豆百科 >

目【友の三日月】

クラスがえのとき私は友に言った。「あんたがチャゲアスの話をするときの顔、クラスが離れても忘れないよ。」…あぁ友よ。君がチャゲアスの話をするときのあの三日月の目。私はけして忘れない。

名言【ステージ上で】

その一、「ばーか。」
その二、「オレたちはどこにも行きやしない。」
言えるミュージシャンってそういないと思う……。(どっちもすごい。)

名刺【そうじゃあない】

会報第1号にて。「苦手なものは?」という質問にASKAさんは「名刺がだめ。」と答えていた。そしてCHAGE兄は、「オレは動詞がだめ。」と答えている。17年前からちっとも変わっていないCHAGE兄に乾杯!

冥土【あのよお】

岸谷五朗さんに似たお兄さんが天国に案内してくれるらしい。誰に趣味だか知らんがミニスカートのウエイトレスさんまでいる。

迷惑【イタベルはやめよう】

私のポケベルの設定文には「C&A情報入手!」というのがある。友達はおもしろがってその文ばかり打ってくる。ドキドキしながら次のコールを待っていると、「ウソジャボケ」「キタイシタ?」。ときには「ジャッキーチェン イチニチショチョウシテタ」なんてコールも…。すごく迷惑なんやけどなー。

目黒【うそつき】

8月。11月頃に事務所を移転することが決まった。今が結構いいところなので、みんな不満そうだった。
9月。ミーティングで移転先が目黒になったと聞き、密かに微笑んだのは私だけだった。
10月。電話番号を調べるために住所を聞いたら品川区だった。密かにショックを受けたのも私だけだった。

めげずに【豆百科】

最近、会報を開くとまず自分の名前を探してしまう。しかし、いつもない。何回も載ってる人はいるもんだ。「あっこの人先月も載っていた!」などとなぜか知らない人の名前を覚えてしまっている。「どうせ私のは載らないさ」と思いつつ今月もめげずに豆百科を考える。みんながんばろう!

目つぶし【これがファンの醍醐味】

チャゲさんがコンサートでぐるぐる回すサーチライト。あれってまともに目にくらったらスゴいんだからー! でも「チャゲさんの放した光が私の目に…ウォウ」と幸せな気分になれるから、またやってください。

メランコリック【人生なんて】

CHAGEさんが月島でもんじゃ食べた。C&Aが佃島でロケだった。自転車で5、6分の距離にふたりがいるころ私は世界に羽ばたくC&Aを想像している。そう、人生なんて無情なものよ…。

めんたま【誰か止めて】

昔、幼稚園に勤務していた頃。子供がおでこをぶつけたので、同僚のS先生のところにメンソレータムを取りに行かせたところ、何を考えたのか子供が口にしたのは「めんたまください。」。ノリのいいS先生は「ちょっと待ってや。」と後頭部をたたいて「あかん、出えへん。」と言っていたのが、未だに忘れられない。
最終更新:2025年06月23日 23:11