★2アサシンの1騎。
同クラス同レアの3騎の中では、ATKが最下位、HPは2位。
カード構成はQ3枚のアサシンに多い型。
初期実装組に多い低ヒット数。
クラススキルの「気配遮断」がDランクなこともあり、星発生量は低め。

スキル

【スキル1】処刑人 A++ CT:7-5
3Tの〔悪〕特攻状態を得るスキル。一部のサーヴァントやエネミーへの攻撃力が強化される。
ライダーのサーヴァントにはをはじめ、特攻対象はそれなりにいる。
一方、非サーヴァントのエネミーで対象になるのは非常に少数。

+ 〔悪〕特性持ち一覧
Class Rare Name
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
鈴鹿御前
女王メイヴ
5 新宿のアーチャー
4 アタランテ
エミヤ〔オルタ〕
浅上藤乃
妖精騎士トリスタン
5 エレシュキガル
ヴリトラ
妖精騎士ランスロット
4 エリザベート・バートリー
神槍 李書文
清姫
茨木童子
カイニス
虞美人
5 フランシス・ドレイク
女王メイヴ
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
イヴァン雷帝
武田晴信
4 アン・ボニー&メアリー・リード
カーミラ
黄飛虎
3 レジスタンスのライダー
2 エドワード・ティーチ
1 バーソロミュー・ロバーツ
5 玉藻の前
久遠寺有珠(第3段階)
4 エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕
酒呑童子
武則天
3 メディア
ジル・ド・レェ
メフィストフェレス
5 ジャック・ザ・リッパー
酒呑童子
“山の翁”
セミラミス
李書文
カーマ
光のコヤンスカヤ
呼延灼
果心居士
4 カーミラ
エミヤ〔アサシン〕
新宿のアサシン
不夜城のアサシン
アサシン・パライソ
虞美人
耀星のハサン
3 百貌のハサン
風魔小太郎
静謐のハサン
岡田以蔵
2 呪腕のハサン
シャルル=アンリ・サンソン
ファントム・オブ・ジ・オペラ
1 佐々木小次郎
3 ヘンリー・ジキル&ハイド
5 ヴラド三世
クー・フーリン〔オルタ〕
謎のヒロインX〔オルタ〕
土方歳三
アルジュナ〔オルタ〕
モルガン
千利休
ロウヒ
リリス
4 茨木童子
アタランテ〔オルタ〕
鬼女紅葉
ドゥリーヨダナ
3 呂布奉先
清姫
2 カリギュラ
サロメ
1 アステリオス
5 ジェームズ・モリアーティ
メリュジーヌ
4 壱与
5 巌窟王 エドモン・ダンテス
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
スペース・イシュタル
平景清
カーマ
ニトクリス〔オルタ〕
源頼光/丑御前
マリー・アントワネット〔オルタ〕
巌窟王 モンテ・クリスト
4 ゴルゴーン
新宿のアヴェンジャー
3 アントニオ・サリエリ
0 アンリマユ
5 BB(水着)
殺生院キアラ
5 殺生院キアラ
蘆屋道満
グレゴリー・ラスプーチン
ラーヴァ/ティアマト
5 アビゲイル・ウィリアムズ
アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕
ヴァン・ゴッホ
ジャック・ド・モレー
闇のコヤンスカヤ
4 ノクナレア・ヤラアーンドゥ
謎のヒロインXX〔オルタ〕
5 オベロン
4 九紋竜エリザ
ケット・クー・ミコケル
5 ソドムズビースト/ドラコー
エネミー ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(ルーラー)、魔神柱(アモン・ラー除く)、鬼の手、エレシュキガル(ゴースト)、ラフム、ベル・ラフム、牛若丸(バーサーカー/ビーストⅡ)、ティアマト、チンピラ、ヤクザ、雀蜂、エニグマ、ヘブンズホール、魔性菩薩、ダユー、英霊剣豪、リンボ(ゴースト)、天草四郎(下総国)、殺戮猟兵、ミノタウロス、スルト、BBホテップ、BBB、空想樹メイオール、武蔵坊弁慶(ビーストⅡ)、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、カリ、カリ・サンガ、ポセイドンコア、愛玩の獣、アフロディーテ、ゼウス、ゼウス・ガイア、ゼウス・ウーラノス、歳殺神・俵藤太、羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満、コロンブスの卵、ロストベルト/ビーストⅣ、極北大呪黒卵、キングプロテア・ソチナトル、魔獣赫、青髭、ダイダロス、テオ=ツタンカーメン

【スキル2】医術 A → A+ CT:7-5
味方1騎のHPを回復するスキル。
最終再臨後の強化クエストクリアで、弱体解除効果が追加される。
回復量は最大3,000とそれなり。
★2以下のサーヴァントで弱体解除効果を持つのはサンソンだけで、またヒーラーの多くはアンデルセン等キャスターがほとんど。彼らを使い辛い対ライダー戦では起用しやすい。

【スキル3】人体研究 B CT:7-5
3Tの〔人間〕特攻を得るスキル。
勘違いしやすいが、ナイチンゲール岡田以蔵が持つ〔人型〕特攻とは対象が異なる。
サーヴァントは対象に含まれず、兵士、海賊等のエネミーが対象となる。
また、ごく稀だが本編の1.5部以降はサーヴァントの姿をしているが、サーヴァントとして扱われないエネミーが登場することがあり、彼らは対象に含まれることも。
クラスアイコンの下のところに「SERVANT」と書かれていない場合は〔人間〕扱いになる場合がある。

+ 〔人間〕特性持ち一覧
Class Rare Name
- - 該当サーヴァントなし
エネミー 人間系(兵士、海賊、ドルイド等)、ゾンビ、
アマゾネス、機械化歩兵、心を失った者、
粛正騎士、屍人、七人御佐姫、人間系(新宿)、
人間扱いのサーヴァント(第1.5部3章以降)、
酷吏、女海賊、グール(エルダー除く)、農村駐在員、
ヤガ、近衛兵、亡者、アトランティス防衛兵、
オリュンポス兵、キリシュタリア・ヴォーダイム、闇の新選組隊士、
モース人間、王の氏族・コヘイ
- おたま
- 清姫
- セイバー・エンピレオ
- 秦良玉
- 衛士長
- 始皇帝
- 渡辺綱
+ 〔サーヴァント〕扱いではないサーヴァント(シナリオ限定)
Class Rare Attri Name 〔人間〕 〔妖精〕
亜種特異点Ⅲ
- おたま -
- 清姫 -
- 加藤段蔵 - -
- セイバー・エンピレオ -
Lostbelt No.1
- イヴァン雷帝 - -
Lostbelt No.2
- オルトリンデ - -
- ヒルド - -
- スルーズ - -
- スカサハ=スカディ - -
Lostbelt No.3
- 項羽 - -
- 虞美人 - -
- 秦良玉 -
- 衛士長 -
- 始皇帝 -
Lostbelt No.4
- アルジュナ - -
地獄界曼荼羅
- 渡辺綱 -
- 茨木童子 - -
- 酒呑童子 - -
Lostbelt No.6
- 妖精騎士ガウェイン -
- 妖精騎士トリスタン -
- 妖精馬レッドラ・ビット -
- ガレス -
- アルトリア -
- オキクチャン -
- オイワチャン -
- ドラケイ(水) -
- ドラケイ(水) -
- ドラケイ(水) -
- アンシリー・コート -
- オツユチャン -
- 北の妖精武将 A -
- 北の妖精武将 B -
- 妖精亡主・ナイトライダー -
- 円卓の騎士たち A - -
- 円卓の騎士たち B - -
- 円卓の騎士たち C - -
- ロンディニウムの騎士 - -
- 救世主 - -
- チョコレート戦士 - -
- デビルカレン -
- 妖精騎士ランスロット -
- 女王モルガン -

宝具「 死は明日への希望なり (ラモール・エスポワール)

B属性の単体攻撃宝具。低確率で即死を与え、また防御力を3T減少させる。
最終再臨後の強化クエスト*1クリアで強化され、威力向上に加え防御力減少倍率が30%スタートに強化される。
ステータスが低いため火力は控えめ。特攻対象にはそれなりのダメージになる。
即死については無いものと見て良い。
防御力減少は全サーヴァントで見ても上位で、ダメージの出る宝具としては沖田総司と並んでトップ。

総評

特攻対象相手であれば、アタッカーとして動かすことも可能ではある。
ただし「クラス相性有利のライダー、バーサーカー」「〔悪〕属性」「〔人間〕」の全てを満たす敵が出るのは非常に稀。
先述した海賊サーヴァントはじめ、2つであれば対象になる相手は時々いる。
特攻対象となるかどうかは、戦闘中には確認出来ない。予め本wiki等で調べておくか、戦いながら確認する必要がある。

+ サーヴァントを除く相性・特攻の複数が有効な敵

オケアノス:海賊(狂・人間)、海賊ゾンビ(狂・人間)
キャメロット:心を失った咎者(狂・人間)
新宿:チンピラ(術・悪・人間)、ヤクザ(術・悪・人間)、雀蜂(弓・悪・人間)
アガルタ:女海賊(騎・人間)
下房 ネタバレ注意
セイレム:グール(狂・人間)、グール・エンビヤ(狂・人間)、グール・グルトン(狂・人間)
シン ネタバレ注意
平安京 ネタバレ注意

また、低レアでは貴重なヒーラー、かつ弱体解除役のため、サポーターとして動かすのも手。
宝具の防御力ダウンも、直接・間接的なダメージソースとなる。

相性の良いサーヴァント

アタッカーとして使うなら、同クラスでは各種バフを供給できるセミラミス刑部姫不夜城のアサシン加藤段蔵など、
他クラスでは火力バフやNP供給を行える定番の諸葛孔明マーリンシェイクスピアあたり。

サポートに回るなら弱体解除を活かせるデメリット持ちのメルトリリスタマモキャットフランケンシュタインイシュタル〔ライダー〕アルテラ・ザ・サン〔タ〕など。

相性の良い礼装

メインアタッカーとして動かしたい場合は、ATKの低さを補うためATK上昇が大きいもの、自前で持たない攻撃力アップ、カード性能アップ系を押さえると良い。
具体例としてはエアリアル・ドライブゴールデン相撲~岩場所~等。

サポーターとして動かす場合は、カレイドスコープで宝具を1発撃てるようにするか、
HP回復だけを狙って柔らかな慈愛等。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月29日 23:32

*1 2017年5月26日実装