せたなぎ

概要
瀬田凪。JeSUプロライセンスを持つプレイヤー。
基本は先折りGTR主体であるが、比較的柔軟な積みをするプレイヤー。速攻を狙った土台を構えることもあるなど、特にスピードと戦術の緩急を持ち味とする。公式大会での二つ名「千変万化(せんぺんばんか)」は、「局面がさまざまに変化すること」と意味する。中盤においても、大きめのマルチ連鎖でプレッシャーをかけるなどの確率攻めも兼ねた揺さぶりを得意とする。また、セカンド力にも定評がある。
比較的古参のプレイヤーで、2010年代前半には『ぷよぷよVS』などのネット対戦で「cataphe(かたふぃー)」のプレイヤー名で強豪の若手として名を知られた。また、関西を拠点として京都のゲームセンター「a-cho」などのACぷよぷよ通の対戦会にも出入りした(なお、現在も「cataphe」名義の活動はプロ選手活動とは分けて継続している)。
2019年2月に行われた「ぷよぷよカップ2018年度2月大会」にてベスト4入りを果たし、JeSUプロ資格を獲得。そのまま準決勝でliveも下して決勝に進出した。決勝戦ではdelta相手にフルセットフルマッチの末に惜しくも敗れて準優勝。ただ、最終セットでは先にマッチポイントをかけられ、あわやdeltaの優勝確定かと思われた敗勢の試合を会心のセカンドで逆転して取り返すなどスーパープレーも見せ、実力の高さを示した。
2022年7月の「ぷよぷよチャンピオンシップSEASON5 STAGE2」では、へーょまは、ざいろ、リッキーを破って決勝にコマを進めた。悲願の初優勝をかけて、決勝戦ではともくんと対峙することとなった。1セット先取されるも、2セット目を5-0のストレートで取り返して波に乗り、3セット目は先にマッチポイントをかけた。しかし、ともくんの粘りに遭って逆転を許し、優勝にはあと一歩及ばす。惜敗の準優勝となった。
2023年3月にはSTAGE2準優勝の実績をもって、「ぷよぷよファイナルズSEASON5」に出場。ファイナルズは初出場であった。Aブロック予選では開幕戦で、liveを相手に持ち味の技術力を発揮し10-7での勝利を飾った。しかし、その後は苦戦もあり、最終的に2勝3敗で予選通過はならず。ただし、最終戦ではShiyotaを10‐8で破ったことで、3勝2敗の選手が4人並立する大混戦模様を演出した。
2023年3月にはSTAGE2準優勝の実績をもって、「ぷよぷよファイナルズSEASON5」に出場。ファイナルズは初出場であった。Aブロック予選では開幕戦で、liveを相手に持ち味の技術力を発揮し10-7での勝利を飾った。しかし、その後は苦戦もあり、最終的に2勝3敗で予選通過はならず。ただし、最終戦ではShiyotaを10‐8で破ったことで、3勝2敗の選手が4人並立する大混戦模様を演出した。
2024年2月、「ぷよぷよグランプリ 2024 2nd」にて、予選グループを2勝1敗(勝数14)で終え、coo戦の敗戦が4-5であったことが報われ、勝数差でレインを1上回ってグランプリでは初の予選通過を果たした。「チャンピオンシップ」とはレギュレーションが刷新され、10先ダブルエリミネーション方式の決勝トーナメントに臨んだが、初戦はともくんに7-10で敗れ、ロウワーブラケット(敗者側)ではぴぽにあに8-10で敗れて敗退となった(ベスト8)。
2024年11月には、「ぷよぷよグランプリ 2025 2nd」にて2度目の決勝トーナメント出場を果たすと、初戦はSAKIに5-10で敗者側に回った。その後、ロウワー1回戦ではKamestry相手に終盤の逆転で10-9と勝利を収めると、2回戦ではタイタンを10-0のストレートで下し、グランプリでは初のベスト4に進出。ロウワーセミファイナルでSAKIと再戦。しかし、ここはペースを握れず2-10で敗れた(4位)。
翌12月、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA」(佐賀国体)本大会にプロブロック代表選手の一人として出場。国体本戦出場は自身初となったが、DAY1ブロック予選にて、zyu-den(石川県)、なおこれ(山口県)らに敗れて1勝3敗でブロック通過はならなかった。
翌12月、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA」(佐賀国体)本大会にプロブロック代表選手の一人として出場。国体本戦出場は自身初となったが、DAY1ブロック予選にて、zyu-den(石川県)、なおこれ(山口県)らに敗れて1勝3敗でブロック通過はならなかった。
主な戦績
- 2016年京都大学11月祭(NF)ぷよぷよ通大会 3位
- ぷよぷよカップ 2018年度 2月大会 準優勝
- ぷよぷよファイナルズ SEASON1 出場
- 『ぷよぷよファイナルズ SEASON1』開催記念大会 in イオンモール宮崎 ベスト4
- ぷよぷよカップ SEASON2 8月大阪大会 準優勝
- 2019年度京都大学11月祭ぷよぷよ通大会 3位
- ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON2 3月大会 ベスト8
- 第18回 彗星ぷよ杯 for Steam/Online 優勝
- 第22回 彗星ぷよ杯 for Steam/Online 優勝
- ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON5 STAGE1 ベスト8
- ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON5 STAGE2 準優勝
- ぷよぷよグランプリ 2024 2nd 7位
- ぷよぷよグランプリ 2025 2nd 4位
- 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門(一般の部) プロブロック代表
呼称・二つ名
千変万化
チャンネル・SNS
Twitter:@setanagi