NC1 > 基本クラス > ローグ > 2

「NC1/基本クラス/ローグ/2」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

NC1/基本クラス/ローグ/2 - (2016/11/20 (日) 22:23:11) の編集履歴(バックアップ)


洞窟の巡察者 脅威度5 Cave Stalker

経験点 1,600
ドワーフ、6レベル・ローグ
LN/中型サイズの人型生物(ドワーフ)
イニシアチブ +3;感覚 暗視60フィート、〈知覚〉+11
防御
AC 17、接触13、立ちすくみ14(+3【敏】、+4鎧)
hp 54 (6d8+24)
頑健 +5、反応 +8、意志 +4;毒、呪文、および擬似呪文能力に対して+2
防御能力 直感回避、防衛訓練(巨人に対するACに+4回避ボーナス)、身かわし、罠感知+2
攻撃
移動速度 20フィート
近接 高品質のショート・ソード=+6(1d6+1/19~20)
遠隔 +1ライト・クロスボウ=+9(1d8+1/19~20)
特殊攻撃 オークおよびゴブリン類の人型生物に対する攻撃ロールに+1、急所攻撃+3d6

戦術
戦闘前 このローグは、敵が登るために時間を浪費している間に撃つことができる高所を探すことを好む。
戦闘中 このローグは、《精密射撃》と暗視をできるだけ利用しながら《速射》を用いる。
一般データ
【筋】13、【敏】16、【耐】16、【知】10、【判】14、【魅】6
基本攻撃 +4;CMB +5;CMD 18(足払い、突き飛ばしに対して22)
特技 《近距離射撃》、《高速装填》、《精密射撃》、《速射》、《武器熟練:ライト・クロスボウ》
技能 〈隠密〉+12、〈軽業〉+12(跳躍時+8)、〈脱出術〉+12、〈知覚〉+11(通常のものでない石製の仕掛けに気づく+13)、〈知識:ダンジョン探検〉+9、〈登攀〉+12
〈生存〉+8、〈水泳〉+10
言語 共通語、ドワーフ語
その他の特殊能力 ローグの技(戦闘技術、回復力、武器訓練)、罠探し+3
戦闘用装備 ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズポーション・オヴ・スパイダー・クライム(2)、錬金術師の火(2);その他の装備 +1スタデッド・レザー+1ライト・クロスボウとボルト20本、高品質のショート・ソード、登攀用具、308gp

 洞窟の巡察者は経験を積んだ洞窟探検家にして宝探し屋である。

ギャレス・レッドビアド Galeth Redbeard

 ギャレスはドワーフの基準でも気難しく、問われない限り滅多に話さない。
 戦闘遭遇: ギャレスは単独行動の狩人かもしれないし、地下の軍勢の指導者かもしれないし、クロスボウをふるう衛視の一団の一員かもしれない。
 ロールプレイの指針: ギャレスはダンジョンを罠に引っかかって何とか生きているところを発見されるかもしれない。

自由契約の泥棒 脅威度6 Freelance Thief

経験点 2,400
人間、7レベル・ローグ
NE/中型サイズの人型生物(人間)
イニシアチブ +4;感覚 〈知覚〉+10
防御
AC 19、接触15、立ちすくみ14(+1回避、+4【敏】、+4鎧)
hp 42 (7d8+7)
頑健 +4、反応 +10、意志 +3
防御能力 直感回避、身かわし、罠感知+2
攻撃
移動速度 30フィート
近接 +1レイピア=+10(1d6+3/18~20)
遠隔 高品質のライト・クロスボウ=+10(1d8/19~20)
特殊攻撃 急所攻撃+4d6

戦術
戦闘中 このローグは、《一撃離脱》と《迎え撃ち》を使用する。
一般データ
【筋】14、【敏】18、【耐】12、【知】13、【判】10、【魅】8
基本攻撃 +5;CMB +7;CMD 22
特技 《一撃離脱》、《回避》、《強行突破》、《武器の妙技》、《迎え討ち》
技能 〈隠密〉+14、〈軽業〉+14、〈交渉〉+9、〈真意看破〉+10、〈装置無力化〉+14、〈知覚〉+10、〈知識:地域〉+11、〈手先の早業〉+14、〈登攀〉+12、〈はったり〉+9、〈変装〉+9
言語 共通語、ハーフリング語
その他の特殊能力 ローグの技(出血攻撃+4、高速隠密、跳ね起き)、罠探し+3
戦闘用装備 ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズポーション・オヴ・インヴィジビリティ、足留め袋;その他の装備 +1スタデッド・レザー+1レイピア、高品質のライト・クロスボウとボルト20本、クローク・オヴ・レジスタンス+1、盗賊道具、489gp

 自由契約の泥棒は金でその忠誠心を売る。


五枚銭のハル Hal Five-Coins

 ハルは傲慢だが熟練した泥棒で、その渾名は金貨を手玉に取る習慣から来ている。多くのギルドが彼の首に賞金をかけている。
 戦闘遭遇: ハルは出来事を裏から操ったり、盗みを働いていたり、証拠を隠したりしているところを見つかるかもしれない。
 ロールプレイの指針: 誰かのために働こうとするため、ハルはPCたちの味方になっているかもしれない。

罠名人 脅威度7 Trapsmith

経験点 3,200
ノーム、8レベル・ローグ
NE/小型サイズの人型生物(ノーム)
イニシアチブ +7;感覚 夜目;〈知覚〉+14
防御
AC 19、接触16、立ちすくみ15(+1回避、+1サイズ、+1反発、+3【敏】、+3鎧)
hp 63 (8d8+24)
頑健 +6、反応 +12、意志 +4;幻術に対して+2
防御能力 直感回避強化、防衛訓練(巨人に対するACに+4回避ボーナス)、身かわし、罠感知+2
攻撃
移動速度 20フィート
近接 高品質のダガー=+7/+2(1d3-1/19~20)
遠隔 高品質のライト・クロスボウ=+11(1d6/19~20)
特殊攻撃 急所攻撃+4d6、ゴブリン類および爬虫類の人型生物に対する攻撃ロールに+1

戦術
戦闘中 このローグは、クロスボウを使って直接攻撃する。
一般データ
【筋】8、【敏】16、【耐】16、【知】14、【判】12、【魅】10
基本攻撃 +6;CMB +4;CMD 19
特技 《イニシアチブ強化》、《回避》、《技能熟練:製作:罠》、《神速の反応》
技能 〈隠密〉+18、〈軽業〉+14(跳躍時+10)、〈製作:罠〉+20、〈装置無力化〉+19、〈脱出術〉+14、〈知覚〉+14、〈知識:工学〉+10、〈知識:ダンジョン探検〉+13、〈登攀〉+10、〈はったり〉+11、〈魔法装置使用〉+11
言語 共通語、ドワーフ語、ノーム語、森語、竜語
その他の特殊能力 ローグの技(屋根歩き、迅速解除、回復力、罠見抜き)、罠探し+4
戦闘用装備 ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズスクロール・オヴ・ノックワンド・オヴ・ディテクト・マジック(20チャージ);その他の装備 高品質のスタデッド・レザー、高品質のダガー、高品質のライト・クロスボウとボルト10本、クローク・オヴ・レジスタンス+1ゴーグルズ・オヴ・マイニュート・シーイングリング・オヴ・プロテクション+1、高品質の職人道具、盗賊道具、577gp

 このローグは罠を作り、仕掛け、やり過ごすことに長けている。

殺意の密偵 脅威度8 Deadly Spy

経験点 4,800
エルフ、9レベル・ローグ
CN/中型サイズの人型生物(エルフ)
イニシアチブ +4;感覚 夜目;〈知覚〉+13
防御
AC 19、接触14、立ちすくみ15(+4【敏】、+5鎧)
hp 53 (9d8+9)
頑健 +4、反応 +10、意志 +2;心術に対して+2
防御能力 直感回避強化、身かわし、罠感知+3;完全耐性 睡眠
攻撃
移動速度 30フィート
近接 +1レイピア=+11/+6(1d6+1/18~20)
遠隔 ダガー=+10/+5(1d4/19~20)
特殊攻撃 急所攻撃+5d6

戦術
戦闘前 このローグは、戦闘と殺人はあまりにも多くの問題を引き起こすことを理解しており、可能ならば〈交渉〉と〈はったり〉を用いて戦闘を回避し、その偽装を維持しようとする。
戦闘中 このローグは、敵に急所攻撃と武器落し戦技を用いることを好み、安全に離れることができるならば逃走する。そこにいる者が彼がスパイであると理解することができたり、あるいは生かしておくことが彼の謎めいたスパイマスターの利益に反する場合、殺すために攻撃する。
一般データ
【筋】10、【敏】18、【耐】12、【知】14、【判】8、【魅】14
基本攻撃 +6;CMB +10(武器落とし+14);CMD 20(武器落としに対して22)
特技 《欺きの名人》、《軽妙なる戦術》、《攻防一体》、《上級武器落とし》、《武器落とし強化》、《武器の妙技》
技能 〈隠密〉+16、〈軽業〉+16、〈交渉〉+14、〈真意看破〉+11、〈装置無力化〉+16、〈脱出術〉+16、〈知覚〉+13、〈知識:地域〉+14、〈手先の早業〉+16、〈はったり〉+16、〈変装〉+16
言語 エルフ語、共通語、ドワーフ語、竜語
その他の特殊能力 エルフの魔法、武器精通、ローグの技(出血攻撃+5、ローグの妙技、迅速解除、不意討ち攻撃)、罠探し+4
戦闘用装備 ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズポーション・オヴ・インヴィジビリティポーション・オヴ・タンズその他の装備 +2スタデッド・レザー+1レイピアハット・オヴ・ディスガイズ、ダガー、盗賊道具、373gp

 殺意の密偵は交渉、偽装、心理学、暗殺術を高度に訓練されている。

ケレシロス Kelethiros

 ケレシロスは王宮と秘密結社の重要かつ危険なメンバーであり、微妙な嘘と変装で敵同士をお互いに争い合わせることに熟練している。彼の才能と、ハット・オブ・ディスガイズのちょっとした助けによって、彼はあらゆるギルド、政府、貴族の家に入り込みスパイをしている。彼の唯一の欠点は、魅力的な容貌と強くほっそりした足に容易に気を取られることであり、しばしば騙された恋人と怒り狂う配偶者に直面して逃げ出さざるを得なくなる。
 ほとんどの社会で端正な容貌と警戒心を解かせる性質によって容易に動き回ることができるが、ケレシロスは内心では種族主義者であり、エルフの利益のため、他の種族、特に人間の利益に対抗して行動することを好む。彼は短命な種族が余りに大きくあまりに早く勢力拡張し、業績を上げるやり方に強く憤っており、自分の偽装をはがしてもよい場合には、しばしば他の種族の仕事は「子供が文明で遊んでいる」と評する。もちろんこの人間に対する全般的な嫌悪が作戦の間人間の恋人を作ることを妨げることはなく、何人かのハーフエルフは疑いなく彼の偽りの仮面との繋がりへと辿ることができる。また彼の偏見により、作戦や偽装のために殺人が必要になった場合、人間やその同類を殺すことは実際は殺人ではないと容易に納得できるようになっている。何と言っても、彼らはあまりに早く死ぬだろうから、彼はせいぜい数十年を奪うだけであり、エルフをほとんど狼狽させることはない。
 戦闘遭遇: ケレシロスは物事の裏側で働くことを好み、勝つ確信がない限り戦闘を避ける。そのかわり、変装の魔法を使ってPCたちの味方を敵対させ、PCたちが誰かを攻撃したという濡れ衣を着せ、あるいはPCたちとの戦闘が始まる直前に外見を変えてPCたちが誰か無実の者を攻撃したかのように見せかける。
 ロールプレイの指針: ドッペルゲンガーのように、ケレシロスはキャンペーンで多くの役割を果たすことができ、あるときはPCたちを情報で助けるが、同じくらい敵対したり観察したりする。

踊る修道僧 脅威度9 Dancing Dervish

経験点 6,400
人間、10レベル・ローグ
N/中型サイズの人型生物(人間)
イニシアチブ +8;感覚 〈知覚〉+12
防御
AC 20、接触16、立ちすくみ15(+1回避、+1反発、+4【敏】、+4鎧)
hp 68 (10d8+20)
頑健 +4、反応 +11、意志 +2
防御能力 直感回避強化、身かわし、罠感知+3
攻撃
移動速度 30フィート
近接 +1キーン・レイピア=+13/+8(1d6+3/15~20)
遠隔 ライト・クロスボウ=+11(1d8/19~20)
特殊攻撃 急所攻撃+5d6

戦術
戦闘前 このローグは戦闘を嗜むが、敵を奇襲して《大旋風》を使うために、しばしば完全に包囲されるまで能力の限り隠れることを好む。
戦闘中 このローグは突撃で戦闘に入り、可能な限り多くの敵の只中に行って《大旋風》を使おうとし、敵を切り捨てると笑って祈りを詠唱する。
一般データ
【筋】14、【敏】19、【耐】12、【知】13、【判】8、【魅】10
基本攻撃 +7;CMB +9;CMD 25
特技 《一撃離脱》、《イニシアチブ強化》、《回避》、《強行突破》、《攻防一体》、《素早い移動》、《大旋風》、《武器熟練:レイピア》、《武器の妙技》
技能 〈威圧〉+13、〈隠密〉+17、〈軽業〉+17、〈芸能:舞踏〉+13、〈水泳〉+15、〈装置無力化〉+19、〈脱出術〉+17、〈知覚〉+12、〈手先の早業〉+17、〈登攀〉+15
言語 エルフ語、共通語
その他の特殊能力 ローグの技(戦闘技術、ローグの妙技、追い討ち、不意討ち攻撃、武器訓練)、罠探し+5
戦闘用装備 ポーション・オヴ・ブラーポーション・オヴ・キャッツ・グレイス、錬金術師の火(2);その他の装備 +1スタデッド・レザー+1キーン・レイピア、ライト・クロスボウとボルト20本、リング・オヴ・プロテクション+1、高品質の盗賊道具、480gp

 踊る修道僧は自らが神との調和を達成する焦点となるように回転する。


砂漠の針のレサス Lesath the Desert Sting

 レサスは神と分かたれた苦痛を鋭く感じている悩める人間であり、手に剣を持っている時だけ暗い考えが止まる。彼にとって剣舞は平和と精神の平穏を見出す手段である。彼は日に数回(彼が戦闘中であろうとあるまいと)静かなる祈りの儀式として踊る。その後、祈りの喜びの記憶に集中して瞑想し、時として無意識にこの繋がりから学んだ何らかの真理を語る。彼はしばしば理由が正当で神の意思に適う場合には戦闘に飛び込むが、実のところ彼にとっては理由よりも戦うことが重要である。
 戦闘遭遇: レサスは巡礼の一団を監視しておりPCたちが干渉したりやり取りをしようとしたりするあらゆる試みを拒絶するかもしれないし、聖地を守っていてPCたちが侵入するのを拒否するかもしれない。
 ロールプレイの指針: PCたちはレサスが殺した敵の輪に囲まれて瞑想し、予言や神聖な真実を我知らず語っているのを見つけるかもしれない。また彼を揉め事から遠ざける仕事を負っているかもしれない。