MA > 神話モンスター > ヒュドラ

「MA/神話モンスター/ヒュドラ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

MA/神話モンスター/ヒュドラ - (2024/04/21 (日) 23:12:13) のソース

*&aname(hydra)ヒュドラ &small(){&link(Hydra){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/mythicAdventures/mythicMonsters/hydra.html#hydra}}
> この七頭の蛇はギザギザした牙を持ち、その巨体にもかかわらず信じられない速度で移動する。
***神話級ヒュドラ&small(){/&link(Mythic Hydra){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/mythicAdventures/mythicMonsters/hydra.html#mythic-hydra-cr-9/mr-3}} CR9/MR3
&b(){XP 6,400}
真なる中立/超大型サイズの[[魔獣>クリーチャー種別#type-magical-beast]]([[神話>MA/神話モンスター#mythic-subtype]])
&b(){イニシアチブ} +1/-19、[[二重のイニシアチブ>MA/神話モンスター#dual-initiative]];&b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]60フィート、[[鋭敏嗅覚>モンスターの共通ルール#Scent]]、[[夜目>用語集/特殊能力#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+12
****防御
&b(){AC} 20、接触9、立ちすくみ19(+11外皮、-2サイズ、+1【敏】)
&b(){HP} 117(7d10+79);[[高速治癒>モンスターの共通ルール#Fast-Healing]]7
&b(){頑健} +10、&b(){反応} +8、&b(){意志} +4
&b(){[[ダメージ減少>モンスターの共通ルール#Damage-Reduction]]} 5/エピック
****攻撃
&b(){移動速度} 40フィート、水泳40フィート
&b(){近接} [[噛みつき>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]](×7)=+8(1d8+3、加えて“[[出血>モンスターの共通ルール#Bleed]]”)
&b(){接敵面} 15フィート;&b(){間合い} 15フィート
&b(){特殊攻撃} [[出血攻撃>モンスターの共通ルール#Bleed]](1)、[[神話パワー>MA/神話モンスター#mythic-power]](3回/日、[[活性>MA/神話モンスター#surge]]+1d6)、[[突き押し>モンスターの共通ルール#Push]](噛みつき、10フィート)、[[飛びかかり>モンスターの共通ルール#Pounce]]
****一般データ
&b(){【筋】}17、&b(){【敏】}12、&b(){【耐】}20、&b(){【知】}2、&b(){【判】}11、&b(){【魅】}9
&b(){基本攻撃} +7;&b(){CMB} +12;&b(){CMD} 23(足払いされない)
&b(){特技} [[《神速の反応》>特技の詳細#Lightning Reflexes]]、[[《追加hp》>MA/神話特技#Toughness]]&sup(){(神)}、[[《鋼の意志》>特技の詳細#Iron Will]]、[[《迎え討ち》>MA/神話特技#Combat-Reflexes]]&sup(){(神)}
&b(){技能} [[〈水泳〉>技能の詳細#Swim]]+11、[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+12;&b(){種族修正} +2[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]
&b(){その他の特殊能力} 頭部の再生、ヒュドラの特性
****生態
&b(){出現環境} 温暖/湿地
&b(){編成} 単体
&b(){宝物} 標準
****特殊能力
&b(){[[高速治癒>モンスターの共通ルール#Fast-Healing]](変則)/Fast Healing} 神話級ヒュドラの[[高速治癒>モンスターの共通ルール#Fast-Healing]]能力は現在の頭の数に等しい(最低[[高速治癒>モンスターの共通ルール#Fast-Healing]]5)。この[[高速治癒>モンスターの共通ルール#Fast-Healing]]はヒュドラの胴体に与えられたダメージのみに適用される。
&b(){頭部の再生 (変則)/Regenerate Head} 神話級ヒュドラの頭部が破壊されると、1d4ラウンド後に2つの頭部が生えてくる。神話級ヒュドラは一度に元の頭部の数の2倍を超えた数の頭部を持つことはできない。新しい頭部の発生を抑えるには、それらが現れる前に少なくとも5ポイントの[強酸]もしくは[火炎]ダメージを切り口に与えなければならない(命中には接触攻撃が必要)。範囲攻撃による[強酸]もしくは[火炎]ダメージは、身体と切り口に同時に効果を及ぼす。全ての頭部が切り落とされ、切り口が[強酸]や[火炎]によって焦がされるまで、ヒュドラは頭部が失われても死亡しない。
&b(){ヒュドラの特性(変則)/Hydra Traits} 神話級ヒュドラは全ての頭部を断ち切られるか胴体を討たれることで死亡する。頭部を狙っていない攻撃は胴体に適用される。これは範囲攻撃や、刺突ダメージもしくは殴打ダメージを与える攻撃も同様に扱われる。頭部を狙うには、敵は斬撃武器を用いて頭部を対象とした武器落としを試みなければならない。頭部は硬度0のばらばらの武器として扱い、ヒット・ポイントはヒュドラのヒット・ダイスに等しい。頭部を狙うためには、敵は頭部のヒット・ポイントを0以下にするだけのダメージを与えなければならない。頭部を損傷させると、ヒュドラの胴体はヒュドラの現在のヒット・ダイスに等しいダメージを受ける。ヒュドラは損傷した頭部を攻撃に用いることはできないが、他の一切のペナルティを受けない。

 神話級[[ヒュドラ]]は噛みつき、突き刺し、速度、耐久力を兼ね備えた恐ろしい存在だ。この種の初期のものから血を受け継いだ彼らは、自由気ままに振る舞う。神の代理人として作られた場合、彼らは聖地や地下世界のポータルの守護者として配置されるかもしれない。神話的[[ヒュドラ]]の中には毒のブレスや毒性を持つ血を持つといわれるものもおり、そのあまりの毒性故に、彼らが這いずった地面が腐敗するというものもいる。