*&aname(yaddithian)ヤディシアン &small(){&link(Yaddithian){http://aonprd.com/MonsterDisplay.aspx?ItemName=Yaddithian}} >この昆虫のような二足歩行の存在はバクに似た鼻を持ち、異星人と見間違えそうな姿をしているが、なんとなく人型生物の姿をしている。 ***ヤディシアン CR8 &b(){出典} &i(){&link(Bestiary 6 285ページ){http://paizo.com/products/btpy9oge?Pathfinder-Roleplaying-Game-Bestiary-6-Hardcover}} &b(){XP} 4,800 ヤディシアンの9レベル・[[ウィザード]] 真なる中立/中型サイズの[[異形>クリーチャー種別/種別#type-abberation]] &b(){イニシアチブ} +2;&b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]60フィート;[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+11 ****防御 &b(){AC} 15、接触13、立ちすくみ13(+2外皮、+1反発、+2【敏】) &b(){HP} 61(9d6+27) &b(){頑健} +5、&b(){反応} +5、&b(){意志} +5 &b(){[[抵抗>モンスターの共通ルール/1#Resistance]]} [氷雪]5 ****攻撃 &b(){移動速度} 20フィート &b(){近接} &i(){+1ダガー}=+6(1d4+2)、爪=+0(1d4) &b(){遠隔} &i(){+1ダガー}=+7(1d4+2) &b(){特殊攻撃} 徒弟の手(7回/日) &b(){擬似呪文能力} (術者レベル9;精神集中+13) #divclass(pl-l-level-1){ 5レベル―&i(){[[フィーブルマインド>呪文/は行/ひいる~ふい#Feeblemind]]}(DC19) 4レベル―&i(){[[スクライング>呪文/さ行/すか~すね#Scrying]]}(DC18)、&i(){[[ディテクト・スクライング>呪文/た行/ていて~ていま#Detect-Scrying]]}、&i(){[[ディメンジョン・ドア>呪文/た行/ていみ~てん#Dimension-Door]]} 3レベル―&i(){[[スリート・ストーム>呪文/さ行/すは~#Sleet-Storm]]}、&i(){[[ディスプレイスメント>呪文/た行/ていす~ていせ#Displacement]]}、&i(){[[フライ>呪文/は行/ふえ~ふら#Fly]]}、&i(){[[ライトニング・ボルト>呪文/ら行/ら~り#Lightning-Bolt]]}(DC17) 2レベル―&i(){[[オルター・セルフ>呪文/あ行/えれ~#Alter-Self]]}、&i(){[[ブラインドネス/デフネス>呪文/は行/ふえ~ふら#Blindness-Deafness]]}(3、DC16)、&i(){[[ミラー・イメージ>呪文/ま行/みら~#Mirror-Image]]} 1レベル―&i(){[[ヴェントリロキズム>呪文/あ行/うあ~うえ#Ventriloquism]]}(DC15)、&i(){[[シールド>呪文/さ行/さん~しやい#Shield]]}、&i(){[[マジック・ミサイル>呪文/ま行/ま~みす#Magic-Missile]]}(2)、&i(){[[メイジ・アーマー>呪文/ま行/みら~#Mage-Armor]]} 0レベル(回数無制限)―&i(){[[アーケイン・マーク>呪文/あ行/ああ~あな#Arcane-Mark]]}、&i(){[[デイズ>呪文/た行/ていす~ていせ#Daze]]}(DC14)、&i(){[[ディテクト・マジック>呪文/た行/ていて~ていま#Detect-Magic]]}、&i(){[[リード・マジック>呪文/ら行/ら~り#Read-Magic]]} } ****一般データ &b(){【筋】}12、&b(){【敏】}14、&b(){【耐】}15、&b(){【知】}19、&b(){【判】}8、&b(){【魅】}8 &b(){基本攻撃} +4;&b(){CMB} +5;&b(){CMD} 18 &b(){特技} [[《技能熟練:知覚》>特技の詳細/あ~さ#Skill Focus]]、[[《呪文音声省略》>特技の詳細/し~そ#Silent Spell]]、[[《戦闘発動》>特技の詳細/し~そ#Combat Casting]]、[[《その他の魔法のアイテム作成》>特技の詳細/し~そ#Craft Wondrous Item]]、[[《抵抗破り》>特技の詳細/た~と#Spell Penetration]]、[[《物質要素省略》>特技の詳細/な~わ#Eschew Materials]]、[[《巻物作成》>特技の詳細/な~わ#Scribe Scroll]] &b(){技能} [[〈呪文学〉>技能の詳細#Spellcraft]]+18、[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+11、[[〈知識:次元界、神秘学、ダンジョン探検、歴史〉>技能の詳細#Knowledge]]+18;&b(){種族修正} +2[[〈知識:すべて〉>技能の詳細#Knowledge]]、+2[[〈呪文学〉>技能の詳細#Spellcraft]] &b(){言語} アクロ語、イシアン語、エルダー・シング語、ミ=ゴ語、ヤディシアン語 &b(){その他の特殊能力} &link_anchor(cosmic-mind){広大な精神}、&link_anchor(long-lived){長命}、呪文修正体得(1回/日)、[[無呼吸>モンスターの共通ルール#No-Breath]]、秘術系統(総合術師)、秘術の絆(アミュレット) ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体、2体、または枢機卿の一団(3~16) &b(){宝物} NPCの装備品(&i(){+1ダガー}、&i(){[[アミュレット・オヴ・ナチュラル・アーマー+1>魔法のアイテム/その他の魔法のアイテム/あ~#amulet-of-natural-armor]]}、&i(){[[ハンディ・ハヴァサック>魔法のアイテム/その他の魔法のアイテム/は~#handy-haversack]]}、&i(){リング・オヴ・プロテクション+1}、&i(){ワンド・オヴ・アシッド・アロー}[50チャージ]、その他の宝物) ****特殊能力 &aname(cosmic-mind)&b(){広大な精神(変則)/Cosmic Mind} ヤディシアンは[[〈呪文学〉>技能の詳細#Spellcraft]]と[[〈知識〉>技能の詳細#Knowledge]]の判定に+2の種族ボーナスを得る。ヤディシアンが本来なら呪文書や使い魔に呪文を記録する呪文の使い手になると、代わりにその精神に呪文を記録する(ただし、新しい呪文を修得する際、通常の費用を支払わなければならない)。 &aname(long-lived)&b(){長命(変則)/Long-Lived} ヤディシアンは何千年もの時を生きる。彼らは加齢による利益もペナルティも受けず、魔法による加齢効果に完全耐性を持つ。 ヤディシアンは学究に努める古き星人種族である。[[ボール>B4/ボール]](&i(){Pathfinder RPG Bestiary 4} 18ページ)は彼らの出身惑星をはるか昔に消費し尽くしてしまい、生き残った者たちは多元宇宙の他の世界へと逃れていった。上記のウィザードよりも弱いヤディシアンを見ることは滅多に無い。 **ヤディシアンのキャラクター &small(){&link(Yaddithians Characters){https://aonprd.com/RacesDisplay.aspx?ItemName=Rougarou}} &b(){+2【耐久力】、+2【知力】、-2【判断力】。} &b(){遅い速度/Slow}:ヤディシアンの地上速度は20フィート。 &b(){暗視/Darkvision}:ヤディシアンは60フィートまでの暗闇を見通せる。 &b(){防御的能力/Defensive Abilities}:ヤディシアンは[氷雪]に対する抵抗5と[[無呼吸>モンスターの共通ルール#No-Breath]]を持つ。 &b(){爪/Claws}:ヤディシアンは2つの爪を持つ。爪はそれぞれ1d4ポイントのダメージを与える。 &b(){頑丈/Rugose}:ヤディシアンは+1の外皮ボーナスを得る。 &b(){広大な精神(変則)/Cosmic Mind} ヤディシアンは[[〈呪文学〉>技能の詳細#Spellcraft]]と[[〈知識〉>技能の詳細#Knowledge]]の判定に+2の種族ボーナスを得る。ヤディシアンが本来なら呪文書や使い魔に呪文を記録する呪文の使い手になると、代わりにその精神に呪文を記録する(ただし、新しい呪文を修得する際、通常の費用を支払わなければならない)。 &b(){長命(変則)/Long-Lived} ヤディシアンは何千年者時を生きる。彼らは加齢による利益もペナルティも受けず、魔法による加齢効果に完全耐性を持つ。 &b(){言語}:ヤディシアンはヤディシアン語を開始時に会話できる。高い【知力】を持つヤディシアンは、ボーナス言語として任意の言語を選択できる。