英熟語一覧
No. |
英熟語 |
意味 |
例文 |
解説 |
1 |
provide A with B |
AにBを与える |
They provided refugees with food. 彼らは難民に食料を与えた。 |
このwithは「have」の意味をもつ。与えることでAがBをもつようになるというイメージ。pro「前」+vide「分ける」で「みんなの前で分ける」ことから「与える」という意味になる。「供給する」というニュアンスで使われることが多い。 |
2 |
supply A with B |
AにBを与える |
- |
- |
3 |
present A with B |
AにBを与える |
- |
- |
4 |
blame A for B |
BのことでAを責める |
My teammates blamed me for losing the match. |
forが理由を表す前置詞として使われることがポイント。 |
問題
1)1年間、彼から便りがありません。
I haven't (h )(f ) him for a year.
2)私たちはときどき外食をします。
We eat out once (i ) a (w ).
3)地元の人だけでなく観光客も、買い物をするためにその広場にやってきます。
The tourists as (w )(a ) local people come to the square to shop.
4)彼は、食べるものに関してとても好みがうるさい。
He is very (p )(a ) what he eats.
5)彼女は、経済的に両親から独立している。
She is economically (i )(o ) her parents.
6)この学習計画を成功させるためには、たくさんのお金が必要です。
Success in this study program (c )(f ) a lot of money.
7)ほとんどガソリンを使い果たした。満タンにするために、次のガソリンスタンドで止まった方がいい。
We've almost (r )(o ) of gas. We'd better stop at the next gas station to fill up.
8)使い終わったら、あなたのボールペンを私に使わせてください。
Let me use your ballpoint pen when you get (t )(w ) it.
9)もう寝る時間だよ。ラジオを消しなさい。
It's time for you to go to bed. (T )(o ) the radio.
10)何を探しているの?
What are you (l )(f )?
11)彼はみんなに悪く言われている。
He is spoken (i )(o ) by everybody.
12)たとえばペンギンのように、鳥の中には飛べないものもいる。
Some birds, penguins (f )(i ), cannot fly.
13)今はずいぶん暖かい。私は上着を脱ごうと思います。
It's quite warm now. I think I'll (t ) my coat (o ).
14)彼女の運命など、私にはどうでもよいことだ。
I am (i )(t ) her fate.
15)ペニーは決して貧しくありません。それどころか彼女は大変な金持ちです。
Penny is by no means poor; (i )(f ) she's quite rich.
16)ひどい天気だったので、私たちは京都への旅行を延期しなければならなかった。
Because of the terrible weather, we had to (p )(o ) our trip to Kyoto.
17)すぐに上着を着なさい。そうしないと風邪をひくよ。
(P ) your coat (o ) at once; otherwise you'll catch cold.
18)今朝あなたを見たときに、ブラウン夫人と見間違えました。あなたは彼女によく似てますね。
I (t ) you (f ) Mrs.Brown when I saw you this morning. You look just like her.
19)上司が私の仕事を非難するびに、私はがっかりした。
I was disappointed whenever my boss found (f )(w ) my work.
20)その件に関して、あなたに連絡します。
I'll get in (t )(w ) you about the matter.
21)がんばって。入試に受かることを祈っています。
Good luck! I hope you will (s )(i ) passing the entrance exmaination.
22)「いつもとても疲れているんだよ、トム」「それは仕事の引き受けすぎだよ」
”I'm always very tired, Tom.” “That's because you (t )(o ) too much work.”
23)私は週末、留守にする予定だったので、隣の女性に私のネコの世話をしてもらえるかどうか尋ねた。
Because I was going away for the weekend, I asked my neighbour if she would (l )(a ) my cat.
24)ケイは1等賞を取ったと私に言った。私は彼女をとても誇りに思った。
Kay told me that she had won the first prize. I was very (p )(o ) her.
25)その少女は、両親が亡くなってから、おばさんの手で育てられました。
The girl was (b )(u ) by her aunt after her parents died.
解答
1)1年間、彼から便りがありません。
I haven't (heard)(from) him for a year.
2)私たちはときどき外食をします。
We eat out once (in) a (while).
3)地元の人だけでなく観光客も、買い物をするためにその広場にやってきます。
The tourists as (well)(as) local people come to the square to shop.
4)彼は、食べるものに関してとても好みがうるさい。
He is very (particular)(about) what he eats.
5)彼女は、経済的に両親から独立している。
She is economically (independent)(of) her parents.
6)この学習計画を成功させるためには、たくさんのお金が必要です。
Success in this study program (calls)(for) a lot of money.
7)ほとんどガソリンを使い果たした。満タンにするために、次のガソリンスタンドで止まった方がいい。
We've almost (run)(out) of gas. We'd better stop at the next gas station to fill up.
8)使い終わったら、あなたのボールペンを私に使わせてください。
Let me use your ballpoint pen when you get (through)(with) it.
9)もう寝る時間だよ。ラジオを消しなさい。
It's time for you to go to bed. (Turn)(off) the radio.
10)何を探しているの?
What are you (looking)(for)?
11)彼はみんなに悪く言われている。
He is spoken (ill)(of) by everybody.
12)たとえばペンギンのように、鳥の中には飛べないものもいる。
Some birds, penguins (for)(instance), cannot fly.
13)今はずいぶん暖かい。私は上着を脱ごうと思います。
It's quite warm now. I think I'll (take) my coat (off).
14)彼女の運命など、私にはどうでもよいことだ。
I am (indifferent)(to) her fate.
15)ペニーは決して貧しくありません。それどころか彼女は大変な金持ちです。
Penny is by no means poor; (in)(fact) she's quite rich.
16)ひどい天気だったので、私たちは京都への旅行を延期しなければならなかった。
Because of the terrible weather, we had to (put)(off) our trip to Kyoto.
17)すぐに上着を着なさい。そうしないと風邪をひくよ。
(Put) your coat (on) at once; otherwise you'll catch cold.
18)今朝あなたを見たときに、ブラウン夫人と見間違えました。あなたは彼女によく似てますね。
I (took) you (for) Mrs.Brown when I saw you this morning. You look just like her.
19)上司が私の仕事を非難するびに、私はがっかりした。
I was disappointed whenever my boss found (fault)(with) my work.
20)その件に関して、あなたに連絡します。
I'll get in (touch)(with) you about the matter.
21)がんばって。入試に受かることを祈っています。
Good luck! I hope you will (succeed)(in) passing the entrance exmaination.
22)「いつもとても疲れているんだよ、トム」「それは仕事の引き受けすぎだよ」
”I'm always very tired, Tom.” “That's because you (take)(on) too much work.”
23)私は週末、留守にする予定だったので、隣の女性に私のネコの世話をしてもらえるかどうか尋ねた。
Because I was going away for the weekend, I asked my neighbour if she would (look)(after) my cat.
24)ケイは1等賞を取ったと私に言った。私は彼女をとても誇りに思った。
Kay told me that she had won the first prize. I was very (proud)(of) her.
25)その少女は、両親が亡くなってから、おばさんの手で育てられました。
The girl was (brought)(up) by her aunt after her parents died.
最終更新:2023年12月17日 11:03