B3 > ネフィリム

「B3/ネフィリム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

B3/ネフィリム - (2016/06/08 (水) 08:57:04) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

// BEGIN_OF-nephilim.html // ORIGINAL-http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary3/nephilim.html *&spanid(Nephilim){ネフィリム} &small(){&link(Nephilim){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary3/nephilim.html#_nephilim}} >この人間が持つ巨人のような力と体躯は、その振る舞いの気高さにこそ相応しい。 ***ネフィリム 脅威度8 &small(){Nephilim} &b(){経験点 4,800} N/大型サイズの[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]][[(原住)>クリーチャー種別/副種別#native]] &b(){イニシアチブ} +2; &b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]60フィート;[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+17 ****防御 &b(){AC} 22、接触11、立ちすくみ20(+6鎧、+2【敏】、+5外皮、-1サイズ) &b(){hp} 104(11d10+44) &b(){頑健} +13、&b(){反応} +7、&b(){意志} +10;+2 対[恐怖]および悲哀効果 //([[更新>エラッタ/Bestiary3#P200]]) &b(){防御的能力} 悲哀の魂; [[&b(){DR}>モンスターの共通ルール#Damage-Reduction]] 10/魔法; [[&b(){抵抗}>モンスターの共通ルール#Resistance]] [冷気]10、[火]10; [[&b(){SR}>モンスターの共通ルール#Spell-Resistance]] 19 ****攻撃 &b(){移動速度} 40フィート(鎧着用時30フィート) //([[更新>エラッタ/Bestiary3#P200]]) &b(){近接} &i(){+1ロングソード}=+18/+13/+8(2d6+11/17~20)または叩きつけ(×2)=+17(1d6+7) &b(){遠隔} 高品質のスピア=+13/+8/+3(2d6+7/×3) &b(){接敵面} 10フィート; &b(){間合い} 10フィート &b(){特殊攻撃} 強烈な一振り、死への挑戦 ****基本データ &b(){【筋】}25、&b(){【敏】}15、&b(){【耐】}18、&b(){【知】}14、&b(){【判】}16、&b(){【魅】}17 &b(){基本攻撃} +11; &b(){CMB} +19(武器破壊+23); &b(){CMD} 31(対武器破壊33) &b(){特技} [[《頑健無比》>特技の詳細#Great Fortitude]]&sup(){B}、[[《強打》>特技の詳細#Power Strike]]、[[《クリティカル強化:ロングソード》>特技の詳細#Improved Critical]]、[[《持久力》>特技の詳細#Endurance]]&sup(){B}、[[《上級武器破壊》>特技の詳細#Greater Sunder]]、[[《神速の反応》>特技の詳細#Lightning Reflexes]]、[[《早抜き》>特技の詳細#Quick Draw]]、[[《武器破壊強化》>特技の詳細#Improved Sunder]] //([[更新>エラッタ/Bestiary3#P200]]) &b(){技能} [[〈威圧〉>技能の詳細#Intimidate]]+17、[[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]]+9、[[〈交渉〉>技能の詳細#Diplomacy]]+17、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]+17、[[〈生存〉>技能の詳細#Survival]]+12、[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+17、[[〈知識:次元界、地理〉>技能の詳細#Knowledge]]+11、[[〈登攀〉>技能の詳細#Climb]]+13、[[〈はったり〉>技能の詳細#Bluff]]+12 &b(){言語} 天上語 //([[更新>エラッタ/Bestiary3#P200]]) ****生態 &b(){出現環境} 暑熱/丘陵 &b(){編成} 単体、2体、または部族(3~8) &b(){宝物} ×2(高品質のブレストプレート、&i(){+1ロングソード}、高品質のスピア4本、その他の宝物) ****特殊能力 &b(){強烈な一振り(変則)/Crushing Blow} ネフィリムが近接攻撃でクリティカル・ヒットに成功したなら、目標はDC22の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると3d6ポイントの非致傷ダメージを受け、1ラウンドの間[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]になる。セーヴDCは【筋力】に基づいている。 &b(){死への挑戦(超常)/Mortal Challenge} ネフィリムが標準アクションで対決を挑む怒号を上げたなら、ネフィリムから100フィート以内にいる全ての[[人型生物>クリーチャー種別#type-humanoid]]及び[[人怪>クリーチャー種別#type-monstrous-humanoid]]はDC18の意志セーヴを行わねばならず、失敗すると5d6ラウンドの間[[恐れ状態>用語集/状態#Frightened]]となる。セーヴに成功したクリーチャーは同じ時間だけ[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]になるだけですむ。ネフィリムよりもHDの高いクリーチャーはセーヴに失敗すれば[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]となり、成功すれば何の効果も受けない。このセーヴに成功したクリーチャーは、以後24時間の間ネフィリムの死への挑戦に対して完全耐性を得る。この効果は[恐怖][精神作用]効果である。セーヴDCは【魅力】に基づいている。 &b(){悲哀の魂(変則)/Soul of Sorrow} ネフィリムは[恐怖]効果と悲哀をもたらす全ての効果に対する意志セーヴに+2のボーナスを得る。  ネフィリムは人間と共に育ったデミゴッドの子孫である。その血が混じることにより、巨人ほどの大きさとなったこの種族は神の力の欠片と人間のような死の自覚を備えている。ネフィリムは立つと11フィート(約3.3m)、体重は1,100ポンド(約500kg)。神の祖先は彼らに600年ほどの寿命を与えた。  ネフィリムは放浪する秘密主義の種族だ。この孤立主義は彼らを取り巻く夢物語でより強いものとなり、他の種族が彼らを信じることをずっと難しいものにしている。古代の邪悪な人間がかつて彼らと戦ったことはほとんど忘れられているが、熱狂的な信者はネフィリムを永遠にこの世から消し去ろうと虐殺し聖戦をけしかける。ネフィリムはこのような行いに堂々と抵抗してその力を示してきた。 ------------------------------------------------------------------------
*&spanid(Nephilim){ネフィリム} &small(){&link(Nephilim){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary3/nephilim.html#_nephilim}} >この人間が持つ巨人のような力と体躯は、その振る舞いの気高さにこそ相応しい。 ***ネフィリム CR8 &small(){Nephilim} &b(){XP 4,800} 真なる中立/大型サイズの[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]][[(原住)>クリーチャー種別/副種別#native]] &b(){イニシアチブ} +2;&b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]60フィート;[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+17 ****防御 &b(){AC} 22、接触11、立ちすくみ20(+5外皮、-1サイズ、+2【敏】、+6鎧) &b(){HP} 104(11d10+44) &b(){頑健} +13、&b(){反応} +7、&b(){意志} +10;+2 対[恐怖]および悲哀効果 //([[更新>エラッタ/Bestiary3#P200]]) &b(){防御能力} 悲哀の魂;&b(){[[DR>モンスターの共通ルール#Damage-Reduction]]} 10/魔法;&b(){[[抵抗>モンスターの共通ルール#Resistance]]} [火炎]10、[氷雪]10;&b(){[[SR>モンスターの共通ルール#Spell-Resistance]]} 19 ****攻撃 &b(){移動速度} 40フィート(鎧着用時30フィート) //([[更新>エラッタ/Bestiary3#P200]]) &b(){近接} &i(){+1ロングソード}=+18/+13/+8(2d6+11/17~20)または叩きつけ(×2)=+17(1d6+7) &b(){遠隔} 高品質のスピア=+13/+8/+3(2d6+7/×3) &b(){接敵面} 10フィート;&b(){間合い} 10フィート &b(){特殊攻撃} 強烈な一振り、死への挑戦 ****一般データ &b(){【筋】}25、&b(){【敏】}15、&b(){【耐】}18、&b(){【知】}14、&b(){【判】}16、&b(){【魅】}17 &b(){基本攻撃} +11;&b(){CMB} +19(武器破壊+23);&b(){CMD} 31(対武器破壊33) &b(){特技} [[《頑健無比》>特技の詳細#Great Fortitude]]&sup(){(B)}、[[《強打》>特技の詳細#Power Strike]]、[[《クリティカル強化:ロングソード》>特技の詳細#Improved Critical]]、[[《持久力》>特技の詳細#Endurance]]&sup(){(B)}、[[《上級武器破壊》>特技の詳細#Greater Sunder]]、[[《神速の反応》>特技の詳細#Lightning Reflexes]]、[[《早抜き》>特技の詳細#Quick Draw]]、[[《武器破壊強化》>特技の詳細#Improved Sunder]] //([[更新>エラッタ/Bestiary3#P200]]) &b(){技能} [[〈威圧〉>技能の詳細#Intimidate]]+17、[[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]]+9、[[〈交渉〉>技能の詳細#Diplomacy]]+17、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]+17、[[〈生存〉>技能の詳細#Survival]]+12、[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+17、[[〈知識:次元界、地理〉>技能の詳細#Knowledge]]+11、[[〈登攀〉>技能の詳細#Climb]]+13、[[〈はったり〉>技能の詳細#Bluff]]+12 &b(){言語} 天上語 //([[更新>エラッタ/Bestiary3#P200]]) ****生態 &b(){出現環境} 暑熱/丘陵 &b(){編成} 単体、2体、または部族(3~8) &b(){宝物} ×2(高品質のブレストプレート、&i(){+1ロングソード}、高品質のスピア4本、その他の宝物) ****特殊能力 &b(){強烈な一振り(変則)/Crushing Blow} ネフィリムが近接攻撃でクリティカル・ヒットに成功したなら、目標はDC22の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると3d6ポイントの非致傷ダメージを受け、1ラウンドの間[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]になる。セーヴDCは【筋力】に基づいている。 &b(){死への挑戦(超常)/Mortal Challenge} ネフィリムが標準アクションで対決を挑む怒号を上げたなら、ネフィリムから100フィート以内にいる全ての[[人型生物>クリーチャー種別#type-humanoid]]及び[[人型怪物>クリーチャー種別#type-monstrous-humanoid]]はDC18の意志セーヴを行わねばならず、失敗すると5d6ラウンドの間[[恐れ状態>用語集/状態#Frightened]]となる。セーヴに成功したクリーチャーは同じ時間だけ[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]になるだけですむ。ネフィリムよりもHDの高いクリーチャーはセーヴに失敗すれば[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]となり、成功すれば何の効果も受けない。このセーヴに成功したクリーチャーは、以後24時間の間ネフィリムの死への挑戦に対して完全耐性を得る。この効果は[恐怖][精神作用]効果である。セーヴDCは【魅力】に基づいている。 &b(){悲哀の魂(変則)/Soul of Sorrow} ネフィリムは[恐怖]効果と悲哀をもたらす全ての効果に対する意志セーヴに+2のボーナスを得る。  ネフィリムは人間と共に育ったデミゴッドの子孫である。その血が混じることにより、巨人ほどの大きさとなったこの種族は神の力の欠片と人間のような死の自覚を備えている。ネフィリムは立つと11フィート(約3.3m)、体重は1,100ポンド(約500kg)。神の祖先は彼らに600年ほどの寿命を与えた。  ネフィリムは放浪する秘密主義の種族だ。この孤立主義は彼らを取り巻く夢物語でより強いものとなり、他の種族が彼らを信じることをずっと難しいものにしている。古代の邪悪な人間がかつて彼らと戦ったことはほとんど忘れられているが、熱狂的な信者はネフィリムを永遠にこの世から消し去ろうと虐殺し聖戦をけしかける。ネフィリムはこのような行いに堂々と抵抗してその力を示してきた。 ------------------------------------------------------------------------

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: