ぷよぷよプレイヤーwiki
編集について&お問合せ
最終更新:
puyopuyo-player
-
view
記事の作成・編集について
- 記事の編集・作成は、自由にできるよう開放。
(現状、管理者以外による編集は少ないため、要望等あればコメントやこのページ下部のメールフォームにて管理者にお知らせください。)
- プロ・アマや活動時期を問わず、『ぷよぷよ』シリーズにおいて大会や配信活動などで活躍するプレイヤーについて、その実績や活動詳細を記す。
- 既存の記事について、随時加筆・更新を行い、大会結果等を可能な限り反映する。
沿革
2022年9月30日、「ぷよぷよプレイヤーwiki」開設。ローンチング記事は、momoken・マッキー・ぴぽにあ・ともくん・delta・ヨダソウマ・meta・SAKI・レイン(最強リーグ1部経験者)。
2022年11月、トップページアクセス回数1000。
2023年4月、トップページアクセス回数5000。
2023年5月、個別ページで最初の3000アクセス到達(momoken)。
2023年8月、トップページアクセス回数10000。
2024年2月、プレイヤー記事数100名到達(100人目:しゃけごはん)。
2024年3月、一部記事に英語版を実装開始。
トップページアクセス回数20000。
2024年4月、トップページの選手並び順を、五十音順→プロ(資格取得順)/アマチュア(五十音順)に変更。
2024年10月、トップページアクセス回数30000。
2025年3月、トップページアクセス回数40000。
2022年11月、トップページアクセス回数1000。
2023年4月、トップページアクセス回数5000。
2023年5月、個別ページで最初の3000アクセス到達(momoken)。
2023年8月、トップページアクセス回数10000。
2024年2月、プレイヤー記事数100名到達(100人目:しゃけごはん)。
2024年3月、一部記事に英語版を実装開始。
トップページアクセス回数20000。
2024年4月、トップページの選手並び順を、五十音順→プロ(資格取得順)/アマチュア(五十音順)に変更。
2024年10月、トップページアクセス回数30000。
2025年3月、トップページアクセス回数40000。
記事の基本フォーマット
プレイヤーの「概要」、「エピソード」、「主な戦績」、「呼称・二つ名」、「チャンネル・SNS」、「生年」で構成。
- 「概要」:プレースタイルの特徴、活動経歴(大会シーンでの活躍)など。
- 「エピソード」:上に漏れるもの。ぷよぷよ以外の活動なども。
- 「主な戦績」:大会戦績一覧。ベスト4以上は基本掲載。ベスト8以下は場合による。
- 「呼称・二つ名」:公式での二つ名のほか、愛称・通称。
- 「チャンネル・SNS」:Youtubeチャンネル、X(Twitter)ページなど。
- 「生年」:早生まれは世代を記す。
メールフォーム
- 管理者への問合せは以下から。