この大きなクリーチャーは象の胴体、牙、サイズと
クロコダイルの力強い顎、鱗に覆われた皮膚、尾が組み合わさっている。
防御
AC 22、接触10、立ちすくみ20(+12外皮、-2サイズ、+2【敏】)
HP 115(11d8+66)
頑健 +15、
反応 +9、
意志 +7;心術に対する意志セーヴに+4
ダメージ減少 10/魔法;
抵抗 [強酸]10、[雷撃]10、[火炎]10、[氷雪]10;
呪文抵抗 20
攻撃
移動速度 70フィート、水泳70フィート
近接 突き刺し=+18(2d8+12)、叩きつけ=+18(2d6+12)、噛みつき=+18(2d6+12)
接敵面 15フィート;
間合い 15フィート
特殊攻撃 蹂躙(2d8+18、DC27)
一般データ
生態
出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体または2体
宝物 なし
ヴァーハナは神によって作られた伝説の乗用馬である。神格はヴァーハナを信心篤い僕に、偉業達成の助力として、もしくは偉業達成の報酬として贈る。クロコダイルの特徴を持つ象であるマカラはヴァーハナの一般的な種類の1つである。
ヴァーハナは
動物の種別をもつ生きているクリーチャーに加えることができる後天性テンプレートである。ここに注記されることを除き、ヴァーハナは基本クリーチャーの
データと特殊能力を保持する。
CR:基本クリーチャーのCRに+2。
属性:ヴァーハナの作成者の神格と1段階差以内。
種別:クリーチャーの種別は
魔獣に変更され、
暗視60フィートを得る。HD、BAB、セーヴは再計算しない。
アーマー・クラス:外皮が3増加する。
防御的能力:ヴァーハナは[強酸]、[雷撃]、[火炎]、[氷雪]に対する抵抗10、
ダメージ減少 10/魔法、CR+11(最大35)に等しい
呪文抵抗を得る。
移動速度:全ての種類の移動速度に+30フィート(クリーチャーの基本移動速度の2倍が最大である)。
特殊能力:ヴァーハナは以下を得る。
混合動物(超常)/Blended Beast:ヴァーハナの作者はヴァーハナを強化するために動物の特徴を混ぜ合わせる。ヴァーハナはそのサイズの典型的なダメージを持つ追加の肉体攻撃1つ(通常噛みつき攻撃)を得る。ヴァーハナは元の基本移動速度に1つの追加の移動速を得、通常は水泳移動速度か飛行移動速である。水泳移動速度を得るならば、
水棲の副種別と
水陸両生の特殊能力を得て、乗り手に
ウォーター・ブリージングの能力を与える。飛行移動速度を得るならば、ヴァーハナと乗り手は
フェザー・フォールの利益を得る(乗り手の場合は、彼女がヴァーハナから落ちるときを含む)。加えて、全てのヴァーハナは忠誠の動物の相棒の特殊能力を得る。
乗り手との絆(超常)/Rider Bond:同じ次元界にいる限り、乗り手とヴァーハナの絆は
テレパシーで意思疎通をすることができる。彼女のターンでないときも乗り手がすることができるフリー・アクションとして、与えられるダメージが乗り手に影響を及ぼす代わりにヴァーハナに向け直すことを選ぶことができる。
能力値:基本クリーチャーの能力値を次のように上昇:【筋】+4、【敏】+4、【耐】+4、【知】+10、【判】+2、【魅】+2。
最終更新:2025年10月25日 22:39