SS@怪物 幼女定義
241 名前: SS@怪物 [sage] 投稿日: 2008/04/20(日) 02:35:22.03 ID:VQmcR2AO
- 幼女は犬や猫のようにペットとして扱われる
- 故にレストランなどでは幼女の入店を拒否している所も多い
- 一方で幼女保護団体などもおり、政治家の間でも幼女の扱いについて議論が繰り広げられている
- 幼女は身長がほとんど伸びない(ただし太ったり痩せたりはする)
- 体は小さいがご飯はよく食べる
- 夜更かしはしないで早めに寝る
- どんな幼女も幼児向け番組が大好き
- 幼女は製造される際にある程度の人格をあらかじめ設定することができる
- だが製造されたばかりの幼女は赤ん坊同様何も分からず、その後の教育により徐々に設定された人格に近づいてゆく
- もちろん様々な影響により設定された性格と違ってくることも多い
- 製造されたばかりの幼女はすぐに幼女養育センターや各幼女ショップの専属トレーナーにより教育される
- 幼女は非常に学習能力が高いので、3ヶ月ほどで幼女として飼われるために必要な知識や言語が身につく
- その後店頭で販売される
- 人間と幼女が性行為により子供を産むことは可能
- ただ、妊娠する幼女は性的虐待によるものがほとんどで、子供を育てる人間は少ない
- その妊娠した幼女は中絶するか殺害されてしまうケースが多い
- 僅かだが産まれた子供を育てる人もおり、法律ではその子供は人間と同じように扱われる
- ただし人間と幼女の混血として社会で差別されることになる
- 幼女は飼い主や他人から性的玩具として扱われるだけでなく、虐待や過度の暴行により殺害されることも多い
- 野良幼女を故意に殺害しても罪になることはない
- 飼い主がいる幼女を殺害した場合は飼い主に対する賠償金が支払われる
- 野良幼女は飼い主に捨てられた幼女がほとんど
- 妊娠したまま捨てられた幼女も多く、野良幼女が増え続ける原因にもなっている
- 幼女は非常に体が丈夫で、知能や身体能力も高い
- 並の大人より頭が良くなることもあるが、そこは教育次第
- 生命力も強いので人間より長く生きられるのではないかと推測されているが、幼女の寿命は今の段階ではまだ不明