*&aname(treant)トリエント &small(){&link(Treant){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/mythicAdventures/mythicMonsters/treant.html#treant}} > 真っ直ぐと力強く立つこの大きな樹人は、その節だらけの手の上で自然の怒りを緑のエネルギーへと導く。 ***神話級トリエント&small(){/&link(Mythic Treant){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/mythicAdventures/mythicMonsters/treant.html#mythic-treant}} CR10/MR4 &b(){XP 9,600} 中立にして善/超大型サイズの[[植物>クリーチャー種別#type-plant]]([[神話>MA/神話モンスター#mythic-subtype]]) &b(){イニシアチブ} -1;&b(){感覚} [[夜目>用語集/特殊能力#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+17 ****防御 &b(){AC} 25、接触7、立ちすくみ25(+18外皮、-2サイズ、-1【敏】) &b(){HP} 146(12d8+92) &b(){頑健} +13、&b(){反応} +3、&b(){意志} +10 &b(){[[ダメージ減少>モンスターの共通ルール#Damage-Reduction]]} 10/エピックおよび斬撃;&b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]]} [[植物の種別特性>モンスターの共通ルール#Plant-Traits]] &b(){弱点} [火炎]に対する[[脆弱性>モンスターの共通ルール#Vulnerabilities]] ****攻撃 &b(){移動速度} 30フィート &b(){近接} [[叩きつけ>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]](×2)=+19(3d6+10/18~20) &b(){遠隔} 岩=+7(2d6+15) &b(){接敵面} 15フィート;&b(){間合い} 15フィート &b(){特殊攻撃} [[岩投げ>モンスターの共通ルール#Rock-Throwing]](180フィート)、[[蹂躙>モンスターの共通ルール#Trample]](3d6+15、DC26)、[[神話パワー>MA/神話モンスター#mythic-power]](4回/日、[[活性>MA/神話モンスター#surge]]+1d8)、ドルイドの魔法 &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]} (術者レベル10;精神集中+14;セーヴDCは【判断力】に基づく) #divclass(pl-l-level-1){ 7回/日―&i(){[[アニマル・メッセンジャー>呪文/あ行#Animal-Messenger]]}、&i(){[[ウィンド・ウォール>呪文/あ行#Wind-Wall]]}、&i(){[[ウッド・シェイプ>呪文/あ行#Wood-Shape]]}、&i(){[[エンタングル>呪文/あ行#Entangle]]}(DC15)、&i(){[[カーム・アニマルズ>呪文/か行#Calm-Animals]]}(DC15)、&i(){[[クウェンチ>呪文/か行#Quench]]}(DC17)、&i(){[[クリエイト・ウォーター>呪文/か行#Create-Water]]}、&i(){[[スリープ>呪文/さ行#Sleep]]}(DC15)、&i(){[[ニュートラライズ・ポイズン>呪文/な行#Neutralize-Poison]]}、&i(){[[マジック・ファング>呪文/ま行#Magic-Fang]]} 3回/日―&i(){[[キュア・シリアス・ウーンズ>呪文/か行#Cure-Serious-Wounds]]}、&i(){[[サモン・ネイチャーズ・アライIV>呪文/さ行#Summon-Nature-s-Ally-IV]]}、&i(){[[シャウト>呪文/さ行#Shout]]}(DC18)、&i(){[[ダークネス>呪文/た行#Darkness]]}、&i(){[[ラスティング・グラスプ>呪文/ら行#Rusting-Grasp]]} 1回/日―&i(){[[コール・ライトニング・ストーム>呪文/か行#Call-Lightning-Storm]]}(DC19) } ****一般データ &b(){【筋】}31、&b(){【敏】}8、&b(){【耐】}21、&b(){【知】}12、&b(){【判】}18、&b(){【魅】}13 &b(){基本攻撃} +9;&b(){CMB} +21(武器破壊+23);&b(){CMD} 32(対武器破壊34) &b(){特技} [[《鋭敏感覚》>特技の詳細#Alertness]]、[[《強打》>特技の詳細#Power Attack]]、[[《クリティカル強化:叩きつけ》>MA/神話特技#Improved-Critical]]&sup(){(神)}、[[《鋼の意志》>特技の詳細#Iron Will]]、[[《武器熟練:叩きつけ》>MA/神話特技#Weapon-Focus]]&sup(){(神)}、[[《武器破壊強化》>特技の詳細#Improved Sunder]] &b(){技能} [[〈威圧〉>技能の詳細#Intimidate]]+9、[[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]]-9(森林では+7)、[[〈交渉〉>技能の詳細#Diplomacy]]+9、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]+10、[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+17、[[〈知識:自然〉>技能の詳細#Knowledge]]+9;&b(){種族修正} +16[[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]](森林) &b(){言語} 共通語、トリエント語、森語;植物との会話 &b(){その他の特殊能力} 樹木操り、深飲、物体に対して2倍ダメージ、森渡り ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/森林 &b(){編成} 単体または木立(2~7) &b(){宝物} 標準 ****特殊能力 &b(){樹木操り(擬呪)/Animate Trees} トリエントは、回数無制限で180フィート以内の樹木に自律行動能力を持たせ、1度に2体まで操ることができる。普通の木が自分の根を抜くのには1全ラウンドかかり、以降その木は移動速度が10フィートであるほかは非神話級トリエント(&i(){Bestiary} 266)と同様に戦う(しかし、1回の叩きつけ攻撃しか持たず、トリエントの樹木操りと[[岩投げ>モンスターの共通ルール#Rock-Throwing]]能力も持たず、[火炎]に対する[[脆弱性>モンスターの共通ルール#Vulnerabilities]]を持つ)。操るトリエントが樹木操りを終わらせた場合、有効距離よりも遠く離れた場合、無力化された場合、木はどこであっても即座に根を下ろし、通常の状態に戻る。神話級トリエントが樹木を操る際に神話パワーを1回分消費するならば、その木は1マイル離れるまで自律したままで、トリエントの制御下にある上、一度に2本までしか操れないというトリエントの制限に数えられない。 &b(){深飲(超常)/Drink Deep} 神話級トリエントは神話パワーを1回分消費することで、1時間の間[火炎]に対する[[脆弱性>モンスターの共通ルール#Vulnerabilities]]を失うことができる。 &b(){植物との会話(変則)/Treespeech} トリエントは植物と&i(){[[スピーク・ウィズ・プランツ>呪文/さ行#Speak-with-Plants]]}呪文の永続的な対象であるかのように会話することができる。ほとんどの植物はトリエントに友好的または協力的な態度をとる。 &b(){ドルイドの魔法(超常)/Druidic Magic} 神話級トリエントは神話パワーを1回分消費することで、3レベル以下の全てのドルイド呪文を発動することができる。また、神話パワーを2回分消費することで、5レベル以下の全てのドルイド呪文を発動することができる。この呪文の術者レベルは10である。 &b(){物体に対して2倍ダメージ(変則)/Double Damage Against Objects} 神話級トリエント及び操られた木は、物体や建造物に対して全力攻撃を行う際、2倍のダメージを与える。 神話級[[トリエント]]は神格や魔力の蓄積から力を与えられた古代の存在である。彼らは森の世話係であり、短い一生を過ごす種族とは滅多に会話をすることさえない。