mickey(みっきー)

概要
動画投稿・配信活動などYoutubeでの活動を精力的に行う北海道のプレイヤー。「レバンガ☆SAPPORO」ストリーマー部門所属(2021.8~)。
ぷよぷよとテトリスの両方で上級者の実力を持ち、動画投稿も『ぷよぷよテトリス』の動画を中心に行っている。真ん中から置き始めるやや珍しい左折りの手順を採用し、本線重視の隙の無い連鎖構築力を持ち味とする。
特に『ぷよぷよクロニクル』で登場した新ルールのHP制チーム編成型対戦「スキルバトル」をやり込んでいることで知られる。『ぷよぷよテトリス2』(2020年12月発売)にもスキルバトルが実装され、その対戦動画を最も多く投稿するプレイヤーである。各キャラクターのスキルやカード集め、おすすめ編成などスキルバトルについての解説動画(→リンク)や記事も作成している。そのほか、ぷよぷよの連鎖講座の動画(→リンク)や、テトリスのテンプレ講座の動画(→リンク)など、初心者向けの分かりやすい解説動画も好評を得ている。総じて、『ぷよテト』を存分に楽しむカジュアルかつハイレベルなプレーを提供する活動スタイルである。
特に『ぷよぷよクロニクル』で登場した新ルールのHP制チーム編成型対戦「スキルバトル」をやり込んでいることで知られる。『ぷよぷよテトリス2』(2020年12月発売)にもスキルバトルが実装され、その対戦動画を最も多く投稿するプレイヤーである。各キャラクターのスキルやカード集め、おすすめ編成などスキルバトルについての解説動画(→リンク)や記事も作成している。そのほか、ぷよぷよの連鎖講座の動画(→リンク)や、テトリスのテンプレ講座の動画(→リンク)など、初心者向けの分かりやすい解説動画も好評を得ている。総じて、『ぷよテト』を存分に楽しむカジュアルかつハイレベルなプレーを提供する活動スタイルである。
2017年頃からYoutubeで動画投稿を始める。
2017年12月には、『ぷよぷよクロニクル』にて、当時「おいうリーグ」A1級を控えていたまはーらと30先で対戦。8-30で敗れた。
2017年12月には、『ぷよぷよクロニクル』にて、当時「おいうリーグ」A1級を控えていたまはーらと30先で対戦。8-30で敗れた。
2019年5月、もこう・あめみやたいよう・ユニと『ぷよぷよテトリス』(Switch版)での4人対戦企画を行った。異種混合チーム戦、3対1戦など行い、10連鎖縛りルールで対戦を行った。同じ4人による4人対戦は恒例の企画となり、以後幾度も行われる。翌6月には2度目が行われた。
2019年8月、札幌にてオフライン対戦会「eSS ぷよぷよ対戦会」を主催。以後、毎月開催していたが、2020年3月にはコロナ禍により中止となった。
同月末、「ぷよぷよカップSEASON2 8月東京大会」にてぷよカップに初出場したが、予選敗退となり、決勝トーナメント進出はならなかった。
2019年12月、『ぷよテト』の実況動画「【ぷよぷよテトリスS】対ぷよ開幕REN強い説 part26」(2018年5月投稿)(→リンク)が初の50万再生に到達した(現在76万)。
2020年12月、Youtubeのチャンネル登録者数が2万人を突破した。
2021年8月には、北海道のプロスポーツチーム「レバンガ☆SAPPORO」のストリーマー部門に所属することとなった。
2019年8月、札幌にてオフライン対戦会「eSS ぷよぷよ対戦会」を主催。以後、毎月開催していたが、2020年3月にはコロナ禍により中止となった。
同月末、「ぷよぷよカップSEASON2 8月東京大会」にてぷよカップに初出場したが、予選敗退となり、決勝トーナメント進出はならなかった。
2019年12月、『ぷよテト』の実況動画「【ぷよぷよテトリスS】対ぷよ開幕REN強い説 part26」(2018年5月投稿)(→リンク)が初の50万再生に到達した(現在76万)。
2020年12月、Youtubeのチャンネル登録者数が2万人を突破した。
2021年8月には、北海道のプロスポーツチーム「レバンガ☆SAPPORO」のストリーマー部門に所属することとなった。
2023年6月、ぶーけ主催の北海道オフライン大会「第1回BLOOM!」にて、ぶーけとの決勝を制して優勝した。
2023年7月、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA」(鹿児島国体)の北海道予選に出場し、1位となって初めて北海道代表選手となった。
2023年10月、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA」の北海道ブロック代表決定戦に出場。ぶーけを下して決勝に進み、ブロック代表の座をかけてBCDと対峙したが、これに敗れ、国体本戦出場はならなかった。
2023年7月、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA」(鹿児島国体)の北海道予選に出場し、1位となって初めて北海道代表選手となった。
2023年10月、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA」の北海道ブロック代表決定戦に出場。ぶーけを下して決勝に進み、ブロック代表の座をかけてBCDと対峙したが、これに敗れ、国体本戦出場はならなかった。
主な戦績
- 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI(一般の部) 北海道予選3位
- 北大e-Sports祭「ぷよぷよ大会」2019 優勝
- 「ぷよぷよeスポーツ サツドラ杯 」@サツドラFES in つどーむ 優勝
- 第1回BLOOM! 優勝
- 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA(一般の部) 北海道代表
チャンネル・SNS
Youtube:「mickey」/Twitter:@mickeygalaxy99