B3 > チチミトル

「B3/チチミトル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

B3/チチミトル - (2012/02/16 (木) 02:04:07) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

// BEGIN_OF-tzitzimitl.html // ORIGINAL-http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary3/tzitzimitl.html *&spanid(Tzitzimitl){チチミトル} &small(){[[Tzitzimitl>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary3/tzitzimitl.html#_tzitzimitl]]} >Crusted with rock, this immense skeletal figure flies swiftly through the air, strange gasses clinging to its nightmarish form. ***チチミトル 脅威度19 &small(){Tzitzimitl} &b(){経験点 204,800} &b(){NE}/巨大サイズのアンデッド &b(){イニシアチブ} +9; &b(){感覚} &i(){アーケイン・サイト}、暗視60フィート、&i(){トゥルー・シーイング};〈知覚〉+31 ****防御 &b(){AC} 35、接触11、立ちすくみ30(+5【敏】、+24外皮、-4サイズ) &b(){hp} 319(22d8+220);高速治癒15 &b(){頑健} +17、&b(){反応} +14、&b(){意志} +19 &b(){防御的能力} エネルギー放出への抵抗+4、light to dark; &b(){DR} 15/殴打および善; &b(){完全耐性} [冷気]、[電気]、アンデッドの種別特徴; &b(){抵抗} [火]15; &b(){SR} 30 ****攻撃 &b(){移動速度} 50フィート、飛行60フィート(良好) &b(){近接} 噛みつき=+26(2d8+14、加えて3d6[電気]および“生命力吸収”)、爪(×2)=+27(2d6+14/19~20、加えて3d6[電気]) &b(){遠隔} eye beam=+17接触(10d6[電気]および10d6[力場]) &b(){接敵面} 20フィート; &b(){間合い} 20フィート &b(){特殊攻撃} eclipse、生命力吸収(2レベル、DC31) &b(){擬似呪文能力} (術者レベル19レベル;精神集中+29) #divclass(statsindent){ 常時:&i(){アーケイン・サイト}、&i(){トゥルー・シーイング}、&i(){フライ} 回数無制限:&i(){ディーパー・ダークネス}、&i(){ビストウ・カース}(DC24) 3回/日:&i(){アニメイト・デッド}、&i(){グレーター・テレポート}、&i(){コンテイジョン}(DC23)、&i(){ヘイスト} 1回/日:&i(){ウェイル・オヴ・ザ・バンシー}(DC29)、&i(){クリエイト・アンデッド}、&i(){テンポラル・ステイシス}(DC28) } ****基本データ &b(){【筋】}39、&b(){【敏】}21、&b(){【耐】}―、&b(){【知】}20、&b(){【判】}23、&b(){【魅】}30 &b(){基本攻撃} +16; &b(){CMB} +29; &b(){CMD} 44 &b(){特技} 《イニシアチブ強化》、《強打》、《近距離射撃》、《クリティカル強化:爪》、《渾身の一打》、《神速の反応》、《精密射撃》、《突き飛ばし強化》、《武器熟練:爪》、《ふっとばし攻撃》、《迎え討ち》 &b(){技能} 〈真意看破〉+31、〈生存〉+21、〈知覚〉+31、〈知識:次元界〉+25、〈知識:自然〉+27、〈知識:宗教〉+30、〈知識:神秘学〉+28、〈呪文学〉+23、〈飛行〉+35、〈魔法装置使用〉+30 &b(){言語} アクロ語、共通語、天上語、奈落語 ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体 &b(){宝物} 標準 ****特殊能力 &b(){Eclipse(超常)} Anytime a tzitzimitl casts &i(){deeper darkness}, any creatures in the area of darkness when it is created take 8d6 points of cold damage (DC31 Fortitude for half). Any creature that takes damage from this effect becomes staggered as long as it remains in the area of darkness and for 1d4 rounds after it leaves that area. The save DC is Charisma-based. &b(){Eye Beam(超常)} As a standard action, a tzitzimitl can fire a glowing beam of force from its eyes at a range of 100 feet as a ranged touch attack dealing 10d6 points of force damage and 10d6 points of electricity damage. &b(){Light to Dark(超常)} As an immediate action up to three times per day, a tzitzimitl can convert a positive energy effect that affects it into negative energy. Doing so transforms the entire effect, such that it affects other creatures as well. A tzitzimitl can transform channeled positive energy in this way even if the positive energy would not otherwise harm it.  Enigmatic creatures of darkness, some cultures claim tzitzimitls attack and consume entire suns to “shut down worlds” in preparation for the end of days. Sages say that these creatures come from the cold, dark places between the stars, and that in the darkness of any eclipse, one can see their immense, world-darkening shadows.  Some claim ancient and forgotten deities of death and destruction created the first tzitzimitls as instruments of apocalypse, while others speculate they come from faraway worlds where immense planets teem with creatures of this scale, and that the immortal dead of these dark globes are banished to other worlds to spread devastation.  Tzitzimitls as a whole offer neither affirmation nor denial for these claims, and in fact seem to glory in such legends. Certainly, the arrival of a tzitzimitl upon a world heralds the advent of a time of great trouble, although whether or not the tzitzimitl actually presages such dark times or is the cause of them is a matter of debate. On some planets, tzitzimitls have already arrived, yet they lie dormant in ancient tombs, imprisoned ages ago by heroes who are long forgotten today.  A tzitzimitl is 50 feet tall. ------------------------------------------------------------------------
*&spanid(Tzitzimitl){チチミトル} &small(){&link(Tzitzimitl){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary3/tzitzimitl.html#tzitzimitl}} > 岩に覆われたこの巨大な骨でできた人形は、空を素早く飛び回る。その恐るべき姿の周りを奇妙なガスがまとわりついている。 ***チチミトル 脅威度19 &small(){Tzitzimitl} &b(){経験点204,800} NE/巨大サイズの[[アンデッド>クリーチャー種別#type-undead]] &b(){イニシアチブ} +9; &b(){感覚} &i(){[[アーケイン・サイト>呪文/あ行/ああ~あな#Arcane-Sight]]}、暗視60フィート、&i(){[[トゥルー・シーイング>呪文/た行/と#True-Seeing]]};[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+31 ****防御 &b(){AC} 35、接触11、立ちすくみ30(+24外皮、-4サイズ、+5【敏】) &b(){hp} 319(22d8+220);[[高速治癒>モンスターの共通ルール#Fast-Healing]]15 &b(){頑健} +17、&b(){反応} +14、&b(){意志} +19 &b(){防御能力} [[エネルギー放出に対する抵抗>モンスターの共通ルール#Channel-Resistance]]+4、光を闇へ; &b(){[[DR>モンスターの共通ルール#Damage-Reduction]]} 15/殴打および善; &b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]]} [電気]、[冷気]、[[アンデッドの種別特性>モンスターの共通ルール#Undead-Traits]]; &b(){[[抵抗>モンスターの共通ルール#Resistance]]} [火]15; &b(){[[SR>モンスターの共通ルール#Spell-Resistance]]} 30 ****攻撃 &b(){移動速度} 50フィート、[[飛行>モンスターの共通ルール#Flight]]60フィート(良好) &b(){近接} [[噛みつき>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]]=+26(2d8+14、加えて3d6[電気]および“[[生命力吸収>モンスターの共通ルール#Energy-Drain]]”)、[[爪>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]](×2)=+27(2d6+14/19~20、加えて3d6[電気]) &b(){遠隔} 目からの光線=+17接触(10d6[電気]および10d6[力場]) &b(){接敵面} 20フィート; &b(){間合い} 20フィート &b(){特殊攻撃} 蝕、[[生命力吸収>モンスターの共通ルール#Energy-Drain]](2レベル、DC31) &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]} (術者レベル19;精神集中+29) #divclass(pl-l-level-1){ 常時:&i(){[[アーケイン・サイト>呪文/あ行/ああ~あな#Arcane-Sight]]}、&i(){[[トゥルー・シーイング>呪文/た行/と#True-Seeing]]}、&i(){[[フライ>呪文/は行/ふえ~ふら#Fly]]} 回数無制限:&i(){[[ディーパー・ダークネス>呪文/た行/た~ていさ#Deeper-Darkness]]}、&i(){[[ビストウ・カース>呪文/は行/ひいる~ふい#Bestow-Curse]]}(DC24) 3回/日:&i(){[[アニメイト・デッド>呪文/あ行/あに~いせ#Animate-Dead]]}、&i(){[[コンテイジョン>呪文/か行/こま~#Contagion]]}(DC24)、&i(){[[グレーター・テレポート>呪文/た行/ていみ~てん#Teleport-Greater]]}、&i(){[[ヘイスト>呪文/は行/へ~ほ#Haste]]} //([[更新>エラッタ/Bestiary3#P276]]) 1回/日:&i(){[[ウェイル・オヴ・ザ・バンシー>呪文/あ行/うあ~うえ#Wail-of-the-Banshee]]}(DC29)、&i(){[[クリエイト・アンデッド>呪文/か行/くり~こお#Create-Undead]]}、&i(){[[テンポラル・ステイシス>呪文/た行/ていみ~てん#Temporal-Stasis]]}(DC28) } ****一般データ &b(){【筋】}39、&b(){【敏】}21、&b(){【耐】}―、&b(){【知】}20、&b(){【判】}23、&b(){【魅】}30 &b(){基本攻撃} +16; &b(){CMB} +29; &b(){CMD} 44 &b(){特技} [[《イニシアチブ強化》>特技の詳細/あ~さ#Improved Initiative]]、[[《強打》>特技の詳細/あ~さ#Power Attack]]、[[《近距離射撃》>特技の詳細/あ~さ#Point-Blank Shot]]、[[《クリティカル強化:爪》>特技の詳細/あ~さ#Improved Critical]]、[[《渾身の一打》>特技の詳細/あ~さ#Vital Strike]]、[[《神速の反応》>特技の詳細/し~そ#Lightning Reflexes]]、[[《精密射撃》>特技の詳細/し~そ#Precise Shot]]、[[《突き飛ばし強化》>特技の詳細/た~と#Improved Bull Rush]]、[[《武器熟練:爪》>特技の詳細/な~わ#Weapon Focus]]、[[《ふっとばし攻撃》>モンスターの特技#Awesome-Blow]]、[[《迎え討ち》>特技の詳細/な~わ#Combat Reflexes]] &b(){技能} [[〈呪文学〉>技能の詳細/1#Spellcraft]]+23、[[〈真意看破〉>技能の詳細/2#Sense Motive]]+31、[[〈生存〉>技能の詳細/2#Survival]]+21、[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+31、[[〈知識:次元界〉>技能の詳細/2#Knowledge]]+25、[[〈知識:自然〉>技能の詳細/2#Knowledge]]+27、[[〈知識:宗教〉>技能の詳細/2#Knowledge]]+30、[[〈知識:神秘学〉>技能の詳細/2#Knowledge]]+28、[[〈飛行〉>技能の詳細/3#Fly]]+35、[[〈魔法装置使用〉>技能の詳細/3#Use Magic Device]]+30 &b(){言語} アクロ語、共通語、天上語、奈落語 ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体 &b(){宝物} 標準 ****特殊能力 &b(){蝕(超常)/Eclipse} チチミトルが&i(){[[ディーパー・ダークネス>呪文/た行/た~ていさ#Deeper-Darkness]]}を発動するときにはいつでも、発動時に闇の範囲にいる全てのクリーチャーは8d6ポイントの[冷気]ダメージを受ける(DC31の頑健セーヴで半減)。この効果によりダメージを受けたクリーチャーはみな、[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]となる。この効果は闇の範囲に留まるかこの範囲から外に出た後に1d4ラウンド経過するまで続く。このセーヴDCは【魅力】に基づいている。 &b(){目からの光線(超常)/Eye Beam} 1回の標準アクションとして、チチミトルは自身の目から100フィートまで届く輝く力場の光線を放つことができる。この光線を命中させるには遠隔接触攻撃が必要であり、命中すれば10d6ポイントの[力場]ダメージと10d6ポイントの[電気]ダメージを与える。 &b(){光を闇へ(超常)/Light to Dark} 1日に3回、1回の割り込みアクションとして、チチミトルは自らに効果を及ぼす正のエネルギー効果を負のエネルギーに変換することができる。これは効果全体を変換するため、他のクリーチャーに対する効果にも影響を及ぼす。たとえ正のエネルギー放出が自らに被害を及ぼさなかった場合でさえ、チチミトルは正のエネルギー放出をこの方法で変換することができる。  チチミトルは得体のしれない闇のクリーチャーである。世界が終わる日に向けて、「世界を終了させる」ために太陽を攻撃し破壊するとする文化もある。賢者によれば、このクリーチャーは星と星の間にある冷たく暗い場所、蝕の闇よりやってきて、広大な世界を闇に染める影を見ることができるものもいるのだという。  古く忘れられた死と破壊の神格が、終末の道具として最初のチチミトルを創り出したという者もいる。その一方で、この大きさのクリーチャーで満ち溢れた広大な惑星が幾つもある遥か遠くの世界から彼らはやってきて、このような闇の惑星の「永久の死」は破壊を広める為に他の世界へと放逐されるのだと推論する者もいる。  チチミトルは皆、そのような主張に肯定も否定もしない。実のところそのような伝説を誇りとしているようである。確かにチチミトルが世界に出現することは大いなる災厄の時の予兆である。しかしチチミトルがそのような闇の時代を実際に予測しているかどうか、その原因となっているかは議論の余地があるだろう。いくつかの惑星ではチチミトルは既に出現したことがあり、彼らは古代の墳墓に横たわっている。それは今日では忘れられた英雄たちによって、はるか昔に幽閉されたためである。  チチミトルは全長50フィート(約15m)。 ------------------------------------------------------------------------

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: