しま

概要
「ぷよぷよフィーバーS級リーグ」で安定した成績を残す、フィーバールールの最上位プレイヤーの一人。
メインの使用キャラは、パプリス(フィーバータイプ)。不機嫌GTRやだぁ積みの派生、fron積みなどを使い分け、多ツモを巧みに捌く安定した連鎖構築を持ち味とする。多重折り返しを得意とした火力の安定感は随一で、積みの難易度が高いとされるパプリスでも12連鎖以上の飽和を常に見込めるような良型を構える。揺るぎない大連鎖と堅実な判断力で、フィーバールールの教科書的なプレーが印象的。
パプリス登場(2020年8月)以前は、シエル(大連鎖タイプ)使いの強豪プレイヤーとして知られていた。
2021年10月、なもこ主催の「第5回ぷよぷよフィーバーリーグ」のA級リーグに出場して頭角を現す。パプリスを使用し、予選Aグループにて、後にS級入りするいく、バクシー、drapom(hov)と戦って、hovには8-15で敗れたものの2勝1敗(得失点-2)で2位通過。A級決勝リーグに進出した。
翌11~12月、A級決勝リーグでは、初戦は沖田に15-5で快勝すると、前年度S級のyatiを15-11、さらになもこを15-14と接戦ながら連勝で下した。さらに、予選同グループで敗れたhovにも15-6で勝利し、成瀬を15-8で破って、5勝0敗(+31)の全勝と、抜けた成績でA級リーグ優勝を果たした。同時にS級リーグ昇格の権利を獲得した。
2022年1月、「第5回ぷよぷよフィーバーS級リーグ」に出場し、hovを20-11、なもこを20-12で下し、最終戦のりゅうき戦を互いに全勝同士で迎えた。これに10-20で敗れたが、2勝1敗(+7)にて、りゅうきに次ぐS級2位(準優勝)となった。
2021年10月、なもこ主催の「第5回ぷよぷよフィーバーリーグ」のA級リーグに出場して頭角を現す。パプリスを使用し、予選Aグループにて、後にS級入りするいく、バクシー、drapom(hov)と戦って、hovには8-15で敗れたものの2勝1敗(得失点-2)で2位通過。A級決勝リーグに進出した。
翌11~12月、A級決勝リーグでは、初戦は沖田に15-5で快勝すると、前年度S級のyatiを15-11、さらになもこを15-14と接戦ながら連勝で下した。さらに、予選同グループで敗れたhovにも15-6で勝利し、成瀬を15-8で破って、5勝0敗(+31)の全勝と、抜けた成績でA級リーグ優勝を果たした。同時にS級リーグ昇格の権利を獲得した。
2022年1月、「第5回ぷよぷよフィーバーS級リーグ」に出場し、hovを20-11、なもこを20-12で下し、最終戦のりゅうき戦を互いに全勝同士で迎えた。これに10-20で敗れたが、2勝1敗(+7)にて、りゅうきに次ぐS級2位(準優勝)となった。
2023年1~2月には、「ぷよぷよフィーバーS級リーグ´22」に前年度に続いて出場。初戦はA級を優勝して昇格したchaに10-20で敗れたが、2戦目はA級2位昇格のバクシーとのパプリスミラーを20-12で制した。次いでhovを20-17で下して、最終戦ではりゅうきに14-20で敗れて2勝2敗(-5)とし、3位の成績を収めてS級残留を決めた。
2023年11~12月、「ぷよぷよフィーバーS級リーグ´23 」に出場。自身3度目のフィーバーS級リーグとなった。初戦はhovを20-13で下したが、次いでS級昇格となったいくに14-20で敗れた。その後バクシーを20-14で下し、りゅうきに8-20で敗れ、最終的に前年度と奇しくも全く同成績の2勝2敗(-5)にて3位残留となった。
2023年11~12月、「ぷよぷよフィーバーS級リーグ´23 」に出場。自身3度目のフィーバーS級リーグとなった。初戦はhovを20-13で下したが、次いでS級昇格となったいくに14-20で敗れた。その後バクシーを20-14で下し、りゅうきに8-20で敗れ、最終的に前年度と奇しくも全く同成績の2勝2敗(-5)にて3位残留となった。
2024年11~12月には、「ぷよぷよフィーバーS級リーグ´24」に出場。A級優勝者のはとに9-20とダブルスコアで敗戦。いく、39にも連敗したが、最終戦では降格をかけたバクシーとの勝負で20-15で競り勝ち、りゅうき戦の不戦勝を含む2勝3敗(-17)の戦績で4位となった。
エピソード
- 「太鼓さん次郎」による創作譜面の作成を長年行っており、動画も多く投稿している(→例:Megalovania Dual Mix)。DTM(デスクトップミュージック)に造詣が深い。
主な戦績
- 第5回ぷよぷよフィーバーA級リーグ 優勝
- 第5回ぷよぷよフィーバーS級リーグ 準優勝
- ぷよぷよフィーバーS級リーグ´22 3位
- ぷよぷよフィーバーS級リーグ´23 3位
- ぷよぷよフィーバーS級リーグ´24 4位
チャンネル・SNS
Youtube:「しま」/Twitter:@shima06241