*モータル・アッシャー &small(){[[Mortal Usher>https://aonprd.com/PrestigeClassesDisplay.aspx?ItemName=Mortal%20Usher]]} &b(){出典} Pathfinder #144: Midwives to Death 76ページ そのトラブルが何千もの奴隷にされた[[ゴースト]]から力を奪う手ごわい[[リッチ]]であろうと、[[アビス]]の拠点に盗まれた魂を送り込むクリフォトであろうと、サイコポンプたちは時折、魂の川の守護者でさえ踏めない場所を旅するために、定命の案内人(彼らの力と狡猾さを染み込ませた生きたエージェント)を送り込まなければならないこともある。 **前提条件 モータル・アッシャーになるためには、キャラクターは以下の基準すべてを満たさなければならない。 &b(){属性}:いずれかの中立。 &b(){技能}:[[〈知識:次元界〉>技能の詳細#Knowledge]] 6ランク、 [[〈知識:宗教〉>技能の詳細#Knowledge]]6 ランク。 &b(){特殊}:モータル・アッシャーはサイコポンプと仲良くするか、生死の自然の秩序を守るために重要な行為をしなければならない。アンデッド・クリーチャーは決してモータル・アッシャーになることはできず、アンデッドになったモータル・アッシャーは定命の者の天分/Mortal Talentsを除いて、このクラスで与えられている全ての特徴の利益を即座に失う。 **クラス技能 モータル・アッシャーの[[クラス]]技能は以下通り: [[〈威圧〉>技能の詳細/1#Intimidate]]【魅】、[[〈交渉〉>技能の詳細#Diplomacy]]【魅】、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]【判】、[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]【判】、[[〈知識:次元界〉>技能の詳細#Knowledge]]【知】、[[〈知識:宗教〉>技能の詳細#Knowledge]]【知】、 [[〈はったり〉>技能の詳細#Bluff]]【魅】、[[〈飛行〉>技能の詳細#Fly]]【敏】、[[〈魔法装置使用〉>技能の詳細/3#Use Magic Device]]【魅】。 &b(){レベル毎の技能ポイント:}4+【知】修正値。 &b(){ヒット・ダイスの種類:}d8。 **クラスの特徴 |レベル|基本攻撃ボーナス|頑健セーヴ|反応セーヴ|意志せーヴ|クラス能力| |1|+0|+1|+0|+1|刈り取る一打+1d6、渾身の一打| |2|+1|+1|+1|+1|定命の者の天分| |3|+2|+2|+1|+2|刈り取る一打+2d6、ノソイ・ペストマスク| |4|+3|+2|+1|+2|定命の者の天分| |5|+3|+3|+2|+3|カトリーナの穏やかさ、刈り取る一打+3d6| |6|+4|+3|+2|+3|定命の者の天分| |7|+5|+4|+2|+4|モリグナの外装、刈り取る一打+4d6| |8|+6|+4|+3|+4|定命の者の天分| |9|+6|+5|+3|+5|刈り取る一打+5d6、ヴァンスの翼| |10|+7|+5|+3|+5|定命の者の天分、ヤマラジの羽毛の外套| モータル・アッシャーのクラス特徴は以下の通り。 &b(){武器と防具の習熟:}モータル・アッシャーはウィップとサイズへの習熟を得る。 &b(){刈り取る一打(超常)/Reaping Strike}:1レベルの時点で、モータル・アッシャーが、攻撃アクション、クリーチャー1体のみを対象とした呪文、または錬金術アイテムを標準アクションとして投擲する(アルケミストの爆弾を含む)ことでヒット・ポイントダメージを与えるたびに、対象に追加で1d6ポイントのダメージを与え、さらに1レベル以降2クラス・レベル毎に追加で1d6ポイントのダメージを与える。このダメージは対象がアンデッドの場合は正のエネルギー・ダメージ、対象が生きている場合は負のエネルギー・ダメージとなる。 &b(){渾身の一打/Vital Strike}:レベルの時点で、モータル・アッシャーは[[《渾身の一打》>特技の詳細/あ~さ#Vital Strike]]を、6レベル目に[[《渾身の一打強化》>特技の詳細/あ~さ#Improved Vital Strike]]を、前提条件を満たしていなくても獲得する。モータル・アッシャーがこのクラス特徴を獲得した時に、[[《渾身の一打》>特技の詳細/あ~さ#Vital Strike]]または[[《渾身の一打強化》>特技の詳細/あ~さ#Improved Vital Strike]]を既に持っていた場合、そのクラス特徴を最初に獲得した時のレベルで前提を満たしていた別の特技と即座に交換することができる。[[《渾身の一打》>特技の詳細/あ~さ#Vital Strike]]を前提条件として含む特技の前提を満たすために、モータル・アッシャーは基本攻撃ボーナスの代わりに自分のクラス・レベルを使用することができ、この値を通常通り自分が持っている他のクラスの基本攻撃ボーナスに足して使うことができる。 &b(){定命の者の天分/Mortal Talents}:2レベルの時点で、モータル・アッシャーは上級クラスになる前に自分が所属していたクラスを選択しなければならない。モータル・アッシャーは2レベル目以降2レベル毎に、選択したクラスの追加レベルのクラス特性を得る(例えば、ウィザード5/モータル・アッシャー4の場合、7レベルのウィザードの秘術の絆の利益、術者レベル、1日あたりの呪文を得る)。彼は上級クラスのヒット・ダイス、基本攻撃ボーナス、セーヴィング・スローボーナス、技能ランクを保持したままであるが、選択したクラスの他の全てのクラスの特徴を得る。 &b(){ノソイ・ペストマスク(超常)/Nosoi Plague Mask}:3レベルの時点で、モータル・アッシャーはノソイ・ペストマスク/nosoi plague maskを自由行動で呼び出すことができる。このペストマスクはモータル・アッシャーの魂を物理的に表したものであり、破壊したり盗まれたりすることはないが、アンチマジック・フィールドなどの効果で抑制することができる。モータル・アッシャーのノソイ・ペストマスクが招来されている間は、術者レベル5+クラス・レベルに等しい標準アクションとして、自身にインヴィジビリティをキャストする能力を得る。 さらに、標準アクションとしてノソイ・ペストマスクを起動すると、半径60フィート以内の全ての生きているクリーチャーとアンデッド・クリーチャーに意志セーヴィング・スロー(DC = 15+ モータル・アッシャーのクラス・レベル)を強制的に行う。失敗したものは[[恍惚状態>用語集/状態#Fascinated]]になる。この効果は、モータル・アッシャーがその効果を即行アクションとして維持している間は1ラウンド、それ以降は1ラウンドの間継続する。モータル・アッシャーは(魅惑)の能力を使用している間はペスト・マスクの&i(){[[インヴィジビリティ>呪文/あ行/いり~いん#Invisibility]]}効果を使用できず、(魅惑)効果のセーヴに成功したクリーチャーは24時間免疫を持つ。これは[音波]及び[精神作用]効果であり、通常であれば[精神作用]効果に免疫を持っているはずのアンデッドにも影響を与えることができる。 &b(){カトリーナの慰撫(超常)/Catrina’s Calm}:5レベルの時点で、モータル・アッシャーは半径30フィートのオーラを放ち、その範囲内のクリーチャーに&i(){[[カーム・エモーションズ>呪文/か行/か~くら#Calm-Emotions]]}の呪文として作用し、そのDCは16+モータル・アッシャーのクラス・レベルである。クリーチャーはオーラから離れた後、再びオーラのエリアに入るたびに新たなセーヴィング・スローを受ける権利があり、オーラの効果に対するセーヴに成功したクリーチャーは24時間の間、オーラの影響を受けないようになる。モータル・アッシャーはこのオーラを即行アクションで抑制したり再開したりすることができる。 &b(){モリグナの外装(超常)/Morrigna Wrappings}:7レベルの時点で、モータル・アッシャーは自分が持っているマント、スカーフ、ローブ、シャツなどを外装に指定する能力を得る。モータル・アッシャーが持っている間、クラス・レベルの半分に相当する外皮ボーナスを与え、モータール・アッシャーの手がふさがっている場合でも振るうことができる魔法のウィップとして使用できる。ウィップとして使用した場合、外装はモータル・アッシャーのクラス・レベルに等しい強化ボーナスを得る。これらのボーナスはウィップに追加して強化ボーナスを最大+5(最小+1)まで増加させるか、以下の武器特性のいずれかを追加することができる:[[ブリリアント・エナジー>魔法のアイテム/武器/1#Brilliant-Energy]](+4)、[[ディスラプション>魔法のアイテム/武器/1#Disruption]](+2)(本来[[ディスラプション>魔法のアイテム/武器/1#Disruption]]武器は近接殴打武器出なければならないが付与できる)、[[フレイミング>魔法のアイテム/武器/1#Flaming]](+1)、[[フレイミング・バースト>魔法のアイテム/武器/1#Flaming-Burst]](+2)、[[フロスト>魔法のアイテム/武器/1#Frost]](+1)、[[ホーリィ>魔法のアイテム/武器/1#Holy]](+2)、[[アイシー・バースト>魔法のアイテム/武器/1#Icy-Burst]](+2)、[[ショック>魔法のアイテム/武器/1#Shock]](+1)、[[ショッキング・バースト>魔法のアイテム/武器/1#Shocking-Burst]](+2)、[[アンホーリィ>魔法のアイテム/武器/1#Unholy]](+2)、または[[ヴォーパル>魔法のアイテム/武器/1#Vorpal]](+5)。これらのプロパティを追加すると、この能力によって付与される強化ボーナスは、そのプロパティのコストに等しい量だけ減少する。モータル・アッシャーは、8時間の休息の後に、これらの特性と強化の割り当て方を変更したり、新しいアイテムを外装に指定したりすることができる。 &b(){ヴァンスの翼(変則)/Vanth Wings}:9レベルの時点で、モータル・アッシャーは60フィートの良好な飛行速度と、[氷雪]耐性を10+自分のクラス・レベルで得る。モータル・アッシャーは呪文を唱えている間、〈軽業〉判定と精神集中判定に+5の状況ボーナスを得る。 &b(){ヤマラジの羽毛の外套(超常)/Yamaraj-Feather Cloak}:10レベルの時点で、モータル・アッシャーは[雷撃]と[即死]の効果に対して完全耐性を持つようになり、[雷撃]ダメージを与える攻撃や効果に攻撃を受けた時はいつでも、その攻撃や効果が通常与える[雷撃]ダメージの3ポイントにつき1ポイントのヒット・ポイントを回復する。モータル・アッシャーが回復量によって最大ヒット・ポイントを超えてしまった場合、超えた分は一時的ヒット・ポイント(最大50)として1時間持続する。