APG > 上級クラス > H

「APG/上級クラス/H」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

APG/上級クラス/H - (2014/04/06 (日) 00:01:11) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ホーリィ・ヴィンディケイター [[*Holy vindicator>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/advanced/prestigeClasses/holyVindicator.html]]  所属しているものが聖なる騎士か暗黒の戦士であるかの差はあるものの、多くの教団がその組織の中に教会の軍隊を持っている。彼らは教団のために、自らの人生と滅びることのない魂を危険にさらす。刃による説法を控えながらも、彼らは戦いの規範である。そのような人々は、まさしくその血液に宿る神聖なる力の生ける導管なのである。自らの神により素晴らしい栄光をもたらし、異端者、不信心者、神の敵に制裁を加えることこそが彼らの幸福なのだ。  ホーリィ・ヴィンディケイター(神を立証する者、程度の意)は通常クレリックもしくはファイター/クレリックが進む道ではあるが、パラディンが(あるいはパラディン/クレリックでさえ)このクラスに進むことも多い。いかなる場合であれ、このクラスは戦士と聖職者の力と役割を融合し改善する、さらなる機会を提供する。  &bold(){役割}:ホーリィ・ヴィンディケイターは十分な呪文発動能力を持つが、集中して成長させたクレリックやパラディンほどではない。その戦闘能力と強大なる癒しの力は決して無視できるものではない。それらの能力とヴィンディケイターにより整えられた宗教的見地により、適した仲間を見出すことができるだろう。  &bold(){属性}:秩序属性のヴィンディケイターのほうがはるかに一般的に見られるものの、いかなる属性のヴィンディケイターも存在しうる。  &bold(){ヒット・ダイス}:d10。 **必要条件  ホーリィ・ヴィンディケイターになるためには、キャラクターは以下の条件を全て満たさなければならない。  &bold(){基本攻撃ボーナス}:+5。  &bold(){特殊}:エネルギー放出のクラス能力。  &bold(){技能}:〈知識:宗教〉5ランク。  &bold(){特技}:[[《エレメンタルへのエネルギー放出》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/159.html#Elemental Channel]]または[[《来訪者へのエネルギー放出》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/161.html#Alignment Channel]]。  &bold(){呪文}:1レベルの信仰呪文を発動する能力。 **クラス技能  ホーリィ・ヴィンディケイターのクラス技能(と各技能の対応能力)は以下の通りである。〈威圧〉【魅】、〈騎乗〉【敏】、〈呪文学〉【知】、〈知覚〉【判】、〈知識:次元界〉【知】、〈知識:宗教〉【知】、〈治療〉【判】、〈登攀〉【筋】、〈水泳〉【筋】。 &bold(){レベルごとの技能ランク}:2+【知力】修正値 表:ホーリィ・ヴィンディケイター |レベル|基本攻撃ボーナス|頑健|反応|意志|特殊|1日の呪文数| |1|+1|+1|+0|+1|[[エネルギー放出>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#channel-energy]]、[[立証者の盾>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#vindicators-shield]]|-| |2|+2|+1|+1|+1|[[聖痕>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#stigmata]]|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |3|+3|+2|+1|+2|[[信徒の治癒>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#faith-healing]](《呪文威力強化》)|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |4|+4|+2|+1|+2|[[神の怒り>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#divine-wrath]]|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |5|+5|+3|+2|+3|[[血炎>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#bloodfire]]、[[《エネルギー放出の一撃》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#channel-smite]]|-| |6|+6|+3|+2|+3|[[多様な放出>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#versatile-channel]]|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |7|+7|+4|+2|+4|[[神の裁き>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#divine-judgement]]|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |8|+8|+4|+3|+4|信徒の治癒(《呪文威力最大化》)|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |9|+9|+5|+3|+5|[[血雨>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#bloodrain]]|-| |10|+10|+5|+3|+5|[[神罰>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#divine-retribution]]|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| **クラスの特徴 ホーリィ・ヴィンディケイター上級クラスのクラス特徴を以下に示す。  &bold(){武器と防具の習熟}:ホーリィ・ヴィンディケイターはすべての単純武器と軍用武器、すべての種類の鎧、そして盾(タワー・シールドを除く)に習熟している。  &bold(){1日の呪文数}:示されたレベルになるたびに、ホーリィ・ヴィンディケイターは、自分がこの上級クラスに就く前に属していた、信仰呪文発動能力のあるクラスのレベルが上がったかのように、1日に使える呪文数が増える。しかし呪文を発動する際の有効レベルが上昇する以外の、他の利益を得ることはない。キャラクターがホーリィ・ヴィンディケイターになる前に複数の信仰呪文発動能力のあるクラスに属していた場合、術者レベルが上昇するたびに、その新たなレベルをどのクラスに適用するか決めなければならない。 &aname(channel-energy)  &bold(){エネルギー放出(超常)}:他のどのようなクラスによってエネルギー放出を獲得した場合であっても、エネルギー放出の効果を考慮する際にはホーリィ・ヴィンディケイターのクラス・レベルを累積させる。 &aname(vindicators-shield)  &bold(){立証者の盾(超常)}:ホーリィ・ヴィンディケイターは標準アクションとしてエネルギーを自身の盾に伝えることができる。この盾を身に着けた時に、盾はホーリィ・ヴィンディケイターのアーマー・クラスにエネルギー放出のダイスの数に等しい値のボーナスを与える。このボーナスは清浄ボーナス(正のエネルギー放出能力を有する場合)または不浄ボーナス(負のエネルギー放出を有する場合)のいずれかである。このボーナスは24時間か、ホーリィ・ヴィンディケイターが戦闘において攻撃を受けるまで持続する。この盾はホーリィ・ヴィンディケイター以外にこのボーナスを提供しないが、ホーリィ・ヴィンディケイターはこの能力を保持するために盾を持つ必要はない。 &aname(stigmata)  &bold(){聖痕(超常)}:ホーリィ・ヴィンディケイターは自発的に血を流し、信仰のために捧げることができる。これにより信仰する神格に従った傷が身体に刻み込まれる。ホーリィ・ヴィンディケイターは標準アクションとして、精神力によって流血を開始するか、あるいは停止できる。この選択は6レベルにおいて移動アクションに、10レベルにおいて即行アクションで行えるようになる。活性化している聖痕は、ホーリィ・ヴィンディケイターのクラス・レベルの半分に等しい出血ダメージを与える。この出血ダメージを治療可能な魔法によって終了させることはできない。聖痕から出血している間、ホーリィ・ヴィンディケイターはクラス・レベルの1/2に等しいボーナスを得る。このボーナスは清浄ボーナス(正のエネルギー放出の能力を有する場合)または不浄ボーナス(負のエネルギー放出の能力を有する場合)のいずれかであり、攻撃ロール、武器によるダメージ・ロール、アーマー・クラス、術者レベル判定、セーヴィング・スローのいずれか1つから決定し適用する。ボーナスの対象を変更するためには聖痕を非活性化し、再度活性化しなければならない。  聖痕から出血している間、ホーリィ・ヴィンディケイターはいかなる効果によるものであっても[[吸血>モンスターの共通ルール#Blood-Drain]]と[[出血ダメージ>モンスターの共通ルール#Bleed]]の効果を無視し、標準アクションとして[[&italic(){ステイビライズ}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/166.html#Stabilize]]と[[&italic(){ブリード}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/173.html#Bleed]]を回数無制限で使用することができる。 &aname(faith-healing)  &bold(){信徒の治癒(超常)}:3レベルにおいて、ホーリィ・ヴィンディケイターが自らに向けて発動した&italic(){キュア}呪文は、その種類に関係なく自動的に[[《呪文威力強化》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/160.html#Empower Spell]]されるようになる。この能力は《呪文威力強化》特技と同様に機能するが、より高いレベルの呪文スロットを使用せず、発動時間も増加しない。ホーリィ・ヴィンディケイターが自身を目標に含んで複数のクリーチャーに影響する&italic(){キュア}呪文を発動したとしても、この能力は自身にのみ適用される。8レベルにおいて、&italic(){キュア}呪文は《呪文威力強化》ではなく[[《呪文威力最大化》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/160.html#Maximize Spell]]されたように扱う。 &aname(divine-wrath)  &bold(){神の怒り(擬呪)}:4レベル時、ホーリィ・ヴィンディケイターがクリティカル・ヒットを受けようとする時、割り込みアクションとして、準備された1レベル呪文、または発動可能な1レベル呪文スロットを消費することで、対象に&italic(){ドゥーム}呪文を発動することができる(この能力における術者レベルは、ホーリィ・ヴィンディケイターの術者レベルを使用すること)。ホーリィ・ヴィンディケイターの武器が×3クリティカル倍率を持っているならば+2、×4ならば+4、セーヴDCは増加する。この攻撃がホーリィ・ヴィンディケイターを無力化したり殺害したとしても、ホーリィ・ヴィンディケイターはクリティカル・ヒットを受けることに対応してこの能力を使うことができる。 &aname(bloodfire)  &bold(){血炎(超常)}:5レベル時で、ホーリィ・ヴィンディケイターの聖痕が出血している間、その血は清浄あるいは不浄な液状のエネルギーのように武器を流れ落ちる。ホーリィ・ヴィンディケイターが《エネルギー放出の一撃》を使う際、ダメージは1d6増加する。さらにそのセーヴに失敗したなら目標は[[不調状態>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/65.html#Sickened]]となり、以後の目標の各ターンに1d6ポイントの出血ダメージを受ける。影響を受けたクリーチャーは不調状態および出血状態から抜け出すために、ラウンドごとにセーヴを試みることができる。 &aname(channel-smite)  &bold(){《エネルギー放出の一撃》}:5レベル時、ホーリィ・ヴィンディケイターは[[《エネルギー放出の一撃》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/159.html#Channel Smite]]をボーナス特技として得る。 &aname(versatile-channel)  &bold(){多様な放出(超常)}:6レベルにおいて、ホーリィ・ヴィンディケイターのエネルギー放出能力において、通常の形状の代わりとして、30フィートの円錐形または120フィートの直線状の範囲を選択することができる。 &aname(divine-judgment)  &bold(){神の裁き(擬呪)}:7レベルにおいて、ホーリィ・ヴィンディケイターの近接攻撃がクリーチャーのヒット・ポイントを-1以下に減少させる時、割り込みアクションとして、準備された2レベル呪文、または発動可能な2レベル呪文スロットを消費することで、目標に[[&italic(){デス・ネル}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/169.html#Death-Knell]]呪文を発動することができる(この術者レベルには、ホーリィ・ヴィンディケイターの術者レベルを使用すること)。ホーリィ・ヴィンディケイターが“神の裁き”を与えることは、悪の行為と見なされない。ホーリィ・ヴィンディケイターの武器が×3クリティカル倍率を持っているならば+2、×4でならば+4、セーヴDCは増加する。 &aname(bloodrain)  &bold(){血雨(超常)}:9レベルにおいて、彼の聖痕が出血している間、ホーリィ・ヴィンディケイターが損害を与えるために使用したエネルギー放出は、1d6ダメージ増加する。加えてこのエネルギー放出は、清浄または不浄な流動的なエネルギーの爆発を伴う。エネルギー放出に対してセーヴに失敗したクリーチャーは不調状態になり、それぞれのラウンドで1d6ポイントの出血ダメージを受ける。影響を受けたクリーチャーは、不調状態から抜け出すために、1ラウンドごとにセーヴを試みることができる。 &aname(divine-retribution)  &bold(){神罰(擬呪)}:10レベルにおいて、ホーリィ・ヴィンディケイターがクリティカル・ヒットを受けようとする時、割り込みアクションとして、準備された3レベル呪文、または発動可能な3レベル呪文スロットを消費することで、対象に[[&italic(){ビストウ・カース}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/171.html#Bestow-Curse]]呪文を発動することができる(この術者レベルには、ホーリィ・ヴィンディケイターの術者レベルを使用する)。ホーリィ・ヴィンディケイターの武器が×3クリティカル倍率を持っているならば+2、×4ならば+4、セーヴDCは増加する。この攻撃によりホーリィ・ヴィンディケイターが無力化したり殺害されたとしても、ホーリィ・ヴィンディケイターはクリティカル・ヒットを受けることに呼応してこの能力を使うことができる。 ***FAQ  Q: ホーリィ・ヴィンディケイター上級クラスは、「戦闘において打たれる」まで、アーマー・クラスへボーナスを与える能力を持っていますが、接触攻撃は「打たれること」としてカウントしますか? &italic(){マジック・ミサイル}または&italic(){ファイアーボール}のような呪文はどうですか?  A: 相手がホーリィ・ヴィンディケイターのアーマー・クラスに対して攻撃ロールを成功させるまで能力は持続する。 Sean K Reynolds(2010/11/24) ---- *ホライズン・ウォーカー [[*Horizon Walker>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/advanced/prestigeClasses/horizonWalker.html]] &aname(horizon-walker)  旅をして回りたいという強い思いに駆り立てられて時には安全な場所の境界まで探索してしまう人たちはホライズン・ウォーカー(地平線を歩むもの、の意)と呼ばれる。ホライズン・ウォーカーは旅の達人であり、荒れ果てた地形を安全に過ごす方法を見つけようといつも目を光らせている。彼らは他のものが静まり返った場所で囁き声だけで話すことが快適であると感じる。彼らは人類未踏の道を自ら切り開くこともできるし、危険な島のようなほとんど足が踏みいれられたことのないような場所を案内することもできる。  レンジャーはホライズン・ウォーカーにとっては一般的な永遠にさまよう生活に最もよく適合するだろうが、バーバリアン、ファイター、ローグがこのクラスに興味を持つ場合もある。ホライズン・ウォーカーは都市の端の領域では非常に一般的である。そのような場所では彼らはよく知られた定住者のいる国の退屈な通りから離れて簡単に時を過ごすことができる。  &bold(){役割}:ホライズン・ウォーカーは前線での戦闘に合致する精密性と粘り強さを持つ。彼らはまた卓越した斥候としての技能や能力も持つ。その力により、彼らはしばしばグループの中で初めに危険な場所に侵入したり最後に脱出したりする役割を担う。もちろんホライズン・ウォーカーは自身の多くの“得意な地形”に適合する領域での冒険において脚光を浴びるが、特定の地域から引き出した広範囲にわたる状況に適合する多くの技によって、ホライズン・ウォーカーは単なる戦闘員よりもずっと機動性があり才覚に溢れている。  &bold(){属性}:誰でも新しい展望と絶え間ない旅を切望することができるので、ホライズン・ウォーカーはどのような属性でもあり得る。  &bold(){ヒット・ダイス}:d10。 **必要条件  ホライズン・ウォーカーになるためには、キャラクターは以下の条件を全て満たさなければならない。  &bold(){技能}:〈知識:地理〉 6ランク。  &bold(){特技}:[[《持久力》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/160.html#Endurance]]。 **クラス技能  ホライズン・ウォーカーのクラス技能(と各技能の対応能力)は以下の通りである:〈隠密〉【敏】、〈言語学〉【知力】、〈交渉〉【魅】、〈水泳〉【筋】、〈生存〉【判】、〈知覚〉【判】、〈知識:次元界〉【知】、〈知識:自然〉【知】、〈知識:地理〉【知】、〈登攀〉【筋】、〈動物使い〉【魅】。 &bold(){レベルごとの技能ランク}:6+【知力】修正値。 表:ホライズン・ウォーカー |レベル|基本攻撃ボーナス|頑健|反応|意志|特殊| |1|+1|+1|+0|+0|[[得意な地形>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#favored-terrain]]| |2|+2|+1|+1|+1|得意な地形、[[地形体得>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#terrain-mastery]]| |3|+3|+2|+1|+1|[[地形支配>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#terrain-dominance]]| |4|+4|+2|+1|+1|得意な地形、地形体得| |5|+5|+3|+2|+2|得意な地形| |6|+6|+3|+2|+2|地形支配、地形体得| |7|+7|+4|+2|+2|得意な地形| |8|+8|+4|+3|+3|得意な地形、地形体得| |9|+9|+5|+3|+3|地形支配| |10|+10|+5|+3|+3|得意な地形、[[あまねく地の踏破者>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#master-of-all-lands]]| **クラスの特徴 ホライズン・ウォーカー上級クラスのクラス特徴を以下に示す。  &bold(){武器と防具の習熟}:ホライズン・ウォーカーになったからといって、それで新たに武器や防具に習熟することはない。 &aname(favored-terrain)  &bold(){得意な地形}:1レベルにおいて、ホライズン・ウォーカーはレンジャーの得意な地形表([[Pathfinder Core Rulebookの65ページの表>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/35.html#レンジャーの得意な地形]]を参照)から1つを選択し、得意な地形を得ることができる。これはレンジャーの“[[得意な地形>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/35.html#favored_terrain]]”能力と同様に扱う。ホライズン・ウォーカーは2、4、5、7、8、10レベルにおいて、追加の“得意な地形”を得ることができる。またレンジャーの能力で説明されるように、既存の“得意な地形”のボーナスを上昇させることもできる。ホライズン・ウォーカーが他のクラスから、得意な地形でのみ働く能力(レンジャーの“[[カモフラージュ>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/35.html#camouflage]]”や“[[影隠れ>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/35.html#hide_in_plain_sight]]”の能力など)を得ているのならば、ホライズン・ウォーカーとして選択した得意な地形でもそれらの能力は働く。 &aname(terrain-mastery)  &bold(){地形体得}:2レベルにおいて、ホライズン・ウォーカーは得意な地形から1つを選択し体得する。この地形においてホライズン・ウォーカーは移動アクションとして、彼の姿を見て声を聞くことのできる30フィート以内のすべての味方が行なう〈登攀〉〈隠密〉〈知覚〉〈生存〉判定に+2のボーナスを与えることができる。(訳注:[[更新>エラッタ/APG#Terrain-Mastery]];このボーナスはホライズン・ウォーカーの【判断力】修正値に等しいラウンド数(最低1)まで持続する。)キャラクターは4、6、8レベルで1つの追加の地形体得を得る。  各地形の体得により、ホライズン・ウォーカーは後述する追加能力を与える。彼が関連した地形の中にいるかどうかにかかわらず、これらの利益は常にホライズン・ウォーカーに提供される。  &italic(){アストラル界}:ホライズン・ウォーカーの飛行移動速度は無重力または主観的な重力の無い次元界上で+30フィート増加する。  &italic(){エーテル界}:ホライズン・ウォーカーは霧ともやから受ける視認困難による失敗確率20%を無視し、これらの要因から視認困難ではなく完全視認困難を得る。  &italic(){風の元素界}:ホライズン・ウォーカーは 〈飛行〉判定に+4の技量ボーナスと、飛行するクリーチャーに対する全ての攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。ホライズン・ウォーカーが空気中で呼吸する能力を得ていないのならば、その能力を得る。  &italic(){寒冷地(氷原、氷河、雪原、ツンドラ)}:ホライズン・ウォーカーは“[冷気]に対する抵抗10”を得る。  &italic(){砂漠(砂地と荒野)}:ホライズン・ウォーカーは[[過労状態>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/65.html#Exhausted]]への完全耐性を得る。過労状態にする効果は全て、ホライズン・ウォーカーを代わりに[[疲労状態>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/65.html#Fatigued]]にする。  &italic(){山岳(丘陵を含む)}:ホライズン・ウォーカーは〈登攀〉判定に+4の技量ボーナスを得るとともに、登攀の最中にACへの【敏捷力】修正値を失わない。  &italic(){湿地}:ホライズン・ウォーカーは 〈知覚〉判定に+4の技量ボーナスを得る。  &italic(){ジャングル}:ホライズン・ウォーカーは〈脱出術〉判定に+4の技量ボーナスを、組みつき戦技に対するCMDに+4のボーナスを得る。  &italic(){森林(針葉樹林と落葉樹林)}:ホライズン・ウォーカーは〈隠密〉判定に+4の技量ボーナスを得る。  &italic(){水界(水上と水中)}:ホライズン・ウォーカーは〈水泳〉判定に+4の技量ボーナスと、泳いでいるクリーチャーに対する、全ての攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。  &italic(){属性的次元界}:ホライズン・ウォーカーが属性特色に従い次元界を選ぶならば、割り込みアクションとして、その属性として(あらゆる形の魔術的な占術を騙し)検出されることを選択することができる。彼が解除する(フリー・アクション)までこの利益は持続する。  &italic(){地下(洞窟とダンジョン)}:ホライズン・ウォーカーはボーナス特技として[[《無視界戦闘》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/161.html#Blind-Fight]]を得る。  &italic(){地の元素界}:ホライズン・ウォーカーは“ダメージ減少1/アダマンティン”を得る。  &italic(){都市(建造物、路上、下水道)}:ホライズン・ウォーカーは〈交渉〉判定に+4の技量ボーナスを得る。  &italic(){火の元素界}:ホライズン・ウォーカーは“[火]に対する抵抗10”を得る。  &italic(){平地}:中装鎧または中荷重で移動する際でも、ホライズン・ウォーカーの移動速度は減少しない。  &italic(){水の元素界}:ホライズン・ウォーカーは〈水泳〉判定に+4の技量ボーナスと、泳いでいるクリーチャーに対する全ての攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。ホライズン・ウォーカーが水中で呼吸する能力を得ていないなら、その能力を得る。 &aname(terrain-dominance)  &bold(){地形支配}:3レベルにおいて、ホライズン・ウォーカーは“地形体得”において選択した1つの地形における完全な支配を学ぶ。ホライズン・ウォーカーはその地形のための得意な地形ボーナスを、その地形に原住するクリーチャーに対して(レンジャー・クラスの特徴としての)得意な敵ボーナスとして扱う。このボーナスは得意な敵と戦う時に得られるボーナスを上書きする(累積しない)。  各“地形支配”により、ホライズン・ウォーカーは後述する追加の能力を得る。ホライズン・ウォーカーが新しい“地形支配”を得る際、望むならば代わりに追加の“地形体得”を選択することができる。  &italic(){アストラル界}:ホライズン・ウォーカーは来訪者に対する攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。彼は1日に3+ 【判断力】修正値に等しい回数だけ、擬似呪文能力として[[&italic(){ディメンジョン・ドア}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/169.html#Dimension-Door]]を発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。  &italic(){エーテル界}:ホライズン・ウォーカーは、1日に1回[[&italic(){イセリアル・ジョーント}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/117.html#Ethereal-Jaunt]]を擬似呪文能力として発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。この能力を選択するには、ホライズン・ウォーカーはクラス・レベル7以上でなければならない。  &italic(){風の元素界}:ホライズン・ウォーカーは1日に3+ 【判断力】修正値に等しい回数だけ、擬似呪文能力として[[&italic(){フライ}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/172.html#Fly]]を発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。  &italic(){寒冷地(氷原、氷河、雪原、ツンドラ)}:ホライズン・ウォーカーは“[冷気]に対する抵抗20”(これはキャラクターの、寒冷地への“地形体得”による“[冷気]に対する抵抗”を置き換える) と(冷気)の副種別を持つクリーチャーに対する、全ての攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。  &italic(){砂漠(砂地と荒野)}:ホライズン・ウォーカーは“[火]に対する抵抗10”と疲労状態に対する完全耐性を得る。  &italic(){山岳(丘陵を含む)}:ホライズン・ウォーカーは“ダメージ減少2/アダマンティン”を得る。  &italic(){湿地}:ホライズン・ウォーカーは“振動感知30フィート”を得る。この能力を選択するには、ホライズン・ウォーカーはクラス・レベル5以上でなければならない。  &italic(){ジャングル}:ホライズン・ウォーカーは1日に3+ 【判断力】修正値に等しい回数だけ、擬似呪文能力として[[&italic(){チャーム・モンスター}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/103.html#Charm-Monster]]を発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。この(魅惑)効果は 動物、魔獣、主としてジャングルの中でのみ見られるものだけに機能する。  &italic(){森林(針葉樹林と落葉樹林)}:ホライズン・ウォーカーは1日に3+ 【判断力】修正値に等しい回数だけ、擬似呪文能力として[[&italic(){ハリューサナトリ・テレイン}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/105.html#Hallucinatory-Terrain]]を発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。ホライズン・ウォーカーは幻影の森を作るためにのみこの能力を使うことができる。  &italic(){属性的次元界}:ダメージ減少を考慮する際、ホライズン・ウォーカーによって作成された武器及び肉体武器は彼の“地形支配”によって選択された次元界の逆の属性として扱う。彼の選択した次元界が複数の属性種類を持っているならば、それらの種類の1つを選択してこの能力の効果を適用する必要がある。例えば、彼が彼の“地形支配”能力のために「ヘル」(秩序にして悪の次元界)を選ぶならば、彼は、「悪」または「秩序」(それは、彼の攻撃がそれぞれ善または混沌のダメージ減少を無視する事を意味する)を選ぶことができる。選択した次元界の原住のクリーチャーが特定の特別な素材(冷たい鉄または銀など)への脆弱性を持つならば、彼は代わりにダメージ減少を考慮する際に、彼の肉体及び使用している武器がその素材であるかのように扱うことを選択してもよい。“地形支配”能力によって何度もこの次元界を選んだ場合、その攻撃は(「善と銀」または「混沌にして善」などの)追加の属性または特別な素材として扱われるようになる。  &italic(){地下(洞窟とダンジョン)}:ホライズン・ウォーカーは“暗視60フィート”を得る。彼がすでに“暗視60フィート”を持っているならば、その有効距離は60フィート増加する。  &italic(){地の元素界}:ホライズン・ウォーカーは“[[振動感知>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/418.html#Tremorsense]]30フィート”を得る。この次元界を選択するには、ホライズン・ウォーカーはクラス・レベル5以上でなければならない。  &italic(){火の元素界}:ホライズン・ウォーカーは“[火]に対する抵抗20”(これはキャラクターの、火の元素界への“地形体得”による“[火]に対する抵抗”と置き換える) と(火)の副種別を持つクリーチャーに対する、全ての攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。  &italic(){都市(建造物、路上、下水道)}:ホライズン・ウォーカーは1日に3+ 【判断力】修正値回だけ、擬似呪文能力として[[&italic(){チャーム・パースン}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/103.html#Charm-Person]]を発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。  &italic(){平地}:ホライズン・ウォーカーの基本移動速度は+10フィートされる。  &italic(){水の元素界}:ホライズン・ウォーカーの動作と行動は水面下においても妨げられない。これにより彼は([[&italic(){フリーダム・オヴ・ムーヴメント}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/173.html#Freedom-of-Movement]]を使ったかのように)水面下で話し、攻撃を行い、呪文を正常に発動することができるようになる。  &italic(){水界(水上と水中)}:ホライズン・ウォーカーは“水中移動速度20フィート”を得る。すでに生来の“水中移動速度”があるならば、“水中移動速度”は+20フィート増加する。 &aname(master-of-all-lands)  &bold(){あまねく地の踏破者(超常)}:10レベル時、ホライズン・ウォーカーは選択可能な地形に精通し、快適でいることができる。すべての得意な地形における彼の地形によるボーナスは+2上昇し、彼は他のすべての地形を、それらが得意な地形であるかのように扱う(+2ボーナス)。温度または天候等の自然に起こる状況が判定またはセーヴィング・スローを必要としている場合、彼は自動的に成功する。彼から60フィート以内のすべての味方はこれらの判定とセーヴに+2のボーナスを得る。ホライズン・ウォーカーが体得した地形の中にいるならば、このボーナスは+4まで増大する。
*ホーリィ・ヴィンディケイター [[*Holy vindicator>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/advanced/prestigeClasses/holyVindicator.html]]  所属しているものが聖なる騎士か暗黒の戦士であるかの差はあるものの、多くの教団がその組織の中に教会の軍隊を持っている。彼らは教団のために、自らの人生と滅びることのない魂を危険にさらす。刃による説法を控えながらも、彼らは戦いの規範である。そのような人々は、まさしくその血液に宿る神聖なる力の生ける導管なのである。自らの神により素晴らしい栄光をもたらし、異端者、不信心者、神の敵に制裁を加えることこそが彼らの幸福なのだ。  ホーリィ・ヴィンディケイター(神を立証する者、程度の意)は通常クレリックもしくはファイター/クレリックが進む道ではあるが、パラディンが(あるいはパラディン/クレリックでさえ)このクラスに進むことも多い。いかなる場合であれ、このクラスは戦士と聖職者の力と役割を融合し改善する、さらなる機会を提供する。  &bold(){役割}:ホーリィ・ヴィンディケイターは十分な呪文発動能力を持つが、集中して成長させたクレリックやパラディンほどではない。その戦闘能力と強大なる癒しの力は決して無視できるものではない。それらの能力とヴィンディケイターにより整えられた宗教的見地により、適した仲間を見出すことができるだろう。  &bold(){属性}:秩序属性のヴィンディケイターのほうがはるかに一般的に見られるものの、いかなる属性のヴィンディケイターも存在しうる。  &bold(){ヒット・ダイス}:d10。 **必要条件  ホーリィ・ヴィンディケイターになるためには、キャラクターは以下の条件を全て満たさなければならない。  &bold(){基本攻撃ボーナス}:+5。  &bold(){特殊}:エネルギー放出のクラス能力。  &bold(){技能}:〈知識:宗教〉5ランク。  &bold(){特技}:[[《エレメンタルへのエネルギー放出》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/159.html#Elemental Channel]]または[[《来訪者へのエネルギー放出》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/161.html#Alignment Channel]]。  &bold(){呪文}:1レベルの信仰呪文を発動する能力。 **クラス技能  ホーリィ・ヴィンディケイターのクラス技能(と各技能の対応能力)は以下の通りである。〈威圧〉【魅】、〈騎乗〉【敏】、〈呪文学〉【知】、〈知覚〉【判】、〈知識:次元界〉【知】、〈知識:宗教〉【知】、〈治療〉【判】、〈登攀〉【筋】、〈水泳〉【筋】。 &bold(){レベルごとの技能ランク}:2+【知力】修正値 表:ホーリィ・ヴィンディケイター |レベル|基本攻撃ボーナス|頑健|反応|意志|特殊|1日の呪文数| |1|+1|+1|+0|+1|[[エネルギー放出>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#channel-energy]]、[[立証者の盾>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#vindicators-shield]]|-| |2|+2|+1|+1|+1|[[聖痕>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#stigmata]]|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |3|+3|+2|+1|+2|[[信徒の治癒>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#faith-healing]](《呪文威力強化》)|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |4|+4|+2|+1|+2|[[神の怒り>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#divine-wrath]]|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |5|+5|+3|+2|+3|[[血炎>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#bloodfire]]、[[《エネルギー放出の一撃》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#channel-smite]]|-| |6|+6|+3|+2|+3|[[多様な放出>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#versatile-channel]]|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |7|+7|+4|+2|+4|[[神の裁き>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#divine-judgement]]|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |8|+8|+4|+3|+4|信徒の治癒(《呪文威力最大化》)|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| |9|+9|+5|+3|+5|[[血雨>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#bloodrain]]|-| |10|+10|+5|+3|+5|[[神罰>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#divine-retribution]]|既存の信仰呪文を発動するクラスに+1レベル| **クラスの特徴 ホーリィ・ヴィンディケイター上級クラスのクラス特徴を以下に示す。  &bold(){武器と防具の習熟}:ホーリィ・ヴィンディケイターはすべての単純武器と軍用武器、すべての種類の鎧、そして盾(タワー・シールドを除く)に習熟している。  &bold(){1日の呪文数}:示されたレベルになるたびに、ホーリィ・ヴィンディケイターは、自分がこの上級クラスに就く前に属していた、信仰呪文発動能力のあるクラスのレベルが上がったかのように、1日に使える呪文数が増える。しかし呪文を発動する際の有効レベルが上昇する以外の、他の利益を得ることはない。キャラクターがホーリィ・ヴィンディケイターになる前に複数の信仰呪文発動能力のあるクラスに属していた場合、術者レベルが上昇するたびに、その新たなレベルをどのクラスに適用するか決めなければならない。 &aname(channel-energy)  &bold(){エネルギー放出(超常)}:他のどのようなクラスによってエネルギー放出を獲得した場合であっても、エネルギー放出の効果を考慮する際にはホーリィ・ヴィンディケイターのクラス・レベルを累積させる。 &aname(vindicators-shield)  &bold(){立証者の盾(超常)}:ホーリィ・ヴィンディケイターは標準アクションとしてエネルギーを自身の盾に伝えることができる。この盾を身に着けた時に、盾はホーリィ・ヴィンディケイターのアーマー・クラスにエネルギー放出のダイスの数に等しい値のボーナスを与える。このボーナスは清浄ボーナス(正のエネルギー放出能力を有する場合)または不浄ボーナス(負のエネルギー放出を有する場合)のいずれかである。このボーナスは24時間か、ホーリィ・ヴィンディケイターが戦闘において攻撃を受けるまで持続する。この盾はホーリィ・ヴィンディケイター以外にこのボーナスを提供しないが、ホーリィ・ヴィンディケイターはこの能力を保持するために盾を持つ必要はない。 &aname(stigmata)  &bold(){聖痕(超常)}:ホーリィ・ヴィンディケイターは自発的に血を流し、信仰のために捧げることができる。これにより信仰する神格に従った傷が身体に刻み込まれる。ホーリィ・ヴィンディケイターは標準アクションとして、精神力によって流血を開始するか、あるいは停止できる。この選択は6レベルにおいて移動アクションに、10レベルにおいて即行アクションで行えるようになる。活性化している聖痕は、ホーリィ・ヴィンディケイターのクラス・レベルの半分に等しい出血ダメージを与える。この出血ダメージを治療可能な魔法によって終了させることはできない。聖痕から出血している間、ホーリィ・ヴィンディケイターはクラス・レベルの1/2に等しいボーナスを得る。このボーナスは清浄ボーナス(正のエネルギー放出の能力を有する場合)または不浄ボーナス(負のエネルギー放出の能力を有する場合)のいずれかであり、攻撃ロール、武器によるダメージ・ロール、アーマー・クラス、術者レベル判定、セーヴィング・スローのいずれか1つから決定し適用する。ボーナスの対象を変更するためには聖痕を非活性化し、再度活性化しなければならない。  聖痕から出血している間、ホーリィ・ヴィンディケイターはいかなる効果によるものであっても[[吸血>モンスターの共通ルール#Blood-Drain]]と[[出血ダメージ>モンスターの共通ルール#Bleed]]の効果を無視し、標準アクションとして[[&italic(){ステイビライズ}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/166.html#Stabilize]]と[[&italic(){ブリード}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/173.html#Bleed]]を回数無制限で使用することができる。 &aname(faith-healing)  &bold(){信徒の治癒(超常)}:3レベルにおいて、ホーリィ・ヴィンディケイターが自らに向けて発動した&italic(){キュア}呪文は、その種類に関係なく自動的に[[《呪文威力強化》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/160.html#Empower Spell]]されるようになる。この能力は《呪文威力強化》特技と同様に機能するが、より高いレベルの呪文スロットを使用せず、発動時間も増加しない。ホーリィ・ヴィンディケイターが自身を目標に含んで複数のクリーチャーに影響する&italic(){キュア}呪文を発動したとしても、この能力は自身にのみ適用される。8レベルにおいて、&italic(){キュア}呪文は《呪文威力強化》ではなく[[《呪文威力最大化》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/160.html#Maximize Spell]]されたように扱う。 &aname(divine-wrath)  &bold(){神の怒り(擬呪)}:4レベル時、ホーリィ・ヴィンディケイターがクリティカル・ヒットを受けようとする時、割り込みアクションとして、準備された1レベル呪文、または発動可能な1レベル呪文スロットを消費することで、対象に&italic(){ドゥーム}呪文を発動することができる(この能力における術者レベルは、ホーリィ・ヴィンディケイターの術者レベルを使用すること)。ホーリィ・ヴィンディケイターの武器が×3クリティカル倍率を持っているならば+2、×4ならば+4、セーヴDCは増加する。この攻撃がホーリィ・ヴィンディケイターを無力化したり殺害したとしても、ホーリィ・ヴィンディケイターはクリティカル・ヒットを受けることに対応してこの能力を使うことができる。 &aname(bloodfire)  &bold(){血炎(超常)}:5レベル時で、ホーリィ・ヴィンディケイターの聖痕が出血している間、その血は清浄あるいは不浄な液状のエネルギーのように武器を流れ落ちる。ホーリィ・ヴィンディケイターが《エネルギー放出の一撃》を使う際、ダメージは1d6増加する。さらにそのセーヴに失敗したなら目標は[[不調状態>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/65.html#Sickened]]となり、以後の目標の各ターンに1d6ポイントの出血ダメージを受ける。影響を受けたクリーチャーは不調状態および出血状態から抜け出すために、ラウンドごとにセーヴを試みることができる。 &aname(channel-smite)  &bold(){《エネルギー放出の一撃》}:5レベル時、ホーリィ・ヴィンディケイターは[[《エネルギー放出の一撃》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/159.html#Channel Smite]]をボーナス特技として得る。 &aname(versatile-channel)  &bold(){多様な放出(超常)}:6レベルにおいて、ホーリィ・ヴィンディケイターのエネルギー放出能力において、通常の形状の代わりとして、30フィートの円錐形または120フィートの直線状の範囲を選択することができる。 &aname(divine-judgment)  &bold(){神の裁き(擬呪)}:7レベルにおいて、ホーリィ・ヴィンディケイターの近接攻撃がクリーチャーのヒット・ポイントを-1以下に減少させる時、割り込みアクションとして、準備された2レベル呪文、または発動可能な2レベル呪文スロットを消費することで、目標に[[&italic(){デス・ネル}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/169.html#Death-Knell]]呪文を発動することができる(この術者レベルには、ホーリィ・ヴィンディケイターの術者レベルを使用すること)。ホーリィ・ヴィンディケイターが“神の裁き”を与えることは、悪の行為と見なされない。ホーリィ・ヴィンディケイターの武器が×3クリティカル倍率を持っているならば+2、×4でならば+4、セーヴDCは増加する。 &aname(bloodrain)  &bold(){血雨(超常)}:9レベルにおいて、彼の聖痕が出血している間、ホーリィ・ヴィンディケイターが損害を与えるために使用したエネルギー放出は、1d6ダメージ増加する。加えてこのエネルギー放出は、清浄または不浄な流動的なエネルギーの爆発を伴う。エネルギー放出に対してセーヴに失敗したクリーチャーは不調状態になり、それぞれのラウンドで1d6ポイントの出血ダメージを受ける。影響を受けたクリーチャーは、不調状態から抜け出すために、1ラウンドごとにセーヴを試みることができる。 &aname(divine-retribution)  &bold(){神罰(擬呪)}:10レベルにおいて、ホーリィ・ヴィンディケイターがクリティカル・ヒットを受けようとする時、割り込みアクションとして、準備された3レベル呪文、または発動可能な3レベル呪文スロットを消費することで、対象に[[&italic(){ビストウ・カース}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/171.html#Bestow-Curse]]呪文を発動することができる(この術者レベルには、ホーリィ・ヴィンディケイターの術者レベルを使用する)。ホーリィ・ヴィンディケイターの武器が×3クリティカル倍率を持っているならば+2、×4ならば+4、セーヴDCは増加する。この攻撃によりホーリィ・ヴィンディケイターが無力化したり殺害されたとしても、ホーリィ・ヴィンディケイターはクリティカル・ヒットを受けることに呼応してこの能力を使うことができる。 ***FAQ  Q: ホーリィ・ヴィンディケイター上級クラスは、「戦闘において打たれる」まで、アーマー・クラスへボーナスを与える能力を持っていますが、接触攻撃は「打たれること」としてカウントしますか? &italic(){マジック・ミサイル}または&italic(){ファイアーボール}のような呪文はどうですか?  A: 相手がホーリィ・ヴィンディケイターのアーマー・クラスに対して攻撃ロールを成功させるまで能力は持続する。 Sean K Reynolds(2010/11/24) ---- *ホライズン・ウォーカー [[Horizon Walker>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/advanced/prestigeClasses/horizonWalker.html]] &aname(horizon-walker)  旅をして回りたいという強い思いに駆り立てられて時には安全な場所の境界まで探索してしまう人たちはホライズン・ウォーカー(地平線を歩むもの、の意)と呼ばれる。ホライズン・ウォーカーは旅の達人であり、荒れ果てた地形を安全に過ごす方法を見つけようといつも目を光らせている。彼らは他のものが静まり返った場所で囁き声だけで話すことが快適であると感じる。彼らは人類未踏の道を自ら切り開くこともできるし、危険な島のようなほとんど足が踏みいれられたことのないような場所を案内することもできる。  レンジャーはホライズン・ウォーカーにとっては一般的な永遠にさまよう生活に最もよく適合するだろうが、バーバリアン、ファイター、ローグがこのクラスに興味を持つ場合もある。ホライズン・ウォーカーは都市の端の領域では非常に一般的である。そのような場所では彼らはよく知られた定住者のいる国の退屈な通りから離れて簡単に時を過ごすことができる。  &bold(){役割}:ホライズン・ウォーカーは前線での戦闘に合致する精密性と粘り強さを持つ。彼らはまた卓越した斥候としての技能や能力も持つ。その力により、彼らはしばしばグループの中で初めに危険な場所に侵入したり最後に脱出したりする役割を担う。もちろんホライズン・ウォーカーは自身の多くの“得意な地形”に適合する領域での冒険において脚光を浴びるが、特定の地域から引き出した広範囲にわたる状況に適合する多くの技によって、ホライズン・ウォーカーは単なる戦闘員よりもずっと機動性があり才覚に溢れている。  &bold(){属性}:誰でも新しい展望と絶え間ない旅を切望することができるので、ホライズン・ウォーカーはどのような属性でもあり得る。  &bold(){ヒット・ダイス}:d10。 **必要条件  ホライズン・ウォーカーになるためには、キャラクターは以下の条件を全て満たさなければならない。  &bold(){技能}:〈知識:地理〉 6ランク。  &bold(){特技}:[[《持久力》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/160.html#Endurance]]。 **クラス技能  ホライズン・ウォーカーのクラス技能(と各技能の対応能力)は以下の通りである:〈隠密〉【敏】、〈言語学〉【知力】、〈交渉〉【魅】、〈水泳〉【筋】、〈生存〉【判】、〈知覚〉【判】、〈知識:次元界〉【知】、〈知識:自然〉【知】、〈知識:地理〉【知】、〈登攀〉【筋】、〈動物使い〉【魅】。 &bold(){レベルごとの技能ランク}:6+【知力】修正値。 表:ホライズン・ウォーカー |レベル|基本攻撃ボーナス|頑健|反応|意志|特殊| |1|+1|+1|+0|+0|[[得意な地形>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#favored-terrain]]| |2|+2|+1|+1|+1|得意な地形、[[地形体得>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#terrain-mastery]]| |3|+3|+2|+1|+1|[[地形支配>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#terrain-dominance]]| |4|+4|+2|+1|+1|得意な地形、地形体得| |5|+5|+3|+2|+2|得意な地形| |6|+6|+3|+2|+2|地形支配、地形体得| |7|+7|+4|+2|+2|得意な地形| |8|+8|+4|+3|+3|得意な地形、地形体得| |9|+9|+5|+3|+3|地形支配| |10|+10|+5|+3|+3|得意な地形、[[あまねく地の踏破者>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/863.html#master-of-all-lands]]| **クラスの特徴 ホライズン・ウォーカー上級クラスのクラス特徴を以下に示す。  &bold(){武器と防具の習熟}:ホライズン・ウォーカーになったからといって、それで新たに武器や防具に習熟することはない。 &aname(favored-terrain)  &bold(){得意な地形}:1レベルにおいて、ホライズン・ウォーカーはレンジャーの得意な地形表([[Pathfinder Core Rulebookの65ページの表>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/35.html#レンジャーの得意な地形]]を参照)から1つを選択し、得意な地形を得ることができる。これはレンジャーの“[[得意な地形>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/35.html#favored_terrain]]”能力と同様に扱う。ホライズン・ウォーカーは2、4、5、7、8、10レベルにおいて、追加の“得意な地形”を得ることができる。またレンジャーの能力で説明されるように、既存の“得意な地形”のボーナスを上昇させることもできる。ホライズン・ウォーカーが他のクラスから、得意な地形でのみ働く能力(レンジャーの“[[カモフラージュ>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/35.html#camouflage]]”や“[[影隠れ>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/35.html#hide_in_plain_sight]]”の能力など)を得ているのならば、ホライズン・ウォーカーとして選択した得意な地形でもそれらの能力は働く。 &aname(terrain-mastery)  &bold(){地形体得}:2レベルにおいて、ホライズン・ウォーカーは得意な地形から1つを選択し体得する。この地形においてホライズン・ウォーカーは移動アクションとして、彼の姿を見て声を聞くことのできる30フィート以内のすべての味方が行なう〈登攀〉〈隠密〉〈知覚〉〈生存〉判定に+2のボーナスを与えることができる。(訳注:[[更新>エラッタ/APG#Terrain-Mastery]];このボーナスはホライズン・ウォーカーの【判断力】修正値に等しいラウンド数(最低1)まで持続する。)キャラクターは4、6、8レベルで1つの追加の地形体得を得る。  各地形の体得により、ホライズン・ウォーカーは後述する追加能力を与える。彼が関連した地形の中にいるかどうかにかかわらず、これらの利益は常にホライズン・ウォーカーに提供される。  &italic(){アストラル界}:ホライズン・ウォーカーの飛行移動速度は無重力または主観的な重力の無い次元界上で+30フィート増加する。  &italic(){エーテル界}:ホライズン・ウォーカーは霧ともやから受ける視認困難による失敗確率20%を無視し、これらの要因から視認困難ではなく完全視認困難を得る。  &italic(){風の元素界}:ホライズン・ウォーカーは 〈飛行〉判定に+4の技量ボーナスと、飛行するクリーチャーに対する全ての攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。ホライズン・ウォーカーが空気中で呼吸する能力を得ていないのならば、その能力を得る。  &italic(){寒冷地(氷原、氷河、雪原、ツンドラ)}:ホライズン・ウォーカーは“[冷気]に対する抵抗10”を得る。  &italic(){砂漠(砂地と荒野)}:ホライズン・ウォーカーは[[過労状態>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/65.html#Exhausted]]への完全耐性を得る。過労状態にする効果は全て、ホライズン・ウォーカーを代わりに[[疲労状態>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/65.html#Fatigued]]にする。  &italic(){山岳(丘陵を含む)}:ホライズン・ウォーカーは〈登攀〉判定に+4の技量ボーナスを得るとともに、登攀の最中にACへの【敏捷力】修正値を失わない。  &italic(){湿地}:ホライズン・ウォーカーは 〈知覚〉判定に+4の技量ボーナスを得る。  &italic(){ジャングル}:ホライズン・ウォーカーは〈脱出術〉判定に+4の技量ボーナスを、組みつき戦技に対するCMDに+4のボーナスを得る。  &italic(){森林(針葉樹林と落葉樹林)}:ホライズン・ウォーカーは〈隠密〉判定に+4の技量ボーナスを得る。  &italic(){水界(水上と水中)}:ホライズン・ウォーカーは〈水泳〉判定に+4の技量ボーナスと、泳いでいるクリーチャーに対する、全ての攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。  &italic(){属性的次元界}:ホライズン・ウォーカーが属性特色に従い次元界を選ぶならば、割り込みアクションとして、その属性として(あらゆる形の魔術的な占術を騙し)検出されることを選択することができる。彼が解除する(フリー・アクション)までこの利益は持続する。  &italic(){地下(洞窟とダンジョン)}:ホライズン・ウォーカーはボーナス特技として[[《無視界戦闘》>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/161.html#Blind-Fight]]を得る。  &italic(){地の元素界}:ホライズン・ウォーカーは“DR1/アダマンティン”を得る。  &italic(){都市(建造物、路上、下水道)}:ホライズン・ウォーカーは〈交渉〉判定に+4の技量ボーナスを得る。  &italic(){火の元素界}:ホライズン・ウォーカーは“[火]に対する抵抗10”を得る。  &italic(){平地}:中装鎧または中荷重で移動する際でも、ホライズン・ウォーカーの移動速度は減少しない。  &italic(){水の元素界}:ホライズン・ウォーカーは〈水泳〉判定に+4の技量ボーナスと、泳いでいるクリーチャーに対する全ての攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。ホライズン・ウォーカーが水中で呼吸する能力を得ていないなら、その能力を得る。 &aname(terrain-dominance)  &bold(){地形支配}:3レベルにおいて、ホライズン・ウォーカーは“地形体得”において選択した1つの地形における完全な支配を学ぶ。ホライズン・ウォーカーはその地形のための得意な地形ボーナスを、その地形に原住するクリーチャーに対して(レンジャー・クラスの特徴としての)得意な敵ボーナスとして扱う。このボーナスは得意な敵と戦う時に得られるボーナスを上書きする(累積しない)。  各“地形支配”により、ホライズン・ウォーカーは後述する追加の能力を得る。ホライズン・ウォーカーが新しい“地形支配”を得る際、望むならば代わりに追加の“地形体得”を選択することができる。  &italic(){アストラル界}:ホライズン・ウォーカーは来訪者に対する攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。彼は1日に3+ 【判断力】修正値に等しい回数だけ、擬似呪文能力として[[&italic(){ディメンジョン・ドア}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/169.html#Dimension-Door]]を発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。  &italic(){エーテル界}:ホライズン・ウォーカーは、1日に1回[[&italic(){イセリアル・ジョーント}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/117.html#Ethereal-Jaunt]]を擬似呪文能力として発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。この能力を選択するには、ホライズン・ウォーカーはクラス・レベル7以上でなければならない。  &italic(){風の元素界}:ホライズン・ウォーカーは1日に3+ 【判断力】修正値に等しい回数だけ、擬似呪文能力として[[&italic(){フライ}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/172.html#Fly]]を発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。  &italic(){寒冷地(氷原、氷河、雪原、ツンドラ)}:ホライズン・ウォーカーは“[冷気]に対する抵抗20”(これはキャラクターの、寒冷地への“地形体得”による“[冷気]に対する抵抗”を置き換える) と(冷気)の副種別を持つクリーチャーに対する、全ての攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。  &italic(){砂漠(砂地と荒野)}:ホライズン・ウォーカーは“[火]に対する抵抗10”と疲労状態に対する完全耐性を得る。  &italic(){山岳(丘陵を含む)}:ホライズン・ウォーカーは“DR2/アダマンティン”を得る。  &italic(){湿地}:ホライズン・ウォーカーは“振動感知30フィート”を得る。この能力を選択するには、ホライズン・ウォーカーはクラス・レベル5以上でなければならない。  &italic(){ジャングル}:ホライズン・ウォーカーは1日に3+ 【判断力】修正値に等しい回数だけ、擬似呪文能力として[[&italic(){チャーム・モンスター}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/103.html#Charm-Monster]]を発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。この(魅惑)効果は 動物、魔獣、主としてジャングルの中でのみ見られるものだけに機能する。  &italic(){森林(針葉樹林と落葉樹林)}:ホライズン・ウォーカーは1日に3+ 【判断力】修正値に等しい回数だけ、擬似呪文能力として[[&italic(){ハリューサナトリ・テレイン}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/105.html#Hallucinatory-Terrain]]を発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。ホライズン・ウォーカーは幻影の森を作るためにのみこの能力を使うことができる。  &italic(){属性的次元界}:ダメージ減少を考慮する際、ホライズン・ウォーカーによって作成された武器及び肉体武器は彼の“地形支配”によって選択された次元界の逆の属性として扱う。彼の選択した次元界が複数の属性種類を持っているならば、それらの種類の1つを選択してこの能力の効果を適用する必要がある。例えば、彼が彼の“地形支配”能力のために「ヘル」(秩序にして悪の次元界)を選ぶならば、彼は、「悪」または「秩序」(それは、彼の攻撃がそれぞれ善または混沌のダメージ減少を無視する事を意味する)を選ぶことができる。選択した次元界の原住のクリーチャーが特定の特別な素材(冷たい鉄または銀など)への脆弱性を持つならば、彼は代わりにダメージ減少を考慮する際に、彼の肉体及び使用している武器がその素材であるかのように扱うことを選択してもよい。“地形支配”能力によって何度もこの次元界を選んだ場合、その攻撃は(「善と銀」または「混沌にして善」などの)追加の属性または特別な素材として扱われるようになる。  &italic(){地下(洞窟とダンジョン)}:ホライズン・ウォーカーは“暗視60フィート”を得る。彼がすでに“暗視60フィート”を持っているならば、その有効距離は60フィート増加する。  &italic(){地の元素界}:ホライズン・ウォーカーは“[[振動感知>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/418.html#Tremorsense]]30フィート”を得る。この次元界を選択するには、ホライズン・ウォーカーはクラス・レベル5以上でなければならない。  &italic(){火の元素界}:ホライズン・ウォーカーは“[火]に対する抵抗20”(これはキャラクターの、火の元素界への“地形体得”による“[火]に対する抵抗”と置き換える) と(火)の副種別を持つクリーチャーに対する、全ての攻撃ロールとダメージ・ロールに+1の技量ボーナスを得る。  &italic(){都市(建造物、路上、下水道)}:ホライズン・ウォーカーは1日に3+ 【判断力】修正値回だけ、擬似呪文能力として[[&italic(){チャーム・パースン}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/103.html#Charm-Person]]を発動することができる(術者レベルはキャラクター・レベルに等しい)。  &italic(){平地}:ホライズン・ウォーカーの基本移動速度は+10フィートされる。  &italic(){水の元素界}:ホライズン・ウォーカーの動作と行動は水面下においても妨げられない。これにより彼は([[&italic(){フリーダム・オヴ・ムーヴメント}>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/173.html#Freedom-of-Movement]]を使ったかのように)水面下で話し、攻撃を行い、呪文を正常に発動することができるようになる。  &italic(){水界(水上と水中)}:ホライズン・ウォーカーは“水中移動速度20フィート”を得る。すでに生来の“水中移動速度”があるならば、“水中移動速度”は+20フィート増加する。 &aname(master-of-all-lands)  &bold(){あまねく地の踏破者(超常)}:10レベル時、ホライズン・ウォーカーは選択可能な地形に精通し、快適でいることができる。すべての得意な地形における彼の地形によるボーナスは+2上昇し、彼は他のすべての地形を、それらが得意な地形であるかのように扱う(+2ボーナス)。温度または天候等の自然に起こる状況が判定またはセーヴィング・スローを必要としている場合、彼は自動的に成功する。彼から60フィート以内のすべての味方はこれらの判定とセーヴに+2のボーナスを得る。ホライズン・ウォーカーが体得した地形の中にいるならば、このボーナスは+4まで増大する。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: