*&aname(taniniver)タニニヴァール &small(){&link(Taniniver){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary4/taniniver.html#taniniver}} >この脚のない、翼のある白い眼の[[ドラゴン]]は病気にかかっている肉に覆われ、蛆と膿をにじませている。 ***タニニヴァール 脅威度18 &small(){Taniniver} &b(){経験点153,600} NE/超大型サイズの[[竜>クリーチャー種別/種別#type-dragon]] &b(){イニシアチブ} +4; &b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]120フィート、&i(){[[デスウォッチ>呪文/た行/ていみ~てん#Deathwatch]]};[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+26 &b(){オーラ} [[畏怖すべき存在>モンスターの共通ルール#Frightful-Presence]](180フィート、DC25) ****防御 &b(){AC} 33、接触8、立ちすくみ33(+25外皮、-2サイズ) &b(){hp} 270(20d12+140) &b(){頑健} +21、&b(){反応} +12、&b(){意志} +15 &b(){防御能力} [[負のエネルギーへの親和性>モンスターの共通ルール#Negative-Energy-Affinity]]; &b(){[[DR>モンスターの共通ルール#Damage-Reduction]]} 15/善および魔法; &b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]]} 視覚効果、睡眠、麻痺; &b(){[[抵抗>モンスターの共通ルール/1#Resistance]]} [酸]30、[電気]30、[火]30、[冷気]30; &b(){SR} 29 ****攻撃 &b(){移動速度} 30フィート、[[飛行>モンスターの共通ルール#Flight]]200フィート(劣悪) &b(){近接} 噛みつき=+30(4d6+11、加えて“病気”)、爪(×2)=+30(2d8+11、加えて“病気”)、尾の打撃=+24(2d8+5、加えて“病気”) &b(){接敵面} 15フィート; &b(){間合い} 10フィート(噛みつきは15フィート) &b(){特殊攻撃} ブレス攻撃(60フィート・円錐形、1d6【筋】吸収加えて“ミイラ腐敗病”、頑健・DC27・無効、1d4ラウンドごとに使用可能) &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]} (術者レベル20;精神集中+25) #divclass(pl-l-level-1){ 常時:&i(){[[デスウォッチ>呪文/た行/ていみ~てん#Deathwatch]]} 3回/日:&i(){[[アニメイト・デッド>呪文/あ行/あに~いせ#Animate-Dead]]}、&i(){[[インフリクト・シリアス・ウーンズ>呪文/あ行/いり~いん#Inflict-Serious-Wounds]]}(DC18) 1回/日:&i(){[[アイバイト>呪文/あ行/ああ~あな#Eyebite]]}(DC21)、&i(){[[シンボル・オヴ・ペイン>呪文/さ行/しやう~しん#Symbol-of-Pain]]}(DC20)、&i(){[[ホリッド・ウィルティング>呪文/は行/へ~ほ#Horrid-Wilting]]}(DC23) } ****一般データ &b(){【筋】}33、&b(){【敏】}11、&b(){【耐】}25、&b(){【知】}18、&b(){【判】}17、&b(){【魅】}20 &b(){基本攻撃} +20; &b(){CMB} +33; &b(){CMD} 43(足払いされない) &b(){特技} [[《イニシアチブ強化》>特技の詳細/あ~さ#Improved Initiative]]、[[《頑健無比》>特技の詳細/あ~さ#Great Fortitude]]、[[《強打》>特技の詳細/あ~さ#Power Attack]]、[[《クリティカル熟練》>特技の詳細/あ~さ#Critical Focus]]、[[《渾身の一打》>特技の詳細/あ~さ#Vital Strike]]、[[《薙ぎ払い》>特技の詳細/な~わ#Cleave]]、[[《武器熟練:噛みつき》>特技の詳細/な~わ#Weapon Focus]]、[[《武器熟練:爪》>特技の詳細/な~わ#Weapon Focus]]、[[《不調化クリティカル》>特技の詳細/な~わ#Sickening Critical]]、[[《迎え討ち》>特技の詳細/な~わ#Combat Reflexes]] &b(){技能} [[〈威圧〉>技能の詳細#Intimidate]]+28、[[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]]+15、[[〈呪文学〉>技能の詳細#Spellcraft]]+27、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]+26、[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+26、[[〈知識:宗教〉>技能の詳細#Knowledge]]+27、[[〈知識:神秘学〉>技能の詳細#Knowledge]]+27、[[〈治療〉>技能の詳細/2#Heal]]+26、[[〈はったり〉>技能の詳細#Bluff]]+28、[[〈飛行〉>技能の詳細#Fly]]-12、[[〈魔法装置使用〉>技能の詳細/3#Use Magic Device]]+28 &b(){言語} 共通語、地下共通語、竜語 ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地上または地下 &b(){編成} 単体 &b(){宝物} 標準 ****特殊能力 &b(){ブレス攻撃(変則)/Breath Weapon} タニニヴァールのブレス攻撃は病気の粒子の恐ろしい灰色の雲である。範囲内のクリーチャーはDC27の頑健セーヴに成功するかミイラ腐敗病にならなければならない(&i(){Pathfinder RPG Bestiary} 210)。病気はすぐに発病し(潜伏期間は当てはまらない)、瞬間的な効果である。病気に対する継続的なセーヴィング・スローはドラゴンのブレス攻撃のDCを使用する。セーヴのDCは【耐久力】に基づいている。 &b(){病気(変則)/Disease} タニニヴァールの肉体攻撃は以下のリストからランダムに病気を敵に感染させる: [[失明病>用語集#Blinding-Sickness]]、[[腺ペスト>用語集#Bubonic-Plague]]、[[狂笑熱>用語集#Cackle-Fever]]、[[癩病>用語集#Leprosy]]、[[焼脳病>用語集#Mindfire]]、または[[震え病>用語集#Shakes]]。これらの病気に対する最初のセーヴィング・スローはブレス攻撃のDCを使用する。 タニニヴァールは病気にかかったドラゴンの退化した種族である。タニニヴァールの体は生きてはいるが、絶えず腐敗している。決して終わらない痛みによって破壊され、この不浄なるクリーチャーの強化された感覚をほぼ圧倒するほどの腐肉の悪臭を放つこの汚れたタニニヴァールは、大部分の時間をその病気の進行を翻す為の魔法の研究に費やしているか、それに失敗して更なる悪化を食い止めようとしている。タニニヴァールは不死または竜族のカルトとしばしば同盟を結ぶ。