BOTD > 神格 > エイシェト

「BOTD/神格/エイシェト」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

BOTD/神格/エイシェト - (2024/09/25 (水) 21:50:05) のソース

*&aname(eiseth)エイシェト &small(){[[Eiseth>https://www.aonprd.com/DeityDisplay.aspx?ItemName=Eiseth]]}
 &b(){出典} &i(){Inner Sea Gods 328ページ}
無垢の終焉/The End of Innocence
**詳細
&b(){属性} 秩序にして悪
&b(){神殿} 夜の女王/Queens of the Night
&b(){関心のある範囲} 闘争、復讐、憤怒
&b(){領域} [[破壊>クレリック#destruction-domain]]、[[悪>クレリック#evil-domain]]、[[秩序>クレリック#law-domain]]、[[戦>クレリック#war-domain]]
&b(){副領域} [[血>APG/基本クラス/クレリック#blood-subdomain]]、[[災害>APG/基本クラス/クレリック#catastrophe-subdomain]]、[[デヴィル>APG/基本クラス/クレリック#devil-subdomain]]([[悪>クレリック#evil-domain]])、[[デヴィル>APG/基本クラス/クレリック#devil-subdomain]]([[秩序>クレリック#law-domain]])、[[激怒>APG/基本クラス/クレリック#rage-subdomain]]
&sup(){*} 〔外典の侍祭〕の信仰特徴が必要である。
&b(){好む武器} ロングボウ
&b(){聖印} 角のある長弓
&b(){神聖な動物} レイヴン
&b(){神聖な色} 黒、橙
***恭順 &small(){Obedience}
 ずっとエイシェトへの祈りを繰り返しながら、603回の打撃で刃を研ぐ——これは、エリニュス女王が放浪生活を送り、心の中に栄光の憎しみを蓄積した年数に1回ずつという意味である。この恭順を実行すると、選択した種別のクリーチャーに対する攻撃に+1の不浄ボーナスを得る。[[人型生物>クリーチャー種別#type-humanoid]](人間、[[変身生物>クリーチャー種別#Shapechanger]])または[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]]を選択した場合は、関連する副種別を選択する必要がある。
**恩恵ーフィーンディッシュの恩恵 &small(){Boons - Fiendish Obedience}
**エヴァンジェリスト &small(){Evangelist}
 &b(){出典} &i(){Book of the Damned 48ページ}
 &b(){1: 復讐の暗黒の翼(擬呪)/Dark Wings of Vengeance} &i(){[[マーダラス・コマンド>UM/呪文/ま行#Murderous-Command]]} 3/日、&i(){[[デス・ネル>呪文/た行/ていみ~てん#Death-Knell]]} 2/日、&i(){[[エクスクルシエーティング・ディフォーメーション>UM/呪文/あ行/あんふ~おおう#Excruciating-Deformation]]} 1/日
 &b(){2: エリニュスの軍勢(超常)/Erinyes Legion} 1日1回、標準アクションとして、自身の位置から400フィート以内の任意の地点を中心とした半径40フィートの範囲にエリニュスの燃える矢の雨を降らせることができる。範囲内の各クリーチャーは、3d6ポイントの[火炎]ダメージと3d6ポイントの悪属性ダメージを受け、その後1d4ラウンドの間[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]となる。反応セーヴィング スローに成功したクリーチャーはダメージを半減させ、[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]を無効化する(DC = 10+ヒット・ダイスの半分+【魅力】修正値)。
 &b(){3: 堕ちた天使の帰還(擬呪)/Fallen Angel’s Return} 復讐心に燃えるエイシェトが敵に立ち向かう力と怒りは、見るも恐ろしい光景である。1日1回、ヘルのヴァルキリーがヘヴンの門を襲撃し、長い間待ち望んでいた暗黒女王国を併合する圧倒的なイメージを作成できる。この能力は&i(){[[ウィアード>呪文/あ行/うあ~うえ#Weird]]}として機能する。
**エクザルテッド &small(){Exalted}
 &b(){出典} &i(){Book of the Damned 48ページ}
 &b(){1: 憤怒の603年間(擬呪)/603 Years of Wrath} &i(){[[イアピアッシング・スクリーム>UM/呪文/あ行/あんふ~おおう#Ear-Piercing-Scream]]} 3/日、&i(){[[バジャーズ・フェロシティ>UM/呪文/は行/は~へ#Badger-s-Ferocity]]} 2/日、&i(){[[ファイアーボール>呪文/は行/ひいる~ふい#Fireball]]} 1/日
 &b(){2: 地獄のワルキューレの降臨(擬呪)/Descent of Hell’s Valkyrie} エイシェトが不浄な憤怒で力強い翼を羽ばたかせると、誰もが注目する——そして、君はこの力を利用して戦いに役立てる方法を知っている。1日1回、擬似呪文能力として&i(){[[スコーリング・ウィンズ>UM/呪文/さ行/さ~すな#Scouring-Winds]]}を発動することができる。嵐は砂の代わりに燃える灰の雲を召喚し、刺突ダメージの代わりに[火炎]ダメージを与える。
 &b(){3: 憤怒の解放(擬呪)/The Furies Unleashed} 1日1回、5体の[[エリニュス>デヴィル#devil-erinyes]]を召喚して、自分の代わりに戦わせることができる。これは&i(){[[サモン・モンスターIX>呪文/さ行/さあ~さも#Summon-Monster-IX]]}として機能する。[[エリニュス>デヴィル#devil-erinyes]]が倒されるか、効果の持続時間が終了すると、最も暗い夜の外套が[[エリニュス>デヴィル#devil-erinyes]]のディスへの帰還を告げ、[[エリニュス>デヴィル#devil-erinyes]]の最後の位置を中心に1ラウンドの間、半径10 フィートの暗闇の球体を作成する(&i(){[[ディーパー・ダークネス>呪文/た行/た~ていさ#Deeper-Darkness]]}として機能する)。
**センチネル &small(){Sentinel}
 &b(){出典} &i(){Book of the Damned 48ページ}
 &b(){1: 闇の戦いの夜明け(擬呪)/Dark Battle Rising} &i(){[[トゥルー・ストライク>呪文/た行/と#True-Strike]]} 3/日、&i(){[[フレイム・ブレード>呪文/は行/ふれいむ~ふろ#Flame-Blade]]} 2/日、&i(){[[フォース・フック・チャージ>UM/呪文/は行/は~へ#Force-Hook-Charge]]} 1/日
 &b(){2: 灰翼の剣(超常)/Swords of the Ash Wings} 1日3回、敵への攻撃に成功した場合、即行アクションとして、攻撃にエイシェトの暗黒の怒りの重みを吹き込むことができる。これを行うと、ヘルの深淵からの燃える剣が敵の体に食い込むため、攻撃は追加の4d6ポイントの[火炎]ダメージと4d6ポイントの斬撃ダメージを与える。このダメージは、ダメージ軽減を克服する目的では悪属性とみなされる。この追加ダメージは、クリティカル・ヒット時に2倍になることはない。
 &b(){3: 暗黒女王の行進(擬呪)/The Dark Queen Marches} エリニュス女王は、その恐ろしい憤怒を一つの目標に集中させると、信じられないほどの力を発揮しする。君はエイシェトの戦術を注意深く研究し、それを真似て女神の暗い栄光を高めることができる。1日1回、擬似呪文能力として&i(){[[ライド・ザ・ライトニング>UM/呪文/ら行#Ride-the-Lightning]]}を発動することができる。ライトニング・ボルトの代わりに溶岩の筋に変身するため、この能力は[電撃]ダメージではなく[火炎]ダメージを与える。