特定の魔法の武器
特定の魔法の武器
サクリファイシャル・ダガー
この
+1ダガーのノコギリ状の刃はサソリの尾の形に刻まれた人間の骨で作られた柄にセットされている。使用者が
サクリフィティカル・ダガーでとどめの一撃を与え、攻撃の結果目標が死亡したなら、1日1回、このダガーは死んだクリーチャーの生命エネルギーをクリーチャーのヒット・ダイス毎に10分間捕える。この間暗い霧がダガーから見えるほど染み出し、ダガーを用いる者は
デス・ネルの利益を得る。目標が死亡したときに、与えられる一時的ヒット・ポイントの値を決定する。一時的ヒット・ポイントはダガーに由来するため、別のクリーチャーがダガーを用いると、そのクリーチャーは残りの一時的ヒット・ポイントを得(ある場合は)、前の装備者はその一時的ヒット・ポイントを失う。
デス・ネルの効果が起動しているときに、装備者がクリーチャーを犠牲にする必要のある呪文を発動した場合、ダガーに蓄えられた生命エネルギーを費やすことができる。呪文の必要条件を満たすために、ヒット・ダイスと知性があるか否かという点において、生命エネルギーはクリーチャーが生きていたときと同じものとして扱われる。捕われた生命エネルギーを消費すると、犠牲を使用している呪文の発動が完了する前に、
デス・ネルが即座に終了するため、
デス・ネル効果によってその呪文の使用者の術者レベルが増加することはない。別のクリーチャーを犠牲にすることで、既にダガーが保持していた以前の犠牲者の生命エネルギーが散逸する。
作成要項
スクリーミング・ブレード
この
+2ロングソードには、拷問の犠牲者の恐ろしい悲鳴が収納されている。引き抜かれる時、ブレードは冒涜的で不敬なことを大声で叫ぶ。この調子外れのノイズは使用者が行う
〈威圧〉判定に+5の技量ボーナスを与える。しかし使用者の
〈隠密〉に関係なく、クリーチャーはDC-10の
〈知覚〉判定に成功すれば、この大声を聞く事ができる。
不快なノイズにより、近くのクリーチャーは精神集中するのが難しくなる。使用者を除く、60フィート以内にいて呪文を発動しようとするクリーチャーは、精神集中判定(DC 15+呪文レベル)に成功しなければ呪文発動に失敗する。60フィート以内のクリーチャーは精神集中を必要とする技能判定に-2のペナルティを受け、出目10を行うことができない(ただし、注意をそらしたり、機会攻撃範囲内であっても出目10を行うことができる能力があれば可能)。使用者が悪で、
バードの呪芸能力を持つ場合、使用者は
〈芸能:歌唱〉か
〈芸能:管楽器〉のために高品質の楽器として悲鳴を使うことができ、[恐怖]効果を持つ
バードの呪芸のDCは1増加する。
サイレンスや同様の効果は、強化ボーナスを除く全てのこの武器の魔法能力を抑制する。
作成要項
ハングマンズ・ヌーズ
この
+1ウィップはかつて絞首台用の縄として使用されていた麻製のロープで作られている。ロープで行われた無数の死刑執行は武器に消えない痕跡を残している。
標準アクションとして、
ハングマンズ・ヌーズの装備者は戦技判定を試みて、クリーチャーの首にウィップを巻き付けることができる。成功した場合、犠牲者はウィップの間合いの外に移動できない。標準アクションとして、使用者は位置ずらしの戦技判定を試みて、ウィップの間合い内に目標を移動させるか、犠牲者を絞めるためにウィップをきつく引き締めることができる(Core Rulebook 445ページの窒息のルールを参照)。目標が絞められると、装備車は犠牲者の肺から空気を吐き出させるための標準アクションとして戦技判定を試みることができる。これにより1d6+1ラウンドだけ息を止めることができる時間を短縮する。
犠牲者は
〈脱出術〉判定(DC =使用者のCMD)に成功するか、攻撃により
ヌーズを切断するか、武器落としの戦技に成功することでヌーズから逃れることができる。
ヌーズはAC 18、硬度2、12 HPを持つ。切断された場合でも、この武器は
+1ウィップとして使用でき、1時間後に修復される。
作成要項
フックト・マサカー
この邪悪な棘のある+1スパイクト・チェインは錆びた鎖の端にあるギザギザのフックで構成されている。まるで残酷な知性があるかのように見え、それ自体の調和を引きつらせる。使用者が振ると鎖は結ばれて、一見すると無限の新しいリンクが供給され伸びていくように見える。フリー・アクションとして、使用者は鎖を拡張させ、武器に1ラウンドの間間合いを与えることができる。武器は拡大しても隣接するマスを機会攻撃範囲内としない。使用者はこの変更を手動で元に戻すことはできない。持続時間が切れるのを待つしかないい。
フックド・マサカーの使用者が引きずりあるいは位置ずらしの戦技を使用して、目標を自身に隣接させる場合、割り込みアクションとして最も高い基本攻撃ボーナスを使用して目標に攻撃することができる。
作成要項
ボーンシェイキング・クリーヴァー
このバランスの取れた両手用のクリーヴァーは長さ約6フィートもある。その刃は動物の背骨に見える柄から突き出ており、先端は頭蓋骨で覆われている。
ボーンシェイキング・クリーヴァーは
+3アンホーリィ・グレートアックスとして機能する。クリティカル・ヒット時、目標の骨をガタガタ鳴らし、肉を引き裂き、関節を分離させる。これにより1ポイントの【耐久力】ダメージを与え、使用者は1ラウンドの間、
聴覚喪失状態、
怯え状態、
不調状態の中から状態1つを目標に与えることができる。
作成要項
グレーター・マーダラーズ・マシェティ
作成要項
マーダラーズ・マシェティ
この幅の広いマチェットは地で黒く染まっている。これは
+1・キーン・ショート・ソードとして扱われ、鋭い刃先があり、刺突ダメージに加えて斬撃ダメージも与えることができる。
マーダラーズ・マチェットは潜在的な犠牲者をストーキングしている間、不自然な恩寵と速度で移動する能力を装備者に与える。装備者は追跡するための
〈隠密〉判定と
〈生存〉判定に+2の技量ボーナスを得る。加えて1日1回、標準アクションとして刃の血痕を舐めることで、
クルーエル・ジョーントの利益を得ることができる。
作成要項
最終更新:2020年05月23日 00:53