魔法のアイテム > ロッド

「魔法のアイテム/ロッド」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

魔法のアイテム/ロッド - (2015/05/06 (水) 21:26:22) のソース

#region(''目次'')
#ls2(title)
#endregion
*ロッド &link(Rod){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/magicItems/rods.html}

&b(){表:ロッド}
|~ 中級|~  上級|~    ロッド|~  市価|h
|01~07|―|&i(){レッサー・エンラージ・メタマジック}|3,000gp|
|08~14|―|&i(){レッサー・エクステンド・メタマジック}|3,000gp|
|15~21|―|&i(){レッサー・サイレント・メタマジック}|3,000gp|
|22~28|―|&i(){イムーヴァブル}|5,000gp|
|29~35|―|&i(){レッサー・エンパワー・メタマジック}|9,000gp|
|36~42|―|&i(){メタル・アンド・ミネラル・ディテクション}|10,500gp|
|43~53|01~04|&i(){キャンセレイション}|11,000gp|
|54~57|05~06|&i(){エンラージ・メタマジック}|11,000gp|
|58~61|07~08|&i(){エクステンド・メタマジック}|11,000gp|
|62~65|09~10|&i(){サイレント・メタマジック}|11,000gp|
|66~71|11~14|&i(){ワンダー}|12,000gp|
|72~79|15~19|&i(){パイソン}|13,000gp|
|80~83|―|&i(){レッサー・マクシマイズ・メタマジック}|14,000gp|
|84~89|20~21|&i(){フレイム・エクスティングィッシング}|15,000gp|
|90~97|22~25|&i(){ヴァイパー}|19,000gp|
|―|26~30|&i(){エネミー・ディテクション}|23,500gp|
|―|31~36|&i(){グレーター・エンラージ・メタマジック}|24,500gp|
|―|37~42|&i(){グレーター・エクステンド・メタマジック}|24,500gp|
|―|43~48|&i(){グレーター・サイレント・メタマジック}|24,500gp|
|―|49~53|&i(){スプレンダー}|25,000gp|
|―|54~58|&i(){ウィザリング}|25,000gp|
|98~99|59~64|&i(){エンパワー・メタマジック}|32,500gp|
|―|65~69|&i(){サンダー・アンド・ライトニング}|33,000gp|
|100|70~73|&i(){レッサー・クイックン・メタマジック}|35,000gp|
|―|74~77|&i(){ネゲイション}|37,000gp|
|―|78~80|&i(){アブソープション}|50,000gp|
|―|81~84|&i(){フレイリング}|50,000gp|
|―|85~86|&i(){マクシマイズ・メタマジック}|54,000gp|
|―|87~88|&i(){ルーラーシップ}|60,000gp|
|―|89~90|&i(){セキュリティ}|61,000gp|
|―|91~92|&i(){ロードリィ・マイト}|70,000gp|
|―|93~94|&i(){グレーター・エンパワー・メタマジック}|73,000gp|
|―|95~96|&i(){クイックン・メタマジック}|75,500gp|
|―|97~98|&i(){アラートネス}|85,000gp|
|―|99|&i(){グレーター・マクシマイズ・メタマジック}|121,500gp|
|―|100|&i(){グレーター・クイックン・メタマジック}|170,000gp|
#table_zebra(001,#F2F2F2,#FFFFFF)

 ロッドは王笏に似た形をした装置で、いずれも独特の魔法の力を有している。通常、チャージはない。ロッドは誰にでも使える。
 &b(){外見的特徴}:ロッドの重さは約5ポンド(2kg強)、長さは2~3フィート(60~90cm)で、鉄などの金属でできていることが多い(解説にもあるように、ロッドの多くは堅牢なつくりのため、ライト・メイスないしクラブとしても使用できる)。この堅牢なアイテムはAC9、10ヒット・ポイント、硬度10、破壊DC27である。
 &b(){起動}:ロッドの使用方法の詳細はそれぞれ異なる。特記ない限り、使用者はロッドの能力を使う際にロッドを手に持っていなければならない。個々のロッドの解説を参照のこと。
 &b(){その他の特徴}:d%をロールすること。結果が01なら、そのロッドは知性を有する。02~31なら、その能力の手掛かりとなる何か(意匠や銘刻など)がある。32~100なら特に何もない。知性を有するアイテムには追加能力があり、時として変則的なパワーや特殊用途をも有する(『知性あるアイテム』を参照)。チャージ数のあるロッドは、決して知性を有しない。

#include_cache(魔法のアイテム/ロッド/1)

#include_cache(魔法のアイテム/ロッド/2)

//#comment