HA > 呪文 > 呪文

「HA/呪文/呪文」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

HA/呪文/呪文 - (2020/12/26 (土) 11:42:53) のソース

#region(''目次'')
#contents()
#endregion

***&aname(assume-appearance)&ref(legal.png,PFS)アシューム・アピアランス
&link(Assume Appearance){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Assume+Appearance}/姿取り
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 108ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術(ポリモーフ);&b(){呪文レベル:}アルケミスト3、ウィザード/ソーサラー3、ウィッチ3、オカルティスト3、サイキック3、サモナー3、シャーマン3、スピリチュアリスト3、バード3、ミーディアム3、メスメリスト3
&b(){発動時間:}1分
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(変装しようとするクリーチャーの死体1つ)
&b(){距離:}自身
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}1日/レベル(解除可)

 この呪文は&i(){[[オルター・セルフ>呪文/あ行/えれ~#Alter-Self]]}と同様に作用するが、以下の点が異なる。術者は死亡した中型もしくは小型の人型生物のそっくり同じ姿になる。術者の声も扮する姿のものに合うように変わる。術者の扮装するクリーチャーは死亡していなければならず、新鮮な死体(24時間以内に死亡したか、&i(){[[ジェントル・リポウズ>呪文/さ行/さん~しやい#Gentle-Repose]]}のような効果で保存されている)でなければならない。生きているクリーチャーの姿をとろうと試みると、この呪文は失敗する。その姿の能力、記憶、生活様式、会話の癖を真似ることはできない。この呪文は模倣したクリーチャーの姿になるための[[〈変装〉>技能の詳細#Disguise]]判定に+10のボーナスを与える。

 この呪文が起動している間に扮装したクリーチャーが生き返ると、姿の変化は直ちに終了する。

***&aname(assume-appearance-greater)グレーター・アシューム・アピアランス
&link(Assume Appearance, Greater){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Assume+Appearance%2c+Greater}/上級姿取り
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 109ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術(ポリモーフ);&b(){呪文レベル:}アルケミスト4、ウィザード/ソーサラー4、ウィッチ4、オカルティスト4、サイキック4、サモナー4、シャーマン4、スピリチュアリスト4、バード4、ミーディアム4、メスメリスト4
&b(){発動時間:}1分
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(変装しようとするクリーチャーの死体1つもしくは肖像画1つ)
&b(){距離:}自身
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}1日/レベル(解除可)

 この呪文は&i(){&link_anchor(assume-appearance){アシューム・アピアランス}}と同様に機能するが、精度の高い肖像画(スケッチや絵画)しかない場合でも、クリーチャー1体を模倣できる。肖像と実際のクリーチャーの間に年齢差がある場合、術者はそのクリーチャーの死の間際近くの外見をとる。術者が模倣しようとする姿のクリーチャーの大きな声を聞いたことがあれば、術者は&i(){[[ヴォーカル・オルタレーション>UM/呪文/あ行/あんふ~おおう#Vocal-Alteration]]}&sup(){UM}のように声を真似ることができる。この条件は&i(){[[スピーク・ウィズ・デッド>呪文/さ行/すは~#Speak-with-Dead]]}によっても満たすことができる。この呪文は死亡したクリーチャーの癖に関する情報は一切与えない。

 加えて、この呪文の焦点具として使用した肖像画を術者が常に所持しているか、術者の30フィート以内に常にあるならば、&i(){グレーター・アシューム・アピアランス}のオーラは術者ではなく肖像画から放たれる。これはちょうど、&i(){[[ミスディレクション>呪文/ま行/ま~みす#Misdirection]]}の逆向きの効果として作用する。
----
***&aname(appearance-of-life)&ref(legal.png,PFS)アピアランス・オヴ・ライフ
&link(Appearance of Life){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Appearance+of+Life}/生者の姿
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 108ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}幻術(幻覚)[悪];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー3、ウィッチ3、クレリック3、サイキック3、スピリチュアリスト3、ミーディアム2、メスメリスト3
&b(){発動時間:}1ラウンド
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(超小型かそれより大きいクリーチャー1体)
&b(){距離:}長距離(400フィート+40フィート/レベル)
&b(){目標:}アンデッド・クリーチャー1体以上
&b(){持続時間:}10分/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・看破または意志・無効(本文参照);&b(){呪文抵抗:}不可

 中型かそれより小さいアンデッド・クリーチャーを生きているクリーチャーであるかのように見せかける。HDの合計が術者レベルの2倍以下のアンデッド・クリーチャーを目標とすることができる。この幻術を生み出す際、術者はアンデッド・クリーチャー全体の種族、性別、服装を選択する。加えて、この幻術はアンデッド・クリーチャーの動きが生きているかのように見せる(両足を引きずるゾンビ2体を旅する恋人同士に見せかけることもできる)。この幻は嗅覚、聴覚、触覚、温度を生み出さない。【知力】を持つアンデッドはこの呪文の効果を無効化するために意志セーヴを試みることができるが、精神のないアンデッドはセーヴを行えない。幻とやり取りしたクリーチャーは幻覚を看破するためのセーヴを行える。

 この幻は&i(){[[ディテクト・アンデッド>呪文/た行/ていて~ていま#Detect-Undead]]}を妨げる。術者レベル判定(DC=11+術者の術者レベル)に成功しなければ、&i(){[[ディテクト・アンデッド>呪文/た行/ていて~ていま#Detect-Undead]]}は目標がアンデッドであることを明らかにできない。

 &i(){アピアランス・オヴ・ライフ}は12レベル以上の術者が&i(){[[パーマネンシイ>呪文/は行/は~ひいと#Permanency]]}を使用することで永続化できる。コストは10,000GPである。
----
***&aname(absurdity)&ref(legal.png,PFS)アブサーディティー
&link(Absurdity){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Absurdity}/不条理
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 108ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}幻術(惑乱)[感情、精神作用];&b(){呪文レベル:}サイキック2、スピリチュアリスト2、バード2、ミーディアム2、メスメリスト2
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体/レベルまで、ただしそのうちのどの2体をとっても30フィート以内の距離に収まっていなければならない
&b(){持続時間:}1分/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}不可

 目標は威圧や脅威をばかばかしいほどに不条理なネタであると受け止める。目標に対して威圧しようとしたキャラクターは、代わりに誇張された表情で無様なスピーチをしたと解釈される。[恐怖]状態を与える効果は嘲りの対象となり、目標は自分を怯えさせようとするものたちを物笑いの種にする。

 &i(){アブサーディティー}は目標を軽度の[恐怖]状態([[不安状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#spooked]]、[[怯え状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#shaken]]、[[動揺状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#scared]])から守る。[[不安状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#spooked]]に対する完全耐性を与え、[[怯え状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#shaken]]あるいは[[動揺状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#scared]]を与える効果を50%の確率で無効化する(これには、[[〈威圧〉>技能の詳細#Intimidate]]による士気をくじく試みも含まれる)。[恐怖]を呼び起こす呪文や能力に対する他の効果(例えば&i(){[[ファンタズマル・キラー>呪文/は行/ひいる~ふい#Phantasmal-Killer]]}による死亡)は通常通り作用し、[恐怖]に対する完全耐性を無視する効果は、&i(){アブサーディティー}も無効化する。

 その代わりに、目標は脅威になり得るものに気づくのが難しくなる。目標は不意打ちを避けたりクリーチャーが脅威になり得ることに気づいたりするために行う[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]判定に-10のペナルティを、イニシアチブ判定に-2のペナルティを受ける。この呪文は効果を受けている目標がさらされようとする危険に警告したり危険を感知する呪文や効果(&i(){[[アンティシペイト・ペリル>UM/呪文/あ行/ああ~あんな#Anticipate-Peril]]}&sup(){UM}や&i(){[[ファインド・トラップス>呪文/は行/ひいる~ふい#Find-Traps]]}など)を阻害しない。
----
***&aname(alleviate-corruption)&ref(legal.png,PFS)アリーヴィエイト・コラプション
&link(Alleviate Corruption){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Alleviate+Corruption}/腐敗の緩和
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 108ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}防御術;&b(){呪文レベル:}ウィッチ6、クレリック6、サイキック6、シャーマン6、スピリチュアリスト6
&b(){発動時間:}1分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(目標のキャラクター・レベルあるいはHD毎に500GPの価値がある、貴重な香草、香、宝石)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}術者以外のクリーチャー1体
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効(無害);&b(){呪文抵抗:}可(無害)

 術者は他のクリーチャーの中にある進行する[[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]](14ページ参照)と戦ったり、長期にわたる[[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]]の除去で優位に立つ。この呪文には2つの用法があり、術者は発動時にいずれか1つの用法を選択する。

 &i(){[[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]]との戦闘/Combat Corruption}:クリーチャーが進行する腐敗を食い止めるためのセーヴィング・スロー([[腐敗の進行>HA/ホラー・キャラクター/腐敗#the-corruption-s-progress]]の章を参照)に失敗するたびに、次の腐敗段階に進む。第3段階になると、腐敗に対する戦いを失う。この呪文を使用することで、目標の腐敗段階を1にまで下げることができる。進行段階が1以上の目標には何の効果もない。

 &i(){[[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]]の除去/Remove Corruption}:術者は目標クリーチャーから発現レベルを1取り除くことができる。また、最も新しく手に入れた発現と、それに関連する恵みと忌みも取り除く。これにより発現レベルに応じた恵みと忌みの力もまた弱められる。この&i(){アリーヴェイト・コラプション}の用法は目標の腐敗段階を減少させない。目標が全ての発言レベルを失ったなら、腐敗は治療される。

 この呪文のいずれの用法も術者レベル判定が必要になる。DCは10+目標の発現レベル+目標の腐敗段階×3(実質的に0、3、6のいずれかである。というのも、第3段階になったキャラクターはプレイヤーの制御下から失われるからだ)に等しい。

 腐敗への干渉は危険な行為であり、腐敗は本質的に感染するものだ。この術者レベル判定に5以上の差で失敗すると、術者は腐敗に暴露し発現を得る(有用な腐敗の選択ルールは通常通り適用される)。術者レベル判定で出目1をロールすると、術者は直ちに腐敗に対してセーヴィング・スローを行わなければならない。&i(){アリーヴェイト・コラプション}を術者自身や、[[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]]に完全に侵された([[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]]に対するセーヴィング・スローに3回失敗している)目標に発動すると自動的に失敗する。クリーチャー1体がこの呪文から利益を受けられるのは、その成否に関わらず週に1回だけである。
----
***&aname(impossible-angles)&ref(legal.png,PFS)インポッシブル・アングルズ
&link(Impossible Angles){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Impossible+Angles}/ありえぬ視点
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 121ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}幻術(虚像);&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー5、オカルティスト4、サイキック5、ミーディアム3、メスメリスト4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(溶けたプリズム)
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){効果範囲:}連続した範囲、最大で5立方フィート/術者レベルまで(自在)
&b(){持続時間:}1分/レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 術者は周辺の範囲を歪ませて見えるようにする。範囲の角はわずかにねじれて歪んだようになり、不自然で存在し得ない形になる。範囲内に入ったクリーチャーは意志セーヴを行い、失敗すると方向感覚を失う。方向感覚を失ったキャラクターはその範囲を移動困難地形として扱うとともに、[[不調状態>用語集/状態#Sickened]]となる。加えて、方向感覚を失ったクリーチャーが移動するためにアクションを行うと(移動困難地形で5フィート・ステップを行える場合、5フィート・ステップも含む)、飛散武器が外れて地面に落ちる場所を決定する場合と同様のやり方で、1d8をロールして移動する向きを決定する(&i(){Pathfinder RPG Core Rulebook 202})。出目が1なら、クリーチャーは意図した方向に移動するが、2~8の場合は2から順に時計回りにどの方向に向かったかを決める。クリーチャーの移動における最初の5フィートだけがこの影響を受ける。残りの移動は通常通り移動できる。同じアクションの残りやそれ以降のアクションでは、歪みを補正して行動できる。効果を受けたクリーチャーは毎ラウンド意志セーヴを新たに行うことができ、成功すれば方向感覚の喪失を解除できる。範囲から離れて再度入ったクリーチャーは、最初のセーヴに成功していたとしても再度セーヴィング・スローを行わなければならない。
----
***&aname(verminous-transformation)&ref(legal.png,PFS)ヴァーミナス・トランスフォーメーション
&link(Verminous Transformation){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Verminous+Transformation}/集られたものへの変化
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 130ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術(ポリモーフ);&b(){呪文レベル:}アルケミスト6、ウィッチ7、シャーマン7
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(バット(こうもり)の翼、虫、ネズミの糞ひとつかみ)
&b(){距離:}自身
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル(解除可)

 術者は自分の体の一部をバット・スウォーム、インセクト・スウォーム、ラット・スウォーム、スパイダー・スウォームのいずれかに変える。標準アクションとして、術者は体の一部を10フィート以内にいる中型かそれより小さいクリーチャー4体までに向けて攻撃することができる。クリーチャーは4d6ポイントのダメージを受け、頑健セーヴに失敗すると1d3ポイントの【耐久力】ダメージと1d3ポイントの【筋力】ダメージを受ける。能力値ダメージは[毒]効果である。群がり攻撃に対する防御能力はこの能力にも適用され、呪文抵抗も有効である。

 加えて、術者の体は部分的にスウォームとなったため、刺突ダメージと斬撃ダメージから半分のダメージしか受けない。ただし、これらの攻撃はスウォームに通常通りのダメージかそれより多いダメージを与える場合は除く。例えば、刺突ダメージを与える範囲攻撃は術者に通常のダメージを与える。依然として術者は単体を目標とする呪文の目標となるが、このような効果に対するセーヴィング・スローに+2の状況ボーナスを得る。

 この姿で呪文を発動するのは難しい。動作要素を持つ呪文は防御的発動する場合と同じように精神集中判定が必要となる。この形態で防御的発動を行う場合、精神集中判定は1回で良いが、その判定に-5のペナルティを受ける。
----
***&aname(vile-dog-transformation)ヴァイル・ドッグ・トランスフォーメーション
&link(Vile Dog Transformation){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Vile+Dog+Transformation}/邪悪な犬への変化
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 130ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術(ポリモーフ)[悪];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー5、ウィッチ5、クレリック5、シャーマン5、ドルイド5
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(革紐1本)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}接触したドッグ1体以上
&b(){持続時間:}1時間/レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効(本文参照);&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は1体以上のドッグ(犬)を、邪悪で恐ろしいクリーチャーに変化させる。ドッグそれぞれはこの変化を無効化するために意志セーヴを試みることができるが、ドッグが術者を信頼している場合(特定用途のために術者によって訓練されたか、30日以上世話して大切に扱ったかのいずれか)、このセーヴィング・スローに-4のペナルティを受ける。変質したドッグは[[ヘル・ハウンド]](&i(){Bestiary} 173ページ)と同じデータになるが、[火炎]に対する完全耐性と[氷雪]に対する脆弱性を持たず、[火炎]、[強酸]、[氷雪]に対する抵抗5を持つ。加えて、変質したドッグそれぞれは噛みつき攻撃に追加で1d6ポイントの([火炎]ダメージではなく)[強酸]ダメージを与え、ブレス攻撃として前方に10フィート円錐形に有毒の雲を吐き出す。このブレス攻撃は2d4ポイントの[強酸]ダメージを与える。このクリーチャーは地獄語を理解できないが、術者の修得している言語を全て理解する。ドッグは通常中立にして悪になるが、術者が混沌属性なら混沌にして悪に、秩序属性なら秩序にして悪になる。

 術者レベル3毎に、術者はドッグ1体を変質させることができる(最大で15レベルの時点の5体)。呪文の持続時間が終了すると、ドッグは直ちに崩れゆく角と骨の山に変わってしまう。

 術者は&i(){[[サモン・モンスターI>呪文/さ行/さあ~さも#Summon-Monster-I]]}で招来したクリーチャーと同じようにこのクリーチャーに指示を出すことができる。この呪文を使うためにドッグを購入する場合、愛玩用の小犬なら15GP、番犬なら25GP、ライディング・ドッグなら150GPかかる(&i(){Pathfinder RPG Ultimate Equipment}82ページ)。どの種類のドッグであってもこの呪文で変質させられるが、データは同じである。
----
***&aname(wither-limb)&ref(legal.png,PFS)ウィザー・リム
&link(Wither Limb){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Wither+Limb}/肢衰え
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 131ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術;&b(){呪文レベル:}インクィジター6、ウィザード/ソーサラー6、ウィッチ6、クレリック6、シャーマン6、スピリチュアリスト5
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}接触した生きているクリーチャー1体
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}頑健・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 目標の腕、脚、翼といった肢のいずれか1つを縮ませ弱体化させる。目標は2d6ポイントのダメージを受ける。&i(){[[ウィッシュ>呪文/あ行/うあ~うえ#Wish]]}、&i(){[[ヒール>呪文/は行/ひいる~ふい#Heal]]}、&i(){[[ミラクル>呪文/ま行/みら~#Miracle]]}、&i(){[[リジェネレイト>呪文/ら行/ら~り#Regenerate]]}、&i(){[[リミテッド・ウィッシュ>呪文/ら行/ら~り#Limited-Wish]]}のいずれかによって肢が回復するまで、このダメージは永続的に失われる。&i(){ウィザー・リム}は人型生物あるいは人型怪物の副種別を持つ生きているクリーチャーか、GMが望むなら同様の人型クリーチャーにのみ作用する。術者は効果を及ぼす肢を1つ選択する。この呪文の効果は、全ての腕や脚(あるいは同様の肢)が縮退するまで累積する。

 &i(){腕/Arm}:目標は腕1本を使用できなくなる。これにより、その腕で武器や盾を使用できなくなる。クリーチャーは縮退した腕で持っていた全ての物品を即座に落とす。しかし、割り込みアクションとして、両手で所持していた両手武器1つを片手で持つことができる。ガントレット、指輪、手首スロットの魔法のアイテムといった身につけている物品はそのままである。これによりクリーチャーは両手武器、その腕による爪攻撃といったものを使用できなくなる。この呪文を複数回発動して腕が全て縮退したなら、そのクリーチャーは物品を扱うことも動作要素を必要とする呪文を発動することもできなくなる。

 &i(){脚/Leg}:飛行やその他の脚を必要としない移動を除き、クリーチャーの移動速度は半分になる。この呪文を複数回発動して脚が全て縮退したなら、そのクリーチャーはラウンド毎に5フィート這いずることしかできなくなる。

 &i(){翼/Wing}:例えば片方の翼しか縮退しなかったとしても、クリーチャーは翼による飛行速度を失う。
----
***&aname(waves-of-blood)&ref(legal.png,PFS)ウェイヴズ・オヴ・ブラッド
&link(Waves of Blood){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Waves+of+Blood}/血の波
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 130ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}召喚術(創造);&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー3、ウィッチ3、サイキック3、スピリチュアリスト3、ブラッドレイジャー3、メイガス3
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(術者の血ひとしずく)
&b(){距離:}30フィート
&b(){効果範囲:}円錐形の爆発
&b(){持続時間:}瞬間および1ラウンド;本文参照
&b(){セーヴィング・スロー:}反応・無効、頑健・無効(本文参照);&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は自分から離れるように敵を押し飛ばす、濁った血の奔流を引き起こす。この波は効果範囲内にいる全てのクリーチャーに対して突き飛ばし戦技を試みる。この手段では、術者はサイズに関わらず全てのクリーチャーに突き飛ばしを行える。戦技判定を1回行い、範囲内の全てのクリーチャーにその結果を適用する。この戦技判定のCMBは術者レベル+【知力】か【判断力】か【魅力】の修正値のうち、最も高いものを用いる。この突き飛ばしは機会攻撃を誘発しない。加えて、範囲内のクリーチャーは頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると血の奔流によって1d6ラウンドの間[[不調状態>用語集/状態#Sickened]]になる。

 この円錐形範囲に覆われた範囲は1ラウンドの間血で滑りやすくなり、その中に移動しようとするクリーチャーはDC10の[[〈軽業〉>技能の詳細#Acrobatics]]判定に成功しなければならない。これは平らでない場所を移動する場合と同様に処理する。判定に失敗したことで[[伏せ状態>用語集/状態#Prone]]になったクリーチャーは頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると立ち上がるまで[[不調状態>用語集/状態#Sickened]]になる。
----
***&aname(curse-of-night)カース・オヴ・ナイト
&link(Curse of Night){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Curse+of+Night}/夜の呪い
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 114ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術[呪い、闇];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー8、ウィッチ8、クレリック8、ドルイド8
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(黒玉の宝石、合計10,000GP分)
&b(){距離:}接触
&b(){効果範囲:}接触した地点から半径1マイルの放射)
&b(){持続時間:}永続(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}不可(呪いの説明を参照);&b(){呪文抵抗:}不可

 地面に触れることで、範囲を冷たい闇で満たす。これはちょうど、常夜の呪い(143ページ参照)と同様に作用する。焦点具は呪文の一部として呪われた範囲と融合し、呪いが消えたときにのみ取り除くことができる。

****常夜 &small(){Endless Night}
&b(){種別} 地域型;&b(){効果範囲} 半径1マイルの放射;&b(){セーヴ} 意志DC 22により無効化

&b(){効果} 通常の光量を放つ魔法でない光源と魔法の光源は、呪われた範囲では薄明かりしか生み出さない。この範囲では直接の太陽光も薄明かりでしか照らさない(満月の時と同様)。夕暮れや夜は常に暗闇である。太陽光で傷つけられたり弱体化するクリーチャーは、この範囲内を日中であっても移動でき、薄明かりの太陽光から受けるペナルティは[[目がくらんだ状態>用語集/状態#Dazzled]]のみになる。この範囲の植物の生育は滞り、ちょうど&i(){[[ディミニッシュ・プランツ>呪文/た行/ていみ~てん#Diminish-Plants]]}が使用されたかのように成長する。&i(){[[デイライト>呪文/た行/ていみ~てん#Daylight]]}、あるいは太陽光か明るい光を生み出す呪文を発動しようとする呪文の使い手は、この呪いに対する意志セーヴィング・スローに成功しなければ呪文発動に失敗する。成功したとしても、明るい光ではなく通常の光を生み出すだけである。

&b(){治癒} 常夜は快晴の日の正午に&i(){[[サンバースト>呪文/さ行/さん~しやい#Sunburst]]}を発動し、続けて&i(){[[リムーヴ・カース>呪文/ら行/ら~り#Remove-Curse]]}の発動に成功することによってのみ解除される。
----
***&aname(curse-of-fell-seasons)カース・オヴ・フェル・シーズンズ
&link(Curse of Fell Seasons){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Curse+of+Fell+Seasons}/滅びの季節の呪い
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 114ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術[呪い、闇];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー9、ウィッチ9、シャーマン9、ドルイド9
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(15,000GPの価値がある、木1本から削り出されたダークウッド)
&b(){距離:}接触
&b(){効果範囲:}接触した地点から半径2マイルの放射
&b(){持続時間:}永続(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 地面に触れることで、範囲の天候を極端に変える。これはちょうど、季節外れの呪い(145ページ参照)と同様に作用する。焦点具は呪文の一部として呪われた範囲と融合し、呪いが消えたときにのみ取り除くことができる。

****季節外れの呪い &small(){Unseasonable Weather}
&b(){種別} 地域型;&b(){効果範囲} 半径2マイルの放射;&b(){セーヴ} 意志DC23により除去

&b(){効果} 呪われた地域の天候は極端に変わる。灼熱の砂漠に雪が降り積もることさえある。この範囲は寒冷な気候(&i(){Core Rulebook}442ページ)、焦熱な気候(&i(){Core Rulebook}444ページ)、激しい嵐(&i(){Core Rulebook}438ページ)から術者が選択した天候1つに侵される。天候は予測できないものとなり、時間と共に変化しうる(GMが決定する)が、呪いが続く限り基本的な天候が変わってしまう。

&b(){治癒} 呪われた天候は&i(){[[コントロール・ウェザー>呪文/か行/こま~#Control-Weather]]}を発動した後に、効果範囲の中心で&i(){[[リムーヴ・カース>呪文/ら行/ら~り#Remove-Curse]]}を発動することでのみ、通常の状態に戻る。
----
***&aname(curse-terrain)カース・テレイン
&link(Curse Terrain){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Curse+Terrain}/土地呪い
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 114ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪、呪い];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー4、ウィッチ4、クレリック4、シャーマン4、ドルイド4
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(その範囲に住むクリーチャーの心臓1つと700GPの価値があるオニキスの粉末)
&b(){距離:}接触
&b(){効果範囲:}接触した地点を中心とした半径1マイルの放射
&b(){持続時間:}1日(解除可)

 地面に接触することで、術者は土地に不自然な障害を4つもたらす呪いをかける。これは&i(){レッサー・カース・テレイン}と同様に作用するが、障害の土地の呪い(145ページ参照)の効果を与える。

****障害の土地 &small(){Perilous Demesne, Major}
&b(){種別} 地域型;&b(){効果範囲} 半径1マイルの放射;&b(){セーヴ} 意志DC16により除去

&b(){効果} 下級障害の土地(後述)と同様だが、障害4つまでを含めることができる。障害それぞれは脅威度6以下で、範囲内のクリーチャーを危険にさらす。複数の障害が同時に発生することもあるが、障害による遭遇の有効脅威度は7を超えてはならない(例えば、脅威度5の障害は同時に発生しうる)。

***&aname(curse-terrain-greater)グレーター・カース・テレイン
&link(Curse Terrain, Greater){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Curse+Terrain%2c+Greater}/上級土地呪い
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 114ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪、呪い];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー6、ウィッチ6、クレリック6、シャーマン6、ドルイド6
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(その範囲に住むクリーチャーの心臓1つと1,500GPの価値があるオニキスの粉末)
&b(){距離:}接触
&b(){効果範囲:}接触した地点から半径5マイルの放射
&b(){持続時間:}1日(解除可)

 地面に接触することで、術者は土地に不自然な障害を6つもたらす呪いをかける。これは&i(){レッサー・カース・テレイン}と同様に作用するが、上級障害の土地の呪い(145ページ参照)の効果を与える。

****上級障害の土地 &small(){Perilous Demesne, Greater}
&b(){種別} 地域型;&b(){効果範囲} 半径6マイルの放射;&b(){セーヴ} 意志DC19により除去

&b(){効果} 下級障害の土地(後述)と同様だが、障害6つまでを含めることができる。障害それぞれは脅威度10以下で、範囲内のクリーチャーを危険にさらす。複数の障害が同時に発生することもあるが、障害による遭遇の有効脅威度は11を超えてはならない(例えば、脅威度9の障害は同時に発生しうる)。

&b(){治癒} 効果範囲の中心で&i(){[[ハロウ>呪文/は行/は~ひいと#Hallow]]}を発動した後、&i(){[[リムーヴ・カース>呪文/ら行/ら~り#Remove-Curse]]}を発動することでのみ、上級障害の土地を解呪できる。

***&aname(curse-terrain-supreme)スプリーム・カース・テレイン
&link(Curse Terrain, Supreme){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Curse+Terrain%2c+Supreme}/最上級土地の呪い
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 115ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪、呪い];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー8、ウィッチ8、クレリック8、シャーマン8、ドルイド8
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(その範囲に住むクリーチャーの心臓1つと4,000GPの価値があるオニキスの粉末)
&b(){距離:}接触
&b(){効果範囲:}接触した地点から半径5マイルの放射
&b(){持続時間:}1日(解除可)

 地面に接触することで、術者は土地に不自然な障害を7つもたらす呪いをかける。これは&i(){レッサー・カース・テレイン}と同様に作用するが、上級障害の土地の呪い(144ページ参照)の効果を与える。

****最上級障害の土地 &small(){Perilous Demesne, Grand}
&b(){種別} 地域型;&b(){効果範囲} 半径18マイルの放射;&b(){セーヴ} 意志DC22により除去

&b(){効果} 下級障害の土地(145ページ参照)と同様だが、障害7つまでを含めることができる。障害それぞれは脅威度14以下で、範囲内のクリーチャーを危険にさらす。複数の障害が同時に発生することもあるが、障害による遭遇の有効脅威度は15を超えてはならない(例えば、脅威度13の障害は同時に発生しうる)。

&b(){治癒} 効果範囲の中心で&i(){[[ハロウ>呪文/は行/は~ひいと#Hallow]]}を発動した後、次の夜が訪れるか深夜になるまでに各障害に&i(){[[ディスインテグレイト>呪文/た行/ていす~ていせ#Disintegrate]]}を発動し、それから&i(){[[リムーヴ・カース>呪文/ら行/ら~り#Remove-Curse]]}を発動することで最上級障害の土地を解呪できる。

***&aname(curse-terrain-lesser)レッサー・カース・テレイン
&link(Curse Terrain, Lesser){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Curse+Terrain%2c+Lesser}/下級土地の呪い
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 114ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪、呪い];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー2、ウィッチ2、クレリック2、シャーマン2、ドルイド2
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(その範囲に住むクリーチャーの心臓1つと350GPの価値があるオニキスの粉末)
&b(){距離:}接触
&b(){効果範囲:}接触した地点から半径300フィートの放射
&b(){持続時間:}1日(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 地面に接触することで、術者は土地に不自然な障害を3つもたらす呪いをかける。下級障害の土地の呪い(145ページ参照)の効果を及ぼす。これにより障害が頻繁に発生することになるが、その発生は予測できないーー術者は障害の開始と終了を制御できないし、呪われた土地のどこで発生するかもわからない。

 &i(){カース・テレイン}呪文は&i(){[[パーマネンシイ>呪文/は行/は~ひいと#Permanency]]}呪文により永続化できる。最低術者レベルと費用は以下の表に示されている。永続化されたとしても、呪文は解除されうる。

|~呪文|~最低術者レベル|~GPコスト|h
|&i(){&link_anchor(curse-terrain-lesser){レッサー・カース・テレイン}}|9レベル|2,500GP|
|&i(){&link_anchor(curse-terrain){カース・テレイン}}|11レベル|7,500GP|
|&i(){&link_anchor(curse-terrain-greater){グレーター・カース・テレイン}}|15レベル|17,500GP|
|&i(){&link_anchor(curse-terrain-supreme){スプリーム・カース・テレイン}}|19レベル|27,500GP|

****下級障害の土地 &small(){Perillous Demesne, Minor}
&b(){種別} 地域型;&b(){効果範囲} 半径300フィートの放射;&b(){セーヴ} 意志DC13によって除去

&b(){効果} 脅威度3以下の障害(152ページの環境の章を参照)3つまでが範囲内のクリーチャーを危険にさらす。障害は同時に1つしか発生しない。クリーチャーがこの呪いを配置した際、障害を選択できる。障害はその地形に適したものでなければならない(GMが指定する)。安全になるように対処された障害は再配置され、深夜の度に再び危険なものとなる。
----
***&aname(quick-change)&ref(legal.png,PFS)クイック・チェンジ
&link(Quick Change){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Quick+Change}/早変わり
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 125ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術(ポリモーフ);&b(){呪文レベル:}アルケミスト2、インクィジター2、ウィザード/ソーサラー2、ウィッチ2、オカルティスト2、サモナー2、シャーマン2、スピリチュアリスト2、ドルイド2、バード2、ブラッドレイジャー2、ミーディアム2、メイガス2、メスメリスト2、レンジャー2
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作
&b(){距離:}自身
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}1時間/レベル

 術者が[[変身>モンスターの共通ルール#Change-Shape]]特殊能力を持つ場合、即行アクションにより元の姿に戻ることができる。クリーチャーが術者の元の姿に気づいていない場合、この呪文で元の姿に戻って同じラウンドにそのクリーチャーに攻撃を仕掛けるなら、そのクリーチャーは術者の最初の攻撃におけるACに対して【敏捷力】ボーナスを失う。
----
***&aname(grasping-corpse)&ref(legal.png,PFS)グラスピング・コープス
&link(Grasping Corpse){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Grasping+Corpse}/組みつく死体
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 118ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー1、ウィッチ1、オカルティスト1、クレリック1、シャーマン1、スピリチュアリスト1
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(オニキスの粉末ひとつまみ、1GP分)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}死体1つ
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は近くの死体をわずかな時間だけ自律行動させる。死体の30フィート以内にいるクリーチャー1体を指定する。このクリーチャーは呪文の範囲外にいても良い。死体はそのクリーチャーに向けてよろよろ歩き、足払いもしくは組みつき(術者が選択)を試みる。死体は機会攻撃を誘発しない。

 特別な戦技判定を選択したクリーチャーに行う。この戦技におけるCMBは術者の術者レベル+【知力】、【判断力】、【魅力】の中で最も高いものの修正値に等しい。足払いを選択した場合、CMD以上の結果を出せばクリーチャーは倒れて[[伏せ状態>用語集/状態#Prone]]となる。組みつきを選択した場合、死体から抜け出すまで組みつかれた状態となる。組みついている死体のCMDはこのレベルの呪文におけるセーヴDCに等しい。あるいは、組みつきを終了させるために死体を破壊することもできる。死体は15HPとDR5/斬撃を持つ。
----
***&aname(green-caress)&ref(legal.png,PFS)グリーン・カレス
&link(Green Caress){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Green+Caress}/緑の愛撫
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 119ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術;&b(){呪文レベル:}ウィッチ6、シャーマン6、ドルイド6、レンジャー4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(苔もしくは葛の葉ひとつまみ)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}生きているクリーチャー1体
&b(){持続時間:}7日(本文参照)
&b(){セーヴィング・スロー:}頑健・不完全(本文参照);&b(){呪文抵抗:}可

 術者は目標を徐々に植物に変える。目標に効果を及ぼすために、術者は近接接触攻撃に成功しなければならない。頑健セーヴィング・スローに成功すると、目標は肉体能力値(【筋力】、【敏捷力】、【耐久力】)それぞれに1d4ポイントの能力値ダメージを受け、呪文は終了する。セーヴィング・スローに失敗すると、目標は直ちに肉体能力値それぞれに1d4ポイントの能力値ダメージを受け、呪文が消散するまで毎日肉体能力値それぞれに1d4ポイントの能力値ダメージを受ける。呪文が終了するまで、この能力値ダメージは魔法を持ってしても回復しない。呪文が継続している間、目標は環境に応じた植物の特徴が身体に表れるようになる。背はだんだん縮み、肌は植物に似たものになっていく。例えば、目標の肌は緑色になり、肌がゆっくりと草や葉に変わっていくかもしれない。地下であれば大きなキノコに変わるかのように、滑らかで青白くぶよぶよした皮膚に変わるかもしれない。

 能力値1つへのダメージがその能力値以上になったなら、目標は通常の小さな木か低木1つへと完全に姿を変える。この変化は瞬間であり、&i(){グリーン・カレス}は終了する。目標は生きているが通常の木や低木その他の植物と同じように扱われる。病気や毒のような他の要因による能力値ダメージもクリーチャーの変化に関わるものとして扱う。7日間の終了時に目標の肉体能力値が全て1以上なら、最後の変化は発生せず、呪文は終了する。能力値ダメージを回復すると、外見の変化は全て元に戻る。

 持続時間が終了する前でも&i(){[[ヒール>呪文/は行/ひいる~ふい#Heal]]}、&i(){[[ブレイク・エンチャントメント>呪文/は行/ふり~ふれいみ#Break-Enchantment]]}、&i(){[[リムーヴ・カース>呪文/ら行/ら~り#Remove-Curse]]}によってこの呪文を解呪できるが、この呪文は感染性である。&i(){グリーン・カレス}を解呪する試みを行ったクリーチャーは、その時点で呪文の目標になったかのように頑健セーヴを行輪なければならない。呪文の目標が自分に対して解呪を試みたが失敗した場合、この呪文は後述の&i(){[[プラント・グロウス>呪文/は行/ふえ~ふら#Plant-Growth]]}の効果を受けたかのように振る舞う。

 &i(){[[ポリモーフ・エニィ・オブジェクト>呪文/は行/へ~ほ#Polymorph-Any-Object]]}はこの呪文を終了させ、術者に危険を負わせることなく目標を完全に治療する。これは例え目標が完全に変化してしまった後であっても作用する。この用法においては、&i(){[[ポリモーフ・エニィ・オブジェクト>呪文/は行/へ~ほ#Polymorph-Any-Object]]}は持続時間が瞬間であるように扱う。また、&i(){[[ウィッシュ>呪文/あ行/うあ~うえ#Wish]]}、&i(){[[ミラクル>呪文/ま行/みら~#Miracle]]}、&i(){[[リミテッド・ウィッシュ>呪文/ら行/ら~り#Limited-Wish]]}も同様に作用する。目標が&i(){[[プラント・グロウス>呪文/は行/ふえ~ふら#Plant-Growth]]}発動時に範囲内にいたなら、目標は&i(){グリーン・カレス}のDCに対する頑健セーヴを即座に行い、失敗すると直ちに肉体能力値それぞれに1d4ポイントのダメージを行う。&i(){[[プラント・グロウス>呪文/は行/ふえ~ふら#Plant-Growth]]}が発動される度にこのダメージは累積する。目標が&i(){[[ディミニッシュ・プランツ>呪文/た行/ていみ~てん#Diminish-Plants]]}発動時に範囲内にいたなら、次に&i(){グリーン・カレス}から受ける肉体能力値3つへのダメージのうち1つを無視する。どの能力値かはランダムに決定する。&i(){[[ディミニッシュ・プランツ>呪文/た行/ていみ~てん#Diminish-Plants]]}を複数回発動しても、この効果は累積しない。
----
***&aname(cruel-jaunt)&ref(legal.png,PFS)クルーエル・ジョーント
&link(Cruel Jaunt){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Cruel+Jaunt}/残虐なるものの移動
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 114ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}召喚術(瞬間移動)[悪、恐怖、精神作用];&b(){呪文レベル:}インクィジター6、ウィザード/ソーサラー6、ウィッチ6、クレリック6、サイキック6、シャーマン6、メイガス6
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(瞳孔の開いた人間の眼球1つ)
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は&i(){センス・フィアー}(127ページ参照)のように恐怖を感知する能力を得るが、中距離までの距離にいるクリーチャーを感知する。

 1ラウンドに1回、標準アクションとして、術者は呪文の距離までの範囲にいる、[恐怖]効果を受けているクリーチャー1体の元へと瞬間移動できる。術者はそのクリーチャーの存在に気付いており、大まかな場所を把握していなければならない。術者は自分と共に最大荷重までの物体を運ぶことができる。術者はクリーチャーから20フィート以内の誰にも占められていないマスをランダムに選び、そこに出現する。術者は新しい場所から直ちに[恐怖]状態を受けているクリーチャーの場所を即座に感知し始める。

 &i(){[[ディメンジョン・ドア>呪文/た行/ていみ~てん#Dimension-Door]]}を発動した場合と同様、この呪文で新しい場所へ瞬間移動するとそのラウンドは追加でアクションを行うことはできない。範囲内に[恐怖]効果にさらされているクリーチャーがいない場合、術者はこの瞬間移動を行えない。
----
***&aname(contact-entity-i)&ref(legal.png,PFS)コンタクト・エンティティI
&link(Contact Entity I){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Contact+Entity+I}/存在との接触I
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 112ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術;&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー2、ウィッチ2、オカルティスト2、クレリック2、サイキック2、サモナー2、シャーマン2、ミーディアム1
&b(){発動時間:}1分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(本文参照)
&b(){距離:}100マイル
&b(){目標:}6HD以下の存在20体まで;本文参照
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は半径100フィート以内にいる特定の種別の奇怪な存在に魔法のメッセージを送る。術者は同様のクリーチャー20体までにメッセージを送ることができる。上限に到達するまで、最も近いクリーチャーから順に届く。この呪文はHDが6より高いクリーチャーにはつながらない。特定のメッセージを送ることはできないが、この呪文(そして全ての&i(){コンタクト・エンティティ}呪文)はつながって意思疎通を確立するために開かれた招待を示す。範囲内に適切な存在がいたなら、この呪文は自動的に成功する。術者は伝文が受け取られたかどうかを知ることはなく、受け取ったクリーチャーの詳細情報や数を知ることもない。伝文を受け取ったクリーチャーは呪文が発動された場所と距離を理解する。この呪文は目標を招請も招来もしないため、呪文が発動した場所まで自分の移動手段で移動しなければならない。

 この呪文に反応するクリーチャーは状況が合致して迎えるものだけだ。そうでないクリーチャーは単にこの呪文を無視する。やってくるクリーチャーは自分の時間に合わせて訪れる。通常は警戒しながら訪れ、襲撃の可能性を警戒している。この呪文の目標が所属している組織や共同体がある場合、目標はそれらにこの情報を伝えてからやって来る。つながりを得たクリーチャーがどのように反応するかに制約はない。敵意を向けるかもしれないし、会談を申し込むかもしれないし、仲間を楽しませるかもしれない。あるいはつながってきたクリーチャーを特定の能力([[スタースポーン>B4/スタースポーン・オヴ・クトゥルフ]]の圧倒的な精神など)のために支配下に置こうとするかもしれない。&i(){[[スクライング>呪文/さ行/すか~すね#Scrying]]}のような呪文のために、このクリーチャーは最初に術者の知識を持ち、術者に似た存在がいればそちらと先につながろうとするかもしれない。

 クリーチャーの種別それぞれに対して、呪文発動時に準備しないといけない物質要素が異なっている。これは112ページの表4-1:&i(){コンタクト・エンティティ}に示されている。これらの構成要素の中には効果なものもあるし、獲得するために試練をこなさなければならないものもあるかもしれない。特定のクリーチャーの種類とつながるための呪文は[悪]、[混沌]、あるいはその両方の補足説明を持ち、この情報も表に記載されている。

|~コンタクト・エンティティI|~物質構成要素|h
|[[ヴーニス>B3/ヴーニス]]&sup(){B3}|蒲一束[混沌]|
|[[グリオス>B5/グリオス]]&sup(){B5}|日食の間に潰された目[悪]|
|[[セレブリック・ファンガス>B3/セレブリック・ファンガス]]&sup(){B3}|学術的な書物1冊|
|[[ディープ・ワン>B5/ディープ・ワン]]&sup(){B5}|文字の刻まれた石板1つ|
|[[ナイトゴーント>B4/ナイトゴーント]]&sup(){B4}|なめらかにヤスリを掛けられた顔のついた動物の彫刻[混沌]|
|[[ラットリング>B4/ラットリング]]&sup(){B4}|1レベル以上の呪文の巻物[悪、混沌]|
|~コンタクト・エンティティII|~物質構成要素|h
|[[エルダー・シング>B4/エルダー・シング]]&sup(){B4}|2,000GPの価値がある、魔法のアイテムあるいは技術品|
|[[カラー・アウト・オヴ・スペース>B4/カラー・アウト・オヴ・スペース]]&sup(){B4}|隕石の破片|
|[[シャンタク>B2/シャンタク]]&sup(){B2}|異世界から回収した意志の欠片[混沌]|
|[[デナズン・オヴ・レン>B2/デナズン・オヴ・レン]]&sup(){B2}|1,000GPの価値がある夢の記憶の絵|
|[[ネ・サールグー>B2/ネ・サールグー]]&sup(){B2}|まだ生きているクリーチャーからとった、脳脊髄液1ビン[悪、混沌]|
|[[ハウンド・オヴ・ティンダロス>B2/ハウンド・オヴ・ティンダロス]]&sup(){B2}|500GPの価値がある、特殊なトランス状態に陥らせる霊薬|
|[[ミ=ゴ>B4/ミ=ゴ]]&sup(){B4}|知性あるクリーチャーの新鮮な脳[悪]|
|[[ヤンゲス>B5/ヤンゲス]]&sup(){B5}|4レベル以上の[感情]&sup(){UM}呪文の巻物1つ|
|[[リューチャリク>B5/リューチャリク]]&sup(){B5}|【知】16以上のクリーチャーの脳[悪]|
|[[レン・グール>B5/グール]]&sup(){B5}|死んだ学者の頭蓋骨|
|~コンタクト・エンティティIII|~物質構成要素|h
|[[アーセリエクサ>B5/アーセリエクサ]]&sup(){B5}|魔法によって最近損傷を受けた肉の破片[悪]|
|[[イシアン>B3/イシアン]]&sup(){B3}|石英のジオード(晶洞)|
|[[ウェンディゴ>B2/ウェンディゴ]]&sup(){B2}|合計HDが8以上の意識のあるクリーチャーの肉を貪らなければならない[悪、混沌]|
|[[ガグ>B2/ガグ]]&sup(){B2}|HDが5以上のクリーチャーの新鮮な肉[悪、混沌]|
|[[エルダー・ディープ・ワン>B5/ディープ・ワン]]&sup(){B5}|刻まれた石版|
|[[スポーン・オヴ・ヨグ=ソトース>B4/スポーン・オヴ・ヨグ=ソトース]]&sup(){B4}|生贄になった知性あるクリーチャーから吸い出した全ての血[悪、混沌]|
|[[フライング・ポリープ>B4/フライング・ポリープ]]&sup(){B4}|生きているクリーチャーの骨を削り出して作った楽器で演奏した奇妙な音楽[悪、混沌]|
|[[ムーンビースト>B3/ムーンビースト]]&sup(){B3}|夢を見ている間に生贄になった知性あるクリーチャー[悪、混沌]|
|[[レン・スパイダー>B2/レン・スパイダー]]&sup(){B2}|[[デナズン・オヴ・レン>B2/デナズン・オヴ・レン]]の頭部[悪]|
|~コンタクト・エンティティIV|~物質構成要素|h
|[[ショゴス]]|深海から回収した、3,000GPの価値がある芸術品[混沌]|
|[[スタースポーン・オヴ・クトゥルフ>B4/スタースポーン・オヴ・クトゥルフ]]&sup(){B4}|HDが10以上の生贄になった人形生物[悪、混沌]|
|[[ネオセリッド]]|3,000GPの価値があるルビー[悪、混沌]|
|[[ボール>B4/ボール]]&sup(){B4}|[[ボール>B4/ボール]]のブレス攻撃で作られたスライム一壺|
|[[ボディシーフ>B4/ボディシーフ]]&sup(){B4}|ロボトミーの目標から取り出した脳ひとかたまり[悪]|

----
***&aname(contact-entity-ii)&ref(legal.png,PFS)コンタクト・エンティティII
&link(Contact Entity II){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Contact+Entity+II}/存在との接触II
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 113ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術;&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー3、ウィッチ3、オカルティスト3、クレリック3、サイキック3、サモナー3、シャーマン3、ミーディアム2
&b(){発動時間:}1分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(本文参照)
&b(){距離:}200マイル
&b(){目標:}12HD以下の存在20体まで
&b(){持続時間:}瞬間

 この呪文は&i(){&link_anchor(contact-entity-i){コンタクト・エンティティI}}と同様に機能するが、表中の&i(){コンタクト・エンティティII}に記載されたクリーチャーとつながることができる点と、上記の点が異なる。
----
***&aname(contact-entity-iii)&ref(legal.png,PFS)コンタクト・エンティティIII
&link(Contact Entity III){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Contact+Entity+III}/存在との接触III
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 113ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術 ;&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー5、ウィッチ5、オカルティスト4、クレリック5、サイキック5、サモナー4、シャーマン5、ミーディアム3
&b(){発動時間:}1分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(本文参照)
&b(){距離:}200マイル
&b(){目標:}18HD以下の存在20体まで
&b(){持続時間:}瞬間

 この呪文は&i(){&link_anchor(contact-entity-i){コンタクト・エンティティI}}と同様に機能するが、表中の&i(){コンタクト・エンティティIII}に記載されたクリーチャーとつながることができる点と、上記の点が異なる。加えて、繋がったクリーチャーがテレパシーを持つなら、テレパシーを通して30文字までの伝文を受け取れる。
----
***&aname(contact-entity-iv)&ref(legal.png,PFS)コンタクト・エンティティIV
&link(Contact Entity IV){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Contact+Entity+IV}/存在との接触IV
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 114ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術;&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー7、ウィッチ7、オカルティスト6、クレリック7、サイキック7、サモナー6、シャーマン7、ミーディアム4
&b(){発動時間:}1分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(本文参照)
&b(){距離:}500マイル
&b(){目標:}24HD以下の存在20体まで
&b(){持続時間:}瞬間


 この呪文は&i(){&link_anchor(contact-entity-iii){コンタクト・エンティティIII}}と同様に機能するが、表中の&i(){コンタクト・エンティティIV}に記載されたクリーチャーとつながることができる点と、上記の点が異なる。
----
***&aname(compelling-rant)&ref(legal.png,PFS)コンペリング・ラント
&link(Compelling Rant){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Compelling+Rant}/強制するわめき声
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 111ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}心術(魅惑);&b(){呪文レベル:}インクィジター5、ウィザード/ソーサラー5、クレリック5、サイキック5、バード5、メスメリスト5
&b(){発動時間:}1分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(手書きのノートの1ページ)
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){目標:}クリーチャー何体でも
&b(){持続時間:}精神集中、加えて1ラウンド/レベル、1時間/レベルまで
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効(本文参照);&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は呪文の発動時間と精神集中の間、聞くものを混乱させる謀議や形而上学的な啓示を述べながら、混乱させる魅力的な独白を披露する。このスピーチを開始する際、術者は1d4ポイントの【判断力】吸収を受ける。これはいかなる方法でも防いだり減少させたりすることはできない。呪文の範囲内にいる知性あるクリーチャーは1d6ポイントの【判断力】ダメージを受ける。HDが5以上あるクリーチャーは、この効果を無効化するために意志セーヴを試みることができる。目標は術者に対して友好的なな態度をとり、術者に対する批判には苛立ちを持って反応する。呪文の効果を受けている間、目標に対して術者の目的に対する疑念を抱かせようとする[[〈威圧〉>技能の詳細#Intimidate]]、[[〈交渉〉>技能の詳細#Diplomacy]]、[[〈はったり〉>技能の詳細#Bluff]]は-4のペナルティを受ける。術者や術者の支店を批判するクリーチャーに対する目標の態度は、自動的に敵対的な方向に1段階変化する。5以上の差で[[〈交渉〉>技能の詳細#Diplomacy]]判定に失敗したなら、更に1段階悪くなる。目標は術者が与えた信念に加え、属性や元々持っていた信念を保持する。与えた信念が目標の属性や元々の信念に即していない場合、その信念を目標に強制することはできないが、そうでない場合は矛盾した信念を保持することができる。

 キャンペーンで[[正気ルール>HA/ホラー・キャラクター/正気]](12ページ参照)を使用している場合、この呪文を発動するたびに受ける【判断力】吸収の代わりに術者の正気度は2減少し、その結果正気修正値は1減少する。&i(){[[ウィッシュ>呪文/あ行/うあ~うえ#Wish]]}、&i(){[[グレーター・レストレーション>呪文/ら行/れ~#Restoration-Greater]]}、&i(){[[ミラクル>呪文/ま行/みら~#Miracle]]}によってのみこの減少を回復できる。&i(){ボロウ・コラプション}を発動してから&i(){[[グレーター・レストレーション>呪文/ら行/れ~#Restoration-Greater]]}を1回発動しただけでは1ポイントの正気の減少のみしか取り除けないが、&i(){[[ウィッシュ>呪文/あ行/うあ~うえ#Wish]]}あるいは&i(){[[ミラクル>呪文/ま行/みら~#Miracle]]}を発動すればすべてを取り除くことができる。効果を受けた目標は【判断力】ダメージの代わりに術者レベルの半分(最大10)に等しい正気度ダメージを受ける。正気が適切な[[狂気>HA/ホラー・ルール/狂気]]に至るほどに失われた場合、属性や信念が実際に変わるかもしれない。そのような場合、このような効果は呪文の持続時間が終了したあとになってさえ持続する。
----
***&aname(sacramental-seal)サクラメンタル・シール
&link(Sacramental Seal){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Sacramental+Seal}/秘蹟の封印
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 126ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術;&b(){呪文レベル:}クレリック8
&b(){発動時間:}1ラウンド
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(最低でも2,000GPの価値がある物体1つ)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}接触したクリーチャー1体
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 術者の信仰する神もしくは宗教の聖印で飾られた物体の中に目標を捕らえる。物体に閉じ込められている間、そのクリーチャーは何もアクションを行えず、呪文と擬似呪文能力に完全耐性を持つ。その物体を術者が保有している限り、クリーチャーは永久にその物体に囚われたままである。&i(){[[ウィッシュ>呪文/あ行/うあ~うえ#Wish]]}、&i(){[[フリーダム>呪文/は行/ふり~ふれいみ#Freedom]]}、&i(){[[ミラクル>呪文/ま行/みら~#Miracle]]}を用いるが、その物体を破壊する事によってのみ、この呪文を解呪できる。

 術者がその物体の管理をやめた(手放したり、遠隔地や異次元空間においてきたりした)場合、捕らえられたクリーチャーはその物体の制御権を得る。クリーチャーは直ちにその物体を所有しているクリーチャーとテレパシーで意思疎通する能力を得る。意思疎通以外のアクションは行えないが、会話に関連した特技や技能([[〈交渉〉>技能の詳細#Diplomacy]]や[[〈はったり〉>技能の詳細#Bluff]]など)を使用できる。

 術者の存在がいない状態で1週間が経過すると、クリーチャーは合計CRがクリーチャーのヒット・ダイスの1/4に等しい霊障を生み出すことができる。合計CRとは、遭遇する全ての霊障を含んだ遭遇のCRのことである。霊障はこの物体を中心にする。この時点で、クリーチャーは100フィートの距離まで届くテレパシーで意思疎通を行うことができる。

 術者の存在がいない状態で1ヶ月が経過すると、クリーチャーは合計CRがクリーチャーのヒット・ダイスの1/2に等しい霊障を生み出すことができる。テレパシーに加え、クリーチャーはこの物体を手にしたり運んだりするクリーチャーの精神に自分が選んだ心象を植え付けることができる。

 術者の存在がいない状態で1年が経過すると、上記の能力値に加え、クリーチャーは接触している、【知力】が3以上の生きているクリーチャーに憑依しようと試みることができる。これは&i(){[[ポゼッション>OA/呪文/呪文#possession]]}&sup(){OA}と同様に扱う。しかし、クリーチャーは他のクリーチャーに憑依していたとしても、その物体を自分で破壊することはできない。

 この拘束魔法は術者がアイテムから離れてしまうと取り返しのつかないほどに弱くなる。そのため、再度術者が所有物に戻しても効果はもとに戻らない。クリーチャーの能力を再び制限したい場合には、そのクリーチャーを一度解放して再び&i(){サクラメント・シール}を使用しなければならない。

 その物体がクリーチャーの管理している場所や術者の信仰に属する場所に置かれている場合、術者の存在している場所から離れているものとして扱われるものの、上記の能力を得るのに10倍の時間がかかる(例えば、霊障を生み出す能力を得るまでに10週間かかる)。
----
***&aname(symbol-of-exsanguination)&ref(legal.png,PFS)シンボル・オヴ・イクサングワネーション
&link(Symbol of Exsanguination){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Symbol+of+Exsanguination}/放血の印形
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 129ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー3、ウィッチ3、オカルティスト2、クレリック3、ブラッドレイジャー2
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(ガーネットとブラッドストーンの粉末合計500GP分)
&b(){距離:}0フィート;本文参照
&b(){効果:}印形1つ
&b(){持続時間:}10分/レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}頑健・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 この呪文は&i(){[[シンボル・オヴ・デス>呪文/さ行/しやう~しん#Symbol-of-Death]]}と同様に機能するが、&i(){シンボル・オヴ・イクサングワネーション}の範囲内にいる各クリーチャーは、目、耳、鼻、口、および元々合った傷口から制御できない溢れ出るような出血を始める。セーヴィング・スローに失敗したクリーチャーは直ちに1d6ポイントの出血ダメージを受け、&i(){シンボル}からの出血ダメージを受けている間、[[不調状態>用語集/状態#Sickened]]になる。

 DC15の[[〈治療〉>技能の詳細#Heal]]判定もしくは魔法による治癒により、通常通りこの出血ダメージを終了させることができる。ただし、&i(){シンボル}から60フィート以内でターンを開始したクリーチャーは、例えそのクリーチャーが範囲内から離れて戻ってきた場合であっても、各ラウンドで出血ダメージと[[不調状態>用語集/状態#Sickened]]が再開する。セーヴィング・スローに成功したクリーチャーは、その範囲から離れて戻ってきた場合でも、&i(){シンボル}の影響を受けない。

 &i(){[[シンボル・オヴ・デス>呪文/さ行/しやう~しん#Symbol-of-Death]]}とは異なり、&i(){シンボル・オヴ・イクサングワネーション}は効果を及ぼすクリーチャーのHP上限がない。一度発動すると、&i(){シンボル・オヴ・イクサングワネーション}は術者レベル毎に10分間効果を発揮し続ける。

 &i(){シンボル・オヴ・イクサングワネーション}のような魔法の罠を発見し、無力化するのは難しい。いかなるキャラクターも[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]を用いてシンボルを見つけることができるが、罠探しのクラス特徴を有するキャラクターだけが[[〈装置無力化〉>技能の詳細#Disable Device]]を用いて解除できる。どちらの場合もDCは25+呪文レベルであり、&i(){シンボル・オヴ・イクサングワネーション}の場合は28(ブラッドレイジャーのものは27)である。
----
***&aname(screaming-flames)&ref(legal.png,PFS)スクリーミング・フレイムズ
&link(Screaming Flames){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Screaming+Flames}/叫ぶ炎
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 126ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術[悪、火炎、精神作用];&b(){呪文レベル:}クレリック3
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(炭化した動物もしくは人形生物の頭蓋骨の破片)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){効果:}直線方向に15フィートの速度で移動する、幅15フィート、高さ10フィートまでの炎の薄層
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}反応・半減および意志・無効(本文参照);&b(){呪文抵抗:}可

 炎の薄膜の壁が現れ、術者から遠ざかるように進む。壁の中には苦悶の叫び声を上げるドクロの形をした火炎が伸びている。壁がクリーチャーの接敵面を通過したなら、そのクリーチャーは反応セーヴに成功しない限り、術者レベル2毎に1d8(最大5d8)ポイントの[火炎]ダメージを受ける。[火炎]ダメージを受けたクリーチャーは意志セーヴを行わねばならず、失敗すると1d3ポイントの【判断力】ダメージを受ける。[[聴覚喪失状態>用語集/状態#Deafened]]のクリーチャーはこの意志セーヴに+4の状況ボーナスを得る。

 キャンペーンで[[正気ルール>HA/ホラー・キャラクター/正気]](12ページ参照)を使用している場合、【判断力】ダメージを受ける代わりに1d6ポイントの正気度ダメージを受ける。
----
***&aname(stave-off-corruption)&ref(legal.png,PFS)ステーヴ・オフ・コラプション
&link(Stave Off Corruption){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Stave+Off+Corruption}/腐敗の食い止め
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 128ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}防御術;&b(){呪文レベル:}クレリック2、パラディン2
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(本文参照)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}クリーチャー1体
&b(){持続時間:}1日/2術者レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効(無害);&b(){呪文抵抗:}可(無害)

 術者は目標に防御術を施し、[[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]]の進行を遅らせる。目標は[[腐敗の曝露>HA/ホラー・キャラクター/腐敗#contracting-a-corruption]]で示されているように、腐敗の進行に対するセーヴィング・スローに+2のボーナスを得る。この呪文を複数回適用しても効果は累積しないし、目標の腐敗の進行に対するセーヴィング・スローを与える士気ボーナス、清浄ボーナス、不浄ボーナスと累積することもない。

 この呪文の物質構成要素は腐敗の種類によって異なる。例えばにんにくは[[吸血鬼化の腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗/吸血鬼化]]に使用され、トリカブトの枝は[[ライカンスロピーの腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗/ライカンスロピー]]に使用される、というように。GMは適切な物質要素を決定できるが、その物質要素のコストは最低でも25GPでなければならない。
----
***&aname(straitjacket)&ref(legal.png,PFS)ストレートジャケット
&link(Straitjacket){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Straitjacket}/拘束衣
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 128ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}召喚術(創造);&b(){呪文レベル:}インクィジター4、ウィザード/ソーサラー5、オカルティスト4、サモナー5
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(革ひも)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}可

 術者は拘束衣を発生させ、目標のクリーチャーを拘束する。目標のCMDに対して戦技判定を行う。この判定におけるCMBは、拘束衣の【筋力】のために術者レベル+5に等しい。この戦技は機会攻撃を誘発しない。成功したなら、目標は拘束される。この状態は[[組みつき状態>用語集/状態#Grappled]]と同様だが、通常の速度で移動でき、精神集中を要する能力を使用する際に精神集中判定を必要とせず、1つ以上の手や腕を必要とするアクションを行えない(これには音声要素と物質要素を必要とする呪文の発動も含まれる)点が異なる。

 1ラウンド拘束されると、目標は[[混乱状態>用語集/状態#Confused]]、呪い、[恐怖]効果、[[狂気>HA/ホラー・ルール/狂気]]のいずれかに対する追加のセーヴィング・スローを試みることができる。術者はどの効果に対する追加のセーヴを目標に行わせるかを選択する。この追加セーヴは持続時間が10分/レベル以下のものに対してのみ適用でき、瞬間効果には適用できない。この追加セーヴは&i(){ストレートジャケット}の発動毎に1回だけ作用する。

 クリーチャーは&i(){ストレートジャケット}から脱出するために戦技判定もしくは[[〈脱出術〉>技能の詳細#Escape Artist]]判定を試みることができる。DCは10+術者レベル+【知力】修正値、【判断力】修正値、【魅力】修正値のいずれか最も高いものに等しい。
----
***&aname(slough)スラウ
&link(Slough){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Slough}/抜け皮
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 128ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術[悪];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー5、ウィッチ5、オカルティスト4、クレリック5、サイキック5、スピリチュアリスト4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(乾燥した皮膚の破片ひとつまみ)
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){目標:}生きているクリーチャー1体
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}頑健・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 目標は皮膚が緩んで分裂し、毎ラウンド1d4ポイントの【耐久力】ダメージを受ける。この方法で5ポイント以上の【耐久力】ダメージを受けると、皮膚が剥がれ落ちて筋肉が露出する。そのクリーチャーはこれ以上【耐久力】ダメージを受けなくなるが、病気、[苦痛]効果、毒に対するセーヴィング・スローと、[[〈威圧〉>技能の詳細#Intimidate]]と[[〈魔法装置使用〉>技能の詳細#Use Magic Device]]を除く【魅力】に基づく技能判定に-4のペナルティを受ける。クリーチャーの皮膚は急速に再生する。【耐久力】ダメージが完全に回復すると、皮膚は再び傷のない状態に戻り、ペナルティは終了する。
----
***&aname(sleepwalking-suggestion)&ref(legal.png,PFS)スリープウォーキング・サジェスチョン
&link(Sleepwalking Suggestion){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Sleepwalking+Suggestion}/夢遊病の示唆
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 127ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}心術(強制)[精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー5、ウィッチ5、サイキック5、バード4、ミーディアム3、メスメリスト4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(タギットのオイル2服分、合計180GP相当)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体
&b(){持続時間:}24時間
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効もしくは不可(本文参照);&b(){呪文抵抗:}可

 術者は目標のクリーチャーを夢遊病のように眠りから覚まさせ、1~2文に限定される行動を行わせる。呪文は目標がすでに眠っているなら直ちに、意識がある場合は眠りに落ちた瞬間に効果を表す。クリーチャーが行動を起こす前に術者が指示を出すまで待機するように指示することもできる。眠っているクリーチャーはこの呪文に対してセーヴを行えない。提案された行動は、目標が自分や他人を直接傷つけるものであってはならないが、合理的である必要はない。例えば、扉は窓の鍵を開けたり、味方の糧食に毒を入れたりするように指示することはできるが、屋根から飛び降りたり、眠っている味方に対してとどめの一撃を行わせたりすることはできない。直接的な危害を加えさせる指示は、行動を行う直前に目標を覚醒させ、何をスべきだったのかを曖昧に記憶してしまう。

 目標は自身の移動速度で移動するが、疾走したり速い速度で移動する能力を与えるわけではない。暗闇の中では暗視を持っているかのように移動し、ほとんどの単純なアクションや技能を用いるアクションを行うことができる。しかし、戦闘や呪文発動、具体的な認知能力を必要とするアクション(複雑な意思決定、パズルの解除、複雑な魔法のアイテムの使用など)を行うことはできない。眠りながら行動している間にダメージを受けたなら、目標は新たにセーヴィング・スローを行わなければならない。成功したなら呪文は終了し、クリーチャーは目を覚ます。対象が提案された行動を完了するか、呪文が終了するか解除されるかすると、目標は意識を持たないまま眠りについていた場所に戻り、通常通りに目を覚まさなければならない。意識がない間に何をしたかの記憶は保持されない(上記に示したのが唯一の例外である)。

 &i(){[[スリープウォーク>APG/呪文/さ行~た行#sleepwalk]]}&sup(){APG}とは異なり、&i(){スリープウォーキング・サジェスチョン}を睡眠以外の理由で[[気絶状態>用語集/状態#Unconsicous]]にあるクリーチャーに使用すると、自動的に失敗する。&i(){スリープウォーキング・サジェスチョン}の影響を受けたクリーチャーは、危害を加えようとしたために起こされない限り、睡眠中に行動するように指示されていることに気づかない。
----
***&aname(sacred-nimbus)&ref(legal.png,PFS)セイクリッド・ニンバス
&link(Sacred Nimbus){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Sacred+Nimbus}/聖なる後光
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 126ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術[善];&b(){呪文レベル:}インクィジター5、クレリック5、パラディン4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、信仰
&b(){距離:}自身
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル(解除可)

 術者は神や信仰の聖印に似た形をした金色の光に包まれる。素手打撃、肉体武器、手に持つ武器で術者に攻撃を命中させた悪のクリーチャーは通常通りダメージを与えるが、同時に攻撃したクリーチャーも1d6+術者レベルごとに1(最大+15)ポイントのダメージを受ける。間合いのある近接武器を使用しているクリーチャーは、術者を攻撃してもこのダメージを受けない。呪文抵抗はこのダメージに対して適用される。また、[悪]の補足説明を持つ魔法の攻撃は術者に半分しかダメージを与えない。そのような攻撃が反応セーヴに成功するとダメージを半減させる場合、術者がセーヴに成功すれば一切ダメージを受けない。
----
***&aname(sense-fear)&ref(legal.png,PFS)センス・フィアー
&link(Sense Fear){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Sense+Fear}/恐怖感知
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 127ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}占術;&b(){呪文レベル:}インクィジター2、ウィッチ2、オカルティスト2、クレリック2、サイキック2、シャーマン2、スピリチュアリスト2、ドルイド2、ブラッドレイジャー1、ミーディアム1、メスメリスト2、レンジャー2
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(ひとつまみの毛)
&b(){距離:}自身
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}10分/レベル(解除可)

 術者は自分の周囲にある恐怖を空気の中に感じ取る。術者は30フィート以内にいる、[[不安状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#spooked]]、[[怯え状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#]]、[[動揺状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#scared]]、[[恐れ状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#frightened]]、[[恐慌状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#panicked]]、[[狂乱状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#terrified]]、[[震駭状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#horrified]]のクリーチャー全てを感知し、即座にそのクリーチャーが現在さらされている恐怖レベルを理解する。術者はそのクリーチャーの個性を感じ取ったり、それらのクリーチャーが占めるマスを知ったりすることはできない。しかし、そのクリーチャーが術者から見て大まかにどの方向にいるかはわかる。術者が恐怖を感じているクリーチャーから5フィート以内にいるなら、術者は非視覚的感知を有しているかのようにそのクリーチャーの場所を特定できる。
----
***&aname(sense-madness)センス・マッドネス
&link(Sense Madness){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Sense+Madness}/狂気感知
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 127ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}占術;&b(){呪文レベル:}インクィジター2、オカルティスト2、クレリック2、サイキック2、パラディン2、ミーディアム2
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}距離内のクリーチャー複数(本文参照)
&b(){持続時間:}精神集中、1ラウンド/レベルまで
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は範囲内のクリーチャーに精神的な乱れが存在するかを感知できる。術者は毎ラウンド、クリーチャー1体に集中して感知を行える。目標が現在何らかの形の[[狂気>HA/ホラー・ルール/狂気]](182ページ参照)や[[中毒>薬物と中毒#addiction]](&i(){GameMastery Guide}236ページ参照)のいずれかの形態に現在さらされているか、正気度ダメージの合計が正気修正値以上であるか(12ページ参照)、&i(){[[ディテクト・マジック>呪文/た行/ていて~ていま#Detect-Magic]]}によって感知できる魔法的な(強制)効果の影響を受けているかのいずれかであれば、術者は精神集中の最初のラウンドに、そのような精神的な乱れのいずれかを帯びていることを感知できる。

 同じクリーチャーに次の1ラウンドも精神集中を行ったなら、術者はそのクリーチャーが正気度ダメージの合計が正気修正値以上であればそれを知り、10+目標の[[狂気>HA/ホラー・ルール/狂気]]もしくは[[中毒>薬物と中毒#addiction]]のセーヴDCに等しいDCの[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]判定を試みることができ、成功すれば[[狂気>HA/ホラー・ルール/狂気]]もしくは[[中毒>薬物と中毒#addiction]]の正確な性質を理解することができる。加えて、術者は目標が効果を受けている、&i(){[[ディテクト・マジック>呪文/た行/ていて~ていま#Detect-Magic]]}で感知できる魔法的な(強制)効果それぞれについて、11+(強制)効果の術者レベルに等しいDCの[[〈呪文学〉>技能の詳細#Spellcraft]]判定を試みることができる。成功すれば、術者は目標に効果を及ぼしている特定の呪文を識別できる。この効果が&i(){[[インサニティ>呪文/あ行/いり~いん#Insanity]]}、&i(){[[コンフュージョン>呪文/か行/こま~#Confusion]]}、その他[[狂気>HA/ホラー・ルール/狂気]]を及ぼす類似の効果であれば、この[[〈呪文学〉>技能の詳細#Spellcraft]]判定に+4のボーナスを得る。術者が&i(){センス・マッドネス}を用いてこのような効果の識別に成功したなら、この呪文により与えられた洞察により、この特定の効果を相殺、解呪、除去するために行われる次の術者レベル(以降1分以内に行われるものに限る)に+1の状況ボーナスを得る。[[狂気>HA/ホラー・ルール/狂気]]、[[中毒>薬物と中毒#addiction]]、(強制)を識別する判定を試みた後、例えクリーチャーに再度精神集中を行ったとしても、術者は同じクリーチャーに再度判定を試みることはできない。
----
***&aname(damnation)&ref(legal.png,PFS)ダムネーション
&link(Damnation){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Damnation}/天罰
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 115ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術[善];&b(){呪文レベル:}インクィジター3、クレリック3、パラディン3
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(聖水ひとしずく)
&b(){距離}
&b(){効果範囲:}術者を中心とした半径30フィートの爆発
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・半減;&b(){呪文抵抗:}可

 術者は敵の目的を裁き、聖なる力で罰する。呪文の範囲内にいる各クリーチャーは、呪文レベル毎に1d8ポイントのダメージを受ける。ここで参照する呪文レベルは、そのクリーチャーが効果受けている呪文と発動可能な呪文の内、[悪]の補足説明を持つものの中で最も高い呪文レベルである。呪文を準備する術者はその日に準備した[悪]呪文の中で最も高いレベルを元に決定する。この時、すでに使用した呪文も対象となる。任意発動する術者は修得している[悪]呪文の中で最も高いレベルを元に決定する。この時、[悪]呪文を発動可能なレベルの呪文スロットを全て消費していても影響しない。[悪]の擬似呪文能力を持つクリーチャーも、使用できる最も高いレベルの[悪]擬似呪文能力を元にこのダメージを受ける。呪文を発動しないが[悪]呪文の利益を同意して受けたクリーチャーは、現在影響を受けている[悪]呪文で最もレベルの高いものを参照する。これには&i(){[[ディセクレイト>呪文/た行/ていす~ていせ#Desecrate]]}のような、範囲に作用する呪文も含まれる。[悪]呪文から有害な効果を受けるクリーチャーは、その呪文の効果を自発的に受け入れない限り、この呪文から影響を受けない。
----
***&aname(charnel-house)チャーネル・ハウス
&link(Charnel House){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Charnel+House}/納骨堂
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 111ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}幻術(操影)[悪、影];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー5、ウィッチ5、クレリック5、サイキック5、メスメリスト5
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(超小型かそれより小さい生きているクリーチャー1体)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){効果範囲:}20フィートの立方体(自在)
&b(){持続時間:}10分/レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・不完全;&b(){呪文抵抗:}不可

 生きているクリーチャー1体を生贄にすることで、近くの範囲に巻き散らかされた臓物や流血の不気味な幻覚を作り出す。発動時間が完了すれば、壁は血に濡れ、床は何のものともしれぬ肉塊で滑りやすくなり、そのほか虐殺の証左が残される。範囲内に入ったものは意志セーヴを行い、失敗すると1d6ラウンドの間[[不調状態>用語集/状態#Sickened]]になる。これは[精神作用]効果である。このセーヴに成功すれば、クリーチャーはこの幻覚の半ば実体を持った特性を見抜く。

 部屋自身は滑りやすい、半ば実体のある流血の層に覆われている。流血の範囲内に入ったり通過しようとしたクリーチャーは、DC10の[[〈軽業〉>技能の詳細#Acrobatics]]判定に成功すれば、通常の半分の速度で移動できる。失敗するとそのラウンドは移動できず、5以上の差で失敗すると倒れて[[伏せ状態>用語集/状態#Prone]]となる([[〈軽業〉>技能の詳細#Acrobatics]]技能に詳細が示されている)。自分のターンに移動しないクリーチャーは判定を行う必要はなく、[[立ちすくみ状態>用語集/状態#Flat-Footed]]とも見なされない。意志セーヴに成功したクリーチャーは、この[[〈軽業〉>技能の詳細#Acrobatics]]判定に+5のボーナスを得る。
----
***&aname(decapitate)&ref(legal.png,PFS)ディカピテイト
&link(Decapitate){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Decapitate}/断首
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 115ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術;&b(){呪文レベル:}インクィジター5、ウィザード/ソーサラー6、サイキック6、メイガス6
&b(){発動時間:}割り込みアクション
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(ギロチンの刃の破片)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体(本文参照)
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}頑健・不完全(本文参照);&b(){呪文抵抗:}可

 斬撃ダメージを与えるクリティカル・ヒットが目標に確定した時を条件にしてのみ、この呪文を発動できる。目標が識別できる頭を持っており、セーヴィング・スローに失敗したなら、その攻撃は追加で4d6ポイントのダメージを与え、クリティカル倍率が1増加する。このクリティカル・ヒットによって目標のHPが0以下になったなら、目標は即座に首を切り落とされ、首が切り落とされても生き残れないなら死亡する。セーヴィング・スローに成功した場合でも、クリティカル・ヒットは追加で4d6ポイントのダメージを与える。
----
***&aname(decollate)&ref(legal.png,PFS)ディコレイト
&link(Decollate){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Decollate}/首分割
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 116ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術;&b(){呪文レベル:}アルケミスト4、ウィザード/ソーサラー5、ウィッチ5、クレリック5、サイキック6、スピリチュアリスト4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(赤い色鉛筆)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}同意する人型生物もしくは人型怪物のクリーチャー1体
&b(){持続時間:}24時間
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}可(無害)

 薄く赤い線が目標の首に輪を描く。目標の頭は自分が望むなら取り外すことができるようになる。目標の頭部が外されている間、DR2/―を得るとともに、首を切り離す効果や、頭部や特定の顔の要素を持つことを前提とした効果に完全耐性を得る。顔を持っていない間目標は[[盲目状態>用語集/状態#Blinded]]だが、距離15フィートの[[非視覚的感知>モンスターの共通ルール#BlindSense]]を得る。目標は頭がなくても通常通りの聴覚を持つ。

 頭部を外している間、目標の頭部は死んでいるかのように見える。目標は目を通してものを見ることも、頭の周りの出来事を聞くこともできない。目標の体は頭がどの方向のどれくらいの距離にあるかを知っている。特別な防御がなければ、切断された頭部はAC7、硬度5、HP10を持つ。呪文の効果中に頭部を破壊すると、呪文の目標は死亡する。頭部が再装着されていないまま呪文の持続時間が正常に終了すると、目標は死亡する。目標か頭部のどちらかが別の次元界に移動した場合やこの呪文が解呪された場合、頭部は目標のもとに瞬間移動し、それ以上の害を受けることなく再度装着される。
----
***&aname(death-clutch)&ref(legal.png,PFS)デス・クラッチ
&link(Death Clutch){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Death+Clutch}/死の一掴み
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 115ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪、即死];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー8、ウィッチ8、クレリック8、サイキック8、ドルイド9
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}生きているクリーチャー1体
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}頑健・不完全(本文参照);&b(){呪文抵抗:}可

 術者は不浄な聖歌を歌いながら目標に向かって手を伸ばすと、目標の心臓が胸から飛び出して術者の手の中に収まる。目標の残りのHPが200以下でセーヴィング・スローに失敗した目標は、即座にHPが術者の術者レベルか【耐久力】-1のいずれかの負の値(負の値がより0に近い方)になる。目標は術者の次のターンの開始時まで[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]だが、その時点で死亡する。効果を受けたクリーチャーが次のターンの開始時までに&i(){[[リジェネレイト>呪文/ら行/ら~り#Regenerate]]}を受けたなら、そのクリーチャーは呪文の効果で再生した心臓のおかげで術者の次のターンの開始時に即座に死亡しなくなる。&i(){デス・クラッチ}で死亡したクリーチャーが&i(){[[ブレス・オヴ・ライフ>呪文/は行/ふれいむ~ふろ#Breath-of-Life]]}あるいは&i(){[[レイズ・デッド>呪文/ら行/れ~#Raise-Dead]]}で蘇った場合、次のラウンドで心臓を再生させるための&i(){[[リジェネレイト>呪文/ら行/ら~り#Regenerate]]}の目標にならない限り、生き返ることができない。

 HPが201ポイントより多い目標がセーヴィング・スローに失敗した場合、旨から心臓が飛び出さないようにすることができる。しかし1分間[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]になり、1d4ポイントの【耐久力】吸収と1d4ポイントの【耐久力】出血ダメージを受ける。

 現在のHPに関係なく、目標が頑健セーヴに成功した場合、目標は胸の中で心臓が締付けられるのを感じ、術者の次のターンの開始時まで[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]となる。
----
***&aname(temporary-graft)&ref(legal.png,PFS)テンポラリ・グラフト
&link(Temporary Graft){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Temporary+Graft}/一時的な接合
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 129ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術;&b(){呪文レベル:}アルケミスト3、ウィザード/ソーサラー4、オカルティスト3、ブラッドレイジャー3、メイガス4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(切断された体の一部)
&b(){距離:}自身
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}1分/レベル(解除可)

 切断された体の一部を、一時的に自分に接ぎ木する。術者はその体を持っていなければならず、そうしなければこの呪文はなんの効果もない。接合する体の一部は術者と同じサイズのクリーチャーのものでなければならない。一度に接合できる体の一部は1つだけである。別の体の一部を新しく接合すると、元々の接合の効果は即座に終了し、その体の一部は体から抜け落ちてしまう。以下に示すように、接合の効果は体の一部の種類によって異なる。

 &i(){ヒレ}:ヒレは術者に水泳移動速度40フィートを与える。

 &i(){頭}:頭は術者に全周囲視野を与える。頭が暗視、鋭敏嗅覚、夜目を持つクリーチャーのものならば、術者は通常の距離の半分の対応する感覚を得る。術者は一方の頭部で会話することができるが、同時に会話することはできない。メドゥサの石化の凝視能力のような、頭が持ちえる他の特殊能力を得ることはない。

 &i(){脚}:足は基本移動速度を5フィート増加させ、追加の脚を1本持つ通常のボーナスとして、蹴散らしと足払いの戦技に対するCMDに+2のボーナスを得る。

 &i(){翼}:翼は術者に飛行移動速度40フィート(機動性は貧弱)を与える。
----
***&aname(torpid-reanimation)&ref(legal.png,PFS)トーピッド・リアニメイション
&link(Torpid Reanimation){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Torpid+Reanimation}/活動停止中の復活
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 130ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー5、オカルティスト4、クレリック4、シャーマン4、スピリチュアリスト4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(アンデッドのHD毎に最低25GP以上の価値があるオニキスの宝石1つ)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}接触した死体1つ以上
&b(){持続時間:}1日/レベルかつ瞬間(本文参照)
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 この呪文は&i(){[[アニメイト・デッド>呪文/あ行/あに~いせ#Animate-Dead]]}と同様に機能するが、術者は自律行動を始める特定の条件を設定し、即座にそのクリーチャーの制御を持たない。触れられたとか、特定の言葉が発せられたとか、特定の音が聞こえたとか、単純な条件にすることができる。時間に基づく条件を設定することもできるが、術者レベルごとに1日の範囲内に満たされなければならない。術者はいつでも、標準アクションとして自律行動を開始することができる。

 術者がこの呪文で生み出した制御下にないアンデッドの制御券を得るのは、このアンデッド・クリーチャーから60フィート以内の距離にいて視線が通っているときだけである。&i(){[[アニメイト・デッド>呪文/あ行/あに~いせ#Animate-Dead]]}に掲載される制御できるヒット・ダイスの上限はこの呪文にも適用される。
----
***&aname(dreadscape)&ref(legal.png,PFS)ドレッドスケープ
&link(Dreadscape){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Dreadscape}/恐ろしい風景
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 116ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}幻術(惑乱)[感情、恐怖、精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー4、サイキック4、バード3、ミーディアム3、メスメリスト3
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(黒砂ひとつまみ)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体/レベルまで、いずれの2体も30フィート以内にいなければならない
&b(){持続時間:}10分/レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 目標は自分の周囲の世界を、悪夢のような反響として受け止める。建物や調度品は汚れ、廃墟のように見える。仲間でさえも見知らぬ敵対的な存在に見え、友好的な言葉は意味不明な嘲りや脅しに変わる。目標はそれぞれ[[動揺状態>HA/ホラー・キャラクター/恐怖#scared]]となり、遭遇する新しいキャラクターへの態度が敵対的になる。ただし、発動時にすでに存在していたキャラクターに対しては敵対的に鳴らない。敵対的だからといって目標が攻撃する必要はない。クリーチャーは目標の信頼を得るために、通常のDCで[[〈交渉〉>技能の詳細#Diplomacy]]判定を試みることができる。&i(){ドレッドスケープ}の効果を受けている間にクリーチャーが[[恐れ状態>用語集/状態#Frightened]]や[[恐慌状態>用語集/状態#Panicked]]に陥ったなら、そのクリーチャーは1d6ポイントの【判断力】ダメージを受ける。このダメージは&i(){ドレッドスケープ}の発動1回につき一度だけ発生する。

 [[正気ルール>HA/ホラー・キャラクター/正気]](12ページ参照)を使用しているなら、[[恐れ状態>用語集/状態#Frightened]]や[[恐慌状態>用語集/状態#Panicked]]に陥ったクリーチャーは【判断力】ダメージの代わりに2d6ポイントの正気度ダメージを受ける。
----
***&aname(night-terrors)&ref(legal.png,PFS)ナイト・テラーズ
&link(Night Terrors){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Night+Terrors}/夜の恐怖
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 123ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}幻術(惑乱)[悪、感情、精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー6、ウィッチ6、サイキック6、バード6、メスメリスト6
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(黒いインクをひとしずく)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}接触した知性あるクリーチャー1体
&b(){持続時間:}1日/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 この呪文の目標は通常の睡眠からも魔法の睡眠からも何の利益も得られず、一連の悪夢の中で身悶えしながら精神を苦しませ、辛い仕事をこなす能力を低下させる。目標は能力値ダメージとヒット・ポイントへのダメージが自然回復しなくなり、呪文を準備したり呪文スロットを回復したりできなくなる。一晩睡眠不足になると、目標は[[疲労状態>用語集/状態#Fatigued]]になる。休む前にすでに[[疲労状態>用語集/状態#Fatigued]]であれば、[[過労状態>用語集/状態#Exhausted]]になる。この呪文の影響を受けたクリーチャーは、急速を行ってもこの呪文で受けた[[疲労状態>用語集/状態#Fatigued]]や[[過労状態>用語集/状態#Exhausted]]から回復せず、&i(){[[レッサー・レストレーション>呪文/ら行/れ~#Restoration-Lesser]]}のような呪文によっても治療できない。休息のたびに目標は1d4ポイントの【判断力】ダメージを受ける。このダメージも、&i(){ナイト・テラーズ}の効果を受けている間は魔法によって治療できない。

 目が冷めている間も、目標の心には以前の悪夢のイメージが心に残り続ける。&i(){ナイト・テラーズ}の効果を受けている間に一度でも休息した目標が[恐怖]状態を受けたなら、通常よりも1段階高い[恐怖]を経験する。しかし、恐怖の選択ルール(10ページ参照)に従うなら、高い[恐怖]を受けている間、それより下位の[恐怖]の影響は受けなくなる。[恐怖]状態を与える効果が通常なら他の[恐怖]効果と累積しないものである場合、目標の[恐怖]段階は増加しない。この呪文におけるこの効果は[恐怖]効果である。

 1日1回、効果を受けたクリーチャーは&i(){ナイト・テラーズ}を終了させるために新たなセーヴィング・スローを試みることができる。ただし、1日の間に複数回休息したからと言って、複数回セーヴィング・スローが行えるようにはならない。&i(){ナイト・テラーズ}に対するセーヴに成功したクリーチャーは呪文を終了し、その夜は通常通り休息できる。しかしその夜の急速の利益を得られるだけで、それ以前の夜に得られなかった利益を得ることはできない。

 [[正気ルール>HA/ホラー・キャラクター/正気]](12ページ参照)を使用しているなら、目標は【判断力】ダメージの代わりに1d8ポイントの正気度ダメージを受ける。
----
***&aname(barbed-chains)&ref(legal.png,PFS)バーブド・チェインズ
&link(Barbed Chains){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Barbed+Chains}/棘の鎖
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 109ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}召喚術(招来)[感情、恐怖、精神作用];&b(){呪文レベル:}インクィジター1、オカルティスト1、クレリック1、サモナー1、シャーマン1、ブラッドレイジャー1
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(新鮮な血を浴びせた鎖)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){効果:}一端が鋭くなった鎖1本
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・不完全(本文参照);&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は他の異界から1本の鎖を招来して地面から放つことで、呪文の距離内の目標1体に攻撃できる。術者は1回の近接攻撃(1d6ポイントの斬撃ダメージを与える)もしくは足払い戦技のために1回の戦技判定を試みる。術者の基本攻撃ボーナス+使用する呪文発動能力の修正値を術者の攻撃ボーナスと戦技ボーナスに使用する。攻撃が命中するか戦技判定に成功するかしたなら、目標は意志セーヴを試みなければならない。セーヴに失敗すると、そのクリーチャーは1d4ラウンドの間[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]になる。術者は1レベル以降3レベルごとに追加で1本鎖を招来できる。4レベルの時点で2本、7レベルの時点で3本、10レベルの時点で最大の4本になる。複数の鎖で同じ目標を攻撃することもできるが、[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]は累積しない。
----
***&aname(pyrotechnic-eruption)&ref(legal.png,PFS)パイロテクニック・イラプション
&link(Pyrotechnic Eruption){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Pyrotechnic+Eruption}/業火の噴出
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 125ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術[火炎];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー4、オカルティスト4、ブラッドレイジャー3、メイガス4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(石炭ひとつまみ)
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体
&b(){持続時間:}本文参照
&b(){セーヴィング・スロー:}反応・半減(本文参照);&b(){呪文抵抗:}可

 術者は地面から炎を噴出させ、目標を取り囲む。目標は術者レベルごとに1d6ポイント(最大15d6)のダメージを受ける(訳注:ダメージ種別は[火炎]か?)。反応セーヴに成功すればダメージを半減できる。この炎は呪文の持続時間の間目標の周囲を取り囲み、毎ラウンド新たなセーヴを行わせる。毎ラウンド、与えるダメージを決定するd6の数は半分に減っていく。この呪文はダメージを与えられなく鳴ると消散する。目標が移動すると、たとえそれが瞬間移動であったとしても&i(){パイロテクニック・エラプション}も一緒に移動する。

 目標に接触しようとしたものもダメージを受ける。ダメージ量は目標が最後にセーヴを試みたときに与えるダイス数と同じ(反応・半減)。目標の代わりにダメージを引き受けるために、別のクリーチャーが突き飛ばしや組み付きを行って場所を入れ替わることができる。入れ替わったクリーチャーはそのラウンドのダメージをセーヴィング・スローなしで自動的に受けた後、次のターンの開始時から反応セーヴを試みることができる。
----
***&aname(hunger-for-flesh)ハンガー・フォー・フレッシュ
&link(Hunger for Flesh){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Hunger+for+Flesh%2c+Mass}/生肉への飢え
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 120ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪、精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー4、ウィッチ4、クレリック4、サイキック4、シャーマン4、スピリチュアリスト4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(グールの犬歯1本)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}人型怪物、人型生物、魔獣のいずれか1体
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 目標の腹は膨らみ、前歯は長く細く伸びる。クリーチャーは同種の生肉を貪欲に求め、肉体の変化からくる飢餓感によって[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]になる。目標は肉体攻撃として1回の噛みつき攻撃を得る。この攻撃はサイズに応じたダメージ(中型なら1d6、小型なら1d4)を与える。クリーチャーのターンのたびに、飢餓を克服できない確率が25%存在する。飢餓を克服できない場合、クリーチャーはその種別あるいは副種別(適切な場合)の実体のあるクリーチャーへとまっすぐ移動し、1回の噛みつき攻撃を行わなければならない。そのターン中に攻撃できるだけのアクションが不足しているなら、そのクリーチャーに可能な限り近づくものの、次のターンに飢餓を克服できたなら、それ以上近づいたり攻撃したりする必要はない。

 目標が噛みつき攻撃で自分の種別あるいは副種別(適切な場合)のクリーチャーにダメージを与えた後の1ラウンドの間、目標は[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]でなくなる。適切なクリーチャーに噛みつきダメージを与え続けない場合、目標は次のターンの開始時に再び[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]となる。

***&aname(hunger-for-flesh-mass)マス・ハンガー・フォー・フレッシュ
&link(Hunger for Flesh, Mass){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Hunger+for+Flesh%2c+Mass}/集団生肉への飢え
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 121ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪、精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー7、ウィッチ7、クレリック7、サイキック7、シャーマン7、スピリチュアリスト6
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(グールの犬歯1本)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}人型怪物、人型生物、魔獣のいずれか1体/レベル、いずれの2体も30フィート以内にいなければならない
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル

 この呪文は&i(){&link_anchor(hunger-for-flesh){ハンガー・フォー・フレッシュ}}と同様に機能するが、複数の目標に作用する。この呪文によって噛み付くことを強制された際、適切なクリーチャーが近くにいるならこの呪文の効果を受けていないクリーチャーを攻撃するが、そうでない場合は他の効果を受けたクリーチャーを攻撃する。
----
***&aname(ban-corruption)&ref(legal.png,PFS)バン・コラプション
&link(Ban Corruption){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Ban+Corruption}/腐敗禁止
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 109ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}防御術[善];&b(){呪文レベル:}インクィジター4、オカルティスト4、クレリック5、シャーマン5、パラディン4、ミーディアム3
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(儀礼用のダガー1本)
&b(){距離:}(訳注:原文は空欄、不要な項目)
&b(){効果範囲:}術者を中心とした半径30フィートの放射
&b(){持続時間:}精神集中、加えて1ラウンド/レベル、1時間/レベルまで
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 放射の範囲内にいる全てのクリーチャーから[[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]]に関連する恵み(14ページ参照)をすべて失わせる。腐敗に関連する能力は魔法によって解呪されたかのように機能しなくなる。[[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]]の忌みは依然としてクリーチャーに完全に作用したままだ。放射の範囲に入ってセーヴィング・スローに失敗したクリーチャーは、呪文の持続時間が終了するまで放射の範囲からでても恵みを失ったままだが、セーヴィング・スローに成功したクリーチャーは放射に何度出入りしてもこの呪文の影響を再度受けない。
----
***&aname(phantasmal-asphixiation)&ref(legal.png,PFS)ファンタズマル・アスフィクシエーション
&link(Phantasmal Asphixiation){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Phantasmal+Asphixiation}/幻の窒息
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 123ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}幻術(惑乱)[精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー4、ウィッチ4、サイキック4、スピリチュアリスト4、ミーディアム3、メスメリスト4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(空のビン1本)
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){目標:}生きているクリーチャー1体
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・看破、その後頑健・不完全(本文参照);&b(){呪文抵抗:}可

 目標は意志セーヴを行い、失敗すると息ができなくなったと信じ込む。効果を受けた目標は、毎ラウンド自分のターンの開始時に頑健セーヴを試みなければならない。最初に頑健セーヴに失敗した時点で、目標は次にこの呪文に対するセーヴを試みるまで[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]になる。連続して2回目の頑健セーヴに失敗すると、呪文の残りの持続時間の間、目標は[[気絶状態>用語集/状態#Unconsicous]]になる。目標は[[気絶状態>用語集/状態#Unconsicous]]の間通常通り呼吸しているが、目覚めた後1分間は[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]になる。連続して頑健セーヴに2回成功すると、目標はこの呪文の効果を完全に終了させる。そうでない限り、目標は気絶するか呪文が終了するかするまでの間、毎ラウンドセーヴを試み続けなければならない。この呪文は呼吸する必要のないクリーチャーには何の効果もない。
----
***&aname(phantasmal-putrefaction)&ref(legal.png,PFS)ファンタズマル・ピュートリファクション
&link(Phantasmal Putrefaction){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Phantasmal+Putrefaction}/幻の腐敗
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 124ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}幻術(惑乱)[恐怖、精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー6、ウィッチ6、ミーディアム4、メスメリスト5
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体/レベル、いずれの2体も30フィート以内にいなければならない
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・看破、その後頑健・不完全(本文参照);&b(){呪文抵抗:}可

 皮膚が腐り、体のあちこちがひび割れ、内臓が半ば液体になった腐塊になって足元までこぼれているような錯覚を植え付ける。&i(){ファンダズマル・ピュートリファクション}の看破に失敗したものは、即座に1d4ポイントの【判断力】ダメージを受ける。このダメージは一度だけ発生する。効果を受けたクリーチャーは、毎ラウンドそのターンの開始時に、この効果を看破するために再度意志セーヴを試みることができる。このセーヴにも失敗したクリーチャーは頑健セーヴを行い、失敗すると[[気絶状態>用語集/状態#Unconsicous]]になり、&i(){[[スリープ>呪文/さ行/すは~#Sleep]]}の効果を受けたように眠りに落ちる(ただしこれは魔法の睡眠効果ではない)。この眠りから目覚めても目標への呪文は終了しない。呪文が終了するか看破に成功するまで、目標は看破のための意志セーヴと頑健セーヴを試み続けなければならない。

 この呪文の目標は自分の周囲に見える全員が腐敗しているように見える。しかし他のクリーチャーは呪文の効果が目に見えない。そのため、看破しようとするものに対して幻の性質を伝えることができる。そうするなら、看破のためのセーヴィング・スローに+4のボーナスを与えることができる。

 キャンペーンで[[正気ルール>HA/ホラー・キャラクター/正気]](12ページ参照)を使用している場合、クリーチャーは【判断力】ダメージの代わりに1d8ポイントの正気度ダメージを受ける。
----
***&aname(phobia)&ref(legal.png,PFS)フォウビア
&link(Phobia){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Phobia}/恐怖症
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 124ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}心術(強制)[感情、恐怖、精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー6、ウィッチ6、サイキック6、バード5、メスメリスト5
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(白髪1本)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}知性あるクリーチャー1体
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 下級の[[狂気>HA/ホラー・ルール/狂気]]である[[恐怖症>HA/ホラー・ルール/狂気#phobia]](182ページ参照)よりも強力な、条件あるいは環境1つに対する本能的な恐怖に植え付ける。術者はエネルギー種別1つ([音波]、[火炎]、[強酸]、[氷雪]、[雷撃]のいずれか)、障害1つ(雪崩や地震など)、動物の種類1つか全ての蟲(スウォーム1つあるいは小型かそれより大きいクリーチャー1体を見たときに適用する)のいずれかを指定する。あるいは術者は以下の具体的な環境から1つを指定する:暗闇(薄暗いかそれより暗いもの。暗視、擬似視覚、闇を見通す、その他類似の感覚を種族的特徴として持つクリーチャーにはこの恐怖症を適用できない)、閉ざされた空間(クリーチャーが無理やり入り込む必要がある場所)、高所(目標の体長の10倍以上。生来の飛行速度を持つクリーチャーにはこの恐怖症を適用できない)、水((水棲)クリーチャーと生来の水泳速度を持つクリーチャーにはこの恐怖症を適用できない)。

 目標が指定したエネルギー種別のダメージを受けたか、指定したクリーチャーか環境か障害の存在に気づいたなら、DC20の意志セーヴを行わなければならない。失敗すると、目標は[[恐慌状態>用語集/状態#Panicked]]になる。成功した場合でさえ、目標は[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]となり、激しい不快感を覚える。この方法で[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]になったクリーチャーはこの[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]が終了するまで恐怖症に対するセーヴィング・スローを以降行う必要はない。

 &i(){フォウビア}によって[[恐慌状態>用語集/状態#Panicked]]に陥ったクリーチャーは、その恐怖症の相手を知覚できなくなってから(エネルギー種別への恐怖症であった場合はそのエネルギー/ダメージを受けてから)1分が経過すると通常通り行動できるようになる。[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]は恐怖症の相手が知覚できなくなるとすぐに解除される。&i(){[[ウィッシュ>呪文/あ行/うあ~うえ#Wish]]}、&i(){[[ブレイク・エンチャントメント>呪文/は行/ふり~ふれいみ#Break-Enchantment]]}、&i(){[[ヒール>呪文/は行/ひいる~ふい#Heal]]}、&i(){[[ミラクル>呪文/ま行/みら~#Miracle]]}、&i(){[[リミテッド・ウィッシュ>呪文/ら行/ら~り#Limited-Wish]]}は&i(){フォウビア}呪文を解呪できる。
----
***&aname(blood-ties)ブラッド・タイズ
&link(Blood Ties){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Blood+Ties}/血の絆
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 110ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪];&b(){呪文レベル:}インクィジター5、ウィッチ5、クレリック5、サイキック5、シャーマン5、ドルイド5
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(短い紅糸1本)
&b(){距離:}無制限(本文参照)
&b(){目標:}生きているクリーチャー2体
&b(){持続時間:}1日/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効(本文参照);&b(){呪文抵抗:}不可

 この呪文の目標の内1体は人質でなければならない――術者の間合いの中にいる、拘束されているか、抑え込まれているか、あるいは[[無防備状態>用語集/状態#Helpless]]のクリーチャーでなければならない。ただし、人質が後で術者の間合いから離れても呪文は終了しない。目標2体目は最初の目標の家族でなければならない。両方のクリーチャーが呪文に対するセーヴに失敗した場合、2体目の目標は人質が受けたダメージを受ける。受けるダメージの最大値は1日に術者レベルごとに10ポイントまでだが、1体目の目標を殺すのに必要なダメージを超えた分は転送されない。この転送されたダメージは種別を持たず、2体目の目標が持つダメージ減少と抵抗は無視される。目標のいずれかがセーヴィング・スローに成功した場合、この2体のクリーチャーのつながりを利用することは二度と行えなくなる。目標間のつながりは、2体のクリーチャーが互いの事をよく知らない場合に弱まってしまう。2体が遠縁であったり結婚による親戚関係にある場合、セーヴに+2のボーナスを得る。それぞれの目標が親子あるいは兄弟である場合、セーヴに-2のペナルティを受ける。
----
***&aname(bloodbath)&ref(legal.png,PFS)ブラッドバス
&link(Bloodbath){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Bloodbath}/大流血
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 110ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術;&b(){呪文レベル:}インクィジター2、ウィザード/ソーサラー2、ウィッチ2、クレリック2、サイキック2、スピリチュアリスト2、ブラッドレイジャー1、ミーディアム1
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(儀礼用のダガー1本)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}生きているクリーチャー1体/レベル、いずれの2体も30フィート以内にいなければならない
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}頑健・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 術者は自分をダガーで傷つけ、1d6ポイントの出血ダメージを自分に与える。この出血ダメージを受け続ける限り、目標それぞれは自分のターンの開始時に1d6ポイントの出血ダメージを受ける。目標が魔法による治癒を受けたり、術者の出血ダメージが何らかの理由で終了したりすると、目標の出血ダメージは終了する。術者が出血ダメージに対する完全耐性を持っていたり、その他の理由で出血ダメージを軽減したり無視したりする場合、この呪文は何の効果もない。
----
***&aname(plundered-power)プランダード・パワー
&link(Plundered Power){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Plundered+Power}/
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 124ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー7、ウィッチ7、オカルティスト6、クレリック7、サモナー6、シャーマン7、ドルイド7
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(2,500GPの価値がある砕けたルビーと捧げられた目標の主要器官、本文参照)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体
&b(){持続時間:}1日/レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}不可

 呪文を唱え終わると同時に、術者はクリーチャーを1体生贄に捧げなければならない。生贄に捧げたクリーチャーが死ぬと、その血や脳漿が固まって赤い血石1つになる。この血石には生贄に捧げられたクリーチャーの精髄と魂が込められている。この血石を持つものは誰であれ、そのクリーチャーの最も高い擬似呪文能力を起動できる。ただし、常時発動しているものであってはならない。また、込められた擬似呪文能力を起動するのに必要なアクションを消費すること。血石を持つクリーチャーは誰でもこの能力を起動できるが、血石は1日に1回(あるいはクリーチャーの擬似呪文能力の使用頻度のいずれか頻度の少ない方)しか使用できない。同じ呪文レベルの種族で得られる擬似呪文能力がそのクリーチャーに複数ある場合、その中からランダムに選択して、どれが血石に格納されているかを決定する。血石には呪文を模倣する種族で得られる擬似呪文能力のみを格納できる。これには「&i(){[[インヴィジビリティ>呪文/あ行/いり~いん#Invisibility]]}(使用者のみ)」のような変更版も含まれる。しかし、クリーチャーが所有する固有の擬似呪文能力は含まれない。変更版の効果を持つ能力は変更されたままである。そのため、「&i(){[[グレーター・テレポート>呪文/た行/ていみ~てん#Teleport-Greater]]}(使用者のみ)」の血石は使用者にのみ作用し、「&i(){[[サモン・モンスターII>呪文/さ行/さあ~さも#Summon-Monster-II]]}(小型の[[ファイアー・エレメンタル>エレメンタル/ファイアー・エレメンタル]]のみ)」を格納した血石は依然として小型の[[ファイアー・エレメンタル>エレメンタル/ファイアー・エレメンタル]]のみを招来できる。加えて、血石は250GPより高い構成要素を持つ呪文を模倣する擬似呪文能力を格納できない。

 この呪文のセーヴDCや術者レベル、その他の性質はクリーチャーが生きていたときのものと同じだが、血石を起動したクリーチャーは、呪文の目標や効果範囲、形状を選択したり、&i(){[[ドミネイト・パースン>呪文/た行/と#Dominate-Person]]}の制御のようなその他の決定を行うことができる。血石は呪文の複数の側面を執り行うのに必要なアクションを使用者に行わせることができる。これには呪文への精神集中、呪文の向きの指定といったものが含まれるが、最大で1回の全ラウンド・アクションまでである。

 生贄となったクリーチャーが呪文を唱えている間に死亡しなかったり(例えば単に招来されただけのクリーチャーであった場合など)、呪文の持続時間がすぎる前に蘇生されたりしたなら、血石は魔法の力を失う。血石に閉じ込められたクリーチャーの精神の欠片は、そのクリーチャーの蘇生の試みを妨げるものではない、
----
***&aname(flickering-lights)&ref(legal.png,PFS)フリッカリング・ライツ
&link(Flickering Lights){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Flickering+Lights}/明滅する光
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 118ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術[光、闇];&b(){呪文レベル:}インクィジター2、ウィザード/ソーサラー2、オカルティスト2、クレリック2、シャーマン2、バード2、メイガス2
&b(){発動時間:}1ラウンド
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(白い布切れと黒い布切れ1枚ずつ)
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){効果範囲:}一辺10フィートの立方体1つ/レベルで構成される連続した範囲(自在)
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 術者は範囲内を、完全な暗闇と明るい光の間で不規則に明滅する光源で照らす。範囲内の照明段階は各クリーチャーのターンの開始時に変化し、d%をロールして以下の表に従って決定する。

|~d%|~照明段階|h
|1~10|超常的な暗闇|
|11~25|暗闇|
|26~50|薄明かり|
|51~90|通常の光|
|91~00|明るい光|

 超常的な暗闇は暗視でさえも見通せない(&i(){[[ディーパー・ダークネス>呪文/た行/た~ていさ#Deeper-Darkness]]}と同様)。明るい光は光による盲目化や光に過敏なクリーチャーにも作用する。高レベルの[光]あるいは[闇]呪文でこの効果を無効化するかどうかを決定する際、&i(){フリッカリング・ライツ}は周囲の照明段階を上げれば[光]呪文、下げれば[闇]呪文として扱われる。
----
***&aname(flesh-wall)&ref(legal.png,PFS)フレッシュ・ウォール
&link(Flesh Wall){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Flesh+Wall}/肉の壁
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 117ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー6、ウィッチ6、クレリック6、サモナー5、シャーマン6、スピリチュアリスト5
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(壁の5フィート四方毎に死体1つ)、信仰
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){効果:}5フィート四方/レベルまでの範囲を覆う死体の壁(自在)
&b(){持続時間:}精神集中+1ラウンド/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 死体を自律行動させ、肉と手足をつなげて壁を作り出す。壁はその面積が十分であれば、周囲の生物出ない物質の中に入り込む。壁をクリーチャーや他の物体と同じ空間を占めるように作成することはできない。壁は垂直でなければならないが、術者が適当と思う形にすることができる。

 この壁はアンデッドとして扱う。エネルギー放出に抵抗するために、術者の石セーヴィング・スローを使用する。

 &i(){フレッシュ・ウォール}は厚さ2フィートである。壁5フィート四方毎に12ヒット/ポイントとDR5/斬撃を持つ。ヒット・ポイントが0になった壁の一部は破壊され通過できるようになる。術者は移動アクションにより、壁の5フィート四方を永続的に分離し、人間の[[ゾンビ]](&i(){Bestiary}288ページ)を作り出すことができる。この[[ゾンビ]]は術者の制御下にあるアンデッドの総数には数えない。呪文の効果が終了すると、ゾンビは通常の死体に戻る。術者のターンに、壁の5フィート四方は、人間のゾンビとして隣接する敵1体に1回の叩きつけ攻撃を行う。壁の5フィート四方は隣接するマスを機会攻撃範囲に収め、挟撃さえ提供する。

 クリーチャーは全ラウンド・アクションとして【筋】判定を行い、ゆっくりと壁を通過することができる。壁を通過するために必要なDCは15+術者の術者レベルに等しい。判定に失敗したクリーチャーは壁に閉じ込められ、押しつぶされることで3d6ポイントのダメージを受け、壁の叩きつけ攻撃に対するACから【敏捷力】ボーナスを失う。クリーチャーは次のターンに脱出を試みることができる。

 術者はすでに制御下にある[[ゾンビ]]を&i(){フレッシュ・ウォール}の物質要素として使用できる。しかし、これらの[[ゾンビ]]とこの壁の他の死体は、呪文が終了すると自律していない死体に戻ってしまう。
----
***&aname(flesh-puppet)&ref(legal.png,PFS)フレッシュ・パペット
&link(Flesh Puppet){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Flesh+Puppet}/肉人形
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 117ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー4、ウィッチ4、オカルティスト3、クレリック3、シャーマン3、スピリチュアリスト3
&b(){発動時間:}1ラウンド
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(25GPの価値があるオニキスと絹糸1本)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}接触した死体1つ
&b(){持続時間:}永続(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は死んでから48時間以内の死体1体を自律行動させる。それは術者に呪文で束縛され、術者の指示に従う[[ゾンビ]](&i(){Pathfinder RPG Bestiary}288ページ)として蘇る。&i(){[[アニメイト・デッド>呪文/あ行/あに~いせ#Animate-Dead]]}に記載されている通り、術者は合計で術者レベルごとに4HDまでしか制御できず、1回の発動で術者レベルごとに2HDを超えるアンデッドを生み出すこともできない。

 この呪文は[[ゾンビ]]の外見を偽装し、術者はそれを制御できる。[[ゾンビ]]の外見、動き、声は生きているかのように見える。[[ゾンビ]]は通常持つ[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]の能力を持たない(他の手段で[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]にはなる)。術者の変装に対する対抗[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]判定に成功すれば、魔法によらずに&i(){フレッシュ・パペット}が[[ゾンビ]]であると見破ることができる。

 かすかな糸が術者と[[ゾンビ]]をつないでいる。この糸を通して、術者は[[ゾンビ]]と精神的なつながりを持ち、[[ゾンビ]]に即行アクションで指示することができる。[[ゾンビ]]は術者の指示を解決するために自分のアクションを使用する。[[ゾンビ]]は1ラウンドに75文字まで話すことができるが、話すことを精神的に伝えなければならない。[[ゾンビ]]は生前に知っていた極めて単純な指令をこなすよう指示を受けることはできるが、攻撃したり、呪文を唱えたり、一定の集中力を必要とする複雑な指令や難しい指令を実行することはできない。

 術者と[[ゾンビ]]をつなぐ糸はほとんど見えない。DC30の[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]判定に成功すればその存在に気づく。糸の硬度は0で1HPを持つ。術者と[[ゾンビ]]の間の糸の長さは100フィート+術者レベルごとに10フィートである。術者と[[ゾンビ]]がこの長さより離れた場所に移動すると糸は切れてしまうが、[[ゾンビ]]は強制されたり命令されたりしない限り、範囲外には移動しない。糸が切れた場合、呪文は即座に終了する。かすかな糸は物理的な障害物を通過できるが、魔法の壁は通過できず、物理的な物体であるかのようにダメージを与えることができる。

 呪文が終了すると、[[ゾンビ]]は直ちに通常の死体に戻る。別の死体に&i(){フレッシュ・パペット}あるいは&i(){&link_anchor(flesh-puppet-horde){フレッシュ・パペット・ホード}}を発動すると、この呪文は即座に終了する。
----
***&aname(flesh-puppet-horde)&ref(legal.png,PFS)フレッシュ・パペット・ホード
&link(Flesh Puppet Horde){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Flesh+Puppet}/肉人形の大群
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 117ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[悪];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー5、ウィッチ5、オカルティスト4、クレリック4、シャーマン4、スピリチュアリスト4
&b(){発動時間:}10分
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(ゾンビ1体毎に50GPの価値があるオニキス1つと絹糸1本)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}接触した死体1つ以上
&b(){持続時間:}永続(解除可)

 この呪文は&i(){&link_anchor(flesh-puppet){フレッシュ・パペット}}と同様に機能するが、複数の[[ゾンビ]]を自律行動させることができる。&i(){[[アニメイト・デッド>呪文/あ行/あに~いせ#Animate-Dead]]}に記載されている通り、術者は合計で術者レベルごとに4HDまでしか制御できず、1回の発動で術者レベルごとに2HDを超えるアンデッドを生み出すこともできない。[[ゾンビ]]の群れそれぞれに独立した糸がつながっている。[[ゾンビ]]の糸を切断すれば[[ゾンビ]]は死体へと戻るが、他の[[ゾンビ]]への呪文は終了しない。&i(){&link_anchor(flesh-puppet){フレッシュ・パペット}}による指示は即行アクションを必要とするため、ラウンド毎に[[ゾンビ]]1体にのみ指令を下すことができる。しかし以前に命令された[[ゾンビ]]はその命令に従い続ける。同様に、1ラウンドに1体の[[ゾンビ]]にしか会話するように指示できない。

 &i(){&link_anchor(flesh-puppet){フレッシュ・パペット}}とは異なり、術者は[[ゾンビ]]に攻撃するよう指示できる。攻撃すると、全ての[[ゾンビ]]は即座に[[よろめき状態>用語集/状態#Staggered]]の能力を得て、以降は生きているように見えなくなる。

 術者が別の死体に&i(){&link_anchor(flesh-puppet){フレッシュ・パペット}}もしくは&i(){フレッシュ・パペット・ホード}を使用すると、この呪文は自動的に終了する。
----
***&aname(profane-nimbus)&ref(legal.png,PFS)プロフェイン・ニンバス
&link(Profane Nimbus){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Profane+Nimbus}/汚れし後光
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 125ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}力術[悪];&b(){呪文レベル:}インクィジター5、クレリック5
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、信仰
&b(){距離:}自身
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル(解除可)

 術者は神の邪印あるいは信仰の印のような形をした影の後光に包まれる。素手打撃、肉体武器、手荷物武器で術者に攻撃を命中させたクリーチャーは通常のダメージを与えるが、同時に攻撃したものは1d6+術者レベルごとに1(最大+15)ポイントのダメージを与える。間合いを持つ近接武器を使用するクリーチャーは、術者を攻撃してもこのダメージの目標にならない。このダメージに対して呪文抵抗は適用される。また、術者は[善]の補足説明を持つ魔法の攻撃から半分しかダメージを受けない。このような攻撃がダメージを半減するために反応セーヴを行わせるものなら、セーヴィング・スローに成功すれば一切ダメージを受けない。
----
***&aname(pessimism)&ref(legal.png,PFS)ペシミズム
&link(Pessimism){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Pessimism}/悲観的
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 123ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}心術(強制)[感情、精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー5、ウィッチ5、サイキック5、バード4、ミーディアム4、メスメリスト4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(砕けた鏡の欠片)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体
&b(){持続時間:}1時間/レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 目標の自信を蝕み、絶望感を植え付ける。この失敗への恐怖のために、目標は攻撃ロール、セーヴィング・スロー、能力値判定、技能判定、武器のダメージ・ロールに-2のペナルティを受ける。加えて、目標はこの呪文の効果を受けている間、あらゆる種別の士気ボーナスを受けられない。何かを達成したからと言って、呪文の効果を打ち消すことはできない――目標は自己批判的な観点で、自信のある事件ではなかったと言いはる。

 特定の事件は、キャラクターが不運であるという思いを確かなものにすることがある。目標が攻撃ロールやセーヴィング・スローで出目1を出したり、能力値判定や技能判定に5より大きい差で失敗したり、敵のクリティカル・ヒットが確定して追加ダメージを受けたりするたびに、&i(){ペシミズム}から受けるペナルティは1ラウンドの間-3になる。同じラウンド中に複数このような事故が起きたとしても、このペナルティの増加は累積しない。
----
***&aname(hedging-weapons)&ref(legal.png,PFS)ヘッディング・ウェポンズ
&link(Hedging Weapons){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Hedging+Weapons}/妨害する武器
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 119ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}防御術[力場];&b(){呪文レベル:}インクィジター1、クレリック1、パラディン1
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、信仰
&b(){距離:}自身
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}1分/レベル(解除可)

 神の力で作られた武器が1つ出現し、術者の近くに浮かぶ。この武器は神格の好む武器(神格を信仰していない場合、武器は術者にとって特別な意味を持つ単純武器)の形をしている。術者は6レベルの時点と以降4術者レベルごとに1つずつ、追加の武器を得る――6レベルの時点で2つ、10レベルの時点で3つ、14レベルの時点で4つ、18レベルの時点で最大の5つになる。この武器は攻撃を弾いたりそらしたりするため、術者は招来した武器1つにつきACに+1の反発ボーナスを得る(18レベルの時点で、最大の+5になる)。標準アクションとして、術者は武器の1つを掴み、30フィート以内にいてみることのできる目標1体に遠隔攻撃としてその武器を投げることができる。武器の形状が本来投擲できないものであっても構わない。命中すると、武器は目標に2d6ポイントの[力場]ダメージを与える。この[力場]武器はその形状の通常の武器が持つものと同じ機会攻撃範囲とクリティカル倍率を持つが、その他の特殊能力は持たない。[力場]ダメージを与えるため、DRは適用されない。武器は攻撃アクションのあとに直ちにけてしまうため、武器を投擲するたびに、ACへの反発ボーナスは1ずつ減少する。すべての武器を投げてしまうと、この呪文は直ちに終了する。
----
***&aname(holy-javelin)&ref(legal.png,PFS)ホーリィ・ジャヴェリン
&link(Holy Javelin){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Holy+Javelin}/聖槍
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 119ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}召喚術(創造)[善];&b(){呪文レベル:}インクィジター3、クレリック3、パラディン2
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、信仰
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){効果:}神のエネルギーのジャヴェリン
&b(){持続時間:}1ラウンド+1ラウンド/4レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}可

 術者は聖なるエネルギーでできた光り輝くジャヴェリンを1本作成し、遠隔接触攻撃として敵1体に投げつける。攻撃が命中すると、ジャヴェリンは1d6ポイントのダメージを悪クリーチャーに与える。他の属性のクリーチャーに対しては害を与えること無く消滅する。ジャヴェリンが突き刺さったまま自分のターンを開始するたびに、クリーチャーは再度1d6ポイントのダメージを与える。術者の術者レベル4毎に、ジャヴェリンは追加で1ラウンドの間、クリーチャーに突き刺さったままである(18レベルの時点で、最大の5本)。ジャヴェリンが突き刺さっている間、クリーチャーは攻撃ロールと技能判定に-2のペナルティを受ける。移動アクションとして、クリーチャーあるいは他の隣接するクリーチャーは、ジャヴェリンを引き抜こうと試みることができる。この試みはDC12の【筋】判定であり、引き抜くとジャヴェリンは直ちに消滅する。

 &i(){ホーリィ・ジャヴェリン}は松明のように光を放ち、目標が[[不可視状態>用語集/状態#Invisible]]になったとしても突き刺さったクリーチャーの位置をはっきりと示す。この光は[光]効果ではなく、召喚したジャヴェリンが光っているだけなので、[闇]呪文はたとえこの呪文よりレベルの低いものであったとしても、常にこの効果を抑止する。
----
***&aname(boneshaker)&ref(legal.png,PFS)ボーンシェイカー
&link(Boneshaker){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Boneshaker}/骨ゆすり
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 110ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術;&b(){呪文レベル:}インクィジター2、ウィザード/ソーサラー2、ウィッチ2、クレリック2、スピリチュアリスト2
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(骨でできた、人間の形をした呪物)
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){目標:}生きているクリーチャー1体もしくは骨でできたアンデッド・クリーチャー1体
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}頑健・無効あるいは頑健・不完全(本文参照);&b(){呪文抵抗:}可

 マリオネットのような骨でできた呪物を使うことで、術者は目標のクリーチャーの骨の制御を行う。これは目標が生きているかアンデッドかに従って、異なる効果を持つ。

 生きているクリーチャーは肉体の中で骨が揺すられ、激しい痛みを引き起こす。目標は3d6+術者レベル2ごとに1d6ポイントのダメージを受ける。加えて、術者は目標を5フィート移動させることができる。この移動は機会攻撃を誘発しない。セーヴィング・スローに成功すればダメージを半減させ、この移動を発生させない。

 アンデッド・クリーチャーはダメージを受けない。代わりに、術者はそのアンデッドを操り、そのクリーチャーに割り込みアクションを使用させて自分の移動速度まで移動させる(通常通り機会攻撃を誘発する)か、間合い内にいる術者の指定したクリーチャー1体に対して1回の攻撃を行うかのいずれかを行わせる。いずれの用法であれ、そのクリーチャーが行える最も基本的なものを用いること。つかみのように、移動や攻撃と同時に引き起こされる能力は適用されない。セーヴィング・スローに成功すればこの効果を無効化する。精神を持たないアンデッド・クリーチャーは、この効果に対してセーヴを行えない。
----
***&aname(horrific-doubles)&ref(legal.png,PFS)ホリフィック・ダブルズ
&link(Horrific Doubles){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Horrific+Doubles}/恐ろしい双子
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 120ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}幻術(虚像);&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー4、サイキック4、バード4、ブラッドレイジャー4、ミーディアム3、メスメリスト4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作
&b(){距離:}自身
&b(){目標:}術者
&b(){持続時間:}1分/レベル

 術者は幻で作られた自分の複製を生み出す。術者と複製とは全てが少しずれていたり、少し違った見た目をしていたりする。この呪文は記載されていることを除き、&i(){[[ミラー・イメージ>呪文/ま行/みら~#Mirror-Image]]}と同様に扱う。

 複製を見ることのできるクリーチャーは、それぞれ意志セーヴを行わねばならず、失敗すると複製を見ている間[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]となる。セーヴィング・スローに成功すれば[[怯え状態>用語集/状態#Shaken]]を無効化し、この呪文のこれ以降の効果に対して完全耐性を持つ(ただし、&i(){[[ミラー・イメージ>呪文/ま行/みら~#Mirror-Image]]}としての効果は通常通り受ける)。最初のセーヴィング・スローに失敗したクリーチャーが初めて複製を破壊した時、そのクリーチャーは意志セーヴを行わねばならない。失敗すると、複製が消える瞬間に別の姿に変わったことに気づく。複製は攻撃したものの顔や愛する人の顔、その他攻撃をためらわせる姿に変わり、攻撃したものは1ラウンドの間[[恐れ状態>用語集/状態#Frightened]]になり、トラウマによって1d3ポイントの【判断力】ダメージを受ける。この追加効果はいずれも[恐怖、精神作用]効果であり、呪文抵抗はそれぞれに適用される。

 キャンペーンで[[正気ルール>HA/ホラー・キャラクター/正気]](12ページ参照)を使用している場合、【判断力】ダメージを受ける代わりに1d8ポイントの正気度ダメージを受ける。
----
***&aname(borrow-corruption)ボロウ・コラプション
&link(Borrow Corruption){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Borrow+Corruption}/腐敗借用
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 111ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術[悪];&b(){呪文レベル:}ウィッチ4、オカルティスト3、クレリック4、サイキック4、シャーマン4、ドルイド4、ミーディアム2
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(善の神官の衣服の汚れた残骸)
&b(){距離:}接触
&b(){目標:}接触したクリーチャー1体
&b(){持続時間:}1分/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は[[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]]の発現(14ページ参照)を少なくとも1つ持つクリーチャーに接触する。術者は[[腐敗>HA/ホラー・キャラクター/腐敗]]画素のクリーチャーに与えた恵みと忌みを一時的に獲得する。この効果を受けても、接触したクリーチャーはこれらを保持したままだ。恵みに使用回数の制限がある場合、術者には使用回数が残っていないものとして扱う。この呪文を発動するたびに、術者は1d3ポイントの【判断力】吸収を受ける。

 キャンペーンで[[正気ルール>HA/ホラー・キャラクター/正気]](12ページ参照)を使用している場合、この呪文を発動するたびに【判断力】吸収を受ける代わりに正気度が2減少する(それによって正気修正値が1減少する)。&i(){[[ウィッシュ>呪文/あ行/うあ~うえ#Wish]]}、&i(){[[グレーター・レストレーション>呪文/ら行/れ~#Restoration-Greater]]}、&i(){[[ミラクル>呪文/ま行/みら~#Miracle]]}によってのみ、この減少を取り除ける。&i(){[[グレーター・レストレーション>呪文/ら行/れ~#Restoration-Greater]]}を1回発動しても、&i(){ボロウ・コラプション}は正気の減少1を取り除くだけだが、&i(){[[ウィッシュ>呪文/あ行/うあ~うえ#Wish]]}あるいは&i(){[[ミラクル>呪文/ま行/みら~#Miracle]]}であればすべてを取り除く。
----
***&aname(massacre)&ref(legal.png,PFS)マサカー
&link(Massacre){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Massacre}/大虐殺
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 122ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術[即死];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー9、ウィッチ9、クレリック9、サイキック9、シャーマン9
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(心霊体の残留物が入ったビン)
&b(){距離}
&b(){効果範囲:}60フィートの直線
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}頑健・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 経路内の存在の生命力を吸い取る、死霊術のエネルギーの波を解き放つ。この波は5フィートの幅で30フィートの長さの直線状で、術者から放たれる。波は経路にいたものの身体から魂を目に見える形で剥ぎ取る。魂は悲鳴を上げる姿で具現化した、影響を受けたクリーチャーを透明にしたものだ。波は術者に最も近いクリーチャーから順に、直線の範囲内にいるHDが17以下の生きているクリーチャーそれぞれを殺す。合計HDが術者レベルごとに1d4までのクリーチャーに作用する。HDが18以上のクリーチャーには効果を及ぼさない。クリーチャーがセーヴィング・スローに成功するか、HDが十分高いならば、この呪文が殺せるHDの合計には数えない。波は作用する合計HDに到達するか効果範囲のはしませ到達するまで、術者からまっすぐにクリーチャーに効果を及ぼし続ける。呪文が一切クリーチャーを殺さなかっtなら、解き放たれた死霊術エネルギーは60フィートの直線状の最後のマスまで乱暴に炸裂し、範囲内の最初に当たるクリーチャーに10d6+術者レベル毎に1ポイントのダメージを与える。このダメージにはセーヴィング・スローを行えない。同じマスに複数のクリーチャーがいる場合、効果を受けたクリーチャーを無作為に決定する。
----
***&aname(mad-sultans-memory)&ref(legal.png,PFS)マッド・サルタンズ・メロディ
&link(Mad Sultan's Melody){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Mad+Sultan's+Melody}/狂える暴君の曲
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 122ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}心術(強制)[音波、精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー4、ウィッチ4、オカルティスト4、サイキック4、バード3、メスメリスト4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点(高品質のフルートか管楽器か弦楽器)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体/2レベル、ただしそのうちのどの2体をとっても30フィート以内の距離に収まっていなければならない(本文参照)
&b(){持続時間:}1ラウンド/レベル(解除可)
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・無効;&b(){呪文抵抗:}可

 術者は外なる神アザトースに関連する恐ろしい存在によって生み出された、狂気の不協和音を模倣する。この呪文は粘体種別のクリーチャー、不定形特殊能力を持つクリーチャー、外なる神に特別な関係を持つ二足歩行でないクリーチャーのいずれかのみを対象にする。この音楽はちょうど[[恍惚の呪芸>バード#fascinate]]のように、目標の興味を術者に惹きつける。精神を持たないクリーチャーは本来ならば[精神作用]効果に対して完全耐性を持つにも関わらず、この音楽の作用を受ける。しかし、[精神作用]効果に完全耐性を与える能力を有しているなら、通常通り作用する。術者は毎ラウンドこの効果を毎ラウンド維持する必要はない。音楽は呪文の持続時間の間持続する。&i(){マッド・サルタンズ・メロディ}によって[[恍惚状態>用語集/状態#Fascinated]]になったクリーチャーは、呪文が終了してから24時間の間、この呪文が再度発動されたとしてもその効果に完全耐性を得る。また、攻撃などによって、いずれかの目標の[[恍惚状態>用語集/状態#Fascinated]]が何らかの理由で終了すると呪文は終了する。

 術者が[[呪芸>バード#bardic-performance]]クラス特徴と[[恍惚の呪芸>バード#fascinate]]を習得しているなら、呪文のセーヴィング・スローDCか、10+[[呪芸>バード#bardic-performance]]を与えるクラスのレベルの半分+【魅力】修正値のいずれか高い方を使用できる。後者のDCを使用することを選んだなら、音楽は[[呪芸>バード#bardic-performance]]1ラウンドを消費し、起動できる[[呪芸>バード#bardic-performance]]の総数を考慮する際、[[呪芸>バード#bardic-performance]]を起動しているものと見なされる。

 この呪文は術者に負担をかける。発動するたびに、術者は1d4ポイントの【判断力】ダメージを受ける。キャンペーンで[[正気ルール>HA/ホラー・キャラクター/正気]](12ページ参照)を使用している場合、【判断力】ダメージを受ける代わりに2d6ポイントの正気度ダメージを受ける。
----
***&aname(maze-of-madness-and-suffering)メイズ・オヴ・マッドネス・アンド・サファリング
&link(Maze of Madness and Suffering){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Maze+of+Madness+and+Suffering}/狂気と苦悶の迷宮
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 122ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}召喚術(瞬間移動)[悪、精神作用];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー9、ウィッチ9、サイキック9
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(新鮮な血に濡れた、1,000GPの価値がある華美なパズル・ボックス)
&b(){距離:}近距離(25フィート+5フィート/2レベル)
&b(){目標:}クリーチャー1体
&b(){持続時間:}本文参照
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・不完全、本文参照;&b(){呪文抵抗:}可

 この呪文は&i(){[[メイズ>呪文/ま行/みら~#Maze]]}と同様に機能するが、脱出するための【知力】判定のDCは22であり、クリーチャーが迷路にとどまるラウンド毎に、そのクリーチャーが迷路内のどの場所にいるかによって異なる効果が発生する点が異なる。クリーチャーが脱出するために【知力】判定を試みるたびに下記の表に従ってダイスを振り、迷路内のどの場所をさまよっているかを決定する。クリーチャーが【知力】判定を試みない場合、そのクリーチャーは同じ場所にとどまり、その場所の効果を受ける。たとえクリーチャーが後で迷路から脱出したとしても、記載された持続時間の間、状態と受けたダメージは残ったままでだが、状態はそれ自身と累積しない。

|~d%|~迷路内の場所|h
|1~20|サーカス|
|21~40|呪われた森|
|41~60|地獄のような風景|
|61~80|執行猶予のオアシス|
|81~100|奇妙な都市|

 &i(){サーカス}:クリーチャーは、巨大な獣や派手なぺいとが施された顔、あざ笑うような恐ろしい笑い声が織りなす、悪夢のようなサーカスの中に身をおいていることに気付く。クリーチャーは意志セーヴを行い、失敗すると下級の[[狂気>HA/ホラー・ルール/狂気]](182ページ参照)1つを得る。セーヴには[[狂気>HA/ホラー・ルール/狂気]]の通常のDCを用いる。

 &i(){呪われた森}:クリーチャーは視界の端に影の獣がうろつく中、鬱蒼とした暗い森を通過する。クリーチャーは意志セーヴを行い、失敗すると2d4ラウンドの間[[恐れ状態>用語集/状態#Frightened]]になる。これは[恐怖]効果である。[[恐れ状態>用語集/状態#Frightened]]になったクリーチャーも依然として迷路から脱出するために【知力】判定を試みることができるが、木々の枝によって3d6ポイントの斬撃かつ刺突ダメージを受ける。

 &i(){地獄のような風景}:堕落したものの叫び声が響き渡る中、クリーチャーは火と悪魔のような顔を彫られた石の壁の風景野中を移動する。クリーチャーは意志セーヴを行い、失敗すると1ラウンドの間恐怖と潜在的な苦痛によって[[麻痺状態>用語集/状態#Paralyzed]]になってしまう。これは[恐怖]効果である。クリーチャーは[[麻痺状態>用語集/状態#Paralyzed]]の間迷路の脱出を試みられない。もしこの麻痺に対するセーヴィング・スローに3回連続で失敗したなら、地獄のような風景はとどめの一撃を行い、クリーチャーは4d6ポイントの[火炎]ダメージを受ける。クリーチャーは頑健セーヴ(DC=10+受けたダメージ)に成功しなければ死亡する。とどめの一撃を生き延びたクリーチャーは、[[麻痺状態>用語集/状態#Paralyzed]]からも逃れられる。

 &i(){執行猶予のオアシス}:美しい木陰や芳しい宮殿、文字通りの砂漠のオアシスのように見える迷路のこの場所は、他の場所と比べて超自然的なほどに平穏である。クリーチャーは意志セーヴを行い、失敗すると1ラウンドの間[[恍惚状態>用語集/状態#Fascinated]]となる。[[恍惚状態>用語集/状態#Fascinated]]の間、クリーチャーは脱出を試みることができない。もしこの[[恍惚状態>用語集/状態#Fascinated]]に対するセーヴに3回連続で失敗したなら、そのクリーチャーは無気力になり、迷路からの脱出を諦めてしまう。そうしたなら、10分後に呪文が(&i(){[[メイズ>呪文/ま行/みら~#Maze]]}同様に)自然に終了するまでこの場所にとどまってしまう。

 &i(){奇妙な都市}:クリーチャーは表現できない色と無数の星に満ちた空の下、サイクロプス様式の町を旅する。クリーチャーは意志セーヴを行い、失敗すると2d4ポイントの【判断力】ダメージを受ける。キャンペーンで[[正気ルール>HA/ホラー・キャラクター/正気]](12ページ参照)を使用している場合、【判断力】ダメージを受ける代わりに2d10ポイントの正気度ダメージを受ける。
----
***&aname(life-blast)&ref(legal.png,PFS)ライフ・ブラスト
&link(Life Blast){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Life+Blast}/生命噴射
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 121ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}死霊術;&b(){呪文レベル:}シャーマン4、ドルイド4、レンジャー3
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質(枯れ葉1枚)
&b(){距離:}150フィート
&b(){効果範囲:}150フィートの直線
&b(){持続時間:}瞬間
&b(){セーヴィング・スロー:}意志・半減;&b(){呪文抵抗:}可

 この呪文は植物の生い茂る場所で発動しなければ効果を発揮しない。この呪文を発動する際、術者は周囲の土地から生命力を引き出して敵に投げつけ、範囲内にいるアンデッド・クリーチャーに術者レベルごとに1d6ポイント(12レベルの時点で最大の12d6)の正のエネルギーによるダメージを与える。しかし、そうすることで、半径が術者レベルごとに5フィート(12レベルの時点で最大の60フィート)の範囲の植物を枯らしてしまう。この範囲のすべての植物は即座に枯れて死んでしまう。植物クリーチャーには何の効果もない。

 この噴射は術者の手のひらを起点とし、固体や障害物を通過できる。
----
***&aname(rigor-mortis)&ref(legal.png,PFS)リガー・モーティス
&link(Rigor Mortis){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Rigor+Mortis}/苦しき死後硬直
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 126ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}変成術[苦痛];&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー4、ウィッチ4、オカルティスト4、クレリック4、サイキック4、シャーマン4、スピリチュアリスト3、メイガス4
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、物質/信仰(指関節の骨1つ)
&b(){距離:}中距離(100フィート+10フィート/レベル)
&b(){目標:}生きているクリーチャー1体
&b(){持続時間:}瞬間;本文参照
&b(){セーヴィング・スロー:}頑健・不完全(本文参照);&b(){呪文抵抗:}可

 この呪文の効果を受けたクリーチャーの関節が硬直して腫れ上がり、苦痛のために動きが遅くなる。目標は術者レベルごとに1d6ポイントの非致傷ダメージを受ける。加えて、目標は【敏捷力】に-4のペナルティを受け、移動速度が10フィート減少する。これらの追加効果は術者レベルごとに1分間持続するが、他のキャラクターが1分を費やしてDC25の[[〈治療〉>技能の詳細#Heal]]判定に成功することで、早く終わらせることができる。セーヴに成功すれば非致傷ダメージを半減し、【敏捷力】と移動速度へのペナルティを無効化できる。
----
***&aname(locate-gate)&ref(legal.png,PFS)ロケート・ゲート
&link(Locate Gate){http://aonprd.com/SpellDisplay.aspx?ItemName=Locate+Gate}/ゲート定位
&b(){出典} &i(){&link(Horror Adventures 121ページ){http://paizo.com/products/btpy9n5a?Pathfinder-Roleplaying-Game-Horror-Adventures}}
&b(){系統:}占術;&b(){呪文レベル:}ウィザード/ソーサラー5、オカルティスト5、クレリック5、サイキック5、サモナー5、バード5
&b(){発動時間:}標準アクション
&b(){構成要素:}音声、動作、焦点/信仰(小さな磁鉄鉱の球体1つ)
&b(){距離:}長距離(400フィート+40フィート/レベル)
&b(){効果範囲:}術者を中心とした、半径400フィート+40フィート/レベルの円
&b(){持続時間:}1分/レベル
&b(){セーヴィング・スロー:}不可;&b(){呪文抵抗:}不可

 術者は最も近くにある&i(){[[テレポーテーション・サークル>呪文/た行/ていみ~てん#Teleportation-Circle]]}(永続化されていても持続時間が残っているものでも良い)、&i(){[[ゲート>呪文/か行/くり~こお#Gate]]}呪文、その他2つの場所を魔法的につなぐ効果(例えば、起動中の魔法のアイテム、クリーチャーの特殊能力、固有の冒険の場所など)を感知する。&i(){ロケート・ゲート}は永続的な効果や持続している効果のみを感知し、&i(){[[ディメンジョン・ドア>呪文/た行/ていみ~てん#Dimension-Door]]}や&i(){[[テレポート>呪文/た行/ていみ~てん#Teleport]]}のような持続時間が瞬間の効果は感知しない。

 特定の物体やクリーチャーに由来する効果であれば、&i(){[[ノンディテクション>呪文/な行#Nondetection]]}のような呪文によって&i(){ロケート・ゲート}を阻害できる。しかし、同様の方法で呪文の効果を守ることはできない。例えば、&i(){[[リング・ゲーツ>魔法のアイテム/その他の魔法のアイテム/や~#ring-gates]]}は特定の物体であるが、永続化された&i(){[[テレポーテーション・サークル>呪文/た行/ていみ~てん#Teleportation-Circle]]}はそうではない(刻まれた面を特定のアイテムとして扱わない)。&i(){ロケート・ゲート}は鉛や水のような物理的な環境条件によって阻害されないが、&i(){[[ディメンジョナル・ロック>呪文/た行/ていみ~てん#Dimensional-Lock]]}や&i(){[[フォービダンス>呪文/は行/ふえ~ふら#Forbiddance]]}など、次元的な手法で防まれた領域には阻害されてしまう。