7月号ASKAの【チベット】からCHAGEの【と】でスタート
CHAGE(以下C) 【と】か。「と」「と」「と」…。
ASKA(以下A) 先月号で【とんこ】って予告したやろ。
C (いやそうな顔をして)えーっ? だから【とんこ】は学生時代の共通の友人。
A 共通の友人だけど、知り合いの割合は9対1だよ。
C なに言ってんだよ。
A いや、9.9対0.1くらいの割合かな。
C 会ってないなあー。
A 次。【こ】。【江東区】。
C 江東区ってどこにあるの?
A どこにあるかわからないって言うよりも、福岡から出てきたばかりのとき、江東区を「えとう区」と言っていました。
C (笑)
A 福岡の人は江東区を「こうとう区」とは呼ばん。
C 【く】?【くさくさ】。
A (笑)出た。
C 武道館のオープニング映像で「くさくさ」が出てきたときの歓声がすごかった。「くさくさ」はおれたちの手を離れて、ひとり歩きするキャラクターになってきたね。村田に言って、もっとちゃんとしたキャラクターにしよう。
A 【さ】。【サンコン…、
C 【ん】がついた。おわり。
A の暴力事件…、
C また【ん】がついた。
A の真相】。【サンコンの暴力事件の真相】。今日、ワイドショーを見ていたら、そのことばっかりだった。
C えーっ、うそおー。
A なんかK川K司を殴ったらしいよ。
C やめろ。しゃれにならん。次。【う】。【馬なみ】。
A (笑)
C 下半身が立派な男の人のことをそう言います。ねえ、なんで女の人のことは【馬なみ】って言わないんだろ。差別だと思わない? でも、"馬なみな女"ってどんなんだろ。
A (笑)
C 歌手のディック・ミネさんって知ってる? あのディックって言葉、男性のあそこのスラングなんだって。でっかいっていう意味の。それをそのまま芸名にするって、すごくない? よっぽどだったんだろうね。CHAGEって芸名よりすごいと思うなあ。
A 次。【み】、【み】、【ミロ】。
C コーヒー牛乳みたいなやつね。
A 弱い子は飲んじゃだめなのかって。
C ♪強い子のミーロー、だもんね。
A 麦芽胚飲料って言うけど、味はココアとたいして変わらないんだよね。
C ねえ、「強い子のミロ」ってキャッチコピーってすごくない? あとさ、「多い日も安心」っていうキャッチコピーもすごいと思った。男から言うと、「多い日も安心」ってなに? って思わない? 女性はわかるんだろうけど。
A 次。【呂】。
C (爆笑)おまえ、ここで言うな、ここで。
A (笑)えーっ、中国に呂さんという女性がいます。彼女は中国で撮影したときの、コーディネーターでした。
C (笑)それ、やめようよー。前にも出たしさあー。
A じゃあ【ロベルタ】。今、僕がしている時計。単行本『インタビュー』でも登場しましたが、僕の友人に竜二という男性がいます。そいつがしていた時計を、昨日無理矢理もらいました。ちょっと派手ですが、気に入ってます。
C 【ロベルタ】の【タ】。【タラリア】。コンサートで、ステージ両脇のスクリーンに出る映像を【タラリア】と呼んでいます。はい、みなさん松田聖子の歌をご一緒に。♪タラリア~、タラリア~。
A 【あ】。【アグネス】。
C 会ったらしいよ、こいつ。
A (喜)会いました。広島空港の待合室で一緒でした。今でも素敵な人で、昔ファンでいてよかったなあと思いました。で、CHAGEにざまーみろと。
C うるさいなあ。おれ、思うんだけどさ、アイドルだった人は、その後もアイドルとしての責任をとってほしいと思うんだよな。年をとってもアイドルっぽいかわいらしさをもっていてほしいというか。
A (笑)
C 次!【すべころ】。未だにこの言葉の意味がわからない。
A おれもわからない。
編 「すべったころんだ」の略です。
C あー、そうかあー。
A ああ、そうか。
C そのネーミングって、なんかナンシー関っぽい感覚じゃない? そういえばさ、ヘアメークの倫子ってひどいんだぜ。武道館でいちばん緊張しているときにメークが始まって、メーク中に「CHAGEさん、目開けてください」って言うんだよ。おれ、最初から目を開けているのに。それも2回も。最初から開けとるわい! って怒鳴ってしまったもん。悪かったよ、こんな目で。
A おまえ、話題からそれてないか?
C どっかで言いたかったから。
最終更新:2025年06月23日 22:54