APG > 基本クラス > ドルイド > 動物のシャーマン

「APG/基本クラス/ドルイド/動物のシャーマン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

APG/基本クラス/ドルイド/動物のシャーマン - (2011/12/18 (日) 17:08:36) のソース

*動物のシャーマン &small(){[[Animal Shamans>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/advanced/coreClasses/druid.html#animal-shamans]]}
 ドルイドの中には1つの動物のタイプの絆を完了させ形成するものもいる。下記の動物のシャーマンはいくつかの可能性を表現し、ドルイドと自身のトーテムの間に唯一の絆を模索している。これらのシャーマンは熊のシャーマンの記述に十分に説明されていることと、同様の力を持っている。

**熊のシャーマン &small(){[[Bear Shaman>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/advanced/coreClasses/druid.html#bear-shaman]]}
 強力な熊の力を讃える事に関心のあるシャーマンは、森林地帯と山々の巨人であり、力と凶暴性の規範であり、その上さらにあふれる知恵の寡黙な守護者である。
 &bold(){自然との絆}:熊のシャーマンは動物の相棒を決めるときはベアを選ばなくてはならない。領域を選ぶ場合には、熊のシャーマンは[[動物>クレリック#animal-domain]]、[[地>クレリック#earth-domain]]、[[守護>クレリック#protection-domain]]、[[力>クレリック#strength-domain]]の領域から選ばなくてはならない。
 &bold(){野生動物との共感(変則)}:熊のシャーマンは野生動物との共感を熊とクズリに対して行う際、全ラウンド・アクションで行える上、その判定に+4ボーナスを得る。
 &bold(){トーテムの化身(超常)}:2レベル時に、熊のシャーマンは通常の姿を保ったまま熊の化身を取り込むことができる。彼女は以下のボーナスの1つを得る:熊の移動力(地上移動に+10の強化ボーナス、[[〈水泳〉>技能の詳細/2#Swim]]判定に+4の種族ボーナス)、熊の感覚(夜目、鋭敏嗅覚)、熊の強靭さ(ACに+2の外皮ボーナス、[[《持久力》>特技の詳細/し~そ#Endurance]]特技)、熊の肉体武器(中型のシャーマンで噛みつき[1d6]と爪[1d4]×2、組付き判定のCMBに+2)。トーテムの化身を使用している間、熊のシャーマンは通常どおり会話でき&italic(){[[スピーク・ウィズ・アニマルズ>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/167.html#Speak-with-Animals]]}(哺乳類のみ)を自在に発動できる。この能力を使用するのは2レベル時で標準アクション、7レベル時で移動アクション、12レベルで即行アクションとなる。熊のシャーマンはこの能力を1日に自身のドルイド・レベルと同じ分数だけ使うことができる。これらの時間は連続している必要はないが、1分間分は使用しなくてはならない。これは(ポリモーフ)効果であり、使用中は自然の化身のような別の(ポリモーフ)効果を使うことはできない。
 &bold(){トーテム召喚(超常)}:5レベル時に、熊のシャーマンは標準アクションで&italic(){サモン・ネイチャーズ・アライ}の呪文を発動して熊を召喚するときに、ドルイド・レベルに等しい一時的ヒット・ポイントを与えることができる。彼女はどの熊にでもヤング・テンプレートを召喚呪文のレベルを下げて適用させることができる。彼女はさらにアドヴァンスかジャイアント・テンプレートのどちらかを召喚呪文のレベルを上げて適用させるか、アドヴァンスとジャイアント・テンプレートの両方2つ共レベルを上げて適用させることができる。この能力は千の顔の代替能力である。
 &bold(){自然の化身(超常)}:6レベル時に、熊のシャーマンの自然の化身能力は自身のドルイド・レベルを-2して機能する。もし彼女が熊の姿を取るならば、代わりに自身のドルイド・レベルを+2して使用できる。
//(訳注:使用回数やその他の変身ではドルイド・レベル-2として扱うが、熊に変身した場合だけドルイド・レベル+2として持続時間や効果を処理する。)
 &bold(){ボーナス特技}:9レベルと以降4レベル上がる毎に、熊のシャーマンは以下の追加特技を1つ得る:[[《不屈の闘志》>特技の詳細/な~わ#Diehard]]、[[《持久力》>特技の詳細/し~そ#Endurance]]、[[《頑健無比》>特技の詳細/あ~さ#Great Fortitude]]、[[《頑健無比》>特技の詳細/あ~さ#Improved Great Fortitude]]、[[《追加hp》>特技の詳細/た~と#Toughness]]彼女がこれらのボーナス特技を得るには前提条件を満たさなくてはならない。この能力は毒への耐性の代替能力である。

**鷲のシャーマン &small(){[[Eagle Shaman>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/advanced/coreClasses/druid.html#eagle-shaman]]}
 高潔な鷲を讃えるこのトーテムのシャーマンは、厳格で誇り高く、獲物を逃さない鋭く無慈悲な目で世界中の空を滑空する。
 &bold(){自然との絆}:鷲のシャーマンは動物の相棒を決めるときはバード(イーグル)を選ばなくてはならない。領域を選ぶ場合には、鷲のシャーマンは[[風>クレリック#air-domain]]、[[動物>クレリック#animal-domain]]、[[高貴>クレリック#nobility-domain]]、[[天候>クレリック#weather-domain]]の領域から選ばなくてはならない。
 &bold(){野生動物との共感(変則)}:鷲のシャーマンは野生動物との共感を鳥に対して全ラウンド・アクションで行うことができる上、その判定に+4ボーナスを得る。
 &bold(){トーテムの化身(超常)}:2レベル時に、鷲のシャーマンは通常の姿を保ったまま鷲の化身を取り込むことができる。この能力は熊のシャーマンの能力と同様に機能するが、ドルイドは以下のボーナスから選ぶことができる:鷲の移動力(30フィートの飛行移動(標準)、ドルイドはこのボーナスを選択するのに5レベルになる必要がある)、鷲の感覚(夜目、[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]に+4の種族ボーナス)、鷲の肉体武器(中型のシャーマンで噛みつき[1d4]と鉤爪[1d4]×2)。トーテムの化身を使用している間、鷲のシャーマンは通常どおり会話でき&italic(){[[スピーク・ウィズ・アニマルズ>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/167.html#Speak-with-Animals]]}(鳥のみ)を自在に発動できる。
 &bold(){トーテム召喚(超常)}:5レベル時に、鷲のシャーマンは標準アクションで&italic(){サモン・ネイチャーズ・アライ}の呪文を発動してイーグル、ルフ、ジャイアント・イーグル(4レベルリストに加える)を召喚するときに、ドルイド・レベルに等しい一時的ヒット・ポイントを与えることができる。この能力は他の点では熊のシャーマンの能力と同様に機能する。
 &bold(){自然の化身(超常)}:6レベル時に、鷲のシャーマンの化身能力は自身のドルイド・レベルを-2して機能する。もし彼女が鷲かルフの姿を取るならば、自身のドルイド・レベルを+2して使用できる。
 &bold(){ボーナス特技}:9レベルと以降4レベル上がる毎に、鷲のシャーマンは以下の追加特技を1つ得る:[[《かすめ飛び攻撃》>モンスターの特技#id_5c65991c]]、[[《神速の反応》>特技の詳細/し~そ#Lightning Reflexes]]、[[《神速の反応強化》>特技の詳細>し~そ#Improved Lightning Reflexes]]、[[《技能熟練:知覚》>特技の詳細/あ~さ#Skill Focus]]、[[《風の如き脚》>特技の詳細/あ~さ#Wind Stance]]。彼女がこれらのボーナス特技を得るには前提条件を満たさなくてはならない。この能力は毒への耐性の代替能力である。

**獅子のシャーマン &small(){[[Lion Shaman>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/advanced/coreClasses/druid.html#lion-shaman]]}
 誇り高いライオンを讃えるこのトーテムのシャーマンは、堂々として威厳があり、危険な狩人の力強きリーダーである。
 &bold(){自然との絆}:獅子のシャーマンは動物の相棒を決めるときはライオンを選ばなくてはならない。領域を選ぶ場合には、獅子のシャーマンは[[動物>クレリック#animal-domain]]、[[栄光>クレリック#glory-domain]]、[[高貴>クレリック#nobility-domain]]、[[太陽>クレリック#sun-domain]]の領域から選ばなくてはならない。
 &bold(){野生動物との共感(変則)}:獅子のシャーマンは野生動物との共感をネコ科の動物に対して全ラウンド・アクションで行うことができる上、その判定に+4のボーナスを得る。
 &bold(){トーテムの化身(超常)}:2レベル時に、獅子のシャーマンは通常の姿を保ったままライオンの化身を取り込むことができる。この能力は熊のシャーマンの能力と同様に機能するが、ドルイドは以下のボーナスから選ぶことができる:ライオンの移動力(地上移動に+20の強化ボーナス)、ライオンの感覚(夜目、鋭敏嗅覚)、ライオンの肉体武器(中型のシャーマンで噛みつき[1d4]と爪[1d4]×2、組付き判定のCMBに+2)。トーテムの化身を使用している間、獅子のシャーマンは通常どおり会話でき&italic(){[[スピーク・ウィズ・アニマルズ>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/167.html#Speak-with-Animals]]}(ネコ科の動物のみ)を自在に発動できる。
 &bold(){トーテム召喚(超常)}:5レベル時に、獅子のシャーマンは標準アクションで&italic(){サモン・ネイチャーズ・アライ}の呪文を発動してネコ科の動物を召喚する際に、ドルイド・レベルに等しい一時的ヒット・ポイントを与えることができる。この能力は他の点では熊のシャーマンの能力と同様に機能する。
 &bold(){自然の化身(超常)}:6レベル時に、獅子のシャーマンの自然の化身能力は自身のドルイド・レベルを-2して機能する。もし、彼女がネコ科の動物の姿を取るならば、自身のドルイド・レベルを+2して使用できる。
 &bold(){ボーナス特技}:9レベルと以降4レベル上がる毎に、獅子のシャーマンは以下の追加特技を1つ得る:[[《回避》>特技の詳細/あ~さ#Dodge]]、[[《踏み込み》>特技の詳細/な~わ#Lunge]]、[[《鋼の意志》>特技の詳細/な~わ#Iron Will]]、[[《鋼の意志強化》>特技の詳細/な~わ#Improved Iron Will]]、[[《技能熟練:軽業》>特技の詳細/あ~さ#Skill Focus]]。彼女がこれらのボーナス特技を得るには前提条件を満たさなくてはならない。この能力は毒への耐性の代替能力である。

**蛇のシャーマン &small(){[[Serpent Shaman>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/advanced/coreClasses/druid.html#serpent-shaman]]}
 狡猾な蛇を讃えるこのトーテムのシャーマンは、気づかぬうちに弱みにつけこみ攻撃をするこそこそした詐欺師である。他者がおせっかいな親切で賞賛を受けている間に、一部のシャーマンは自然の裏切りにより嫌われている。
 &bold(){自然との絆}:蛇のシャーマンは動物の相棒を決めるときはスネークを選ばなくてはならない。領域を選ぶ場合には、蛇のシャーマンは[[動物>クレリック#animal-domain]]、[[魅了>クレリックcharm-domain]]、[[欺き>クレリック#trickery-domain]]、[[水>クレリック#water-domain]]の領域から選ばなくてはならない。
 &bold(){野生動物との共感(変則)}:蛇のシャーマンは野生動物との共感を爬虫類に対して全ラウンド・アクションで行うことができる上、その判定に+4のボーナスを得る。
 &bold(){トーテムの化身(超常)}:2レベル時に、蛇のシャーマンは通常の姿を保ったまま蛇の化身を取り込むことができる。この能力は熊のシャーマンの能力と同様に機能するが、ドルイドは以下のボーナスから選ぶことができる:蛇の移動力(20フィートの登攀移動、20フィートの水泳移動)、蛇の鱗(ACに+2の外皮ボーナス)、蛇の感覚(夜目、鋭敏嗅覚)、蛇の肉体武器(中型のシャーマンで噛みつき[1d4]と毒['''頻度'''1/ラウンド(6ラウンド)、'''効果'''1【耐久力】ダメージ、'''治療'''セーヴ1回、DCは【耐久力】基準]、組みつき判定のCMBに+2)。トーテムの化身を使用している間、蛇のシャーマンは通常どおり会話でき&italic(){[[スピーク・ウィズ・アニマルズ>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/167.html#Speak-with-Animals]]}(爬虫類のみ)を自在に発動できる。
 &bold(){トーテム召喚(超常)}:5レベル時に、蛇のシャーマンは標準アクションで&italic(){サモン・ネイチャーズ・アライ}の呪文を発動して蛇を召喚するときに、ドルイド・レベルに等しい一時的ヒット・ポイントを与えることができる。この能力は他の点では熊のシャーマンの能力と同様に機能する。
 &bold(){自然の化身(超常)}:6レベル時に、蛇のシャーマンの自然の化身能力は自身のドルイド・レベルを-2して機能する。もし、彼女が蛇の姿を取るならば、自身のドルイド・レベルを+2して使用できる。
 &bold(){ボーナス特技}:9レベルと以降4レベル上がる毎に、蛇のシャーマンは以下の追加特技を1つ得る:[[《攻防一体》>特技の詳細/あ~さ#Combat Expertise]]、[[《フェイント強化》>特技の詳細/な~わ#Improved Feint]]、[[《技能熟練:はったり》>特技の詳細/あ~さ#Skill Focus]]、[[《忍びの技》>特技の詳細/し~そ#Stealthy]]、[[《反撃の構え》>特技の詳細/な~わ#Strike Back]]。彼女がこれらのボーナス特技を得るには前提条件を満たさなくてはならない。この能力は毒への耐性の代替能力である。

**狼のシャーマン &small(){[[Wolf Shaman>http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/advanced/coreClasses/druid.html#wolf-shaman]]}
 賢い狼を讃えるこのトーテムのシャーマンは、一人でいるにはあまりに大きな危険が迫っている時には群れを成すくらいに十分慎重だが、それまでは一人で放浪したがる。
 &bold(){自然との絆}:狼のシャーマンは動物の相棒を決めるときはウルフを選ばなくてはならない。領域を選ぶ場合には、狼のシャーマンは[[動物>クレリック#animal-domain]]、[[共同体>クレリック#community-domain]]、[[解放>クレリック#liberation-domain]]、[[旅>クレリック#travel-domain]]の領域から選ばなくてはならない。
 &bold(){野生動物との共感(変則)}:狼のシャーマンは野生動物との共感をイヌ科の動物に対して全ラウンド・アクションで行うことができる。加えて、その判定に+4のボーナスを得る。
 &bold(){トーテムの化身(超常)}:2レベル時に、狼のシャーマンは通常の姿を保ったまま狼の化身を取り込むことができる。この能力は熊のシャーマン能力と同様に機能するが、ドルイドは以下のボーナスから選ぶことができる:狼の移動力(地上移動に+20の強化ボーナス)、狼の感覚(夜目、鋭敏嗅覚、臭いを追跡している時の[[〈生存〉>技能の詳細/2#Survival]]判定に+4の種族ボーナス)、狼の肉体武器(中型のシャーマンで噛みつき[1d4に加えて足払い]、足払い判定のCMBに+2)。トーテムの化身を使用している間、狼のシャーマンは通常どおり会話でき、&italic(){[[スピーク・ウィズ・アニマルズ>http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/167.html#Speak-with-Animals]]}(イヌ科の動物のみ)を自在に発動できる。
 &bold(){トーテム召喚(超常)}:5レベル時に、狼のシャーマン標準アクションで&italic(){サモン・ネイチャーズ・アライ}の呪文を発動してイヌ科の動物を召喚するときに、ドルイド・レベルに等しい一時的ヒット・ポイントを与えることができる。この能力は他の点では熊のシャーマンの能力と同様に機能する。
 &bold(){自然の化身(超常)}:6レベル時に、狼のシャーマン自然の化身能力は自身のドルイド・レベルを-2して機能する。もし、彼女がイヌ科の動物の姿を取るならば、自身のドルイド・レベルを+2して使用できる。
 &bold(){ボーナス特技}:9レベルと以降4レベル上がる毎に、狼のシャーマンは以下の追加特技を1つ得る:[[《足払い強化》>特技の詳細/あ~さ#Improved Trip]]、[[《上級足払い》>特技の詳細/し~そ#Greater Trip]]、[[《強行突破》>特技の詳細/あ~さ#Mobility ]]、[[《技能熟練:隠密》>特技の詳細/あ~さ#Skill Focus]]、[[《一撃離脱》>特技の詳細/あ~さ#Spring Attack]]。彼女がこれらのボーナス特技を得るには前提条件を満たさなくてはならない。この能力は毒への耐性の代替能力である。