具
◆耀星のハサン
◇「無想駆体」ランク:C+/対人・対軍絶技
◆マンガで分かるアサシン
◇「公式かつ秘密」ランク:C/対軍宝具
◇「黒服の男たち」ランク:D/対軍宝具
◆
ヴラド三世
◇「
血塗れ王鬼」ランク:C+/対人宝具
◇「
鮮血の伝承」ランク:A+/対人(自身)宝具
◆
アステリオス
◇「
万古不易の迷宮」ランク:EX/迷宮宝具
◆
カリギュラ
◇「
我が心を食らえ、月の光」ランク:C/対軍宝具
◆ダレイオス三世
◇「不死の一万騎兵」ランク:A/対軍宝具
◆
清姫
◇「
転身火生三昧」ランク:EX/対人(自身)宝具
◆エイリーク・ブラッドアクス
◇「血啜の獣斧」ランク:C/対人宝具
◇「血塗れの戴冠式」ランク:B/対人(自身)宝具
◆タマモキャット
◇「燦々日光午睡宮酒池肉林」ランク:D/対人宝具
◆ベオウルフ
◇「赤原猟犬」ランク:A/対人宝具
◇「鉄槌蛇潰」ランク:B/対人宝具
◇「源流闘争」ランク:A+/対人宝具
◆
ナイチンゲール
◇「
我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ」ランク:C/対軍宝具
◆
クー・フーリン〔オルタ〕
◇「
抉り穿つ鏖殺の槍」ランク:B++/対軍宝具
◇「
噛み砕く死牙の獣」ランク:A/対人(自身)宝具
◆
源頼光
◇「
牛王招雷・天網恢々」ランク:B++/対軍宝具
◆
茨木童子
◇「
羅生門大怨起」ランク:B/対人・対軍宝具
◇「
大江山大炎起」ランク:B+/対人宝具
◆謎のヒロインX〔オルタ〕
◇「黒竜双剋勝利剣」ランク:A++/対人宝具
◆
土方歳三
◇「
不滅の誠」ランク:C+/対人宝具
◆茶々
◇「絢爛魔界日輪城」ランク:C/城塞宝具
◆
エルドラドのバーサーカー
◇「
我が瞋恚にて果てよ英雄」ランク:B/対人宝具
◇「
我が鯢波にて駆けよ精兵」ランク:B/対軍宝具
◆ポール・バニヤン
◇「驚くべき偉業」ランク:A/対軍宝具
◆織田信長
◇「第六天魔王波旬~夏盛~」ランク:E~EX/対神宝具
◆
アタランテ〔オルタ〕
◇「
闇天蝕射」ランク:A/対人宝具
◆ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
◇「焼却天理・鏖殺竜」ランク:A+/対軍宝具
◆
項羽
◇「
力抜山兮氣蓋世」ランク:C/対軍宝具
◆サロメ
◇「あなたにくちづけしたわ」ランク:B/対人宝具
◆宮本武蔵
◇「魔剣破り、承る!」ランク:EX/対人宝具
◆ブリュンヒルデ
◇「せめて、死の刹那までは」ランク:B/対人・対軍宝具
◆ガラテア
◇「理想を刻する王の鑿」ランク:B/対物宝具
◆モルガン
◇「はや辿り着けぬ理想郷」ランク:EX/対城宝具
◆清少納言
◇「夏は、世に知らず暑き」ランク:D++/対人宝具
◆クリームヒルト
◇「我が声を聞け、灼熱にして復讐の神々よ」ランク:D+/対軍宝具
◇「流離魔剣・聖妃失墜」ランク:A+/対人宝具
◆伊吹童子
◇「伊吹御霊・八脈怒涛」ランク:B+/対軍宝具
◆千利休
◇「一期一会」ランク:C/結界宝具
◆ドゥリーヨダナ
◇「一より生まれし百王子」ランク:A/対軍宝具
◆アルトリア・キャスター
◇「宿願接ぐ希望の剣」ランク:A+/対神宝具
◆永倉新八
◇「龍飛剣」ランク:-/対人魔剣
◆静希草十郎
◇「座■不明 悪霊■し」ランク:C+++/対界宝具
◆
マルタ
◇「
荒れ狂う哀しき竜よ」ランク:A/対人・対竜宝具
◆
シャーロック・ホームズ
◇「
初歩的なことだ、友よ」ランク:B/対人・対界宝具
◇「
空家の冒険」ランク:B/対人宝具
◆
始皇帝
◇「
始皇帝」ランク:B+/対界宝具
◆ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕
◇「愛、聖夜に子供達へ届け」ランク:A/対人宝具
◆
アストライア
◇「
裁きの時はいま。汝の名を告げよ」ランク:A+/対罪宝具
◇「
ここに秩序は帰還せり」ランク:EX/対罰宝具
◆卑弥呼
◇「星辰象る久遠鏡」ランク:B/結界宝具
◆アムール〔カレン〕
◇「遍く無償の無限の愛」ランク:EX/対人宝具
◆レオナルド・ダ・ヴィンチ
◇「忘れえぬ夏休み、白亜の夢」ランク:A/対人宝具
◆ジェームズ・モリアーティ
◇「数理的悪性摘出」ランク:B++/対人宝具
◇「未完成終局方程式」ランク:B/対人宝具
◆スカサハ=スカディ
◇「命溢るる大海への門」ランク:A/対夏宝具
◆壱与
◇「宵闇翳る月御珠」ランク:C/対軍宝具
◆女教皇ヨハンナ
◇「祈り捧ぐは輝きし栄光の玉座」ランク:A/対人宝具(自身)
◆メリュジーヌ
◇「虹を架ける、無垢なる鼓動」ランク:B/対軍宝具
◆上杉謙信
◇「毘天八相・不知火」ランク:A/対人宝具
◆
巌窟王 エドモン・ダンテス
◇「
巌窟王」ランク:C/対人宝具
◇「
虎よ、煌々と燃え盛れ」ランク:A/対人・対軍宝具
◇「
待て、しかして希望せよ」ランク:B/対人宝具
◆ゴルゴーン
◇「自己封印・暗黒神殿」ランク:C+/対人宝具
◇「強制封印・万魔神殿」ランク:A/対軍宝具
◆新宿のアヴェンジャー
◇「遥かなる者への斬罪」ランク:C/対人宝具
◆
アントニオ・サリエリ
◇「
至高の神よ、我を憐れみたまえ」ランク:C/対軍宝具
◆魔王信長
◇「波旬変生・三千大千天魔王」ランク:A-/対神宝具
◆スペース・イシュタル
◇「原始宇宙に輝く王冠」ランク:EX/対星宝具
◆平景清
◇「諸行無常・盛者必衰」ランク:B+/対人奥義
◆カーマ
◇「愛もていたるは恋夏なり」ランク:B/対人宝具
◇「恋もて堕とすは愛果てなり」ランク:B/対人宝具
◆謎の蘭丸X
◇「蘭丸・X」ランク:C/対軍宝具
◆宇津見エリセ
◇「天乃羅摩船」ランク:D/対人宝具
◆ニトクリス〔オルタ〕
◇「美しきわが冥府、その道を開け」ランク:A/対人・対軍宝具
◆クロエ・フォン・アインツベルン
◇「貴方へ届け、極彩色の白と黒」ランク:B++/対人宝具
◆マリー・アントワネット〔オルタ〕
◇「嘲りの断頭台」ランク:C/対人宝具
◇「悲劇流転・黒華葬列」ランク:B+/対国宝具
◆巌窟王 モンテ・クリスト
◇「君よ、輝きの道を征け」ランク:B++/結界・試練宝具
◇「星よ、輝きの道を征け」ランク:A/対人宝具
◆徐福
◇「夕暮にて絶息、黄昏にて電鋸」ランク:B+/対人宝具
◆
殺生院キアラ
◇「
快楽天・胎蔵曼荼羅」ランク:EX/対人宝具
◆メカエリチャン
◇「鋼鉄天空魔嬢」ランク:B/対軍個人宝具
◆メカエリチャンⅡ号機
◇「鋼鉄天空魔嬢」ランク:B/対軍個人宝具
◆
沖田総司〔オルタ〕
◇「
絶剱・無穹三段」ランク:A/対界宝具
◆
シトナイ
◇「
吼えよ我が友、我が力」ランク:EX/精霊宝具
◇「
凍えよ、天上の諸力たち」ランク:A/対軍・対国宝具
◆
蘆屋道満
◇「
狂瀾怒濤・悪霊左府」ランク:B/対都市宝具
◆マナナン・マク・リール〔バゼット〕
◇「斬り抉る戦神の剣」ランク:EX/迎撃宝具
◇「奔り猛る戦神の剣」ランク:EX/迎撃宝具
◆太歳星君
◇「太歳頭上動土」ランク:A/厄災宝具
◆スーパーバニヤン
◇「闇を拓く星条の象り」ランク:A/対軍宝具
◆徐福
◇「是なるは不老不死の霊薬なり<嘘>」ランク:C++/対人宝具
◇「不死殺し<未達>」ランク:C+/対人宝具
◆言峰綺礼
◇「零れ氾く暗黒心臓」ランク:A/対界宝具
◆ラーヴァ/ティアマト
◇「毅き仔よ、創世の理に抗え」ランク:EX/対界宝具
◆阿曇磯良(ひびき&千鍵)
◇「海境闢く満干珠」ランク:A/対軍宝具
◇「常世を照らす導きの星」
◆ソドムズビースト/ドラコー
◇「抱き融す黄金劇場」ランク:A/対軍宝具
◆BB
◇「C. C. C.」ランク:A/対人宝具
◆BB(水着)
◇「C. C. C.」ランク:EX/対界宝具
◆大いなる石像神
◇「肉弾よ、翌日から本気であれ」ランク:C/対人宝具
◇「帰命せよ、我は障害の神なり」ランク:A/対礙宝具
◆殺生院キアラ
◇「化楽天・蛟蛤曼荼羅」ランク:EX/対界宝具
◆謎の代行者C.I.E.L
◇「第七聖典・原罪死」ランク:A+/対人宝具
◇「原理血戒・断頭台」ランク:A+/対人・対星宝具
◆BBドバイ
◇「C. C. C.」ランク:EX/対界宝具
◇「G. G. G.」ランク:EX/対界宝具
◆テノチティトラン
◇「重装甲決戦都市」ランク:B+/対人・対ロボ宝具
◆岸波白野(男)
◇「観測せよ、主なき月の柩」ランク:EX/対人宝具
◆岸波白野(女)
◇「記録せよ、読み手なき月の柩」ランク:EX/対人宝具
◆
葛飾北斎
◇「
冨嶽三十六景」ランク:A/対軍宝具
◆
謎のヒロインXX
◇「
無銘星雲剣」ランク:EX/対軍宝具
◇「
蒼輝銀河即ちコスモス」ランク:EX/対人宝具
◆楊貴妃
◇「霓裳羽衣 比翼連理」ランク:B+/対人・対国宝具
◆アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕
◇「遥遠なりし幻夢郷」ランク:A/対人宝具
◆ヴァン・ゴッホ
◇「星月夜」ランク:EX/対人宝具
◇「黄色い家」ランク:A+/対軍宝具
◇「ひまわりとしての自画像」
◆謎のアイドルX〔オルタ〕
◇「煌彩幻奏覇道剣」ランク:B/対人宝具
◆ジャック・ド・モレー
◇「13日の金曜日」ランク:A/対人宝具
◆闇のコヤンスカヤ
◇「雷天日光・禍音星落火流錘」ランク:C/対界宝具
◆ククルカン
◇「星、宙より落ち来たる」ランク:EX/対界宝具
◇「星、宙より落ち来たる」ランク:EX/対界宝具
◇「風、天より降り来たる」ランク:EX/対人・対軍宝具 ※汎人類史のククルカンの宝具
◆ノクナレア・ヤラアーンドゥ
◇「永久機関・妖精帝国」ランク:EX/対軍宝具
◆ワンジナ
◇「ワンジナの怒り」ランク:B+/対人・対軍宝具
◆蒼崎青子
◇「逆行銀河・赤方偏移」ランク:EX/対人宝具
◇「アースライト・スターボゥ」ランク:A+/対軍宝具
◆謎のヒロインXX〔オルタ〕
◇「創始閃光紊らば混沌」ランク:A+/対人宝具
◆オベロン
◇「彼方にかざす夢の噺」ランク:E/対人宝具
◇「彼方とおちる夢の瞳」ランク:EX/対界宝具
◆ヘファイスティオン
◇「魔天の車輪」ランク:C+~A+/対軍宝具
◇「王の軍勢」
◆レディ・アヴァロン
◇「彼方に手まねく理想郷」ランク:A/対人宝具
◆九紋竜エリザ
◇「九大青竜姫・流星天!」ランク:A-/対宋宝具
◇「再結成梁山泊、好漢大募集!」ランク:EX/対宋宝具
◆テノチティトラン
◇「重起動心臓都市」ランク:D/対軍宝具
◆ケット・クー・ミコケル
◇「祝いの躍祭」ランク:A/対界宝具
◆アレッサンドロ・ディ・カリオストロ
◇「秩序に死を、遍く世界に混沌を」ランク:B~EX/対都市・混沌宝具
◆
魔神王ゲーティア
◇「
光帯収束環」
◇「
戴冠の時きたれり、其は全てを始めるもの」ランク:A++/対界宝具
◇「
誕生の時きたれり、其は全てを修めるもの」ランク:EX/対人宝具
◆
ビーストⅢ/Ⅼ
◇「
愛の世界、燃える宇宙」ランク:EX/対界宝具
◆ビーストⅣ:L
◇「雷天日光・禍音星落火流錘」
◆ビーストⅥ/S
◇「今は旧き辺獄の底
◆ソドムズビースト/ドラコー
◇「抱き融す黄金劇場」ランク:A/対軍宝具
◆スペース・エレシュキガル
◇「蒼天落陽る深淵の河」ランク:A/対軍宝具
◇「臨終篝火す女神の都」ランク:EX/対界宝具
◇「終局宇宙に閃く獣冠」ランク:EX/対人宝具
【エネミー専用】
◆アイリスフィール〔黒聖杯〕
◇「黒き聖杯よ、謳え」
◆
丑御前
◇「
牛王招力・怒髪天昇」
◆スルト
◇「太陽を超えて耀け、炎の剣」ランク:EX/対界宝具
◇「災禍なる太陽が如き剣」ランク:A/対城宝具
◆ポセイドン
◇「トライデント・オーシャンレイ」
◆アルテミス
◇「汝、星を穿つ黄金」ランク:?/対星宝具
◆デメテル
◇「汝、星を鋤く豊穣」
◆アフロディーテ
◇「汝、星を紊す情動」
◆ゼウス
◇「我、星を裂く雷霆」
クラス不明/未実装
◆フェルグス・マック・ロイ(少年)
◇「極・虹霓剣」
◆セイバー/黎利
◇「約束された還湖の剣」
◆アーチャー/メフメト二世
◇「鉄壁要塞陥落」
◆ランサー/ラッキー・マザー
◇「ミトコンドリア・イブ」
◆ライダー/ディオゲネス
◇「樽の中の英雄」
◆キャスター/レオ3世
◇「ギリシャ火」
◆バーサーカー/ネビル・シュート
◇「とある戦士の決戦兵器」
◆ルーラー/プラトン
◇「完全なレスリングと完全なボクシング」
その他
- コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2015-03-09 20:52:51)
- そーいや、海魔に分投げた財宝は「もういらね」って回収してないんだよな。つまり冬木の川には聖遺物通り越してマジ物の宝具が眠っているということに…… -- 名無しさん (2015-04-12 17:16:20)
- ↑資金不足の教会がありがたく頂戴しました -- 名無しさん (2015-04-12 17:53:45)
- >幻想血糖(ザバーニーヤ) おいw -- 名無しさん (2015-05-19 01:10:51)
- ↑(・ω<) てへぺろ -- 名無しさん (2015-05-19 01:31:11)
- ↑×4 原典だから神秘コテコテすぎて触ったら死にそう -- 名無しさん (2015-05-30 10:10:27)
- ↑5 ってか元々霊体だし消滅したんじゃね? 次にギルが出てきたときにはしれっと復活してそう -- 名無しさん (2015-07-19 13:06:00)
- ↑バビロンから出てくるのは宝物庫にある現物だぞ -- 名無しさん (2015-08-23 23:00:46)
- Grand Orderの宝具網羅したら大変なことになりそうだ・・・ -- 名無しさん (2015-12-16 15:19:24)
- ↑ 被りを抜けば現時点で40ちょいだからな -- 名無しさん (2016-01-10 01:08:51)
- ランクA+++の宝具はないんか? -- 名無しさん (2016-02-05 20:21:28)
- ↑あるかもしれんがそこまでいくと普通にEX表記だと思う つかカリバーとエアの丁度中間くらいの剣とか言われてもピンとこないやろ? -- 名無しさん (2016-02-06 20:16:01)
- 佐々シンの燕返しと桜セイバーの三段突きは違うのか。てっきり宝具に昇華してると思ってた。 -- 名無しさん (2016-08-08 16:36:49)
- EX表記の紅蓮の聖女のように聖剣である以上A++のカリバーより格と威力も下のもあるし -- 名無しさん (2016-08-14 22:12:38)
- スパルタクスのネタ宝具が無い やり直し -- 名無しさん (2016-09-02 20:49:18)
- 対~宝具のトコで、『対』の字にゲシュタルト崩壊した...... -- 名無しさん (2016-09-02 20:54:09)
- 美味しいお米もそうだけど割と攻撃用じゃない宝具がバグってる・・・ -- 名無しさん (2016-09-03 13:44:16)
- 対宴宝具はふざけてる分類の割に一番使い所が判りやすいという -- 名無しさん (2016-09-09 01:02:14)
- プリヤのツヴァイフォーム必殺は一応宝具扱いなのね -- 名無しさん (2016-09-09 01:39:25)
- EXは最近、色んな意味で規格外だなw -- 名無しさん (2017-05-14 21:20:00)
- 圧巻、よくぞ纏めなされた。 -- 名無しさん (2017-06-18 18:31:09)
- 最近「~せよ」とか「~え」的な命令チックなネーミングにすれば良い感じの流れになってて食傷気味だわ -- 名無しさん (2017-07-22 00:13:45)
- 一応報告 宝具名の読みをルビに書き換える作業中。PCの調子が微妙なんで記録用に中途な所で編集終わってますが、そういう訳なんで投げじゃないです -- 名無しさん (2017-09-21 18:03:52)
- EXはAより強いじゃなくて評価規格外の意味。例えばきよひーの宝具はEXだけど別にカリバーより威力があるわけじゃなくて、神秘的に普通の少女が情念のみで竜に変じた事を指してのEX -- 名無しさん (2018-03-23 13:51:21)
- ↑スキルランクにしてもそうだが、EXは基本的に同じものさしで測ることが間違いって意味合いが強いな。狂化スキルが顕著で、狂化EXの狂ヴラドや清姫、ナイチンゲールなんかと、狂化A+のカリギュラとどっちがより狂ってるかなんて比べられない。そういう意味で仮に燕返しや三段突きが宝具として認められていたら、清姫と似た理由でEXランクだったかもしれん。 -- 名無しさん (2018-03-23 16:58:53)
- 能力バトルものにありがちな「宝具の効果を消す宝具」とか「宝具の発動をさせない宝具」とかってあんまり無いような気がする。 -- 名無しさん (2019-01-20 10:11:43)
- ↑ルールブレイカーとフラガラックかな -- 名無しさん (2019-03-12 17:08:07)
- これ全部の原典持ってるギルスゲェな… -- 名無しさん (2020-08-07 10:35:13)
- ↑2ゲイ・ジャルグ -- 名無しさん (2020-10-16 05:57:15)
- ↑3ルールブレイカーは宝具は無効化できないぞ 宝具以外の魔術効果や魔術契約を破壊するだけだ -- 名無しさん (2020-10-16 05:58:48)
- これ全部暗記してる人おらんやろな。 -- 名無しさん (2023-06-11 20:13:43)
- ランクExは量りでイメージすると分かりやすい。 -- 名無しさん (2024-07-12 23:12:11)
- 『計れる限界を超えていて針がこれ以上動かない』『あまりにも数値が軽すぎて針が微動だにしない』『針が安定せずずっと変動し続けている』みたいな奴がランクEx。 -- 名無しさん (2024-07-12 23:13:52)
最終更新:2025年01月15日 05:09