Yoshi100_Aus(よっしー、よし)

概要
オーストラリアのトッププレイヤー。
先折りGTRを主体として、2ダブなどの早い攻めと本線置き去りを織り交ぜて勢いのあるプレースタイルを持ち味とする。2ダブなど中盤の構えを本線に組み替える技術にも長け、攻めを警戒した相手の大きな動きを咎めるプレーを得意としている。ツモや展開によってはfron積みやLLRなど変化形を混ぜることもある。
2024年1月、国際コミュニティ大会「24 Kickoff」(48人規模)では、ウィナーズでrike、ルーザーズでのらすけと、ともに日本勢に敗れて13位(ベスト16)となった。
2024年8月には、14か国72人が参加した国際大会「Summer Danger」に出場。ウィナーズでヨダソウマ、ルーザーズでブラジルのVoidに敗れて13位となった。
2024年11月、セガ公式の国際オンライン大会「Puyo Puyo Global Match」のSクラス(69人規模)に出場。グループ予選を全勝通過して、決勝トーナメントに進出したが、初戦でぷにちゃんに4-5で敗れた(ベスト16)。
一方、2024年10月からは、ぴぽにあ主催の「新おいうリーグ」における「Top-Class International League」に出場し、韓国のVillain.Rとの熾烈な開幕戦を30-29の1先で制した。その後も安定して勝ちを重ね、最終的に台湾のAclivに28-30で敗れたのみの4勝1敗(+15)の1位で終え、マスターリーグへの出場を決めた。
2025年1月、公式の国際大会シリーズの総決算「Puyo Puyo Global Ranking Match」に海外地域のポイント3位(30pt)として出場。初戦はリッキーに勢いに飲まれる形で4-10と敗れてルーザーズに回ると、アメリカのRionaを下し、ぷにちゃんに敗れて5位となった。
2025年3月には、年度末の総決算となる公式大会「ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル」にあたって招待選手として日本に招かれ初出場。予選グループでは、レイン・ゆうき・のらすけと戦い、配信台ののらすけ戦では持ち味の勢いあるプレーも見せたが、0勝3敗(-18)にて予選敗退となった。
2024年8月には、14か国72人が参加した国際大会「Summer Danger」に出場。ウィナーズでヨダソウマ、ルーザーズでブラジルのVoidに敗れて13位となった。
2024年11月、セガ公式の国際オンライン大会「Puyo Puyo Global Match」のSクラス(69人規模)に出場。グループ予選を全勝通過して、決勝トーナメントに進出したが、初戦でぷにちゃんに4-5で敗れた(ベスト16)。
一方、2024年10月からは、ぴぽにあ主催の「新おいうリーグ」における「Top-Class International League」に出場し、韓国のVillain.Rとの熾烈な開幕戦を30-29の1先で制した。その後も安定して勝ちを重ね、最終的に台湾のAclivに28-30で敗れたのみの4勝1敗(+15)の1位で終え、マスターリーグへの出場を決めた。
2025年1月、公式の国際大会シリーズの総決算「Puyo Puyo Global Ranking Match」に海外地域のポイント3位(30pt)として出場。初戦はリッキーに勢いに飲まれる形で4-10と敗れてルーザーズに回ると、アメリカのRionaを下し、ぷにちゃんに敗れて5位となった。
2025年3月には、年度末の総決算となる公式大会「ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル」にあたって招待選手として日本に招かれ初出場。予選グループでは、レイン・ゆうき・のらすけと戦い、配信台ののらすけ戦では持ち味の勢いあるプレーも見せたが、0勝3敗(-18)にて予選敗退となった。
主な戦績
- 24 Kickoff 13位
- Summer Dangers 13位
- Puyo Puyo Global Match Sクラス ベスト16
- 新おいうリーグ Top-Class International League 1位
- Puyo Puyo Global Ranking Match 5位
チャンネル・SNS
Twitch:「Yoshi100_Aus」/Twitter:@Yoshi100_Aus
生年
2002年