BOTD > 神格 > ダゴン

ダゴン Dagon

 出典 Inner Sea Gods 320ページ
海の中の影/The Shadow in the Sea

詳細

属性 混沌にして悪
神殿 デーモン・ロード
関心のある範囲 奇形、海の怪物、海
領域 混沌破壊
副領域 災害デーモン混沌)、デーモン)、大海激怒
* 〔外典の侍祭〕の信仰特徴が必要である。
好む武器 トライデント
聖印 ルーン文字に囲まれた目
神聖な動物 フィッシュ
神聖な色 青、金

恭順 Obedience

 血に祈りを捧げ、新鮮な血の入ったボウルをダゴンに捧げ、その血を海に注ぐ。 ボウルは金で作られ、ダゴンにへの神聖なルーン文字が刻まれていなければならない——そのボウルは100GP以上の価値がある必要があるが、複数の恭順のために再利用できる。水棲またはの副種別を持つクリーチャーの変則能力または超常能力の攻撃に対して+4の不浄ボーナスを得る。

恩恵ーデモニックの恩恵 Boons - Demonic Obedience

デモニアック Demoniac

 出典 Book of the Damned - Volume 2: Lords of Chaos 14ページ
1: 第一の誓約(擬呪)/First Oath スピーク・ウィズ・アニマルズ水棲動物のみ) 3/日、ディスフィギャリング・タッチ(48ページ参照) 2/日、サモン・モンスターIII水棲のクリーチャーのみ) 1/日
2: 第二の誓約(変則)/Second Oath 君は水圧からのダメージに対する完全耐性を得、水中で呼吸する能力、【耐久力】に+2の浮上ボーナス、基本移動速度に等しい水泳移動速度を得る(すでに水泳移動速度を持つ場合、代わりに30フィート増加する)。
3: 第三の誓約(擬呪)/Third Oath ドミネイト・モンスター 1/日 (水棲のクリーチャーのみ)

恩恵ーフィーンディッシュの恩恵 Boons - Fiendish Obedience

エヴァンジェリスト Evangelist

 出典 Book of the Damned 40ページ
1: 海の奴隷(擬呪)/Enslave The Sea ハイドローリック・プッシュ 3/日、スリップストリーム 2/日、ウォーター・ブリージング 1/日
2: イーシアーの顕現(超常)/Aspect of Ishiar 移動アクションとして、自分の身体の肉と骨を液化させ、汽水域の渦巻く塊にすることができる。この効果下では、体は滑らかで水っぽい外観になり、簡単に伸びたり移動したりできる。君はあたかも液体で構成されているかのようにほぼ透明になり、〈隠密〉判定に+4のボーナスを得る。水中にいる間、このボーナスは+8に増加し、観察されていたとしても、遮蔽や視認困難を必要とせずに〈隠密〉判定を試みることができる。ダメージ減少 10/斬撃を得、間合いが10フィート増加する。加えて、この能力を起動した時に運んでいるものは(他のクリーチャー除く)、小さな穴や狭い開口部、さらには単なる亀裂さえも通過することができる。の副種別と60ftの水泳移動速度を得、この効果の持続時間の間水中と空気中の両方で呼吸ができるようになる。この能力は1日にヒット・ダイス毎に10分間使用できる。この持続時間は連続している必要はないが、10分単位で費やさなければならない。
3: 溺れる運命(擬呪)/Drowning Doom 1日1回、マス・サフォケーションを使用できるが、この効果はクリーチャーの肺から空気を摘出するのではなく、クリーチャーの肺を酸素のない水で満たす(そのため、水中で呼吸する能力は保護を提供しない)。呼吸を阻害する一方で、この水は、主に表面上の効果であり、呪文の効果がどのように機能するかを調整するものではない。

エクザルテッド Exalted

 出典 Book of the Damned 40ページ
1: 第一の誓約(擬呪)/First Oath スピーク・ウィズ・アニマルズ水棲動物のみ) 3/日、ディスフィギャリング・タッチ 2/日、サモン・モンスターIII水棲のクリーチャーのみ) 1/日
2: 第二の誓約(変則)/Second Oath 君は水圧からのダメージに対する完全耐性を得、水中で呼吸する能力、【耐久力】に+2の浮上ボーナス、基本移動速度に等しい水泳移動速度を得る(すでに水泳移動速度を持つ場合、代わりに30フィート増加する)。
3: 第三の誓約(擬呪)/Third Oath 君はは1日1回、擬似呪文能力としてドミネイト・モンスターを発動することができるが、目標にできるのは、水棲のクリーチャーか、現在水中で呼吸をしているクリーチャーのみである。

センチネル Sentinel

 出典 Book of the Damned 40ページ
1: 催奇形因子(擬呪)/Teratogen ロング・アーム 3/日、ベアズ・エンデュアランス 2/日、レジナス・スキン 1/日
2: 変異打撃(超常)/Mutagenic Strike 1日にヒット・ダイスに等しい回数、近接武器でクリーチャーを攻撃する時、即行アクションとしてクリーチャーを畸形にさせることができる。そうすると、攻撃されたクリーチャーは頑健セーヴに成功するか(DC=10+ヒット・ダイスの半分+【魅力】修正値)、2 ポイントの【魅力】吸収を受けなければならない。この方法で【魅力】が0に低下したクリーチャーは、自身の恐ろしく変形した水棲バージョンに永続的に変形される。これはミュータントのテンプレート、水棲の副種別、水陸両生の特性を得、属性は混沌にして悪となる。この変身が起こると、クリーチャーが受けたすべての【魅力】ダメージは即座に回復する。このミュータントは初めは君に友好的である。この変身は[呪い]効果である。
3: 深きの恐怖(超常)/Horror of the Deep 移動アクションとして、自分の自然な形態と、深海の怪物との恐ろしいハイブリッドの形態を切り替えることができる。ハイブリッド形態では、水圧によるダメージに完全耐性、水中呼吸の能力、地上移動速度の2倍に等しい水泳移動速度を得る。君の頭部はホウライエソの頭になり、君より2段階サイズが大きいクリーチャーとしてダメージを与える噛みつき攻撃を与える(中型クリーチャーの場合は2d6)。加えて、体から1本の触手が生えてきて、同じサイズのクリーチャーとしてダメージを与える触手の二次的肉体攻撃を与える(中型クリーチャーの場合1d4)。この触手はつかみ締めつけ能力を得る;締めつけのダメージは触手のダメージ+【筋力】修正値の1.5倍に等しい。触手でクリーチャーに組みついている間は組みつき状態とはみなされず、組みつき状態に関連するペナルティは受けない。この形態は1日にヒット・ダイス毎に1分間持続できる。この持続時間は連続している必要はないが、1分単位で費やさなければならない。

ダゴンの信奉者 For Followers of Dagon

特技 《不和の放出》
その他の魔法のアイテム Dagon's Eye
呪文 ブリーディング・ストライク
特徴 〔デーモンへの説得力〕
最終更新:2023年09月16日 20:02